2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【ビオ風】庭・ベランダで飼育 96【外飼】

73 :pH7.74:2024/05/05(日) 15:26:59.77 ID:iprIeBYr.net
>>71
ありがとう、底に穴なしのプランター容器を半分埋める予定です

ちなみに去年の夏、半日陰の別の場所にて試験的に、生体なしで水を張って
水草マツモだけ入れて、枯れ葉進入防止のため容器上部の7割を
ガラスでフタして様子見しました。

結果は1ヶ月後にドブ臭になり水草は溶けました。
これじゃ生体はダメと判断しました。
ただ、そのまま放置して様子見したら、春にマツモが元気に復活しました。

直射日光で温度があがりすぎる場所でもダメだろうし、日陰でドブもやばい。さじ加減がまだわからない。

環境がよければエアレーションもなしでドブにならないものなのでしょうか。

41 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200