2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シュメール文明

1 :出土地不明:2012/02/19(日) 23:44:04.12 ID:Uh1xLr2M.net
考古学史上最大の謎シュメールについて

414 :出土地不明:2024/06/10(月) 17:31:13.62 ID:4186gHIf.net
実際に発掘していると、従来の石器、青銅器、鉄器みたいな時代区分には場違いな出土物が出てきてしまう
石器時代のはずなのに金属器が出てくるとかざらにある、ではなぜ発表されないのか
それは発掘者が、これまでの定説と違う主張をして異端、もしくは捏造したのではないかという疑いを持たれてしまうから
もちろん全て、捨て去られてしまうわけではない

世界中の著名な博物館に展示されているものは、従来の定説の枠から外れないものが展示され、それ以外の説明のつかないものは
博物館のバックヤードに眠ったままなのである

エジプトで見つかった鳥の模型があるが、これは博物館のバックヤードで長らく眠ったままであった
実際にこの模型が飛ぶのか飛ばないかにかかわらず、鳥の飛行原理を航空力学的に説明すると
鳥には垂直尾翼など必要がないのである、実際垂直尾翼のある鳥など存在しない
ではなぜ、エジプトで発見された鳥の模型には垂直尾翼があるのか

113 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200