2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

▲ピラミッド part2▲

1 :Cosmopolitan Airways:2014/08/13(水) 12:19:12.72 ID:qeHqmALf.net
http://www.cosmopolitan-airways.com/
http://www.cosmopolitan-airways.com/2010-2014.html

2 :出土地不明:2014/08/13(水) 23:27:43.86 ID:uutBlkr6.net
【奈良】古代日本に"ピラミッド" 蘇我馬子の父、稲目の墓? 都塚古墳(画像と動画あり)
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1407932981/

3 :出土地不明:2014/08/14(木) 03:08:52.55 ID:CagUyper.net
ピラミッド型古墳は千葉の風土記の丘にもあったな。

 てっぺんまで時々登っていた。

4 :出土地不明:2014/08/14(木) 06:17:01.23 ID:m4bnKAMy.net
■ 岡山県熊山に古代のピラミッドがある、熊山遺跡です。 

5 :出土地不明:2014/08/14(木) 06:52:53.23 ID:tl6qbDRt.net
>>1
フリーメイソンではないようだ

6 :出土地不明:2014/08/15(金) 08:23:55.10 ID:CyaNFosR.net
>>1
不思議なのは、関係筋によると、
一流芸能人が競って購入しているのが
横浜市の上大岡駅周辺のアパートやマンション
上大岡が今後、ブレイクするという情報を得ているようなんです
確かに駅周辺は栄え、土地の値段もリーズナブル
平日の昼間ともなれば物件を物色中の芸能人にかなりの頻度で出会えます

7 :出土地不明:2014/08/15(金) 18:05:26.77 ID:CyaNFosR.net
京浜急行の最速列車「Wing号」が、東京の品川から、横浜の上大岡までノンストップなのは、全盛期の頃のSONY(本社・品川)の力によるものだと、SONYの社員が言っていた、確かに上大岡駅周辺一体にはSONYの社員が多く住んでいる。
それと、かつて上大岡には日揮の本社や、全日空や川崎製鉄など、その他数多くの大企業の東京本社の社宅が存在している。
要は、名だたる大企業の力によるものが、現在までの上大岡の発展。

8 :出土地不明:2014/08/16(土) 13:37:12.32 ID:gUzsT6RQ.net
横浜市南区の木村と言う45くらいの人知ってる人いますか?
元上大岡グループらしいです。

9 :出土地不明:2014/08/16(土) 17:54:06.58 ID:CC7d0CUN.net
成田の風土記の丘のピラミッドは誰の墓なのかな。

10 :出土地不明:2014/08/17(日) 13:32:37.93 ID:0yIzRf6z.net
>>1-9
https://www.youtube.com/watch?v=jR98avEXwiA
アメ公には手も足も出ないってか?
https://www.youtube.com/watch?v=Y-rbgPbmmTo

11 :出土地不明:2014/08/19(火) 07:07:27.14 ID:14mhVEjI.net
世界の金貸しの二大勢力が、ロックフェラー家とロスチャイルド家であり、両者の勢力争いが世界を動かしてきた。それは現在も続いている。

★ロックフェラーは、米国で19世紀半ばに石油採掘業で成功した金貸しである。ウィルソン大統領への資金援助や金融顧問ドッジの派遣を通じて米国政府に食い込み、
FRBを設立して米国の金融支配体制を確立した。(FRBは日銀のような公的機関ではなく民間である)

★ロスチャイルドは、ドイツで18世紀半ばに金融業で成功した金貸しで、リスクヘッジのため全ヨーロッパで活動をはじめた。
1815年のワーテルローの戦いでは、市場関係者を騙して巨額の利益を上げ、フランスの賠償金も引き受けた。その後、ヨーロッパ各国の大蔵大臣はほとんど買収され、
公債を発行しては引き受けたロスチャイルドに二倍にして返すという手続きを繰り返した。スエズ運河の株式購入代金もロスチャイルドが用立てしたもの。
なお、ロスチャイルドは民族的にも宗教的にもユダヤ系(シオニスト)である。

世界を動かす欧米の企業の多くがどちらかの陣営に加わっている。

12 :出土地不明:2014/08/19(火) 09:30:41.21 ID:4kIiq+3k.net
>>4 東北や四国にもピラミッドがあると「ムー」に書いてあったな。

13 :出土地不明:2014/08/20(水) 10:24:47.77 ID:xL6DQwXn.net
>>1
竹下登と(澄田智)ですが、円が強すぎて、アメリカと貿易摩擦が起こっていたのですね。
そこで、アメリカ側が、円を切りあげろと、いってきましたが、竹下登は、せせら笑って取り合わなかったのです。

そうしたら、アメリカは、JAL機にロケット弾を打ち込んだのです。

円切り上げというのは、米国の至上命題だったはずです。植民地の日本が、イエスといわなければ、激怒するはずで、次に何を考えるのかは、子供にだって分ります。
事実として、物理的、軍事的恫喝は、それまでもずっとやって来た歴史があり、それらの情況証拠にも困ることはありません。そう言う話ですね。

14 :出土地不明:2014/08/22(金) 01:11:55.75 ID:vH8kWJHp.net
映画「タイタニック」予告編
http://www.foxmovies.jp/titanic/information/trailer.html

15 :出土地不明:2014/08/29(金) 00:31:22.78 ID:aSAEI+KZ.net
>>11
そして今は、両陣営内での内ゲバが起こっているw
だから、ロックフェラーはTPPなんて言う姑息な手を使うも、上手くいきそうに
ないから、極悪支那・イスラム移民を使ってNWOをやろうとしてる訳だ。
プーチンもスーパー反ユダヤ派だけど、何処まで信用していいか判らない。
それに、プーチンの周りも親ロシア派にもユダ公がうじゃうじゃ居るし。

16 :出土地不明:2014/08/31(日) 07:06:12.51 ID:5+ggs5x9.net
www.youtube.com/watch?v=PnNO9S_W1V8

17 :出土地不明:2014/09/19(金) 00:46:21.65 ID:Y9JpYDoi.net
エジプトの階段ピラミッドが修復作業で損傷か、考古相は否定 [9/18]

18 :出土地不明:2014/11/02(日) 12:31:58.57 ID:mqr4ElcH.net
>>12
仙台の太白山はピラミッド、名前の由来も昔、太白星(金星)が落ちてきたんだと
それで天狗が住んでいたとか
ただし自然にあった山を加工したっぽい感じらしい
http://www.stks.city.sendai.jp/sgks/WebPages/taihakuku/40/40-02.htm

19 :出土地不明:2014/11/04(火) 11:14:23.10 ID:aVpYxcpV.net
お前らエジプトらしく「メル」って言えよ。ピラミッドはお菓子だぞ。

20 :出土地不明:2014/11/09(日) 16:30:26.37 ID:n+kVIAkD.net
考古学的に考えてピラミッドは100%エイリアンが作った、完全終了
http://www.youtube.com/watch?v=C2cgg6jeAIw#t=10m11s

21 :出土地不明:2014/11/10(月) 01:17:44.85 ID:SnRBefNe.net
>>20
古代エジプトで、メートル法が使われていたこと、
後世にメートルが制定される際にエイリアン(の知識)が介入したこと、
これらを具体的に証明することができなければ、単なる偶然の一致の可能性が高い・・・
と言うか、ギザの大ピラミッドの緯度は、より精確には北緯29.9791750°とされているんだが・・・

29.9792458°てピラミッドのどのあたりだ(笑)

22 :出土地不明:2014/11/12(水) 20:28:50.56 ID:awpezDgO.net
キャップストーンもないし、そこまで正確なピラミッドの中央の位置がわかるのか?
考古学者は、ギザの大ピラミッドが8面体で有ることが誰もわからなかった、それほどの精度の代物だぞ
いずれにしても光の速度に近すぎるよな、寧ろ偶然であってほしいと願うのが精一杯だろ

23 :出土地不明:2014/11/12(水) 21:35:57.74 ID:awpezDgO.net
ちょっと前までエイリアンが介在したなんて信じてない
しかし聖骸布の存在で全てが一変した
現在再現すら不可能
ピラミッドの建造にも疑問があったが、その物理的な証拠がある以上、神またはエイリアンは確実に存在し、介在していた(る)

24 :出土地不明:2014/11/13(木) 23:30:50.59 ID:QIPDCgcr.net
全能なる神がなぜ不完全な人間を作るのか
つまり神は存在しない
このことが、今世界で信仰されている宗教の存在がまさに人間より優れたエイリアンの存在を示唆している
エイリアンは神じゃないからミスも犯す、失敗作を地獄送り、つまり分析削除などもするだろう
つまり人間は神に作られてない、エイリアンに作られた

25 :出土地不明:2014/11/21(金) 02:50:38.09 ID:VUVuWFu1.net
>>21
メートル法もそうだが、角度を360分割して1度とする手法も当時からあったのかいな?

仮にシュメール時代からあって、それを古代エジプトが移入したとしても、当時は小数表記はないはずで
60進法で表記していたからなあ。超偶然の一致なんじゃないの?

この手のヤツって円周率が出てくる話以外は偶然の一致としか…

26 :出土地不明:2014/11/29(土) 20:27:57.53 ID:P9j6HIRA.net
設計は殆ど全部エイリアンだから、同時の人間はメートル法なんて殆ど知らないだろ
壁画でもエイリアン、コーンヘッド、獣頭人間、人間という順番で人間の身分は最下位だし

そもそも考古学者なんて土木作業ばかりで、頭はそこら辺の土方と変わらない
ピラミッドの作り方なんて実際は何一つわかってない

27 :出土地不明:2014/12/01(月) 23:29:13.93 ID:7IC1TcI0.net
ピラミッドが太陽が真東から昇る時だけ8面体に見えるように出来たのも偶然
緯度が光の速度とほぼ一致することも偶然
王の間が10分の1ミリの狂いもない正確な長方形なのも偶然
内部の複雑な構造も直線的に伸びるダクトも偶然
中で松明を使ってないことも偶然
巨石を200万個以上削りだして400kmも運べたのも偶然
5000年も経って残っているのも偶然

そんな有り得ない偶然より、エイリアンがいたという一つの必然を考えた方が自然
エイリアンの存在を示す、決定的+物理的証拠Physical and Concl…: http://youtu.be/gtLdXTovEL8

28 :出土地不明:2014/12/03(水) 20:02:33.66 ID:QXyoTbyB.net
>>21
まてよ?そのピッタリのポイント、そこに何か重要な部屋があるんじゃないか?

29 :出土地不明:2014/12/06(土) 00:18:05.26 ID:cPU6359m.net
>ピラミッドが太陽が真東から昇る時だけ8面体に見えるように出来たのも偶然
東西南北に正確に合わせて四角錐を作ったのだから当然。

>緯度が光の速度とほぼ一致することも偶然
これは不思議。でも、単位が合ってないし、当時使われていない単位で計った結果だ。
数ある物理定数や数学定数にピラミッドの色々な数値をつきあわせると、どれかが合致しても
仕方ないのかも。

30 :出土地不明:2014/12/06(土) 00:18:51.36 ID:cPU6359m.net
>王の間が10分の1ミリの狂いもない正確な長方形なのも偶然

単に、そう作ったんだろ?大体の大きさの石材を持っていき、現場で正確に削ったんじゃないの?

>内部の複雑な構造も直線的に伸びるダクトも偶然

これは必然。

>中で松明を使ってないことも偶然

下から積み上げたから、壁を作って壁画を掘った後に天井を閉じたんじゃないの?

80 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200