2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

弥生人は沿海州南西岸から渡来した北方アジア人

1 :出土地不明:2014/09/25(木) 02:13:49.72 ID:qZI3fzj9.net
弥生人は渡来時に稲作なんて持ってきておりません。

2 :出土地不明:2014/09/25(木) 02:22:25.25 ID:1oyJ47ry.net
ついに立ったか

3 :出土地不明:2014/09/28(日) 08:26:01.95 ID:HGeK43pJ.net
525 :世界@名無史さん:2014/09/24(水) 03:05:38.92 0>>520
だからこそ俺は弥生人は渡来時に稲作なんか持ってきていないと言っているんだよ。

渡来後に、すぐなのか、かなり後の事なのかまでは分からないが、朝鮮南部との
交流を通じて彼ら自身の手で稲作を九州北部に導入しただけの話。

沿海州南岸から渡来後、彼らは、炭素測定が確かならば、瀬戸内海西部方面に
まずは定着し、その後、九州北部や瀬戸内海東部方面に勢力を広げていった。

その九州北部に勢力図を拡大させた時代に、彼らと朝鮮南部方面との交流が
活発化し、稲作を知った彼らはすぐに九州北部にそれを導入した。

そのときの遺構が最古水田だろう。

九州の孔列文土器は朝鮮土器の模倣品で山陰のものは輸入物というだけの話だろ。

江南土器の器種、器形、焼成法が何にも伝わっていないのに、九州の孔列文土器は
江南由来だってかw

そんな馬鹿げた話が通用するかこのバカ台湾ハノイ顔ブタ広鼻ロイドがw

4 :出土地不明:2014/09/29(月) 13:36:01.59 ID:cLBE28Mc.net
ドキチ最近見ねぇと思ったら専用スレ建てたか
偉いぞ、ブラク牛と違ってな

5 :出土地不明:2014/10/04(土) 13:03:24.11 ID:oN9LQbqM.net
南九州辺り〜奄美群島〜沖縄にかけては
出土する土器など共通な物が多いから
こちらは別系統なんでしょうね

6 :出土地不明:2014/10/05(日) 02:54:58.09 ID:AbWhuX6O.net
琉球は貝塚時代という続縄文時代が続いていて、弥生土器の流入は見られるものの、
あまり九州北部の弥生文化の影響は受けなかった。

かといって、それを南方の影響だと流布する例の悪質な台湾人工作土人の
風説流布は、土器に江南土器のインスパイアーも全く見られないので、
ただのウソ詐欺以外の何ものでもない事を、江南改竄工作に対して、
応酬の一つもできなかった考古学不適合者のバカ層の方々は肝に深く銘ずべし。

7 :出土地不明:2014/10/07(火) 01:53:47.96 ID:R4+MXaUy.net
165 名前:日本@名無史さん :2014/10/07(火) 01:50:03.02
>>161
刻目突帯文土器は渡来系土器で、九州北部の最古水田から出土する土器は
もちろんこの渡来系土器である刻目突帯文土器ですよ。

しかし、渡来系土器である刻目突帯文土器はその九州北部の最古水田から
出土したものが最古という訳ではなく、瀬戸内のものが九州北部よりも
1Cほど古い結果が出てくる訳なんだよ。

だから、弥生人が渡来したのは稲作が伝わった時代よりも1〜2世紀くらい前。

つまり、彼らは渡来時に稲作なんか持ってきていないという訳だ。

http://www.geocities.jp/ikoh12/kennkyuuno_to/009_1tottaimonnki_no_suidenninasaku.html
http://www.initiative.soken.ac.jp/journal_bunka/050509_fujio/thesis_fujio.pdf#search=

8 :出土地不明:2014/10/12(日) 03:07:31.90 ID:VPH3NnWs.net
>>875
>庶民が漂流もしくは難民かして運よく日本に辿りついても
>必要最低限の知恵しか伝わらんだろう。
>仮に技術者が辿りついてもそれが広範囲に広まるとは限らない。
>そういうことだぜ土器キッド



弥生開始と同時に、それまで無かった新しい土器製法と焼成技術、
それまで無かった甕、壺、鉢、高坏といった新型器種の登場といった
土器の移り変わりで見ても、弥生土器は間違いなく渡来人によって
大陸から伝わっていると考えざるを得ない。

しかし、三足や耳やフタや印文や彩文や登り窯焼成による灰陶焼成技術といった、
同時期の江南や華北などの中国土器の主力器種や器形、焼成技術が全く
弥生土器には伝わっていない。

弥生人が江南からの渡来集団などという風説なんか2億%ない。

いや、彼らが中国大陸全土のいずこから渡来したなどという風説なんか
2億%どころか、2兆%ない!

そんな風説を信じるのはもはや考古学不適合者のバカのみ。

9 :出土地不明:2014/10/13(月) 14:47:48.59 ID:ZtA6D/Xy.net
江南説なんてのはYカルトの発想だろうね
YDNAで見ると大陸で北上してから南下したという流れが見えない
基本的にYカルトは考古学的な知識が皆無だから仕方ないが

10 :出土地不明:2014/10/14(火) 01:39:21.38 ID:3WxaEzs6.net
あんなもの、俺は全く信じちゃいないよ。

どうとでも解釈できるものなんだから。

どうとでも解釈できるものを、それだけを使って永遠に解釈を重ねても
正解が出てくる訳がないんだよ。

だから俺は他の指標や文物や形質や容貌などと合わせて見ながら、
整合を取りながら解釈しろとずっと言ってやってるのに連中は
そうしないだろ。

まともな解釈が出てくる訳がないの。

モンゴロイドは古モンゴロイドと言われている人たちであっても
コーカソイドやニグロイドやオーストラロイドの全人種と比べても
やはり最も扁平な顔をしている。

つまり古モンゴロイドは寒冷地を通過中に誕生した人種だという事になる。

高温なスンダランドのオーストラロイドが北上して温暖な中国大陸に
入ったところで、果たして古モンゴロイド的な容貌に変わるのか
どうか甚だ疑問である。

Yには天山山脈からゴビ砂漠にかけてのデータが全くありません。

かつての豊かな森林地帯も砂漠化で旧石器時代の人骨は風化消滅し、
人々は砂漠化とともに南下して消え去った。

欠落だらけの欠陥データでいくら調査結果を出しても、出てくるのは
欠陥結果だけである。

11 :出土地不明:2014/10/14(火) 19:32:00.83 ID:FLVVchpk.net
158 スリムななし(仮)さん [] 2014/10/14(火) 14:02:41.51 ID: Be:
稲作は中国南部からきたよ。 朝鮮半島経由はありえないからね。 あんな寒いところからなんてw

12 :出土地不明:2014/10/14(火) 19:34:39.03 ID:FLVVchpk.net
334 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/10/13(月) 19:04:32.57 ID:sUYJbpKa0 Be:
朝鮮半島の米にはACDEFGHの7種類の遺伝子がありますが、Bの品種特性遺伝子は
日本と中国の米にしかないので、日本の米が朝鮮から伝わったとほざく劣等民族は
ただの妄想を叫んでいるだけだと分かりますね(笑)

では、Aの品種特性遺伝子はどうかというと、もし、日本の米が朝鮮から伝わったなら、
古代朝鮮人は、ACDEFGHの7種類の遺伝子の中から、Aだけを選んで日本に運んできたことに
なるのですが、古代朝鮮人はAの遺伝子だけを見分ける超能力でも持っていたんですか?(笑)

ま、冗談はさておき、事実は「朝鮮の稲作は日本から伝わった」というだけの事です。

13 :出土地不明:2014/10/14(火) 19:38:10.88 ID:FLVVchpk.net
333 可愛い奥様@転載は禁止 [sage] 2014/10/13(月) 18:55:47.81 ID:sUYJbpKa0 Be:
米には品種特性を決定付ける遺伝子が8種類あります。

日本では古代から現代に至るまで発見された米の品種特性遺伝子は3種類しかありません。
日本人が主食として食べないインディカ米を含まなければ2種類です。
この日本で発見された主食米の品種特性遺伝子をAとBとします。
Aは熱帯ジャポニカ、Bは温帯ジャポニカという品種特性遺伝子です。

稲作発祥の地である中国の米は、ABCDEFGHまで8種類の全ての品種特性遺伝子がそろってます。

朝鮮半島の米はACDEFGHの7種類の品種特性遺伝子がそろっていますが、Bの品種特性遺伝子だけは
存在しません。Bの品種特性遺伝子は気温が低いと育たない遺伝子だからです。

日本にはAとBの2種類しか存在が確認できないのですから、日本の稲作が開始された初期から
この品種特性遺伝子の米が広く分布した事が分かりますよね?

朝貢や交易や渡来により、植物や方物の交かんが増えれば、多くの種類の品種特性遺伝子を持つ米が
入ってくるはずです。つまり別の品種特性遺伝子が、まぎれ込まなかったという事は
米は特定の地域からのみ伝わったという事になります。

14 :出土地不明:2014/10/15(水) 01:16:11.73 ID:t+uleRX3.net
佐藤サギ一郎のイネの遺伝子詐欺については今までさんざん述べてきた通り。

日本に稲作が伝わった3000年前の最古水田と同じ時代の日中韓の
炭化米の遺伝子を調べればペテン師の奴の詐欺は瓦解するはずです。

15 :出土地不明:2014/10/15(水) 09:31:46.48 ID:TV/dN4KS.net
稲作は中国南部からきたよ。 朝鮮半島経由はありえないからね。 あんな寒いところからなんてw

16 :出土地不明:2014/10/15(水) 09:32:15.29 ID:TV/dN4KS.net
つまり弥生人は江南からです

17 :出土地不明:2014/10/15(水) 09:41:10.21 ID:TV/dN4KS.net
>>14
詐欺詐欺言ってるけどお前が詐欺だよ


稲作は中国南部からきたよ。 朝鮮半島経由はありえないからね。 あんな寒いところからなんてw

18 :出土地不明:2014/10/15(水) 11:23:46.18 ID:2nzC9POb.net
http://may.2chan.net/b/res/290675732.htm
某アニメ監督は生粋の弥生人

19 :出土地不明:2014/10/15(水) 21:44:21.95 ID:jPgeB3w/.net
日本の稲作が伝わった3000年前当時の江南のイネは中粒種と短粒種の
割合がほぼ半々くらい。

ところが日本の3000年前の最古水田から出土する炭化米は短粒種のみ。

しかも日本の最古水田に伝わったのは最初にエブリという農工具、
次にクワであり、ともに江南には無い農工具であり、江南の農工具の
主力だった石鋤が伝わる事は弥生終焉まで無かったのである。

しかも最古水田に伝わった炊飯器は甕という器種のみで、当時の江南の
炊飯器であった鼎や鬲といった三足土器の器種が伝わる事は無かったのである。

それと佐藤サギ一郎のイネの遺伝子詐欺の手口は、移動した場所の自然環境や
経年変化などで、大きく頻度が増えたり、逆に減って消滅したりする遺伝子に
おいて、日本に稲作が伝わった当時の、約3000年前頃の日韓中の炭化米での
遺伝子調査の結果ではなくて、現代の日韓中のイネでの遺伝子調査の結果だけで、
韓国のイネには日本ある遺伝子が無く、中国にはその遺伝子があるから、
日本の稲作は中国から伝わったと言っているところ。

半島から日本に移動して自然環境が変わった上に3000年も経っている
のだから、かつては朝鮮のイネにもあった遺伝子が減少消滅し、
日本にはその遺伝子が残っていたとしても何も不思議ではない。

逆に日本から半島に稲作が伝わったと言っている狂った台湾人が
いるが、そうであるなら何で日本にあるその遺伝子が半島には無いのか?

全くお話にならないね。

日本稲作は2億%半島から日本に伝わっている。

20 :出土地不明:2014/10/16(木) 08:31:01.71 ID:A11RYf4b.net
710 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/16(木) 06:51:17.85 ID:O8JiOmVo Be:
江蘇省(上海あたり)にO2bが4%くらいいるから、弥生人は多分そこから来た
だって中国人の数は日本人の10倍以上いるからね
O3の数が多すぎるだけでO2bも普通に中国にいるだろう


【Y-DNA】ハプロタイプで語るスレ9【mtDNA】
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/geo/1409661013/

21 :出土地不明:2014/10/16(木) 08:31:29.87 ID:A11RYf4b.net
Yカルトって本当おもしれーわ

22 :出土地不明:2014/10/16(木) 09:14:26.88 ID:A11RYf4b.net
答えられずに発狂するYカルト
本当おもしれーわ

710 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/16(木) 06:51:17.85 ID:O8JiOmVo Be:
江蘇省(上海あたり)にO2bが4%くらいいるから、弥生人は多分そこから来た
だって中国人の数は日本人の10倍以上いるからね
O3の数が多すぎるだけでO2bも普通に中国にいるだろう

712 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/16(木) 08:30:15.44 ID:j6F6rmC1 Be:
>>710
中国から来た考古学的な物証は??
まさかまたYDNAだけで語ってる?

713 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/10/16(木) 09:01:09.45 ID:uCy+bqAv Be:
>>712
あんたスレ違いだから消えなよ
中身もないし邪魔だよ、あんた
特定のハプログループのはなしをしているのにy-dna以外の物証を求めるとか阿呆か
渡来系弥生を特定のハプロと考えているのか知らないがあんたも冷静になれ
とにかく縄文渡来スレに帰れ

23 :出土地不明:2014/10/17(金) 01:08:08.90 ID:fQIP58FB.net
弥生人の故郷ひとつ当てられないYのゴミ解釈全体の的中率って2割あるのかな?

まあ、8割方はハズレ解釈だと俺は見てるがな。

24 :出土地不明:2014/10/17(金) 08:53:57.72 ID:ul6EulYW.net
>>22
こういう発狂の仕方は見ててイライラするわ
突っ込まれて詰むとすぐに人格攻撃とかww

25 :出土地不明:2014/10/17(金) 18:14:42.14 ID:swyt+wKo.net
弥生と縄文は同じハプロ(D1bとC1a1)
渡来系弥生はハプロが別(O2a,O1a,O2b)
O3はM117系が多いらしい。(チョンはF444系が多いとか)

渡来系弥生と米はまた別の話

26 :出土地不明:2014/10/18(土) 01:54:09.23 ID:TSMr2y4/.net
沿海州南西岸から刻目突帯文土器人、つまり弥生人が渡来して
瀬戸内海西部沿岸に定着したのがBC11C頃。

弥生人が朝鮮南部との交流を通じて九州北部に自らの手で稲作を
導入したのがBC10C。

27 :出土地不明:2014/10/19(日) 16:52:01.71 ID:7h9oReM9.net
653 :世界@名無史さん:2014/10/19(日) 12:59:18.58 0
日本人だ馬鹿タイワン褐色ブタ広鼻汚物。

原田は下戸遺伝子の誕生はモンゴル高原とも言ってるはず。

遺伝子のハプロタイプというのは、その集団に一人でもそのハプロタイプの人間が
居れば、移動した場所がそのハプロタイプに非常に適した場所であれば、
経年とともに著しく頻度が増加するし、逆にその集団に大多数のハプロタイプ
であっても、移動した場所がそのハプロタイプに全く適していない場所で
あれば、経年とともに頻度は減少消滅する。

つまり日本人の下戸遺伝子は下戸遺伝子がある場所であればどこからでも来た
と言えるだけで、ナンポーのセロイセローイランドの頻度が高いからといって、
ナンポーから来た事にはならんのだよ。

つまり、頻度がわずか数%の北米から来たとも言える訳だ。

残念でした!褐色突顎タラコ唇汚物くんwwww

28 :出土地不明:2014/10/21(火) 17:22:25.69 ID:mkwLmsXl.net
弥生人は単一人種じゃねーだろ
渡来する過程であっちこっちの奴らと混血してるはずだし
文化もその過程で持ってきたんだろう

29 :出土地不明:2014/10/24(金) 02:00:36.49 ID:bk/qzqeN.net
>>28
で、その証拠は?

30 :出土地不明:2014/10/24(金) 19:35:53.89 ID:iGDh63eW.net
もぉ〜〜IDむちゃくちゃ!!!!

229 出土地不明 [] 2014/10/20(月) 00:19:26.09 ID:D6TYh9+8 Be:
キチガイハヤキツクスベキ

232 出土地不明 [] 2014/10/20(月) 00:27:39.06 ID:D6TYh9+8 Be:
あぁ過去ログ漁って書き込んでやるよ。お前が意味を取り違えてた皮肉が効いてたぞw
ただ少し時間くれ。もう寝ないといけないんだ

236 出土地不明 [] 2014/10/20(月) 00:36:04.61 ID:D6TYh9+8 Be:
もうIDむちゃくちゃw

31 :出土地不明:2014/11/04(火) 20:53:15.88 ID:ysOm2+su.net
>>27
http://www.google.co.jp/search?q=%8D%91%96%AF%82%AA
これを全部読めばわかる
でも最近の若い奴は本読まないからな
長すぎて読めないとか言うならとりあえず答えだけ教えてやる
選挙で自民党に投票する事
それが唯一解だ
回答の導出過程は全部読めばちゃんと根拠を沿えて論理的に書いてあるけど
ますは正しい答えを知って行動する事が重要だから

32 :出土地不明:2014/11/19(水) 03:57:42.74 ID:LzJ5Rc2T.net
日本語の起源すらわかってないのだから
日本人のルーツなどわかるわけない

33 :出土地不明:2014/11/19(水) 05:56:50.16 ID:LbV9Kky5.net
日本語は明治起源だよw
明治に潜り込んだ成りすまし人種か?大和朝廷支配者言語は大和言葉

34 :出土地不明:2014/11/19(水) 15:42:02.82 ID:YIGnt0TH.net
言葉なんて混ざってるだけかもしれないだろ
ごちゃまぜすぎてルーツが不明なんだよ

35 :出土地不明:2014/11/19(水) 23:02:30.97 ID:jxTlVJBp.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  フルボッキ出てこいや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

36 :出土地不明:2014/11/19(水) 23:49:08.51 ID:YIGnt0TH.net
やべーww
また顔真っ赤な負け犬が言葉を発せずにコピペしてるよww
どれだけ悔しかったのお前?お前は人生詰んでるけどどうするの?
同年代の他の人達はもっと幸せな生活してるよ?お前だけだよ?

37 :出土地不明:2014/11/20(木) 03:00:45.63 ID:I5ADokv8.net
980 :出土地不明:2014/11/15(土) 03:11:16.60 ID:n/v1Ngpo.net[2/2]>>978
さすがにBC15Cまでは行かんだろうな。

今のところ歴博では炭素測定による稲作開始の関係でBC10Cが
弥生開始という事になっている訳だが、それすらも我々はそう易々と
簡単に鵜呑みにはできない訳だ。

なぜなら、九州北部の最古水田から出土する弥生人たちが残した
渡来系土器である刻目突帯文土器の日本初登場が稲作開始と
同時ではないからだ。

刻目突帯文土器が弥生開始土器であり、渡来系土器だという事は
ご存知かとは思うが、日本最古のものは、炭素測定が確かであれば、
今のところBC11C頃の愛媛のもので、とりわけ愛媛から周防あたり
にかけてのものが最も古い年代が出てくるそうで、そうなると
愛媛から周防あたりが最初に刻目突帯文土器が渡来人によって
伝えられた場所であり、弥生開始地だという事になる訳だ。

ところで、ここで重要な事に気付きはしないだろうか。

渡来人たちは最古水田開始の1Cほど前には既にやって来ている事になるため、
稲作を伝えられるハズがないという事だ。

38 :出土地不明:2014/11/21(金) 08:29:22.24 ID:qNWXD9RX.net
弥生人って凶暴だったらしいな

39 :出土地不明:2014/11/21(金) 12:03:50.65 ID:e3H7ueVQ.net
弥生人ってチョンでしょ

40 :出土地不明:2014/11/21(金) 17:12:07.83 ID:Ra6OnWXE.net
凶暴というより弱者にたいしてやたらと威張るって感じだろうな
関西人とか朝鮮人を見てるとわかるわ

41 :出土地不明:2014/11/21(金) 19:13:02.01 ID:tFDVXSJN.net
海賊集団なんだから凶暴で当然だわな。

弥生人が半島人なら弥生開始土器は朝鮮土器のはずだし、
朝鮮土器が創始弥生土器として弥生時代が幕開けしないと話が
オカシイだろ。

弥生人は古代半島人でも古代華北人でも古代江南人でもない。

弥生人に一番近いのは関西人というより、弥生人が渡来後、最初に
定着したとみられる山口や愛媛など、弥生開始土器が最初に伝わった
瀬戸内海西部あたりの人たち。

42 :出土地不明:2014/11/21(金) 22:24:29.90 ID:oaAjysxe.net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  フルボッキ出てこいや!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

43 :出土地不明:2014/11/21(金) 22:33:52.03 ID:Ra6OnWXE.net
>>42
おいお前早く仕事答えろよ無職
人生どうするの?

44 :出土地不明:2014/11/22(土) 10:57:30.50 ID:LvKwXuq1.net
>>40
東アジア人全体に言えることだな
極東のモンゴロイドはゴミ

45 :出土地不明:2014/11/22(土) 16:41:55.49 ID:Sbtytm89.net
【悲報】自称マスタ作成の仕事をしている無職、SCRIPTをスプリクトと言ってしまう

182 出土地不明 2014/10/19(日) 22:50:56.35 ID:/0KSF8XB
しょうがないから少し具体的に答えてやるが、ある企業のクライアントマスタ作成をしている。
お前の方はどうだ、一切答えないなら話せないじゃないか。
相変わらず卑怯だな。

197 出土地不明 2014/10/19(日) 23:15:46.03 ID:/0KSF8XB
パソコン詳しくなくてスプリクトで連投してます!w

809 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/28(火) 21:41:15.81 ID:+o6yTmSG Be:
得意のスプリクトだっけ?それで書き込みを貼り付けるしか出来なくなったのか。哀れだな。お前はもっとやってくれると思ってたのに。おもちゃはおもちゃらしく反応しろよ。

844 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/28(火) 23:24:18.34 ID:aXWTYB0+ Be:
フルボッキどんなスプリクト使ってんの?教えてよ。

46 :出土地不明:2014/11/26(水) 00:01:41.59 ID:5xbOaS8E.net
いつもの江南詐欺がまた過疎スレでこっそり沸いてるぞ
詳しい人のいない過疎スレでは元気みたいだねこいつら

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/ms/1415436207/l100

47 :出土地不明:2014/11/26(水) 00:26:31.62 ID:6FkD8wBO.net
フルボッキ仕事は?

48 :出土地不明:2014/11/26(水) 00:43:32.33 ID:5xbOaS8E.net
>>47
また負け犬が短文コピペしか出来ずに惨敗しちゃったの?言葉を発せないコミュ症なだけあるなw
お前仕事聞かれてるのに焦って聞き返すなよ人生詰み人間くん
お前仕事は?あれ?書き込み時間はもう調整する事にしたの?

49 :出土地不明:2014/11/27(木) 00:50:57.68 ID:W+uwJQ2h.net
>>46
これでも貼っといたら?




■■■悪の化身『台湾人工作部隊』による二段構造の江南改竄詐欺の手口■■■


@バカを確実にダマし落とすために、まず日本人のふりをしながら朝鮮叩き、
朝鮮ネガキャンでもって正義の味方を装う。
(朝鮮人を叩く正義のおぢちゃんだ!と、この時点でバカ落ちる)

Aバカがダマサれ切ったのを見計らって、何十年もかけて作り上げてきた、
それはそれは高度な誘導用の捏造創作を使って勝手に自分たちの祖先、
長江江南人が渡来したと狂言しまくる。
(バカ、ダマサれ信じ込む)

Bバレかけたら、邪魔な日本人に対して朝鮮人呼ばわりをする卑劣な狂言を
働く事で防衛し、再び@に戻って、A、@、A、@・・・と無限に繰り返す。

Cハイ、直接的関係など何も無い台湾人祖先「江南土人」が日本人の祖先になりました。

50 :出土地不明:2014/11/28(金) 05:11:28.82 ID:DoKgcHfz.net
2chで、このスレ変だな、とか、なんか醜いレスが目立つな、っとおもったら、たいていこいつらの仕業。
一人おかしいヤツが居たら、最低30人はコイツラが潜んでいると思ったほうが良い。
=========================================
ピットクルー 株式会社 http://www.pit-crew.co.jp
株式会社 ガーラ http://sales.gala.jp/cybercops/index.html
イー・ガーディアン 株式会社 http://e-guardian.co.jp/e-guardian/index.html
株式会社 ガイアックス http://solution.gaiax.co.jp/solution/supportdesk/
日本エンタープライズ http://www.nihon-e.co.jp/solution/support.html
株式会社 ライトアップ http://www.bc-manage.jp/
=========================================
実在するサービス
●擁護コース
風評に関する矛盾点や事実に反する点を客観的かつ論理的に指摘する事により
風評の内容の不正確さを明らかにし風評被害を最小限に抑えます。
※ケースに応じた専門家の動員を要するため料金設定は若干高めとなります。
●工作コース
無関係な話題への誘導や風評に関する否定的な印象操作を行う事により
風評から矛先をそらし風評被害を最小限に抑えます。
●釣りコース
誤情報で風評流布者をミスリードする事により
風評に関するやり取りを錯綜させ風評被害を最小限に抑えます。
●マッチポンプコース
風評流布者に成り済まし論理や倫理に悖る投稿を行う事により
風評の信頼度を下げ風評被害を最小限に抑えます。
●煽りコース
風評流布者に対して粘り強く挑発を行う事により
風評流布者の意欲を挫き風評被害を最小限に抑えます。
●荒らしコース
定型文やアスキーアートを連投する事により
風評に関するやり取りを妨害し風評被害を最小限に抑えます

51 :出土地不明:2014/11/28(金) 23:00:31.07 ID:DoKgcHfz.net
しょうがないから少し具体的に答えてやるが、ある企業のクライアントマスタ作成をしている。

52 :出土地不明:2014/12/01(月) 09:19:08.72 ID:779Q4zQd.net
この説はもう少し注目されていいと思うんだがなぁ

53 :出土地不明:2014/12/01(月) 19:10:59.55 ID:I+lj8Dfe.net
教科書に江南説なんて載ってないだろ多分

54 :出土地不明:2014/12/06(土) 03:12:34.42 ID:GwJHET/v.net
>弥生文化には、ほぼ同時にもたらされた青銅器と鉄器のほか、織物
>・石庖丁・磨製片刃石斧・貯蔵施設(高床倉庫)など、中国に起源を
>持つ要素が多く見られるが、磨製石鏃、青銅製の武器などには、
>朝鮮半島南部の系統を引くと見られる要素もある。さらに西日本の
>弥生前期の人骨には、縄文人に比べて背丈が高く、朝鮮半島の人々の
>身長に近いものがあることから見ると、弥生文化は、半島南部で
>形成された文化の影響のもとに九州北部でまず成立し、それが
>全国広がったものと考えられる。



という事なんだが、弥生文化が古代半島人によってもたらされたものならば、
最初の弥生土器が朝鮮土器ではない矛盾点や彼らが渡来した弥生開始期に
最初に定着したとみられる初期の朝鮮土器を主力とする集落遺跡が無い
矛盾点には一切触れられてはいない。

55 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 05:46:29.26 ID:L5NBubAO.net
>>54
朝鮮人は背が高く狂暴なイメージ

56 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 09:52:46.36 ID:quvpNowd.net
現代日本で背が高いのや縄文遺伝子の多い東日本

57 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 15:33:33.77 ID:fqBHPiZN.net
>>54
中国人が船でやって来たってことはないの??

58 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2014/12/14(日) 16:21:20.23 ID:kdJWWw9j.net
で、その痕跡たる遺跡は?

59 :出土地不明:2014/12/16(火) 01:01:57.46 ID:hD0iAZEt.net
.










OH!!江南!

セロイセローーーーーーーーイ

http://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/2/eaa851b999aec6b5a5c7dde2591cfda0ea742c7d.95.2.2.2.jpg?thum=53










.

60 :出土地不明:2014/12/18(木) 04:14:29.34 ID:ZsaoPGEj.net
 
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
http://www.apamanshop.com/membersite/27009206/images/kamo.jpg
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
 
 ・艦これ   http://s-at-e.net/scurl/KanColle.html
 ・BRS     http://s-at-e.net/scurl/BRS.html
 
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
 
 ・ベヨネッタ http://s-at-e.net/scurl/BAYONETTA.html
 ・風ノ旅ビト http://s-at-e.net/scurl/JOURNEY.html
 
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。

61 :出土地不明:2015/01/11(日) 06:59:04.81 ID:0JaK65Oe.net
>>52
みんな注目してるに決まってるだろ。

でも絡んでこないのは、絡んだところで勝ち目がないから。

だって真実だから。

2chではウソや電波ほどレスが多く付く傾向にある。

突っ込みどころ満載だからね。

レスが付かないのは真実だから突っ込めないため。

「やっぱ、そうですよね。」というレスしかしようがないからねw

62 :出土地不明:2015/01/11(日) 17:14:24.70 ID:TzReYMgy.net
江南説となえてる奴はYカルトなんだよ
つまりは自分のハプロを検査したら弥生人だったから朝鮮半島とは全く関係のない江南由来にしたいんだろうね

63 :出土地不明:2015/01/11(日) 17:45:06.29 ID:AnAZE2dh.net
北方アジア人って具体的にどの時期のどの民族?

64 :出土地不明:2015/01/12(月) 00:41:35.39 ID:XS/Sx49G.net
土器KIDのホルホルスレはここですか?

65 :出土地不明:2015/01/12(月) 01:40:53.01 ID:9JcL+4Su.net
>>62
だとしたら滑稽の極みだわな。

弥生人は朝鮮半島とは全く関係のない、沿海州の集団なんだから。

むしろ朝鮮半島東岸は弥生人たちが海賊行為の限りを尽くした
メッカだと思われ。



>>63
時代は、弥生開始土器が登場するのが最古水田登場の1〜2Cほど前だから、
BC11〜12C頃だろうな。

どの民族って聞かれても、そんな時代に紙もまだ登場してないしな。

文献などの記録と言うものが無いんでな。

ただ北方蒙古人種か、それに近い集団だろうな。

66 :出土地不明:2015/01/12(月) 02:00:20.42 ID:B3bwvxC6.net
紙が無い頃から中国では周りの異民族集団の記録が色々あるが
その中で北方蒙古人はどの集団に比定されるんだ?

67 :出土地不明:2015/01/12(月) 02:25:39.82 ID:9JcL+4Su.net
その記録のさらに1000年くらい前の事なので推測できず。

68 :出土地不明:2015/01/12(月) 04:03:41.75 ID:B3bwvxC6.net
BC20の頃しか渡来人はいなかったってことか?

69 :出土地不明:2015/01/12(月) 22:16:04.27 ID:aQczUNFZ.net
GMやらHLAで北方な時点でどうしようもない
よく環境で居なくなったなんて馬鹿な事言ってる奴がいるが
他の遺伝子指標で見ても渡来系の血筋が相当残っているのがわかるw

70 :出土地不明:2015/01/13(火) 02:33:29.80 ID:ADE1Ledd.net
>>68
その前に、BC10C頃の中国周辺の異民族集団の記録を
教えてもらおうか。

どういう文献なんだ?

71 :出土地不明:2015/01/13(火) 04:53:27.72 ID:50PvYqPE.net
そんな基礎的知識もなく北方民族云々ほざいてたのかよ・・・

72 :出土地不明:2015/01/13(火) 07:24:24.54 ID:ADE1Ledd.net
>>71
基礎的知識ならすぐ出るハズだろ。

さあ、どういう文献なんだ?

73 :出土地不明:2015/01/13(火) 15:21:31.95 ID:wEx0Cn8Z.net
俺も知りたいな
どういう文献で弥生人とどう関係あるの?

74 :出土地不明:2015/01/14(水) 01:25:41.90 ID:xqCl/x65.net


75 :出土地不明:2015/01/16(金) 02:34:04.55 ID:UJcDPcIG.net
>>71
三日も経つのにまだ出せないのか?

おまえの基礎的知識とやらは随分と時間がかかるんだなww

76 :出土地不明:2015/01/16(金) 18:59:42.36 ID:pPZJ7mvd.net
三日も経つのに調べることも出来ない北方民族カルト

77 :出土地不明:2015/01/16(金) 20:42:08.46 ID:xiR0MkQc.net
>>76
BC10C頃の中国周辺の異民族集団の記録なんて、
そんなもの存在しないので調べないだけだが。

でも、おまえの中にはあるんだろ?

早くおまえの基礎的知識とやらを教えろよ。

78 :出土地不明:2015/01/16(金) 22:49:37.40 ID:NzCd38sf.net
西周時代には異民族いなかったのか、そいつあ初耳だ(失笑)

79 :出土地不明:2015/01/17(土) 02:52:21.68 ID:9XRLJDLH.net
>>78
誰がBC10C頃の中国周辺の異民族集団が居ないって言ったんだ?

俺はBC10C頃の中国周辺の異民族集団の「記録」なんて存在しないと
言ったんだぞ。

つか、さっさとおまえの基礎的知識というBC10C頃の中国周辺の
異民族集団の文献なり記録を出してみろよ。

もう4日間も出せねえ基礎的知識とやらをww

80 :出土地不明:2015/01/17(土) 04:36:40.54 ID:7Jy+beFu.net
>誰がBC10C頃の中国周辺の異民族集団が居ないって言ったんだ?

つーことは居るってことだな(失笑)

>俺はBC10C頃の中国周辺の異民族集団の「記録」なんて存在しない

記録が無いのに異民族の名称が伝わった現在までの3000年間口伝で伝わったのか?(冷笑)

81 :出土地不明:2015/01/17(土) 05:07:56.58 ID:vXKjLl3x.net
いいから書物だかなにかに何と書いてあるのか説明しろよお前は

82 :出土地不明:2015/01/17(土) 05:31:16.20 ID:7Jy+beFu.net
なんで俺がバカに請われるままに教えなきゃいけないんだ?(苦笑)
お前が知ろうと知らなかろうが俺の知ったこっちゃない(憫笑)

83 :出土地不明:2015/01/17(土) 18:22:08.91 ID:l9OsRBg6.net
自分が言い出した基礎的知識が、もう4日間も出せない82wwww

84 :出土地不明:2015/01/17(土) 18:59:50.38 ID:uusgyyNp.net
お前が知らないことを教えてあげる義務は誰にも無いんだよ

85 :出土地不明:2015/01/18(日) 09:20:32.76 ID:nJXmCPQH.net
そういうのを詐欺と言うんだよ日本では。

在日台湾人か朝鮮人くんwwww

つか、邪魔だからどっか逝けよ。

86 :出土地不明:2015/01/19(月) 02:04:22.76 ID:AbWvTolL.net
詐欺の意味が判ってないドキチであった(失笑)

87 :出土地不明:2015/01/19(月) 19:04:16.11 ID:fRmhEnx8.net
稲作の伝播経路|写真http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.jpg

稲作伝来の経路は、幾つか考えられています。しかし黄河以北の大陸や南西諸島・南九州には、
当時の稲作が行われていた痕跡は確認されていません。よって稲作道具の類似性からみて、
稲作は朝鮮半島南部から伝来してきたものと考えられます。
http://www.ranhaku.com/web04/c3/1_01map.html

88 :出土地不明:2015/01/20(火) 23:24:09.79 ID:HoQu9tqV.net
>>87
知識の無さが哀れだな
日本の稲作は5000年前には有った
ただし陸稲

弥生時代に急速に普及したのは「水稲」専用品種を使った水田稲作
水田専用の多収量米が品種改良で生まれ日本で一気に普及した
それまでは水田も陸稲も収量に大差はなかった
だから苦労して水田を開発する意義がなかった

朝鮮最古の水田は釜山の近くにある
つまり日本に最も近いところにある
これは日本から半島に伝播したからだと思われる
もし朝鮮の方が早く伝播したなら半島西部に最古の水田があるはずだからだ

89 :出土地不明:2015/01/21(水) 02:39:04.34 ID:FtnJUotO.net
>>88
素晴らしい!



で、その5000年前に稲作があったという証拠の炭化米は?



で、日本から半島に稲作が伝播したなら、何で漢江下流域で出土した
炭化米の方が日本より古いの?



bf.漢江下流域出土の炭化米はBC20Cくらいのもの。

90 :出土地不明:2015/01/21(水) 19:47:26.78 ID:kEJkPct0.net
>>89
ほれ
炭化米は物証の一部に過ぎない
炭化米が無いから無いと言いはるのはモンキー以下の知能だぞ
http://www.pref.okayama.jp/kyoiku/kodai/saguru2-3.html
>今から10年前に報告書が刊行された岡山県南部の総社市
>南溝手遺跡の調査成果がまず挙げられる。ここでは縄文時代後期後葉(約
>3500年前)の土器の器面に籾の痕跡が残る土器(籾痕土器)が発見され、大
>きな話題を呼んだ。ほぼ同時期の籾痕土器は、倉敷市福田貝塚などからも出土している。

>土器の胎土中から検出されたイネのプラント・オパールについては、後世の
>混入の心配がなく、信頼性の高い資料である。最古のものとしては、美甘村
>姫笹原遺跡の縄文時代中期中葉(約5000年前)の事例があり、このほかに
>縄文時代後期中葉(約4000年前)の岡山市津島岡大遺跡例と南溝手遺跡例がある。

91 :出土地不明:2015/01/21(水) 20:15:33.40 ID:p3FAyEIN.net
>>90
何だ、また詐欺かw

炭化米の存在しか確証になりえません。

炭化米が一粒も無いなんてありえません。

一粒でも確証の炭化米が出てから教えてくれよ詐欺師くんwwww

92 :出土地不明:2015/01/21(水) 20:18:35.11 ID:kEJkPct0.net
>>91
お前の家に炭化米あるか?
無かったらお前ん家は米を食ったこと無いんだな

93 :出土地不明:2015/01/21(水) 20:19:36.50 ID:kEJkPct0.net
炭化米なんて食えないぞ
技術が未熟な証拠
バカな証拠
間抜けな証拠

94 :出土地不明:2015/01/22(木) 02:18:17.40 ID:4BVw4Aeh.net
>>93
で、日本から半島に稲作が伝播したなら、何で漢江下流域で出土した
炭化米の方が日本よりも古いの?

95 :出土地不明:2015/01/22(木) 23:15:10.63 ID:1A6S6YNx.net
JCウイルス分布図
http://hitori-kami.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_fcd/hitori-kami/acd0807280813003-p2.jpg

http://www.jstage.jst.go.jp/article/asj/111/1/111_1_19/_pdf
現代中国人(Guo et al. 1998)
3集団(CYを持つ東北アジア系の集団、SCを持つ東南アジア系の集団、B1-aを持つ中国系の集団)を中心に形成された。
北部ではCYを持つ集団が多く、南部ではSCを持つ集団が多い。

現代日本人(Kitamura et al. 1998; Sugimoto et al. 2002a)
CYを持つ東北アジア系の集団とMYを持つ東北シベリア系集団を中心に形成された。
東日本ではMYを持つ集団が多く、西日本ではCYを持つ集団が多い。
その他、1〜2万年前にEU-aを持つコーカソイド系集団が流入した。

96 :出土地不明:2015/01/23(金) 02:52:25.66 ID:/5Rgqxjy.net
>>93
おえい、どうしたよ詐欺師!



日本から半島に稲作が伝播したなら、何で漢江下流域で出土した
炭化米の方が日本よりも古いの?



早く答えろよこの詐欺師。

97 :出土地不明:2015/01/23(金) 05:08:11.31 ID:yVEY6pdL.net
ドキチは相手が一人だと思っとりゃせんか?(笑)

98 :出土地不明:2015/01/23(金) 16:23:02.41 ID:zBwCrPNt.net
>>93
炭化米は稲作の証拠の一つにすぎない
消えろや白痴やろうw

99 :出土地不明:2015/01/23(金) 17:02:38.66 ID:zBwCrPNt.net
あ、レス番間違えたw
日本各地で4000〜6000年前の稲作の痕跡が発見されている
日本では稲作が6000年前から行われていた
これが定説になりつつある
漢江の炭化米より古いのはよ出せよw

100 :出土地不明:2015/01/23(金) 18:58:55.91 ID:hQ9s1dM/.net
>>93
おえい、もう敗走か詐欺師w



日本から半島に稲作が伝播したなら、何で漢江下流域で出土した
炭化米の方が日本よりも古いの?



結局、答えられず逃げるしかないね。

詐欺師だからwwww

415 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200