2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【意識革命】はやし浩司C【肯定派専用】

962 :出土地不明:2017/04/06(木) 17:03:08.08 ID:dVLSV3e5.net
2260(6)Jomon Patterns as Quipu Theory縄文模様=キープ説・謎の縄文文字byはやし浩司
Hiroshi Hayashi, Japan:https://youtu.be/Lef3epA_pI4

縄文土器ヴィマーナ説は全く賛同できない(なぜ神様を象ったものをひっくり返して煮炊きに使うのか?)が


縄文土器の紋様あるいは土器の形状自体が、文字とまではいかなくとも

アボリジニアートのような伝承や地形や暦の情報を伝える、意味のある造形であったのではないか…などと考える研究者もいらっしゃるし

北海道の手宮やフゴッペで発見された続縄文時代の壁画を絵文字として解読しようとした研究例もあるので

縄文文字は研究・検証の価値があると思います

縄文土器の文様構造
http://www.youtube.com/playlist?list=PLqTSltB0REL9smH0i38mu98cfpqO-ecg_

縄文時代に文字はあったか? 千里ニュータウン+万博+∞…=吹田市立博物館!/BIGLOBEウェブリブログ
http://sui-haku.at.webry.info/200905/article_137.html

縄文時代に文字があった! 千里ニュータウン+万博+∞…=吹田市立博物館!/ウェブリブログ
http://sui-haku.at.webry.info/200905/article_139.html

世界最古の音符か!? 縄文土器に描かれた「人体文」の謎 (1)
http://plaza.rakuten.co.jp/yfuse/diary/201512210000/

総レス数 1001
349 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200