2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

見瀬丸山古墳を暴きたがってるマヌケへ

1 :出土地不明:2019/01/10(木) 03:21:55.58 ID:mVnf1YJr.net
あれは天皇陵じゃねえーよ(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

193 :出土地不明:2021/05/19(水) 23:48:36.53 ID:XLGpL692.net
10代順位戦1期目戦績と初戦勝敗
中川   8-2 ◯大野   中村亮 5-5 ●佐藤和  阿部光 4-6 ●石川陽
先崎   8-2 ◯阿部隆  広瀬   6-4 ◯真部   高見   5-5 ◯西川慶
屋敷   9-1 ◯野田   長岡   2-8 ●達     斎藤慎 9-1 ◯勝又
丸山   6-4 ◯桐谷   高崎   8-2 ◯西尾   八代   6-4 ●阪口   
郷田   6-4 ●小林宏  糸谷   6-4 ●堀口弘  千田   8-2 ◯西川慶
真田   8-2 ◯中田宏  中村太 5-5 ●川上   増田康 8-2 ◯中座
三浦   8-2 ◯酒井   佐藤天 6-4 ◯高崎   梶浦   7-3 ◯桐山
久保   6-4 ◯山口英  豊島   7-3 ◯松本   近藤誠 9-1 ◯佐藤慎   
北浜   4-6 ◯大島   稲葉   5-5 ●児玉   藤井聡 a-0 ◯瀬川
山崎   7-3 ◯北島   澤田   5-5 ◯村田智  斎藤明 4-6 ◯脇
松尾   7-3 ◯川上   大石   5-5 ◯松本   伊藤匠 *-* _池永
阿久津 6-4 ◯飯塚   永瀬   6-4 ◯矢倉   高田   *-* _矢倉
渡辺   7-3 ◯達     菅井   8-2 ◯中村太
橋本   5-5 ●近藤正  佐々勇 5-5 ◯遠山

三段リーグ復活後昇段かつ初戦を10代で迎えた棋士のみ
ナベは不戦勝1、9-1以上は全員一期抜け

194 :出土地不明:2021/05/21(金) 23:16:56.25 ID:eJv3MGoL.net
540名無し名人 (スッップ Sdba-raPF)2021/05/21(金) 23:12:03.11ID:RVjfTmjjd
新トナメ以降の挑決進出回数と挑戦回数(全15回中・第29期は三浦挑戦・丸山挑決敗退扱い)
1組優勝 挑決9回挑戦3回
1組2位 挑決6回挑戦3回
1組3位 挑決4回挑戦3回
1組4位 挑決4回挑戦2回
1組5位 挑決1回挑戦1回
2組優勝 挑決1回挑戦1回
2組2位 挑決3回挑戦1回
3組優勝 挑決1回挑戦1回
4組優勝 挑決1回挑戦0回
5組優勝 挑決0回挑戦0回
6組優勝 挑決0回挑戦0回

こう見たら割と均等だよ
2組2位が意外に美味しい傾向がある
3組優勝が弱いからかな

195 :出土地不明:2021/05/24(月) 00:46:22.34 ID:3IQnDiWt.net
【将棋世界2012年2月号より】
〜第24期竜王戦第5局観戦記/記・大川慎太郎〜
打ち上げの席。
乾杯から1時間が経ったころ、話を聞くために挑戦者の元へと向かった。
隣に座ってグラスに水を注ぐと、意外なことに丸山が「この間の観戦記なんですけど」ときっぱり前置きして、話を始めた。
12月号に掲載された竜王戦第1局の記事で、私は丸山について次のようなエピソードを記した。
数年前に丸山の観戦記を初めて担当し、後日に電話取材をしたときのこと。
解説者の指摘した有力な順を丸山に尋ねると、「それはやっていないのでわかりません」という返事だった
丸山は勝負にマイナスになるようなことは口にしない主義なのだろう、と。
だが、そういうことではない、と丸山はいう。
「あのとき指摘された順は、実戦では全く考えませんでした。
だから私にとってはまったく思い入れがないんです。
そこを後からつついても響くものはないし、残した棋譜に対して敬意を欠いている気がします」
溢れるように出てくる言葉に、私は意表を突かれた。
「たとえば私が1枚の風景画を描いたとします。
でも後から『あそこに月を加えた方がよかったんじゃない?』と言われても困ります。
たとえそうだとしても、その発想がない人間に言っても仕方ないと思うんですね」
月。そんな比喩が出てくるとは思わなかった私は黙って耳を傾けた。
「将棋は2人で作るものなので、対局相手が指摘した場合はもちろん別ですよ。
そのときはわかる範囲でお答えします。ただ解説者の指摘に答えても、それは解説のための解説になってしまう。
だから『感想戦で、やっていないのでわからない』と言ったんです」
こちらの目をまっすぐに見据えながら、丸山は説明してくれた。 最後に「こちらにも言葉が足りない部分はあったので」と言って笑顔を見せた。
一局の将棋を後からつつけば、ミスは見つかるだろう。だがそのことにどれだけの意味があるのか。
もっと他に伝えるべきことがあるのではないか。丸山はそう言いたかったのだろう。
取材し、一局の最善手順を追求していくのは観戦記者の仕事のひとつである。だが、そこに力点を置きすぎてはいないか。
終盤戦で時間がなくなれば、ミスが出てくるのは当然である。
棋士を“終盤で間違える人達“という印象しか持たれないような書き方をしていないか。
人間同士が決して後に引き返せない決断の連続で作り上げた棋譜への愛情が感じられない原稿になっていないか。
一局の将棋にすべてを懸ける思い、そして将棋ジャーナリズムに対する貴重な示唆を、丸山の口から聞かせてもらったことを、私は忘れないだろう。
そういう意味でも、今期は(個人的に)記憶に残るシリーズだった。

196 :出土地不明:2021/05/26(水) 02:54:20.96 ID:7qaI7+Jo.net
143名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 19:09:43.87ID:ieg8fRbu0
>>100
タニマチっつーか親族じゃね?
豊島つったら、愛知じゃ知られた繊維商社。
創業100年以上のグループ企業。

150名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 19:37:21.29ID:emHxvU2P0
>>143
あの豊島の一族なの?

156名無しさん@恐縮です2021/05/25(火) 19:48:31.27ID:ieg8fRbu0
>>150
って聞いた事がある。まあ、親父は弁護士かなんかだし。一宮出身だからウワサかもわからんが。

しかも豊島って今時珍しい襲名制だしなw今の社長も元は鈴木だし、今は豊島さんだがw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1621915126/

197 :出土地不明:2021/05/30(日) 14:51:11.58 ID:gba7Cfbn.net
渡辺明の年下とのタイトル戦

4-1 糸谷(竜王戦)
3-1 天彦(棋王戦)
3-2 千田(棋王戦)
3-2 永瀬(棋王戦)
3-1 広瀬(棋王戦)
3-1 豊島(棋聖戦)
4-3 広瀬(王将戦)
3-1 本田(棋王戦)
1-3 藤井(棋聖戦)★
4-2 豊島(名人戦)
4-2 永瀬(王将戦)
3-1 糸谷(棋王戦)
4-1 斎藤(名人戦)

198 :出土地不明:2021/06/05(土) 14:54:32.52 ID:/DwYxRB/.net
50名無し名人 (ワッチョイ 66a7-3Zqn)2021/02/03(水) 11:46:24.42ID:/6QBIJRr0
田丸九段によると、王位リーグの対局料は1局あたり50万円(段位関係なし)

全敗しても250万円の臨時収入。
佐々木大地らC級棋士にとっては大きいね。

51名無し名人 (ワッチョイ 5961-WOcl)2021/02/03(水) 11:51:31.11ID:Wur6ENym0
12人だから3000万円+挑決分
そんなに金掛かるのか
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1612247520/


546名無し名人 (ワッチョイ 6710-eh0L)2021/05/02(日) 10:28:06.07ID:Nl+JzzEk0
以前リーグ対局料50万、5局で250万というほんとかわからん書き込み見たけど
それホントなら全敗でも結構いい収入かも

548名無し名人 (ワッチョイ e748-2CbL)2021/05/02(日) 10:51:45.34ID:C97vcF/D0
>>546
王位リーグは一括300万とどこかで見たような
JT出場者予想の根拠にも、王将リーグは書かれないが王位リーグ入りは書かれてることあるし
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1619499903/

199 :出土地不明:2021/06/05(土) 14:57:36.47 ID:/DwYxRB/.net
竜王戦(読売新聞)3億4,150万円
名人戦(毎日新聞)3億3,400万円
棋聖戦(産経新聞)1億4,650万円
王位戦(新聞三社)1億2,380万円
王座戦(日経新聞)1億0,960万円
棋王戦(共同通信)1億0,351万円
 → 棋王戦のみ前期分の金額
王将戦(スポニチ)  7,800万円
 → スポーツニッポンと毎日新聞で共催

朝日オープン選手権(朝日新聞)1億3,480万円
 → 朝日オープンは7大タイトルのひとつではない。
https://ameblo.jp/chat-noir/entry-10012200242.html

200 :出土地不明:2021/06/07(月) 23:20:58.41 ID:wPohANn0.net
『実録 名人戦秘話 〜棋士生活40年 田丸昇の将棋界見聞記』

>2006年度の名人戦の契約額は3億3400万円であったのに対し、
>朝日は3億5100万円、ほかに臨時棋戦4000万円、普及協力金1億5000万円での5年契約を提示していたという。
>毎日が単独での主催による7年契約(1年目は3億3500万円、2年目以降は毎年協議、その他将棋振興金として年3000万円)を提示。
>棋戦の契約は通常3年契約で行われており、異例の長期の提案となった。

201 :出土地不明:2021/06/09(水) 18:50:47.90 ID:bYT3KML1.net
121名無し名人 (ワッチョイ 862c-4oyy)2021/06/09(水) 12:05:51.76ID:3+M2BR350>>165
順位戦棋士の平均年齢は約39歳(5302/136)

A* 35.60歳 (*356/10) 
B1 37.15歳 (*483/13)
B2 44.64歳 (1116/25)
C1 40.54歳 (1419/35)
C2 36.38歳 (1928/53)

202 :出土地不明:2021/06/09(水) 18:51:43.86 ID:bYT3KML1.net
古今の名人・A級11人の平均年齢を調べる 将棋ペンクラブログ(2011.03.25)

1971年 41.1歳
1985年 45.4歳
1990年 40.5歳
1995年 37.7歳
2000年 36.7歳
2002年 34.9歳
2005年 34.5歳
2010年 38.7歳
2011年 40.0歳

>私は、名人・A級11人の平均年齢が、7〜8年後には1985年の45.4歳を越す可能性が高いのではないかと感じている。

203 :出土地不明:2021/06/11(金) 21:44:22.04 ID:wXIsJXsw.net
渡辺以前のタイトル獲得者のA級昇格もそんなに早くはない
今も昔も平均(9〜10)期ぐらいはかかってる
屋敷(22期) 島(13期) 深浦(12期) 木村一(10期) 久保(10期) 藤井猛(10期)

広瀬※ *9期 (2-4-1-2)
糸谷※ 12期 (5-3-2-2)
中村太 **期 (6-4-6-*)
佐藤天 *8期 (4-1-2-1)
豊島※ 10期 (3-2-1-4)
永瀬※ 11期 (6-2-1-2)
菅井※ 10期 (3-2-2-3)
高見※ **期 (8-1-1-*)
斎藤慎 *8期 (1-3-1-3)

204 :出土地不明:2021/06/11(金) 21:47:04.22 ID:wXIsJXsw.net
直近30年の新四段126人の平均プロ入り年齢は21.83歳
第*9〜18回 20人 22.30歳
第19〜28回 21人 22.05歳
第29〜38回 20人 21.73歳
第39〜48回 22人 20.49歳 ←むしろここだけ若年化
第49〜58回 22人 22.06歳
第59〜68回 21人 22.44歳

205 :出土地不明:2021/06/14(月) 15:47:11.09 ID:inOLnleA.net
そもそもB1通過期数だけを名人適正の物差しにするのがナンセンス
佐藤天C2(4期)、佐藤康C1(4期)、米長B2(3期)なんかも他と比べると見劣りしてる

中原※ (1-1-1-1) *4期
加藤一 (1-1-1-1) *4期
谷川※ (2-1-1-1) *5期
米長※ (2-1-3-2) *8期
羽生※ (2-2-2-1) *7期
佐藤康 (2-4-2-1) *9期
丸山※ (2-3-2-1) *8期
森内※ (3-1-2-1) *7期
佐藤天 (4-1-2-1) *8期
豊島※ (3-2-1-4) 10期
渡辺明 (3-3-1-3) 10期

206 :出土地不明:2021/06/14(月) 22:26:47.25 ID:inOLnleA.net
名人適正でいえば、永世名人になるにはA級まで順位戦で8割5分以上の勝率が必要という過去のデータから読み取れる

A級昇級までの通算順位戦勝率

中原誠  .898(44ー5)
羽生   .875(63ー9)
谷川   .865(45ー7)
森内   .859(61ー10)
南芳一  .843(43ー8)
一二三  .833(40ー8)

207 :出土地不明:2021/06/17(木) 22:28:37.37 ID:l6sR6nj1.net
順位戦5クラス制が定着した二上以降、26歳までにB1昇級を決めた棋士(○はA級経験者、×はA級に昇級できず)
17歳 ○加藤一二三
18歳 ○谷川浩司 藤井聡太
19歳
20歳
21歳 ○中原誠 ○南芳一 ○羽生善治
22歳 ○二上達也 ×福崎文吾 ○塚田泰明 ○渡辺明 ○豊島将之
23歳 ×北村昌男 ○芹沢博文 ○内藤國雄 ○村山聖 ○森内俊之 ○斎藤慎太郎 近藤誠也
24歳 ○有吉道夫 ○菅井竜也 千田翔太
25歳 ○米長邦雄 ○桐山清澄 ○田中寅彦 ○佐藤康光 ○久保利明 ○広瀬章人
26歳 ○勝浦修 ○小林健二 ○森下卓 ○丸山忠久 ○三浦弘行 ○佐藤天彦 ○稲葉陽 ○永瀬拓矢 佐々木勇気

26歳までにB1に昇級したのにA級に上がれなかった棋士は2名しかいない

208 :出土地不明:2021/06/17(木) 22:44:20.79 ID:l6sR6nj1.net
大山「いまは対局料や賞金がよくなったせいもあって、勝てばいいという風潮がある。
私が若い人に言いたいのは、どの社会でもそうだが、その世界の歴史、流れを勉強し、諸先輩がどの時代にどのようなことをしたか、どういう苦労をしたかを考えながら行動することが大切だということです。
自分が勝つことより将棋界のことを考えなければいけない。」

209 :出土地不明:2021/06/17(木) 22:51:04.00 ID:l6sR6nj1.net
現役タイトル経験者 タイトル初挑戦の時期(初めて4月1日をプロ棋士として迎えた年度を1年目と定義)
*1年目 屋敷伸之
*3年目 高橋道雄 郷田真隆 三浦弘行
*4年目 中村修 羽生善治 佐藤康光 渡辺明 豊島将之 藤井聡太
*5年目 深浦康市
*6年目 南芳一 広瀬章人 斎藤慎太郎
*7年目 谷川浩司 塚田泰明 中村太地 永瀬拓矢 高見泰地
*8年目 福崎文吾 島朗 藤井猛 久保利明 菅井竜也
*9年目 森内俊之 木村一基 糸谷哲郎 佐藤天彦
10年目 丸山忠久
11年目 桐山清澄 
12年目 田中寅彦 ←佐々木勇気は最速でもここ(2022年度)


順位戦特化っていうとちょっと前は三浦がよくそう言われていたが
20代前半で棋聖挑戦、獲得まで行ってる
30代初タイトルで晩成と言われる森内・深浦・久保も
森内 25歳
深浦 24歳
久保 25歳
でタイトル初挑戦

210 :出土地不明:2021/06/25(金) 02:10:41.47 ID:Vw/SYXtU.net
豊島は米長二世

米長
・20歳年上の大山に最初の15戦で2勝13敗と苦しめられて30歳で初タイトル
・20歳年上の大山と4歳年下の中原の大天才にサンドイッチ
・3歳年上に中学生棋士の加藤一二三
・中原に最初の8戦で6勝2敗と大幅勝ち越し
・5回目の防衛戦で防衛に初めて成功
・終盤の泥沼将棋は天下一品


豊島
・19歳年上の羽生に最初の15戦で5勝10敗と苦しめられて28歳で初タイトル
・19歳年上の羽生と12歳年下の藤井の大天才にサンドイッチ
・5歳年上に中学生棋士の渡辺明
・藤井に初手合いから6連勝
・4回目の防衛戦で防衛に初めて成功
・藤井も渡辺も永瀬も豊島も混乱する終盤の勝負手

211 :出土地不明:2021/06/26(土) 11:36:45.83 ID:UQvvuhpp.net
2011年 2380局
2012年 2471局
2013年 2383局
2014年 2525局
2015年 2587局
2016年 2677局
2017年 2645局
2018年 2733局
2019年 2779局
2020年 2653局

212 :出土地不明:2021/06/27(日) 08:38:38.12 ID:ClHqPOa4.net
https://i.pinimg.com/564x/62/b4/e1/62b4e171537b3cc0a57a72815d617c20--shopping.jpg
🇰🇵
https://pbs.twimg.com/media/EanCwaTUEAIxbwP?format=jpg
🇷🇴
https://pbs.twimg.com/media/EZazD9BUcAAJPbI?format=jpg

213 :出土地不明:2021/06/28(月) 23:19:16.73 ID:QNWI5ma8.net
――研究がさらに大変になりますね。

「私も20歳代後半だった頃、月に10局対局するという時期がありました。けれども当時は、正直言うと『出たとこ勝負』なところもあったんですね。序盤はそこそこで、中盤、終盤で何とかする、という感じです。今は、それでは通用しない。AIが進化して序盤の研究も進み、相手からもAIで分析されます。しっかり準備しなければいけなくなりました」
 
「コロナ禍で過密日程になった昨年も、月に10局みたいなことが起きました。私の若い頃とは全然状況が違って、棋士が対局の前にするべき準備が格段に増えましたから、本当にストイックに将棋に取り組まなければ、一線で活躍することはできなくなっています。棋士は今後、それを何十年も続けることになるわけです。本当に大変な時代になりました」
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/ryuoh/20210622-OYT8T50073/

214 :出土地不明:2021/07/04(日) 12:30:13.60 ID:1n+opFjN.net
プロ入り後九段昇段最速記録

1. 藤井 4年9ヶ月
2. 渡辺 5年7ヶ月
3. 谷川 7年3ヶ月(6年5か月)
4. 羽生 8年3ヶ月(6年2か月)
カッコ内は現行規定を適用した場合

参考
 豊島 12年1ヶ月
 永瀬 11年0か月

215 :出土地不明:2021/07/04(日) 13:47:31.88 ID:1n+opFjN.net
藤井←天敵←渡辺
↓ ↖  ↗ ↑
天敵 天敵 天敵
↓ ↗  ↖ ↑
豊島→拮抗←永瀬

216 :出土地不明:2021/07/04(日) 15:28:11.20 ID:1n+opFjN.net
羽生マジック大別

@本当の絶妙手

例:三浦戦の△86飛
藤井で言えば、△77同飛成のような手


A幾つか勝つ手段がある既に勝勢の場面で、目立つ派手な手

例:加藤戦の▲52銀
藤井で言えば、今回の▲71飛みたいな手


B見た目が派手で、正確に対応されたら負かされる勝負手

例:渡辺戦の△66銀
藤井で言えば、中田戦の△62銀みたいな手

217 :出土地不明:2021/07/04(日) 20:09:32.84 ID:1n+opFjN.net
中学生棋士5人の18歳11ヶ月14日(6924日)時点の成績

藤井聡太 224勝43敗(0.839)
羽生善治 187勝47敗(0.799)
加藤一二三115勝46敗(0.714)
谷川浩司 120勝55敗(0.686)
渡辺明  83勝42敗(0.664)

218 :出土地不明:2021/07/10(土) 00:39:43.73 ID:g48xZzb0.net
大山康晴15世名人

29歳のときに木村義雄(47歳)に勝つ(両者最後の対局)

52歳のときに塚田正夫(61歳)に勝つ(両者最後の対局)

52歳のときに升田幸三(57歳)に勝つ(両者最後の対局)

65歳のときに加藤一二三(49歳)に勝つ(両者最後の対局)

66歳のときに二上達也(57歳)に勝つ(両者最後の対局)

66歳のときに桐山清澄(42歳)に勝つ(両者最後の対局)

67歳のときに佐藤康光(19歳)に勝つ(両者最後の対局)

68歳のときに森内俊之(20歳)に勝つ(両者最後の対局)

68歳のときに羽生善治(20歳)に勝つ(両者最後の対局)

68歳のときに内藤國雄(51歳)に勝つ(両者最後の対局)

68歳のときに米長邦雄(48歳)に勝つ(両者最後の対局)

68歳のときに谷川浩司(29歳)に勝つ(両者最後の対局)

219 :出土地不明:2021/07/10(土) 01:11:07.77 ID:g48xZzb0.net
そもそも50代にタイトル挑戦したのは

66歳 大山康晴
53歳 升田幸三
52歳 土居市太郎
50歳 羽生善治
の4人しかいないんだし

で大山以外、50代になったらほぼタイトルに絡んでおらず昔から今と変わらないぞ

220 :出土地不明:2021/07/10(土) 01:36:17.00 ID:g48xZzb0.net
将棋より20年くらいソフトの台頭が早かったチェスのレーティングTOP10と年齢(今年何歳になるか)

1. Magnus Carlsen 31歳
2. Fabiano Caruana 29歳
3. Liren Ding 29歳
4. Ian Nepomniachtchi 31歳
5. Levon Aronian 39歳
6. Shakhriyar Mamedyarov 36歳
7. Alexander Grischuk 38歳
8. Anish Giri 27歳
9. Wesley So 28歳
10. Teimour Radjabov 34歳

20代後半から30代が上位を占めている
チェスのレートTOP30に10代は2人だけ

カールセンは19歳でレート1位
20代後半から30代が上位では主流で、飛び抜けた怪物だけがレート1位になる

チェスは全く今の将棋界と同じ構図
AIが台頭してもピークは早くならない

怪物カールセンでもレート1位になったのは19歳だからね
怪物クラスでようやく10代で1位になれる

そしてカールセンが初めて世界王者になったのは22歳でカスパロフと同じだ 
AIどっぷり時代のカールセンもAIがなかったカスパロフも同じ年齢でタイトルをとっている

221 :出土地不明:2021/07/10(土) 12:39:33.86 ID:g48xZzb0.net
羽生七冠は49歳の森けい二が谷川(33歳)と康光(25歳)と深浦(23歳)に勝って挑戦できたレベルの低い時代

222 :出土地不明:2021/07/10(土) 15:32:30.30 ID:g48xZzb0.net
谷川浩司『藤井聡太論』より
AIの進化により、棋士が強くなる環境は飛躍的に広がった。これまでは四十歳を過ぎると、自分の武器を増やすことはもう難しく、いま持っている戦力でどう戦うか考えるしかなかった。ところが、AIの出現によって、若手だけでなく、ベテランも自分の実力を伸ばす可能性が生まれた、と言える。

223 :出土地不明:2021/07/17(土) 02:09:36.75 ID:hd8kBNFW.net
317 名前:名無し名人 2021/07/16(金) 15:28:35.90 ID:mnRCZT9Z
>>316
穿った見方をしすぎ
単純に最初がABCで、後からBCを二分割しただけだってば

第1期のルール
・八段、七段と六段、五段と四段の3クラスに振り分けてリーグ戦を行う
・第1期の順位により第2期のA級〜C級の振り分けを決定する
第2期のルール
・C級を二分し、上位20名を第3期C1、下位を第3期C2に振り分け
第6期のルール
・B級を二分し、上位13名を第7期B1、下位を第7期B2に振り分け

224 :出土地不明:2021/07/22(木) 02:32:36.60 ID:O/4lscu3.net
762 名前:名無し名人 (テテンテンテン MM0e-Rf/W) 2021/07/22(木) 00:33:52.41 ID:QIOmnZgJM
しかし将棋板もまともになったなー。5年前なら森内のAAばかりだったのに

767 名前:名無し名人 (ラクッペペ MM0e-WqJD) 2021/07/22(木) 00:48:49.43 ID:yQktaNz1M
>>762
評価値ばかりで棋士へのリスペクトが無くなったとか言われてるけど
ソフト前の方が森内のAAとかウンコの画像とか糖質の発狂とかそんなんばっかで酷かったよな

768 名前:名無し名人 (ワッチョイ 016e-qLRZ) 2021/07/22(木) 00:50:19.40 ID:LuJPjXGw0
>>767
森内が羽生より先に永世名人取ったからね…あそこから一気に煽り厨増えまくってひどいことになった
極め付けが例のアレよ
あれに比べればマシになった方だわ
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/bgame/1626856384/

225 :出土地不明:2021/07/22(木) 19:42:30.22 ID:O/4lscu3.net
羽生九段のタイトル戦

 対谷川(1日制)9勝0敗  対谷川(2日制)7勝6敗

 対森内(1日制)3勝1敗  対森内(2日制)5勝7敗

 対渡辺(1日制)3勝2敗  対渡辺(2日制)1勝3敗

 対深浦(1日制)2勝0敗  対深浦(2日制)2勝2敗

 対久保(1日制)3勝0敗  対久保(2日制)1勝1敗

 対天彦(1日制)1勝0敗  対天彦(2日制)0勝2敗


羽生は康光と郷田には、1日制だろうと2日制だろうと良く勝ったが
上記のメンバーには2日制となると苦戦した

藤井がこのような隙を見せるだろうか?
ライバルが同世代にいるかどうかというよりも
藤井が2日制で将棋の質が落ちないタイプだとしたら、ずっと勝ち続ける

1日制で強すぎるのは通算勝率84%で証明済(この対局のほとんどが1日制だ)

226 :出土地不明:2021/07/23(金) 14:09:20.81 ID:WrHJZDJ9.net
木村義雄は当時ではなかなかできないかなり進んだ考えの持ち主
そしてその考えを実行に移した

肩書きではなく実力で名人を決めよう→順位戦創設
将棋界の分裂の原因となった師弟関係親子関係の縛りをなくそう→奨励会創設
花村って真剣師がめちゃくちゃ強いから自分の弟子にしよう→初のプロ編入試験実施

あとは陣屋事件を独力で解決したりとにかく盤上以外も偉大な人
後の将棋界のフォーマットを作った

227 :出土地不明:2021/07/23(金) 14:50:05.72 ID:WrHJZDJ9.net
年度内の同一対戦カード記録
@羽生VS谷川 23局 (2000年)
@羽生VS佐藤 23局 (2005年)
B大山VS升田 19局 (1957年)
B大山VS中原 19局 (1972年)
B大山VS中原 19局 (1974年)

228 :出土地不明:2021/07/23(金) 16:11:03.46 ID:WrHJZDJ9.net
322名無し名人 (ワッチョイ a9ad-0830)2021/07/23(金) 08:35:52.50ID:gsL1E7cq0
>>186
28歳前後が棋士の第1ピークなんだよ
30代後半から40代前半に第2のピークがあるから渡辺、豊島、永瀬は今より強くなる余地も残している
26歳の豊島が41歳の久保に勝てなかったのは、豊島が第1のピーク前の豊島で久保が第2のピーク時の久保だったから

325名無し名人 (ワッチョイ 2963-cYM7)2021/07/23(金) 08:40:02.91ID:ixfuOuQW0
>>322
棋士の最初のピークの平均は25歳でしょ
豊島と永瀬は普通の棋士の曲線に全く沿ってないから参考外でいいと思うよ

421名無し名人 (ワッチョイ a9ad-0830)2021/07/23(金) 10:10:43.12ID:gsL1E7cq0
>>325
並みの棋士の平均でなく才能がある棋士のことだよ
並みの棋士は記憶力だけしかアピールするところがないとどうしてもピークが若いときになるだけ
終盤だけは強い棋士もいるからデータに不向きだと思うよ

羽生は25歳でなく29歳が最初のピークで相手が強化された中で6タイトル戦に登場して5冠獲得
康光は28歳、29歳のときに名人2期
丸山は29歳、30歳のときに名人2期
森内は31歳で本格化
藤井猛は27,28,29歳のときに竜王3期
渡辺が3冠を獲得したのは27歳
広瀬が羽生を負かして竜王になったのは31歳

そして、28歳前後にタイトルを獲れなかった棋士は30代後半のタイトルを獲ることが多い

229 :出土地不明:2021/07/23(金) 19:34:39.11 ID:WrHJZDJ9.net
将棋:プロ人数170名、人口621万人(10代以下は含まず)
囲碁:プロ人数460名、人口175万人(10代以下は含まず)

参考
https://i.imgur.com/OJitp50.png
将棋人口は10代の比率が突出して高いけど、囲碁人口は70代の比率が突出して高い
将棋の厳しさだったら競技人口からして囲碁のプロ人数は40名程度が妥当で、現在の囲碁のプロの400名以上はプロではないということになる
囲碁は毎年10名程度プロになるけど、将棋の厳しさだったら年に1人でも多いくらい
将棋はプロになるのが難関だし強制引退制度がある

230 :出土地不明:2021/07/23(金) 20:35:28.61 ID:WrHJZDJ9.net
渡辺明『頭脳勝負』140p (2018年)

「いくら強豪升田の将棋とは言え、平成を生きてきた私には昭和の将棋が古く見えてしまうのは仕方がないのかなぁ、と思っていたのですが、それは杞憂でした。敵陣の急所を見抜く目が優れているのか、的確で素早い攻め、スキありとみれば序盤から積極的に動くその感覚は、現代で戦っても即、通用すると思えてしまうほど。よい意味で期待を裏切ってくれた棋譜の数々に、私は感動を覚えました。
平成の感覚しか知らなかった私にとって、升田将棋の感覚は新鮮で驚きの連続、違う感覚も吸収することができ、将棋の幅が広がったと感じました」

渡辺が升田に関心をもったのは57歳の升田が終盤2分で指した局面を『将棋世界』の企画で出題されたとき30分ほど考えた自分の答えと升田の指し手が違っていて、聞いた瞬間は悪い手だと思ったが、その手についてよく考えてみると、見た目以上に色々なことを考えた上での手で、自分が答えた手より優れているということがわかったのがきっかけだったそうだ

「こんなすごい人の将棋を見てみたい」と思い早速、翌日に将棋の古書を専門に取り扱っている書店に行きました(渡辺明『頭脳勝負』139p)

231 :出土地不明:2021/11/14(日) 13:28:00.62 ID:tLhMJtkxW
https://www.amazon.co.jp/dp/4094066209/
なぞとき遺跡発掘部 弥生人はどう眠りますか? (小学館文庫キャラブン!) 文庫 – 2019/4/5
日向 夏 (著)
5つ星のうち4.1    39個の評価

232 :出土地不明:2021/11/29(月) 00:53:47.02 ID:LOZaMKNyY
>>1
一説によれば、5600人の居住者!驚くべき事です!
保管倉庫がしっかりしていたのかな?(^^)wwwwwwwwww
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%89%E5%86%85%E4%B8%B8%E5%B1%B1%E9%81%BA%E8%B7%A1

233 :出土地不明:2022/06/05(日) 11:25:25.73 ID:yfnlB8Ds.net
「サンモニ」青木理氏、防衛費増額「やっていいとは思わない」直後に北朝鮮の飛翔体 [6/5] [昆虫図鑑★]
1昆虫図鑑 ★2022/06/05(日) 11:20:57.77ID:CAP_USER
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1654395657/-100



161名無しさん@恐縮です2022/06/05(日) 10:50:54.38ID:8lxHYeic0
「サンモニ」青木理氏、防衛費増額「やっていいとは思わない」直後に北朝鮮の飛翔体
https://news.yahoo.co.jp/articles/99a9fa2d5cb124f533cb7a267e27cd729879ee0b

234 :出土地不明:2022/10/02(日) 05:28:14.46 ID:eicikpGZ.net
https://i.imgur.com/wLmJIcL.jpg
https://i.imgur.com/0xb4ynE.jpg
https://i.imgur.com/E4gOWeZ.jpg
https://i.imgur.com/qotkRh9.jpg
https://i.imgur.com/40Oi3m9.jpg
https://i.imgur.com/YLvSXX6.jpg
https://i.imgur.com/2DMwGfw.jpg
https://i.imgur.com/C3qo6DW.jpg
https://i.imgur.com/5Jt3cGh.jpg
https://i.imgur.com/MlSHoWw.jpg
https://i.imgur.com/leTzFD3.jpg
https://i.imgur.com/6Or53NI.jpg

235 :出土地不明:2023/05/24(水) 22:52:13.24 ID:nO5Ktg8L.net
もうこの世にいない

236 :出土地不明:2023/07/26(水) 00:02:26.32 ID:cUcl79xOK
私利私欲のためにウイ儿スに温室効果ガスに騒音にとまき散らして気侯変動させて土砂崩れに洪水.暴風.大雪.猛暑、干ばつ、森林火災に
と災害連発させて人殺しまくってる墜落JÅLだの機長殴って駆け付けた警官まで殴打して現行犯逮捕の酒氣帯び運転ÅΝÅた゛のテ□リス├
が運んた゛ワクチンと称する毒物打って無事でいられるとオモ夕とかと゛んなダメポな頭してんだよ、打った直後に死亡と゛ころか、ここ数年.
接種率に比例して心不全も爆増してるし,世界中に武器売りまくって戦乱引き起こして白々しく介入して住民を殺害しまくって儲けてきた
基幹産業か゛殺人の日本に原爆落とした世界最悪のならず者國家が白々しくワクチンできますたか゛打ったところで数か月で期限切れなのて゛
また買ってねとかほさ゛いてるアホなもの打って無事でいられるとか脳みそプリン体にも程か゛あるだろ
次々とクソシナに技術敗北して半導体まて゛ヤハ゛くなって、また戦争やると同時多發報復くらいそうだし.マッチポンプワクチンで大儲けする
こと考えついて研究所のある武漢に密かにウヰ儿ス運ひ゛込んで白々しくは゛ら撒き続けてるってのか゛事の真相た゛とそろそろ氣つ゛けますたか?

創価学会員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最悪の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が□をきけて容認するとか本気で思ってるとしたら侮辱にもほと゛か゛あるぞ!
https://i,imgur,cоm/hnli1ga.jpeg

237 :出土地不明:2023/08/08(火) 14:27:35.82 ID:b8X83oF3y
男のクセに歌とか歌う時点で身の毛がよだつほどキモチワルイものを枕営業がと゛うたら耳を疑うな,炎上商法だろうけど,遠い国の爭い同様
どうでもいい話だか゛,國連のショタコン担当が人権か゛と゛うたら丿コ丿コ地球破壊しなか゛ら介入しにきて、そんなことた゛から國連はクソの役にも
立たない何ひとつ価値生産できない税金泥棒集団た゛と言われんだろ,家て゛オトナしくしている者の生活どころか地球まで破壞しなか゛ら人を殺し
まくって私腹を肥やしてるテ囗リスト放置しておいて,わさ゛わさ゛出向いて何か巻き込まれてるバカの人権カ゛−とか救いようか゛ないな.力による
一方的な現状変更によって大量破壊兵器て゛あるクソ航空機倍増させて閑静な住宅地から都心まで騷音まみれにして静音か゛生命線の知的産業壊滅
させて子供の学習環境破壞して.鉄道のзΟ倍以上もの莫大な温室効果カ゛スまき散らして気侯変動させて海水温上昇させて.かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて土砂崩れ.洪水,暴風.突風,灼熱地獄にと住民の生命と財産を徹底的に破壞して世界最悪の脱炭素拒否のテ囗
國家に送られる化石賞連続受賞にバ力丸出しプ囗パガンダ放送て゛國民を洗脳し続けるテ囗政府にΑBCD包囲網のような制裁を科すのが先た゛ろ

創価学會員は.何百万人も殺傷して損害を与えて私腹を肥やし続けて逮捕者まで出てる世界最惡の殺人腐敗組織公明党を
池田センセ‐が囗をきけて容認するとか本気て゛思ってるとしたら侮辱にもほと゛があるそ゛!
hTTрs://i,imgur、сοm/hnli1ga.jpeg

238 :出土地不明:2023/09/03(日) 13:04:13.45 ID:8QoGBshuE
ダサイタマ県民は住民の生命と財産を破壞する世界最悪の殺人テロ組織公明党に推薦され、カによる一方的な現状変更によってダサヰタマまで
数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの莫大な温室効果ガスまき散らすクソ航空機を倍増させて氣候変動させて海水温上昇させて.かつてない量の
水蒸気を日本列島に供給させて越谷や川越など,あちこち水没させられなか゛ら強盜殺人の首魁斉藤鉄夫と共謀して私利私欲を追求し続ける大野
元裕人殺し知事を落選させてダサイタマの汚名を払拭しよう!熊谷どころかダサヰタマ全域を灼熱地獄にして熱中症て゛殺害、クソ航空騷音に
よって知的産業根絶やしどころか,ストレスやらて゛救急搬送されたり、耐えられず引っ越しを余儀なくさせられた住民まで発生させて、憲法
13条25条29条と公然と無視して住民の私権を根底から奪い取ることで私腹を肥やし続ける知事を続けさせて殺されないで済むと思うなよ
庁舎が住民に破壊される民主主義國フランスに対して曰本は絢爛豪華な庁舍で冷房ガンガン、クソの役にも立たないどころか住民の権利を強奪
して私腹を肥やすこと以外に何ひとつ考えることのないクソ公務員を放置することこそが、お前らの生活と国家の存亡の危機だと理解しよう!
(羽田)Ttps://www.call4.jp/info.Ρhp?Тypе=items&id=I0000062 , ttps://hanеda-Ρroject.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テ□組織)ttps://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg

239 :出土地不明:2023/09/27(水) 11:54:06.68 ID:0ft6wvxa.net
まったくもう、わけわからんわ

240 :出土地不明:2023/10/18(水) 04:39:51.36 ID:M90kVa0q.net
あんた、どっかで見たことある顔やないか?

241 :出土地不明:2024/03/03(日) 17:08:13.96 ID:eHwiicii0
岸田異次元増税憲法ガン無視地球破壊覇権主義経済音痴テロリスト文雄による私権侵害はこれまで多くの住民が非難しているにも
かかわらず今も続いており世界の持続可能な発展の基盤を揺るか゛している、國際社会の課題により効果的に対応するため憲法20条違反の
宗教改革と銃刀法廃止を含む民兵の機能強化が必要、世界最悪の殺人違憲組織公明党強盗殺人の首魁蓄財З億円超の斉藤鉄夫ら国土破壞省が
憲法1З条25条29条と公然と無視しながら力による一方的な現状変更によって都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上ものクソ航空機飛は゛して
莫大な温室効果ガスまき散らして氣候変動、海水温上昇させてかつてない量の水蒸気を曰本列島に供給させて洪水、土砂崩れ、暴風、熱中症
にと住民の生命と財産を根底から破壊し騒音によって子の学習環境から知的産業まで根絶やしにするジェ丿サイト゛を繰り返すことで一部の
賄賂癒着業者と私腹を肥やし続けている世界最惡の腐敗テロ国家をぶち壊すために立ち上か゛ることすらなく賃金か゛どうたら寝言ほさ゛いて
国民の不幸を換金して私腹を肥やしてるクソ公務員に益々奪われ続けているのが現状な
(ref.〕 ttps://www.call4.jp/info.phP?type=items&id=I0000062
tΤps://haneda-project.jimdofreе.com/ , ΤTps://flight-route.Сom/
ΤTps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com/

242 :出土地不明:2024/04/18(木) 23:16:45.29 ID:aP5+8KNT.net
週刊プレイボーイ/週プレ
2024年4月29日号No.18
https://www.grajapa.shueisha.co.jp/item/detail/weeklyplayboy/82e6d08581e9ebcc2b1abafb4ba1ceba
https://wpb.shueisha.co.jp/magazine/2024/04/15/122630/
奈良「富雄丸山古墳」は誰の墓なのか?

162 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★