2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

弥生時代、朝鮮からの侵略で縄文人は民族浄化で絶滅

1 :出土地不明:2019/09/30(月) 19:30:00.20 ID:3Hid+5GP.net
日本・中国・韓国の東洋美術史が専門で、今年外国人叙勲を受けたチューリヒ大学のハンス・ビャーネ・
トムセン教授(60)に、美術史からみた日本と韓国の違い、そして悪化の一途をたどる日韓関係について聞いた。
(略)
スイスインフォ:日本と韓国の美術史は、どの時点から交わっているのでしょうか。

トムセン:はるか昔の弥生時代からつながっています。縄文時代にはアジアと日本は陸続きだったので、
歩いて行き来できたんですね。

面白い事に、弥生時代になると、縄文時代の文化が消えて、全く違うものが作られるようになりました。
それはなぜか。私は、朝鮮半島から人が入ってきて、縄文時代のものがエスニッククレンジング(民族浄化)
により絶滅したのだと考えています。

焼き物などを見ると、朝鮮半島の当時のものと、弥生時代のものは全く一緒なんです。人間のDNAも縄文
時代のものとは全く違っています。
(以下略。全文はソースで)

冷え込む日韓関係 日本と韓国「家族げんかのよう」 スイスの美術史専門家が語る 2019-09-26 08:30
https://www.swissinfo.ch/jpn/culture/冷え込む日韓関係_日本と韓国-家族げんかのよう--スイスの美術史専門家が語る/45252022

(ニュース速報+の関連スレは>>2-3

700 :出土地不明:2023/01/07(土) 22:00:47.76 ID:VzpALjpu.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム

701 :出土地不明:2023/01/08(日) 23:38:53.28 ID:fy+nK2G7.net
>>700









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

702 :出土地不明:2023/01/09(月) 07:12:17.47 ID:UbDU20MH.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

703 :出土地不明:2023/01/10(火) 19:48:26.71 ID:rNOFMQgX.net
>>487
南西諸島より北の九州以北には南方系石器遺構がないからだよ

九州以北には南方系の人類の生活痕跡がない

一方、南西諸島にはこれまでに30ヶ所ほど南方系石器遺構が発見されているのだが、
いずれも短命で滅んでしまっている

おそらく自然環境が変わって食料確保ができなかったためだと見られている

彼らは土器を持たなかったため、木の実を煮て食べる事もできなかった

最終的に南西諸島に定着できたのは九州系縄文土器を持った人類集団であった

そこから人類の痕跡遺構が途切れる事なく連続している

旧石器人はレヴァントからアルタイ地方経由で朝鮮半島から38000年くらい前に
日本列島に入植している

その2万年くらい後には樺太経由でも入植している

後者はアイヌの祖先だと考えられている

彼らは石刃技法を利用した石器を使っていた

石刃技法は55000年くらい前にレヴァントで開発されて47000年くらい前には
アルタイ地方に登場し、43000年くらい前にはバイカル湖周辺に登場し、
40000年くらい前には華北と朝鮮半島に登場し、38000年くらい前には日本列島に
登場し、それが日本列島最古の人類の足跡となるが、華南以南の東南アジアには
13000年くらい前まで存在しなかった

つまり旧石器人は東南アジアを経由していない事が分かる

無勉無学無知の三拍子そろった生きてる価値のない、さっさと死んだ方がましな
中卒パッパラパーはもっと勉強して、せめて基礎的な考古学力くらいは付けるように

704 :出土地不明:2023/01/11(水) 03:56:10.54 ID:/lG2+qqa.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

705 :出土地不明:2023/01/11(水) 23:23:22.62 ID:RoHBDc/j.net
>>704









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

706 :出土地不明:2023/01/12(木) 07:26:55.28 ID:grAL6uCI.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

707 :出土地不明:2023/01/12(木) 16:40:28.73 ID:bzib/6YV.net
>>706









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

708 :出土地不明:2023/01/12(木) 17:47:51.23 ID:grAL6uCI.net
>>705
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

709 :出土地不明:2023/01/12(木) 17:48:09.75 ID:grAL6uCI.net
>>707
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

710 :出土地不明:2023/01/13(金) 17:06:25.02 ID:gfAKJ3fS.net
>>709









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

711 :出土地不明:2023/01/13(金) 17:55:04.35 ID:dF4huJJ5.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

712 :出土地不明:2023/01/14(土) 21:23:09.13 ID:eRSnAinO.net
>>711









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

713 :出土地不明:2023/01/15(日) 08:13:43.59 ID:31KPA7go.net
47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

714 :出土地不明:2023/01/15(日) 18:51:42.49 ID:d315Y62R.net
>>713









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

715 :出土地不明:2023/01/15(日) 21:44:03.09 ID:31KPA7go.net
>>712
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

716 :出土地不明:2023/01/16(月) 20:35:27.02 ID:WkxDk7DC.net
>>715









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

717 :出土地不明:2023/01/17(火) 13:06:32.35 ID:KpeWN809.net
>>715









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

718 :出土地不明:2023/01/17(火) 18:13:33.11 ID:2C/U8jU6.net
宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだがw
情弱はしょぼいのうwww

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

685 名前:出土地不明[] 投稿日:2023/01/16(月) 20:35:27.02 ID:Wk

719 :出土地不明:2023/01/18(水) 20:32:19.50 ID:OA9pMjSX.net
>>718









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

720 :出土地不明:2023/01/19(木) 07:22:08.64 ID:+J4qrq7f.net
>>719
主張の主旨が全部論破されてるのに認めないアホ

宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだが
47万箇所ほってもうでないって根拠崩れましたねw
情弱はしょぼいのう

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

721 :出土地不明:2023/01/19(木) 17:40:05.35 ID:JYmRqY4u.net
>>720









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

722 :出土地不明:2023/01/19(木) 19:47:01.56 ID:+J4qrq7f.net
>>721
主張の主旨が全部論破されてるのに認めないアホ

宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだが
47万箇所ほってもうでないって根拠崩れましたねw
情弱はしょぼいのう

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

723 :出土地不明:2023/01/19(木) 20:49:36.71 ID:g0/7KPNB.net
>>722
1秒間に約44京回もの演算処理をする世界一のスパコン富岳にコロナは
いつ収束するかを問いてみたところ、3年はあっても4年以上はないと
答えてきた

現実はどうだったか?

4年目に入ってしまっている

コロナよりもはるかに複雑難解なパフォーマンスをするY染色体の起源地や
移動経路を問いてみたところで出てくる答えが当たっている可能性なんて
星占いと変わらないよ

知識下層ほど科学を盲信しすぎる傾向がある

724 :出土地不明:2023/01/19(木) 23:26:27.45 ID:+J4qrq7f.net
>>723
お前馬鹿だなw
RNA型ウイルスは永遠に変化し続けるんだよ
収束なんかこの先ねーわ
アホがwwww

725 :出土地不明:2023/01/20(金) 17:42:25.25 ID:AQQrxaKv.net
>>724









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

726 :出土地不明:2023/01/20(金) 17:58:01.75 ID:PbGQuTz9.net
>>725
主張の主旨が全部論破されてるのに認めないアホ

宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだが
47万箇所ほってもうでないって根拠崩れましたねw
情弱はしょぼいのう

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

727 :出土地不明:2023/01/21(土) 12:18:40.18 ID:u0iJTNRq3
>>1の説だと、日本人のY-D2の多さが説明できない。
また、流水文なんか縄文時代からあって、それが現在まで継続して用いられていることも説明できない。
ゴホウラ貝腕輪なんかも縄文晩期末から造られていて、弥生後期まで造られつづけたし。
一方、Y-C2の少なさは、C2が増えなかったことを示している。
つまり、民族浄化なんてなかった、むしろ縄文人が渡来人を受け入れたという構図だな。

728 :出土地不明:2023/01/21(土) 23:56:50.24 ID:wSZ3PS/u.net
>>726









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

729 :出土地不明:2023/01/22(日) 07:19:25.53 ID:J7/TSbwD.net
主張の主旨が全部論破されてるのに認めないアホ
科学も駄目、物理も駄目、生物も駄目、高卒はこれが限界なんです



宇宙人なんか1ミリも信じてないんだがw

どっから3メートル引いてんだよ馬鹿がwww
なんで43と3かけてんだよwww
算数もできないポンコツがwwwwwwww

47万箇所掘ってもうでない?w
つい先日、日本で12万年前の農耕の跡が見つかったわけだが
47万箇所ほってもうでないって根拠崩れましたねw
情弱はしょぼいのう

砂浜ってのは海流一つでなくなる代物
例えば港の堤防作っただけで何十キロも離れた砂浜が削られたり
その砂が別の岸辺に運ばれて新しい砂浜がそっちにできたり
1900年代の工業化された港ができた砂浜が昔と同じということは絶対にない

>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから、変化率からいつ分岐したかとか計算できるんだが

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
出土物一つで定説がひっくり返るもの
つい最近も、日本で12万年前の石器が見つかった
アメリカでもティラノサウルス亜種が発見されて定説が覆った
所詮この程度


>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ
>・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に入植した痕跡はゼロ、存在しない
科学的根拠が一つもない、1次ソースすら出せないただのポエム


>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

730 :出土地不明:2023/01/22(日) 20:52:54.66 ID:mdYSxNt5.net
>>729









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

731 :出土地不明:2023/01/23(月) 04:59:48.35 ID:p3QPvuGQ.net
>>730
>無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事

だから文科系の人間はバカなんだよ。
文系のアホには考古学を研究する能力は無い。

732 :出土地不明:2023/01/23(月) 14:56:15.14 ID:2Ushl0V8a
朝鮮語は、明らかにO2の漢語とは別。
とすると、朝鮮語のベースとなったのはC2系の種族の言葉とみることができる。
4000年前頃に遼河地方にO2とC2が進出したけれど、このC2がO2とともに南下して朝鮮半島に入り、そのC2種族の言語が半島の支配言語となった。
このように考えると、朝鮮語の由来モデルの構築がかなりやりやすくなる。
しかしながら、その後、このC2は半島で人口を増やすことができずに、C2の言語を受け継いだO2が支配的となり、その上に陸稲を持ったO1b2が渡来して人口を増やした。
このO1b2もO2が話していたC2系の言語になじんだということになる。
そして、最後に、漢族O2商人が半島に移住し、おなじくC2系の言語になじむ結果となった。

問題なのは、4000年前頃に朝鮮半島に進出したC2種族が、後代のどの種族に当たるのかだな。
おそらく、東沃沮=ワイ・ハク系だろう。

733 :出土地不明:2023/01/23(月) 14:53:19.75 ID:myllrqRv.net
>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
証拠出せ

734 :出土地不明:2023/01/23(月) 19:48:28.71 ID:NaOnO69C.net
>>731-733









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

735 :出土地不明:2023/01/24(火) 07:03:12.38 ID:prijE0gs.net
>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
いい加減コピペで惨めに逃げ回らないで証拠出してくんねぇかな
コピペだけして反論した気分になってるなら精神おかしいから病院いけよまじで

736 :出土地不明:2023/01/24(火) 23:12:48.40 ID:TqN6cu5y.net
>>735









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

737 :出土地不明:2023/01/24(火) 23:41:31.92 ID:prijE0gs.net
>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
いい加減コピペで惨めに逃げ回らないで証拠出してくんねぇかな
コピペだけして反論した気分になってるなら精神おかしいから病院いけよまじで

738 :出土地不明:2023/01/24(火) 23:45:09.04 ID:prijE0gs.net
>>736
>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
いい加減コピペで惨めに逃げ回らないで証拠出してくんねぇかな
コピペだけして反論した気分になってるなら精神おかしいから病院いけよまじで

739 :出土地不明:2023/01/25(水) 19:49:14.24 ID:VnS/ohwf.net
>>738









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

740 :出土地不明:2023/01/25(水) 20:41:11.87 ID:T3JQhJ5Q.net
コピペだけして反論した気分になってるなら精神おかしいから病院いけよまじで

741 :出土地不明:2023/01/26(木) 21:24:49.32 ID:JtmMRjxp.net
>>740









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

742 :出土地不明:2023/01/27(金) 08:36:41.06 ID:rnYw0+T5.net
>>741
コピペだけして反論した気分になってるなら精神おかしいから病院いけよまじで

743 :出土地不明:2023/01/27(金) 16:11:41.88 ID:0aWK4Aha.net
>>741
キミは「中国じゃなく朝鮮人に決まってるだろ!」と言いたいのかね?

744 :出土地不明:2023/01/27(金) 19:24:50.40 ID:zrhRJK6J.net
>>742-743









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

745 :出土地不明:2023/01/27(金) 23:02:57.88 ID:rnYw0+T5.net
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
生物学も科学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

746 :出土地不明:2023/01/28(土) 20:23:47.88 ID:9XuPS7cq.net
>>745









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

747 :出土地不明:2023/01/29(日) 08:04:13.25 ID:00LKQ7FS.net
>>746
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
生物学も科学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

748 :出土地不明:2023/01/29(日) 21:17:33.75 ID:qcOEOFU/.net
>>747









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

749 :出土地不明:2023/01/30(月) 11:28:50.75 ID:Gwt19fWp.net
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
生物学も科学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

750 :出土地不明:2023/01/30(月) 15:33:35.43 ID:PYbHF7VO.net
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】
https://www.youtube.com/watch?v=tInxKQkH1zI


47万ヶ所の根拠崩壊www

751 :出土地不明:2023/01/30(月) 19:46:22.70 ID:RCsJvkek.net
>>749-750









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

752 :出土地不明:2023/02/01(水) 22:36:57.75 ID:OAMpr43ht
         __ , ────── 、__
      , - ':::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
     / ;;;;;;;:::::::::::::::::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\
    /,,;,,,,,  ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;  ,,,,,,,,;::::::丶
   / :::::::::;;,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,;:::::::::::::::::::ヽ
   i゙:::;:::::||::::::,!i:::::::::::,|i::::::::::::::::::;:::::::::::::::::::::::::::::::゙i
  i゙::::|;;;;| |;;;;;| |::::::::::| |:::::::::::::::::||::::::::::::::::::::::::::::::::|
 . i゙::::::i     ''''''''''' '───' |;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::::::|
  .|:::::::|,-====-´  ゙ヽ,,,,,,,,,,,,,、    |:::::::::::::::::::|
  |;::::::::|,-──、    ~ニニ,,_`    |:::::::::::::::::::|
  `ヽ、i (、i´ノ     ´い,, ノ '    |;;;::::::::::::::/  なんで、朝鮮人はウソばっか言うの?
  .   i ^~~~ー==─ ー'-+、     /^゙-、;;;;/
     {     ヽゝ          '-'~ノ      なんで、人の嫌がることしかできないの?
    λ   ''゙゙''-''-─、       /-'^"
     ヽ,_    ^~^        (          なんで、嫌いな日本にへばり付いてるの?
     /`''丶、     , -    /^l
    /  /( ノ `'''''''´~ _, - ' ~ ゙i、        生きてて恥ずかしくないの?
    { / /| ̄ ̄ ̄ ̄   _,-'^¨ }
    {/ /  ゙ー────'~   \|
    /               ヽ  \

753 :出土地不明:2023/02/02(木) 20:29:25.20 ID:hNCZwWfok
応神勢力に滅ぼされた佐紀王権の近親者の墓だろうね。

754 :出土地不明:2023/01/30(月) 21:58:35.79 ID:PYbHF7VO.net
>>751
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】
https://www.youtube.com/watch?v=tInxKQkH1zI


47万ヶ所の根拠崩壊www

755 :出土地不明:2023/01/31(火) 17:42:52.26 ID:KmqkUKQP.net
>>754









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

756 :出土地不明:2023/01/31(火) 19:30:07.38 ID:e82HfasI.net
>>755
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

757 :出土地不明:2023/02/01(水) 20:32:02.66 ID:5TrCbcI/.net
>>756









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

758 :出土地不明:2023/02/02(木) 07:43:42.90 ID:ar06UigA.net
>>757
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

759 :出土地不明:2023/02/02(木) 20:42:14.19 ID:lPUQvuss.net
>>758









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

760 :出土地不明:2023/02/02(木) 22:42:40.74 ID:ar06UigA.net
>>759
高卒なんで全てにおいて劣った人間
遺伝学も駄目、地学も駄目、科学も駄目、人間としての知識が圧倒的に足りない高卒
よる10時までの仕事がブラックなのも気が付かない
というか高卒なんでホワイト企業に努められない底辺

>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

761 :出土地不明:2023/02/03(金) 22:09:52.20 ID:FZgRM2Zg.net
>>760









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

762 :出土地不明:2023/02/04(土) 02:30:51.85 ID:fg2w55Kq.net
>>728
>・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ

それは確かなことだと思うが、問題は「いつ来たか?」に対して人類学は口を閉ざしてるというか、
「そんなの3000年前に決まってるじゃんw」という立場なこと。

OはもちろんDも「大陸から渡ってきた」ことは確かなんだよ。
日本で日本人が無から誕生したわけじゃないから。
たったの3000年前に渡ってきて、「進んだ文化」を持って圧倒したならば、遺跡にも痕跡が残り、
言語にもそれが残るはず。
それが全くないからこそ、日本語は孤立語だとか、
「日本人はどこから来たのか」ってことがいつまでも問題になり興味を引いてるわけだ。
言語の点では、もしも朝鮮語と親戚だとしても7000年以上昔のことと言われている。
「7000年以上昔」ってのは、言語学では親族関係が証明不可能なほど遠い昔のことだ。
それらを無視して「遺伝子によれば3000年前に朝鮮から渡ってきた」とか、決めつけるようなことをいうやつは学者じゃない。
遺伝子によれば「大陸や朝鮮」が親戚だってことはわかる。
まあ、世界中が親戚なわけだがw
15000年前なら、アメリカ先住民と欧州人は親戚だし、
北欧人と一部の日本人だって親戚だし。

763 :出土地不明:2023/02/04(土) 03:03:48.36 ID:fg2w55Kq.net
なんかデタラメ言ってないか
縄文時代に陸続きで歩いて行き来出来たって。
樺太はそうだろうが、対馬海峡はもっと深いから繋がってないぞ

764 :出土地不明:2023/02/04(土) 05:50:17.65 ID:tMokWoNy.net
>>761
高卒なんで全てにおいて劣った人間
遺伝学も駄目、地学も駄目、科学も駄目、人間としての知識が圧倒的に足りない高卒
よる10時までの仕事がブラックなのも気が付かない
というか高卒なんでホワイト企業に努められない底辺

>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

765 :出土地不明:2023/02/04(土) 20:55:42.18 ID:CelPWOlh.net
>>764









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

766 :出土地不明:2023/02/05(日) 07:18:36.04 ID:5Q1YtHak.net
>>765
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

767 :出土地不明:2023/02/05(日) 23:51:27.33 ID:mzCv2hpa.net
>>766









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

768 :出土地不明:2023/02/06(月) 06:57:29.40 ID:To+EwxwI.net
>>767
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

769 :出土地不明:2023/02/06(月) 21:26:34.76 ID:+Ry76y0Z.net
>>768









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

770 :出土地不明:2023/02/07(火) 06:25:26.60 ID:rbre288A.net
>>769
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

771 :出土地不明:2023/02/07(火) 18:38:16.10 ID:fjw40LHp.net
>>770









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

772 :出土地不明:2023/02/08(水) 07:35:54.97 ID:UByXrjIG.net
>>771
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】



47万ヶ所の根拠崩壊www

773 :出土地不明:2023/02/08(水) 20:40:01.99 ID:LiOynCD/.net
あわわわ

774 :出土地不明:2023/02/08(水) 20:50:35.85 ID:DqxH/mx5.net
>>772









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

775 :出土地不明:2023/02/09(木) 08:24:12.91 ID:3LL9qn9W.net
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
生物学も科学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

776 :出土地不明:2023/02/09(木) 19:48:30.33 ID:1HWWqAPc.net
>>775









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

777 :出土地不明:2023/02/10(金) 07:51:07.96 ID:uSaeGo6t.net
>>776
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
生物学も科学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね


国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

778 :出土地不明:2023/02/10(金) 19:56:47.46 ID:olO857mV.net
>>777









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

779 :出土地不明:2023/02/10(金) 20:46:05.71 ID:uSaeGo6t.net
>>778
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

780 :出土地不明:2023/02/11(土) 21:22:24.63 ID:GzmOtKDQ.net
>>779









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

781 :出土地不明:2023/02/11(土) 21:53:20.99 ID:tzm2ZvXl.net
>>778
Oがいつ来たかってこと知ってるのかい?

782 :出土地不明:2023/02/11(土) 22:09:57.59 ID:tzm2ZvXl.net
>>1
ねえよw
たったの2千数百年前に日本列島に入り込んで民族浄化したならば、
故郷である韓国wの言語ともっと近くないとおかしい。
なんせ、民族浄化したくらいなら縄文人の言語を維持してるはずがないからな。
ドイツ語と英語に近いくらいの近さじゃなとおかしいんだよ。
民族浄化したにも関わらず、どこの誰の言葉かわからんのを使ってるってw
基礎語彙の半分くらいは共通していないとな。
え?似てるって?そっくりなのがたくさんある?
そりゃあ、併合時代に入った借用語はたくさんあるし、中国語を同様に取り入れたやつだってあるさ。
数詞がそっくりって?
それは中国語だ。
日本語の数詞は「ひ、ふ、み・・」だ
「山」とか「川」も同じって?
いやいや、「サン」ってのは中国語だぞ。
日本語は「やま」だ。
朝鮮は中国語そのものだけどな。「漢江ハンガン」なんてまさに中国語だ。
もっとも、日本の「中国語(音読み)」は古い時代のやつが多いけどな。
朝鮮は新しい支配者の言葉(明の時代か清の時代)をありがたく使ってるらしいが。
訓読みがねえから元の言葉が残りが悪くて不明らしいな。
え?そんなこと知らなかったのかよw

783 :出土地不明:2023/02/12(日) 07:45:12.92 ID:Yxeg5htV.net
>>780
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

784 :出土地不明:2023/02/12(日) 20:40:24.73 ID:BsLgTiyB.net
>>783









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

785 :出土地不明:2023/02/12(日) 22:23:52.19 ID:Yxeg5htV.net
>>784
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

786 :出土地不明:2023/02/14(火) 12:24:49.34 ID:siAplXFf.net
>>785









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

787 :出土地不明:2023/02/14(火) 17:40:20.82 ID:k34Mb6+C.net
>>786
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

788 :出土地不明:2023/02/14(火) 22:27:42.47 ID:uSAZ2Kvv.net
>>787









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

789 :出土地不明:2023/02/15(水) 07:31:33.63 ID:lSH0epBY.net
>>788
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

790 :出土地不明:2023/02/16(木) 00:16:18.10 ID:WQiyYRIP.net
>>787









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

791 :出土地不明:2023/02/16(木) 19:15:32.71 ID:f2mb30PQ.net
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

792 :出土地不明:2023/02/16(木) 23:02:39.08 ID:/Vbbst+b.net
>>791









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

793 :出土地不明:2023/02/17(金) 06:44:51.88 ID:wWYM0621.net
>>792
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

794 :出土地不明:2023/02/17(金) 20:21:09.33 ID:7O43MLpV.net
>>793









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

795 :出土地不明:2023/02/18(土) 07:09:13.61 ID:y1LsAIqs.net
>>794
>・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ
変化してるから分岐がわかる
ギリギリ高卒の学力しかないので大学の教育を受けてないので
地学も地質学も生物学も化学も遺伝学もわからない高卒には理解できない

>・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在
>すでに全国47万ヶ所も発掘調査済みですんでね

国宝級発見が一挙に2つ 精緻な文様の「盾形銅鏡」・最大級2.37mの「蛇行剣」ともに日本最大の円形古墳「富雄丸山古墳」
から見つかる【関西テレビ・報道ランナー】

47万ヶ所の根拠崩壊www

>スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです
訳の分からないポエムを書き出すギリ高のフルボッキw

796 :出土地不明:2023/02/18(土) 08:33:38.83 ID:y1LsAIqs.net
まあ、一番不思議なのは農機具とか衣服じゃなく言語なんだよな
大陸から来たのなら一番伝わるのは文字と文字を書く媒体
これが伝わってないのに農機具や衣服がどうのこうのって言っても意味がない
考古学の範疇じゃないが

797 :出土地不明:2023/02/18(土) 22:56:03.06 ID:cROmK6b4.net
>>795









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

798 :出土地不明:2023/02/19(日) 19:14:15.22 ID:nCHE8JMU.net
>>797
まあ、一番不思議なのは農機具とか衣服じゃなく言語なんだよな
大陸から来たのなら一番伝わるのは文字と文字を書く媒体
これが伝わってないのに農機具や衣服がどうのこうのって言っても意味がない

799 :出土地不明:2023/02/19(日) 22:43:37.36 ID:b/DDhVFf.net
>>795









これが遺伝学を使った起源地や移動経路の探査の精度の現実ですんでね




・遺伝子 ← 常に変化している無常のナマモノ


・出土遺物 ← 半永久的に変わらない絶対的存在




これらが出してきた答えがこちら↓

 


・遺伝学 → Oは中国大陸から日本列島に入植したハプロタイプ


・考古学 → 日本全国47万ヶ所発掘調査して中国大陸から日本列島に
       入植した痕跡はゼロ、存在しない

 



起源地や移動経路の探査において遺伝学は星占い程度の精度しか出せない

無勉で無学で無知な見識の狭い人間ほど科学を過信する傾向にあるという事


今ないからといって過去もないとは限らないし、今あるからといって過去もあるとは
限らない
 
そんな気まぐれで神出鬼没な動きをするもので起源地や移動経路を探る事など
スーパーコンピューターを使っても正確な足取りを追う事などは不可能なんです

起源地や移動経路の探査においては考古学という絶対的存在の補助輪を
使わなければほとんど使いものにならないというようなレベルのものなんです








.

800 :出土地不明:2023/02/20(月) 09:49:05.66 ID:sJuEtcfI.net
>>799
まあ、一番不思議なのは農機具とか衣服じゃなく言語なんだよな
大陸から来たのなら一番伝わるのは文字と文字を書く媒体
これが伝わってないのに農機具や衣服がどうのこうのって言っても意味がない

488 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200