2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

先史時代アフリカの白人種の先住民

1 :出土地不明:2021/09/20(月) 14:50:43.58 ID:Iv0d0ptL.net
先史時代から紀元前2200年代に黒人種に追われるまで北アフリカに白人種が広く存在していたという話を聞きました。
どんな民族だったかご存知の方いますか?

90 :出土地不明:2022/08/01(月) 21:57:28.38 ID:rAQbhrXF.net
>>89
>ひと県に付き平均で約1万ヶ所も掘った計算だ
何万箇所掘った所で考古学こそが何かが発見されて、類推する学問
遺伝学には類推など必要がない小卒のフルボッキには理解できないのも無理はない

91 :出土地不明:2022/08/01(月) 22:26:38.46 ID:rAQbhrXF.net
遺伝子解析には勝てない

ニホンオオカミは日本で誕生
DNA解析で従来説覆す

 日本に多く生息したが20世紀初めに絶滅したニホンオオカミは大昔に来た巨大オオカミと、3万7千~1万4千年前ごろにユーラシア大陸から入ったオオカミが交雑して日本列島で生まれた―。
 瀬川高弘山梨大講師(古代環境DNA)らの研究チームが10日までに、化石のDNA解析に基づく新説をまとめた。
 従来説よりもかなり複雑な進化だった可能性がある。

(以下略、続きはソースでご確認ください)

共同通信 2022/5/10 10:41
https://nordot.app/896571131942502400

111 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200