2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

シナチョンの血混じりはなぜ不細工なのか?

7 :出土地不明:2022/09/06(火) 12:45:33.51 ID:U+FfwMHJ.net
・日本が1600年前の古墳期にようやく竪穴式住居から抜け出したのに対し、中国では7000年前にはすでに高床式住居が登場し、早くも竪穴式住居から抜け出していた。その時代差、約5500年。
・その後、中国では6000年前に木骨泥墻が登場し、早くも土壁の住居の時代に入り、4000年前にはすでに戸建ての時代である。
・商周より前の3500年前の王朝では宮殿建築なるものが花開き、2800年前には瓦が登場し、早くも瓦屋根の戸建ての時代に入るのである。
・縄文弥生を通して、日本にはこれら中国の住居が一切伝わっていない。


中国から渡来人があったなんてあり得ないのである。

9 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200