2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

デザイン料金の話

19 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2011/09/03(土) 20:31:28.57 .net
デザイン料はデザイナー側がメニューを作ってるものだよ。みんな一緒じゃない。
レストランでカレー食っても店によって値段が違うだろ。
ロゴって特に差が大きい。少しは考えろよ、大手の有名企業が社名ロゴを作るのに
3万ってわけがないし、その辺の商店なら3万って言っただけで目を大きく見開いて
「そんな高いのか」と驚くだろ。
大手企業の社名ならCIも含めて数千万から億だろうが、
近所のラーメン屋のロゴなら1万ぐらいなもんだろ。
ポスターだって撮影やらイラストやらのコンセプト作りからやれば数万でできるはずがない。
もちろんカメラマンから写真を受け取って、ロゴとキャチ入れただけなような
ポスターなら数万でやれるだろうが。大手代理店がそんな安い仕事を受けたりしない。
赤字になるからね。

19 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200