2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代アートという詐欺

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 13:23:20.64 .net
これは作り手による表現の任意性を逆手に取った
巧妙な詐欺であり、芸術表現への欺瞞である。
そしてこの手の詐術で拵えられた物体を公的美術館などに
所蔵するのは税金への無駄遣いでもあり、
芸術への冒涜でもある。
以下手口を紹介する。

2 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 13:35:14.31 .net
仕掛け人は複数人用意する。
役として一人はサクラ。一人は芸術家。一人は画商。一人は富豪。
標的は一代で財を築いたが教養のない成金。それも文化的素養のない
ことに劣等感を抱いていそうな。
場所はその手の成金が休日に好んで出歩きそうな、いかにも人工的に用意された
芸術都市のような街がいいだろう。彼は周辺の金持ち連中に財界の会合で
見下されないためにも、仕事が空くとここに来ては美術館や劇場に
通いつめることにしている。
そしてここで例の画商が個展を開く。
今回扱っているのは「有名芸術大学の大学院を出て、
ニューヨークに渡り個展を開催し現地の白人美術評論家に
高い評価を受け、天才の若手作家」とされる人だ。

3 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 13:47:42.71 .net
通りを歩き、画商の開く個展の案内に目を留める彼。
高級そうなドアをくぐって中に入ってみると
部屋の正面中央の壁になにやら描かれた絵が飾られてある。
それはとても奇妙なもので、描かれたモノの形ははっきりしないし、
塗られた色も極彩色ではあるが乱雑で、とても意味が
汲み取れるものではない。正直そこに絵を囲む額がなければ子供の落書きか、
気の狂った人の作品にしか見えない。うろたえながら
視点を下方に移すとそこには表題の書かれた紙があり、
しっかりと「微笑む女」と記されている。

4 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 13:58:47.34 .net
すると後ろからいかにも感心しきったような唸り声が
聞こえた。ぎくりとして後ろをそっと振り向くと、そこには
値のはりそうな黒いスーツに身を固め、頭には山高帽、そして
胸には田舎者の自分にでも分かりそうな高級な
臙脂色のネクタイを決めた紳士が立っていた。彼は
顎に手を当てさも感激したかのように続ける。「この作品は
今世紀最大の傑作になるに違いない」。その感嘆の言葉に
おもわず吹き出しそうになる。「これが傑作だって?
何が描かれているかもわからないのに」と。その態度に
気づいたのか、老紳士は彼にこう告げる「あなた、みたところ
大層な人じゃないですか・・それなのにこの絵の良さが
お分かりにならないのですか?NYで認められた人なんですよ。
それに彼の作品は過去14億円で落札されもしたのですよ」

5 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 14:12:42.91 .net
「14億だって!?」
「その通り。この作家、ご存じなかったのですか?有名なので
すがね・・。それに彼が作る芸術品の数々はこの他にも
たくさんあって、それらには最低で数千万円の値が付くのです。
国立の大きな美術館にも所蔵されてもいますしね」
心底あきれたような顔をしてそう彼を見つめる紳士。
「そう言われればそう見えなくもない・・」
常日頃から財界のお仲間連中に文化的教養のなさから
軽んじられている彼は、ここで負けてはいられないのだ。
「・・・・た、確かに若くて微笑ましい女性の姿がっ、
なにかこう、いきいきと感じ取れますな」
一生懸命画面を見つめて彼はそううそぶく。「そうでしょう」と
言わんばかりににっこりと共感してみる老紳士の目。

6 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 14:21:42.50 .net
「買い。買いましょう。おいくらでしょうか?」しばらくして
画商を静かに呼びつけてこう宣言する老紳士。と、呼ばれた画商はなぜか
隣にいる男のほうをまじまじと見つめた後に、老紳士を戸の空いた
別室に呼び入れ、机の上で何やら書類を交わす。出てきた紳士は
「いやあ、いい買い物でしたよ」とニコニコ顔である。「この絵を
買ったのですか?・・・・おいくらで?」「二億です。大きい声では
言えませんけれども」「に、二億ぅ!?」「もうすでにこの芸術作品には
目端の利く買い手がたくさんついていたのですが、無理を言って私に譲ってもらいました。先の
買い手には最初からより高い値をつけた方に譲るという・・・」
もう彼は聞いていなかった「(二億なら自分の小遣いを何とかすれば・・
そう、不動産の損きり物件を幾つか売りさばいて・・それで・・・)」

7 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 14:38:51.11 .net
「・・・・・・(この絵を我が家のリビングの真ん中にどかっと
飾ればきっと家の中が文化的に潤うに違いない・・この絵の真価を
俺は今わかった・・いや、わかるんだ!!・・だから他の連中にもこの
難解な絵の、その美的高尚さを自慢してやれば、もはや田舎者の
成金だなどと二度とそう見下されることはあるまい・・・)」
極度の焦りから汗がどっと吹き出す。彼が老紳士からその絵の購入権を
譲り受けたのは当然のことであった。ちなみに彼はこの絵に二億四千万円の
値をつけた・・・・・・。
数日後。
広々とした家の中で機嫌の良い彼。もちろん件の絵を前にして毎朝ご満悦なのだ。
すぐそばにぐずる我が子。がむしゃらに働いた彼は結婚も遅く、その子はまだ
3歳にもならない。「ねえパパ、何を見てるの?」男の子は泣くのをやめて
そう問いかける。「これかい?これは微笑んだ少女を描いた絵で、今世紀最大級の
芸術作品なのさ」はやくも我が子にこの絵によって芸術的審美眼が
芽生えたのかと感心しきりの彼。さらにこの芸術品の「意味」を長々と
自慢げに語り続ける彼。つとその隣に立ち、どんぐりまなこでじーっと
その「芸術作品」を見つめる男の子。そして
「この絵は壁紙だ。パパ、ここには何も描かれてないよ」

この後彼が画商に騙されたと知るのに時間はかからなかった。

8 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 14:46:04.66 .net
これは「裸の王様」と同系統の古典的な詐欺だ。誰か天才的な
詐欺師が芸術の価値が観るものの任意からなりたつという現代
アートの欺瞞に気づき、それを利用したのだろう。もしかしたら
ピカソあたりからすでにそうだったのかもしれない。彼は
仕掛けられた工作員であり、彼の後ろにはこのスレに
登場するような画商がいたのだとしたら・・。考えすぎだろうか?

9 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 14:55:08.28 .net
後の秀吉である

10 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 17:10:51.25 .net
全員だませば詐欺じゃなくなるんだよ

11 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 18:31:29.17 .net
ピカソはなんだかんだで子供の精神で描くことに成功したんだから妥当な評価だと思うよ。
どちらかといえばデュシャンじゃない?

12 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 19:13:20.90 .net
>>11
バカかおまえは、
グレーズのDu Cubismeでも読め。

13 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 19:17:41.41 .net
>>12
それが何?キュビズムと芸術の本質は関係ないよ。まあ君がどういう人間かは今の一言で想像がつくよ。w

14 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 19:50:31.23 .net
>>10
8年前くらいからこの詐欺は
その構造から指摘されてるけど誰も気づかないみたい。
あるいは気付きたくないのかもしれない。裸の王様のように。
今も錬金術を信じてる人たちみたいに「現代アーティストは
芸術を探して努力しているのだ」なんて主張してるけど、
冗談じゃない、詐欺師に騙されていることに早く気づいてくれ。
一生懸命王様は裸じゃないって主張した所でもうかるのは
仕立屋なのに。

15 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 19:55:43.40 .net
わかったわかった、現代に芸術家はいない。いるのは芸術家まがいの詐欺師だけ。それでいいだろもう?
所詮人間の考えること、時代時代に振り回されて生きるしかないんだよ

16 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 20:20:22.44 .net
まったく話を理解していない。
芸術家はいるだろうさ。一生懸命作家活動を
している人なんていくらでもいる。
今は廃刊しているかしらないが、日本画名鑑を見てご覧なさい・・
真摯な態度で絵を残しておられる方が多数記載されてます。
それと若手も結構活躍している。マスメディアを利用して
詐欺師の手先になってる現代アートとは全く違う。

17 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/09(日) 21:22:40.45 .net
バカがあんまり無知をさらすな。

18 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/10(月) 10:25:47.20 .net
ヤッタルチャン
http://www.youtube.com/watch?v=rM-TXkMA6PU&t=21m17s&hd=1

19 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/10(月) 13:41:21.18 .net
日本画名鑑w
やはり白痴の妄想だったか、

20 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/11(火) 00:57:24.10 .net
理由を言わない以上
白痴とは君のことになってしまうよ。

21 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/11(火) 02:34:07.99 .net
もしかして日本画「年鑑」の間違いだって言いたいの?
年鑑も名鑑も違わないよ。名鑑は名募集だし。

22 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/11(火) 13:49:34.86 .net
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

23 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 08:03:56.78 .net
しかし平安後期から鎌倉時代初期の日本の彫刻作品は見事の
一言ですね。
ところで現在あの有名な「伝源頼朝」という肖像画は対象が、
東大寺南大門の金剛力士像は作者が、
それぞれ違うというらしい。

24 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 08:07:01.27 .net
卒業してヒマを持て余してる
東京芸術大学彫刻家卒の人たちは
十二神将を制作してほしいものだ。
西洋の「削る」彫像と違って
日本の木組みの骨格に乾漆と布を貼り付けて
「足す」製造技術からなる像は
その根本思想からして違う。
ぜひ、芸大のココロザシある人は
仏師として活躍してほしい。

25 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 08:08:44.50 .net
日本の彫像は写実の「外(ほか)」にその真髄を魅せる。

26 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 08:11:51.21 .net
写実性が目的の西洋彫刻と違うのだ。
写実はあくまで踏み台にすぎない。
その外に作者の意志を見る。
写真技術が興って滅ぶのが西洋彫刻であり、
写真技術を踏み台にしてより高みに達するのが
我々東洋の彫像家なのだ。

27 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 08:16:14.86 .net
東京芸大の「展覧会」を見るにつけ、がっくりした人は少なくない。
彼らは技術がある。技術があるのに目的がない。だから作品が残せない。
でも彫刻家にはいつも・・とくに宗教的に需要がある。仏師がそれだろう。
12神将でも、仏教の守護神でも、念じて造ってみるがいい。
きっとその行為のなかで「作れない」理由がわかってくるはずだから。
君たちの存在理由は古代ギリシャの白人を模倣するのではなくて、
もっと違う、なにか根本的な理由があるはずだ。それを見い出せ。
きっと後悔しないはず。

28 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/13(木) 12:08:43.88 .net
君たちはなんと分かりやすく日本精神をあらわしてくれるのだろう!
そう、君達のような人たちが西洋文化への対抗として日本の伝統を急ごしらえででっちあげた結果、
今日の芸術や伝統というものに対する誤解をさせ、美術の見方や伝統のあり方を形式化し、
日本を特殊な文明だと精神的な鎖国をさせ続けたのである

29 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/14(金) 18:04:24.68 .net
便所の落書き以下だなw
ゲッパリラか芸大落選者かwww

30 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/15(土) 06:49:52.27 .net
>>29むしろヘーゲル以後の西洋の一元化あるいは
特殊論を明治以後に模倣したのが日本特殊論じゃないの?

31 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/15(土) 06:53:28.34 .net
むかし、古代エジプト・ギリシャの石像も
日本の乾漆・木彫の彫像も
神様のために残したものさ。
それが両者ともに宗教改革によって
立体から平面への美術的用途の変遷がはじまり、
「個人的」になっていき、くだらない作品が増えていく。
敗戦後の日本なんて特に悲惨で、
芸術家がいなくなってしまった。それは世界的にそうなのかも
しれないが、現代人は芸術家の存在しない世界に行きていて
かわいそうだ。

32 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/15(土) 11:25:56.34 .net
明治以後の絵画に歴史的に残りそうな傑作はあるかなと
考えてみたけど、
やっぱり京都画壇の諸大家が残りそう。
竹内栖鳳や福田平八郎は間違いないだろう。

33 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/15(土) 12:29:38.63 .net
浮世絵みたいに
現代のキモオタがハアハア言ってるエロ漫画やフィギュアも
後世に偉大な芸術家として称えられるかも知れないよ

34 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/16(日) 04:25:08.06 .net
巣に戻りなよ。

35 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/16(日) 23:55:11.07 .net
>>33現代アートなら芸術的な詐欺の残したガラクタとして、
歴史に残るかもね。

36 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/17(月) 10:49:56.94 .net
震災の廃材を受け付けない京都。
それに京展もそうだが京都画壇は閉鎖的。

37 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/20(木) 06:29:11.93 .net
お前オッサンだろwww
京都画壇とか言わねーよw
京展とか話題にすらでないwwww

38 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 05:04:45.66 .net
>>31
戦後の芸術家がいない最大の原因は
やはり第二次世界大戦で昔気質の骨のある人が一掃されてしまった事かな?

39 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 14:40:39.51 .net
戦後www
脳内戦前の団体系のオッサンが湧いてるwwwm
モノマネしかできない戦前作家に気骨とかwww

40 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 15:53:13.71 .net
西洋のサルマネ教育に身も心も洗脳された勘違いボンボンが発狂してるなw

41 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 16:53:55.92 .net
第二次世界大戦で昔気質の骨のある人→西洋のサルマネ教育に身も心も洗脳された勘違いボンボン

まさにコレなのにw
団体系の自称画家は芸大に行けなかった人が多いから、間違った美術の知識を持っている場合が多い典型的な例だなw
涙ふいて教科書買えよオッサンwww

42 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 17:09:13.44 .net
日展、院展マンセーのジジイは時代からとりのこされてんなwwww

43 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 17:10:45.64 .net
「現代アートはダメだ!」
「今の若いもんはダメだ!」

まさにこれw

44 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 17:38:46.63 .net
オッサンじゃなくてジジイだろw

45 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 18:08:46.16 .net
>>41-44
芸大出が取り柄のお山の大将クン、プライドを守るために一人芝居の巻w
虚しいねえ。

芸大卒の作家ねえ〜、見事にいないね。
村上は論外にしても、会田誠は非常に古臭い概念をいまさら高度な
技法で表現してるだけで、新しくないんだな。所詮は欧米のパトロンに媚売ってるだけの連中の限界。
その作品はせいぜい悪徳金融屋の資金洗浄に使われるだけだろう。

北斎や芳崖のような、文脈上で意義のある芸術家を明治以後に求めるとするならば、
やはり東京芸大以外の作家だね。
福田平八郎以外にも小林古径、横山操・・東京芸大は誰がいたっけ?
なぜ日本画は東京芸大ではダメなんだろうね。

46 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 18:11:40.98 .net
京都がだん。

47 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 18:20:28.15 .net
画壇(死語)という言葉でお察し願いますw

画壇ジジイは涙ふけよ

48 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 18:24:36.97 .net
言い訳の時間はもう済んだのか。
随分薄っぺらいコンセプトだった。

49 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 19:32:07.38 .net
だなw
ジジイにインターネットに与えたら駄目だろw

画壇w

50 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 21:09:07.84 .net
北斎は西洋が認めたんですけどw

ジジイが一瞬で論破されてるw
画壇とかw

51 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 21:12:19.74 .net
>>45

やはりジジイは芸大すら出てない団体展系かw目の敵にすんなってw
こういうカビ臭い話は居酒屋でしてくれたまえ。皆、ジジイの話を聞いてる振りして、内心馬鹿にしてると知らずになw

52 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/21(金) 21:44:26.25 .net
哀れなジジイでした



クソスレ終了

53 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/22(土) 15:06:54.25 .net
なにこのおもんない喧嘩
芸デ板でじぶんのメシの種の話してるんちゃうんか

54 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/22(土) 23:55:25.97 .net
喧嘩ではなくて
芸大コンプの画壇(笑)ジジイの
妄想小説をフルボッコの流れだろwww

55 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 09:22:10.71 .net
芸デ板はしかし、過疎だな

56 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 10:16:20.29 .net
いやここでロンパ()したら何か変わるんかいって話
むしろロンパ()って何か芸の肥やしになるんかもっと上手い返しでも出来たほうがいいんじゃねえのと

57 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 11:14:28.80 .net
ボケかかったジジイのポエムよりましだろw

58 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 11:33:12.31 .net
>>57
本気で言ってんのかな
少なくとも日本では現代アートの認識ってこんなもんだぜ
アート全般に関してもこんなもんだ
それに対してダッセェ!ジジイ!しか言えないとかもう生き残れる気がしない

59 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 13:19:32.06 .net
ゴマスリしかできない団体作家に多いが、このタイプは居酒屋で持論を愚痴るだけの老害w
現代アートより、団体系の方が組織ぐるみで客を騙してるだろw

60 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 14:02:37.70 .net
いやだから
作家としてあるいはファンとして現状ディスられたら
プギャー!って言って済ませる気なのかな…

61 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 15:14:01.28 .net
藝大という権威にすがりつくあまり、匿名で先人をコケにして優越感に浸らずにはいられないような
貧相な感性の持ち主にどうやって人を感動させられると思うんだね?

現在も過去も関係ない
その私怨まるだしの誇大妄想ぶりから豊かな作品が生まれるとはどうしても思えんのだが?

62 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 15:57:10.37 .net
匿名で持論をスレ立てしてるジジイの説教がまた始まったwwwてめえがまず名乗れよwwwwwどうせどこにも相手にされない田舎画家だろwwwww芸大コンプ酷すぎwwwwww

63 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 17:57:29.12 .net
>>61
オッサンがまず名乗れよw

64 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 18:00:33.13 .net
>>61
匿名ヤメレ

65 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 18:57:37.89 .net
>>61
うわぁ
恥ずかしいジジイwwww

66 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 20:16:44.38 .net
>>46-48 >>49-52 >>54 >>57 >>59 >>62-65

この若年性痴呆はどんだけ暇なんだw
リアルで爺講師にダサい作品を貶められすぎてボケたんだろうなwww
受ける〜

67 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 20:27:21.25 .net
16 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [sage] 2013/06/09(日) 20:20:22.44 ID:
まったく話を理解していない。
芸術家はいるだろうさ。一生懸命作家活動を
している人なんていくらでもいる。
今は廃刊しているかしらないが、日本画名鑑を見てご覧なさい・・
真摯な態度で絵を残しておられる方が多数記載されてます。
それと若手も結構活躍している。マスメディアを利用して
詐欺師の手先になってる現代アートとは全く違う。

31 ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη [] 2013/06/15(土) 06:53:28.34 ID:
むかし、古代エジプト・ギリシャの石像も
日本の乾漆・木彫の彫像も
神様のために残したものさ。
それが両者ともに宗教改革によって
立体から平面への美術的用途の変遷がはじまり、
「個人的」になっていき、くだらない作品が増えていく。
敗戦後の日本なんて特に悲惨で、
芸術家がいなくなってしまった。それは世界的にそうなのかも
しれないが、現代人は芸術家の存在しない世界に行きていて
かわいそうだ。


芸術家はいるのか、いないのか、はっきりしろよ。前後で自己矛盾している。

68 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 21:21:13.02 .net
>>67
廃刊した日本画名鑑の中にはいるんだろw

69 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/23(日) 22:40:15.95 .net
>>66
こういう老害が足を引っ張るんじゃねーの?

70 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/24(月) 01:36:31.98 .net
戦前の芸術家(笑) が一番悲惨だろ
印象派かキュビスムかシュールレアリズムの猿真似洋画
このジジイは「わしの青春時代が一番優れている」と言いたいだけ

71 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/24(月) 02:09:31.94 .net
藝大出身でなくて絵を描いて生計たててるものです
時々出会うのですが、藝大コンプの人は自分が成功できないばかりと内心見下してます
このお爺さんは藝大を批判したいのか、現代アートを批判したいのかをはっきりした方がいいかもしれません

72 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/24(月) 02:23:13.14 .net
>>70
廃刊した日本画名鑑の日本画家は?

73 :70:2013/06/24(月) 03:11:56.94 .net
>>72
>廃刊した日本画名鑑の日本画家は?

まずジジイは日本画という言葉の成り立ちから勉強してください。芸大美大ではその辺りの歴史をまず習うはずですがw
日本画名鑑という化石にすがる価値観がジジイの浅識を晒してるw

74 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/06/30(日) 23:32:50.82 .net
test

75 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
o

76 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
江戸末期の日本人は正しく西洋画を理解していた。つまり
かの渡来作品は「製図技術」であって美術ではないと見切った点だ。
だからこそ最初の西洋画の習得学校は「工部」技術学校だったわけだ。
これは実に正鵠を得た見解だったといえる。だがその態度をすぐに
一変させ西洋の絵画が美術であると勘違いした結果、東京美術学校の
西洋画学科ができ、およそ愚にもつかない中途半端な和製正洋画家が
量産されることになる。これに気づいた芸大崇拝者はどれほど
いるのだろうか・・明治の革命後に生まれた日本の洋画家など
まるで無意味な存在だったということを。

77 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
ときはすでに欧州で写真技術が流布され、西洋の「美術」は存在価値が
まったくなくなり、却って写実主義(工業的製図方法)から脱却しようと
した画家たちが日本の美意識を取り入れて印象派なるものを形成していた
その頃、日本は西洋のすでに時代遅れとされた「工業技術画法」を取り入れ
それを「文明開化」などと一人自画自賛して謳い、いい気になっていたのである。
なんという美意識の欠如だろうか。なんという「田舎者」だろうか。
この延長線上に紛れもなく我々はいる。

78 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
などと考えていた矢先、某芸術大学の油彩学科の倍率が暴落したと
聞いて、やはり日本人の美意識はまだ捨てたものじゃないと感じた。
そうだ、油彩画家の活躍を年鑑か何かで見てみなさい・・まるで正確に西洋美術なる
ものを体現している。そこには西洋画の可能性のなさだけが際立つ。そこで
その砂漠に登場する現代アートという詐欺団体の意味もむき出しに
なるわけだ。西洋画家に対する無批判の崇拝・・西洋画なるものに
対する理由のない期待・・そんなものをうまく突いて詐欺師は詐欺を
用意する

79 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
マスメディアに伴って(というか必ず彼らと一緒に登場する)
某「現代アーティスト」も、そろそろ潮時じゃないのかな。
人を騙して己を天才と錯覚させる、とはダリが得意とした
手法らしいが(曰く「天才になりたくば天才の振りをするがいい・・」)、
こんなのがまかり通っているのも時代遅れの田舎者である
日本の美術界くらいじゃないのかね。いや、正確に言えば
美術界に騙されてる哀れな成金たちなのかも・・それにしても若い人たちは
ぜひ日本画を描いて欲しいねえ。「日本画とはなんなのか?」は、
若い人たちが築き上げた美の道筋から定義されるものだと思うから。

80 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
>>1の別荘

西洋絵画は美術ではなく工学
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/art/1358755067/

81 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
>>80
あたし東京藝大だけどこんなお爺さんに絡まれてばかりでウンザリ

82 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
ガキで考えが足りないんだから大人の言う事黙って聞いとけよ。

83 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/02(火) NY:AN:NY.AN .net
>>1の別宅

なぜ日本のデザインはダサいのか
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/art/1295470675/-100

84 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
なかっち 動画
http://www.youtube.com/watch?v=z2qK2lhk9O0s



みんなで選ぶニコ生重大事件 2012
http://vote1.fc2.com/browse/16615334/2/
2012年 ニコ生MVP
http://blog.with2.net/vote/?m=va&id=103374&bm=
2012年ニコ生事件簿ベスト10
http://niconama.doorblog.jp/archives/21097592.html


生放送の配信者がFME切り忘れプライベートを晒す羽目に 放送後に取った行動とは?
http://getnews.jp/archives/227112
FME切り忘れた生主が放送終了後、驚愕の行動
http://niconama.doorblog.jp/archives/9369466.html
台湾誌
http://www.ettoday.net/news/20120625/64810.htm

85 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/03(水) NY:AN:NY.AN .net
>>82
無能だけど説教好きのお爺さんに2chを与えたらこうなる典型例

86 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
近代とはモーツァルトが生まれたことを喜ぶ時代であり、
それ以降はベートーベンがいなくなったことを悲しむ時代である。

87 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
日展畑からの現代アート観と違い、
デザイン畑からの現代アート観は
作品としてはのめても、純粋についていけないところがある。
最近は受ける学生が減ったから受験のコツさえつかめてDQNじゃなければ
割と簡単に芸大にはいれる

88 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
東京芸大の事言ってんのか?
なら根性さえあればDQNでも全く問題無い。

89 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/04(木) NY:AN:NY.AN .net
DQNの芸術はアウトサイダーどまりだろw
甲本ヒロトみたいななんちゃってDQNならいっぱいいるけどw

90 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
合格だけなら誰でも出来ると思うよ。
出来無いやつは才能とかじゃなくて単に練習と努力が足りないだけ。
1mくらいデッサンすればバカでも何でも受かるレベルの絵は描けるよ。

91 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
芸術系DQNはそもそも大学になど行かない。
18にもなる頃には、もう先公に教わることなど何も無くなってるし学校など時間の無駄と気付く。

92 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
>>91
よう、高卒w

実際の所現代アートだろうが団体展だろうが、藝大やせめて地方美大は出てて当たり前wあんな簡単なテストすら通過出来ない奴にアートを語る資格なし、これが現実だろw
ジジイのコンプレックスまみれの日本画論が酷すぎて失笑w

93 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
>これが現実だろw

現実を語る資格があるかどうかをまず確かめたほうがいい。

94 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
>>87現代アートが作品として成立していない以上、理解などできないと
思うのですが

95 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
今受けているデザの教育がバウハウス以降のモダニズム
によるものだから。(受験の段階からクレーのような抽象の平面構成
をさせられているし・・)
建築の安藤忠雄とかケチ付けるのは三輪さまぐらいしかいない。

96 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/05(金) NY:AN:NY.AN .net
>>94
>作品として成立

作品の定義は?
まず説明しろw

97 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
【画像】虫の死体を使った絵がおもしろい
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1373083780/

1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN ID:zX1iclZm0 ?2BP(2350)
sssp://img.2ch.net/ico/u_tobacco.gif
マジキチ

http://3.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhvZl_yvI/AAAAAAAAChg/AM_xYg6vwMI/s400/flies1.jpeg
http://4.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhrnwHNrI/AAAAAAAAChY/OfKMtH7gmik/s400/flies2.jpeg
http://3.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2Dhn7VhEBI/AAAAAAAAChQ/Lrbr4Qt1wZA/s400/flies3.jpeg
http://2.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhkCnTFAI/AAAAAAAAChI/_0aZm1vTETo/s400/flies4.jpeg
http://2.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhgCqPYoI/AAAAAAAAChA/qrnQ3oyY4Ao/s400/flies5.jpeg
http://4.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhbOPFi2I/AAAAAAAACg4/uTIMPNpntuo/s400/flies6.jpeg
http://1.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhV25DD6I/AAAAAAAACgw/Rd7PshRB1Nc/s400/flies7.jpeg
http://3.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhQ_FlmjI/AAAAAAAACgo/iwsOWBXbkq4/s400/flies8.jpeg
http://3.bp.blogspot.com/_A3fDDxReG18/S2DhJ3x9W9I/AAAAAAAACgg/wd2Pqbvzhzc/s400/flies9.jpeg
依頼152

98 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
へるまんりっちとかまじ機智外。
ちんぽぶったてて踊る舞踏家も基地。
落書きしまくりも基地。
3歳以下のくれよん落書き高値のアメの絵描きも基地。
どうみてもいじめられっこポップの鬼才も奇知がい。

99 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
>>98
Crazy! は褒め言葉だからなw アンタ言われたことある?
これからは、Cheating! も褒め言葉だなw

100 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/06(土) NY:AN:NY.AN .net
>>95
2つ訊きたいことがあるのだけど、よかったら教えてください
1,そもそもデザインってのはなんなのか?
2,バウハウスのモダニズムってのは何を指すのか?
私はこれらの意味が正直まったく分かりません。
いったいデザインとは何を指すのか?ドイツのバウハウス以前と
以後で何がどう違うのか。

101 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
ゴシックなど装飾美(近代ではアールヌーボー)などに対して
無駄な装飾排した機能美だろ。

102 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
それは定義になるの?

103 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
作品とは何かも語れないくせに詐欺だ詐欺だと騒ぐジジイのスレ

104 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
作品というよりも、たとえば日本画や洋画というのなら
その定義を満たす画材・技法を用いて残したものをいう。
日本画でないのに日本画といい、洋画でもないのに洋画と
いい、絵画ではないのに絵画といい、芸術作品ではないのに
芸術作品だといい、それが通用する。そして
作家自身がその制作したものはなにものかわからないなどと謳いつつ、
なぜか芸術品として市場に流通する・・ときに高値がつき、
間抜けな裸の王様の寓話を証明する記念碑として美術館に飾られ、
傑作として間抜けがそれをさも分かったように頷いてみせる。
こういうのを詐欺という。違いますか?

105 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
>>104
>芸術作品ではないのに芸術作品だといい、それが通用する。

だからジジイは早く芸術作品の定義をしろよw

106 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN .net
>>104 わしの絵が真の芸術作品じゃ

まで読んだ

107 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
現代美術はイカサマの詐欺か
http://www1.bbiq.jp/~egapemoh01-21/art21sozo/artmuseum-q-a64-ikasamanosagi.html

108 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
>>107
まさかこんなチラ裏みたいなサイトを根拠として「現代アートは詐欺だ」と言っていたのかw
牧野(笑)ジジイの情弱ぶりにワロタw

109 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
>>107の人とこのスレで詐欺って言ってる人では認識が大分違うような気がする

110 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
問題提議のレベルが違う。

111 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/08(月) NY:AN:NY.AN .net
印象派しか認めない人いる?

112 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
http://page.freett.com/shisyun2/waha/hikari.html

もう死んだ人ですがこれの人の作品は現代アートですか?
偉い人教えてください

113 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
哲学者、芸術家とは突き詰めると生き様をいう
汗水流して地道に稼いだ金はきれいで、一攫千金で得た金は汚い?
なんだそれは?
金にきれいも糞もあるか、自分のエゴを通して自己満足という付加価値を見てるだけだ
汗水垂らしてキレイな金を得てもそいつの心はキレイにならんな
当たり前だな刷り込みによって汚された心が金を美化しているだけなのだからw
寛容さを知らないからアフィやギャンブルがクズに見えるだけ

114 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
>>105出て行ってくれるか?幼稚。


>>111印象派については面白い話がある。彼らはその活動する
直前に写真技術ができてしまい、正直「工業技術・製図技術」によって
平面空間に立体空間を描いて糊口をしのいでいた画家たちが
追い詰められた時代だった。おりしもそのときに欧州に入荷したのが
日本の「美術」だったわけだ。工学・光学しかなかった西洋絵画は
ここに衝撃を受ける。日本の絵画を知ることによって「平面美術」が
存在することを知ったのだった。

115 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
いままで美術というより技術に数学を結びつけた工業の一種であった
平面空間に美という概念が結びつくと気づかされたわけだ。
これは彼ら「製図家」にとって青天の霹靂だったに違いない・・。
そこで絵画技術の本場(17・8世紀に工学者が製図技法を
確立した)フランスで「伝統の工学技術であるローマ」と
「流行の最先端をいくパリ」で視覚芸術の世界は二分される。

116 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
いわゆる印象派などというのはパリで活躍した美術家だ。
伝統的な工業技術に、いや工業技術で「終わる」西洋絵画を
超越してようとして生まれた人々の芸術に対する態度である。
彼ら印象派が西洋でまったく人気がなく、日本であべこべに
認知度が高いのは日本人の平面空間に対する認識に近いものが
あるからだろう。

117 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
しかし結局印象派は徒花で終わり、西洋の絵画技術は
いまやアクリル絵画からコンピュータグラフィックスとなって
昇華して、今もその立体空間を平面に転換し、なんらかの
意図を表現する試みは続いている。だがこれは技術であっても
美術ではない。それでも西洋絵画の立場から
「二次元空間に美は存在するのだ」とするものは
様々な「現代アート」というインチキ空間に漂う、
たゆたえども沈まない毒クラゲのようになり、人々を迷わせている。
西洋絵画の立場で二次元に美などありえないのだ。
それを認められないものが平面に何も描かれていないものをもって
絵画としたり、意味のない立体を造っては勝手に価値をつけて
売りさばいている・・何をやっても救いようのない西洋絵画の
断末魔が現代アートという空間なのである。・・・・平面空間に
世界の誰よりも精密に一生懸命「芸」を見出してきた
日本人はぜひこれからも日本画を描いていただきたい。
きちんとした画法、きちんとした画材でもって。
平面美術はこの精神にしか宿らないはずだから。

118 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
日産のアートコンペ、
あれ一般公募だったの?

119 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
>>117

いつの時代も老害ジジイの
芸術とはこうあるものだとか
君たちは日本画をかけとか
今の若い藝大生は全然ダメだとか
現代アートは芸術でないとか
価値観の押しつけと若い者はダメという決めつけが
いつの時代もただの弊害にしかならないのは
芸術の歴史で学ばなかったか?

あ、美術教育受けてないだっけwwwwww

早く老人ホームの手続きをしてくださいwwww

120 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
http://page.freett.com/shisyun2/waha/hikari.html

この人の作品は現代アートですか? 教えてください

121 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
実際どんどんだめになってるしな
とりわけ戦後がひどすぎるという話で、数百年前の日本人美術家に現代アート見せたらどういうリアクションするかは目に見えてる

122 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
83 奥さまは名無しさん [sage] 2013/06/28(金) NY:AN:NY.AN ID:??? Be:
ナショジオでダビンチはたまたま城の建設に集められた知識人の中にいれてもらえて
たくさんの人と交流があったため他人のアイデアスケッチしてただけと言われていた
結局画家の域を出なかった人らしい
それが彼のスケッチだけが残って彼の発明ってことにつながっちゃったらしく
陰では泣いてる数学者、物理学者、建築家がいるんだそうだ

84 奥さまは名無しさん [sage] 2013/06/28(金) NY:AN:NY.AN ID:??? Be:
>>83
当たり前だろ
マルチタレントと言われてるのは周りが騒いでるだけ

85 奥さまは名無しさん [sage] 2013/06/28(金) NY:AN:NY.AN ID:??? Be:
ダビンチ村の共同工房のネーム説ってのはあったんだよ



これ本当なんですか?

123 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
そりゃ天才が求められる時代にはそういうことはあるだろ
エピソード含めて周りが捏造してくれる

124 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>121
孤高の人(笑)の牧野画伯みたいな情弱相手の商売はなりたたなくなってる
だから老害が吠えているわけでw
歴史的にみたら老害が質が悪いとか詐欺とかほざこうが、今までで一番マーケットに乗ってる時代だろう。
中国の台頭もあるからアジアへの進出が容易というのもあるが若い世代の海外進出がめざましいのは事実

125 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>122彼は画家ではないんだよ、実は。彼の職業は軍事技術を
専門とした技師。だから様々な図を残してるだろ。それと
三平方の定理などを図面化していた。上にあるように確かに
彼は一個人であれだけの図案を残したかどうかは不明なのかも
しれない。それと彼が生み出したとされる空気遠近法は
支那の禅画による空間演出画法がより成立が早い。違いがあるとしたら
背景に青を用いるか、形態をぼやけさせるかくらいか。

126 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>121戦後に活躍した芸術家はたくさんいるが、彼らは戦前に教育を受けた
人たちなんだよね。戦中教育は戦後教育と同じくらいとんでもないもので
あったけれども、それより以前のものは問題はあったが今よりはるかにマシ。
特に人文・芸術系の教育があまりにもひどく、誰も海外から留学生がやってこない
ことにそれがよく証明されていると思う。敗戦後の教育を受けた
芸術家って誰がいます?まるで砂漠の中で針を探すように見出すのが
困難だ。その代わり現代アートというインチキだけがマスメディアの
中で一人歩きしている。「ダメなところにはダメな者が充満する」と
いう意味の鳥無き里の蝙蝠とはこのことなんだろう。

127 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
だめだ、だめだ、では非生産的だから解決策を。
私が個人的に思うにはやはり技法の徹底ですね。
それも美術予備校などで「先生や先輩の描く絵を見て盗め」と
いったたぐいではなく、最初から最後まで体系化された
「一から十まで特定の方法・段階を踏んでいけばだれでも
描けるようになる方法論」。空間の把握の仕方から構図の
基礎的な歴史を最初から学習してもらう。特に視覚技術の
発達を歴史的な事實を踏まえて(古代エジプトあたりから
入るだろう)教える。

128 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
その後日本画なら三遠法を習得してもらう。その他様々な技法も。
それらの「型」にはまって制作されたものが日本画だ。日本画家になるのなら
当然の成り行きだろう。・・だが考えてみればこんなのは
週末のお絵かき教室や文化教室で誰しもが習えるものだ。実際日本人は
戦前よりも「画家になる選択肢」は増えているのではないかな。だけれど
どうしてこうも戦後に芸術家が生まれないのだろうか?学校よりも
教育よりも、もっと大きな問題があるのかもしれない。あるとしたら
それはなんだろう。

129 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/10(水) NY:AN:NY.AN .net
>>125
支那という言葉を使うあたりが石原慎太郎世代か、老人が2chとは感慨深いものがあるな


戦後、海外から留学生沢山来てますよ
日本に来て世界的に有名になった人もいます。有名=美的価値ではないでしょうが、留学生は来ています
知ったかぶりしないでください
これだから団体系は井の中の蛙なんだよな

130 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>128
戦前より、今の方が画家多いですよ
老人なので青春を美化したい気持ちは察しますが、事実を捏造しないでください
いつまでも同じ花鳥風月と女を描いて、技術だ伝統だ画壇だという言葉に甘んじた結果が今日の日本画壇(笑)の没落は当然なわけで
まさにこういう老人こそが今日の日本画を貶めてきた諸悪の根元なわけです

131 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>128
>教育よりも、もっと大きな問題があるのかもしれない。あるとしたら
>それはなんだろう。

お前だろw

132 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
ジジイになる時まで芸術に打ち込んで出た結論が「現代アートは詐欺である」って結論が哀しすぎる
哀れに感じる
才能に恵まれず、惨めなで思い通りに行かなかった作家人生そのものが生んだ言葉なんだろな


おじいさんへ
現代アートは僕たち若い世代が作っていきますので関わらないでください。
そして残りすくない人生をどうか心安らかにお過ごしください

133 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
おじいちゃんと孫世代が喧嘩してるの?w

現代アート(詐欺)の話はわかったから、現代アート以外のアート畑(本物)のみ論じるスレにすれば良かったのに
このスレタイじゃ喧嘩にしかならないだろw

134 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>127
日本は何につけても精神論一本でやってきましたからね
正直なところ体系化に踏み切る度胸も頭脳もない連中が回し回しやってるだけでしょう
少なくとも俺の印象では日本人は知識の再構築(まとめ能力)はかなり下手だし
まして巧い人でも自分の巧さを築いたプロセスを客観的に要約、言語化することは苦手でしょ
そういう人たちは理屈はいいから描け、だもの
自分の巧さを簡単に盗まれたくない的なケチ臭さがそうさせてるのかとすら疑ってしまうレベル

むしろ現代の中途半端なアカデミックな教育を受けずに、一から独学ルートに行った少数派のほうが
そういった合理的な方法論を生み出す可能性は高いと思うね

135 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
>>130
画家自体は誰でもなれるだろ
画家になれても芸術家になれるとは限らない

136 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
石原慎太郎の失言・問題発言集
http://matome.naver.jp/odai/2129161684892120001

137 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/11(木) NY:AN:NY.AN .net
画家とはかなり古い言葉。今使わないよ!
絵だけじゃないもんアートは

138 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
>>133
このスレの本質は
「今の若いもんはなっとらん!わしの青春時代こそ真の芸術家がおった!」
と言いたいだけ

むしろ2chの高齢化問題こそが論点である

139 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/12(金) NY:AN:NY.AN .net
日本の現代美術は世界に遅れているのか
http://www1.bbiq.jp/~egapemoh01-21/art21sozo/artmuseum-q-a88-nihonokure.html

140 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/13(土) NY:AN:NY.AN .net
>>139
そんなオナーヌwebもってこられても三年ROMれか本人乙以外の言葉がない

141 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/14(日) NY:AN:NY.AN .net
>>134私はかつて大手美術予備校に通っていた口なのですが、あれだけの生徒数と
美大受験者数がいながら、体系化された絵の描き方をきちんと指導する過程が
設けられていなかったことに疑問を感じました。ただ講師がみてまわって形の正誤だとか
空間の把握の仕方をその時時で教えるのではなく、なにかひとまとまりになった
「方法」はないのか?と。絵画の教本自体はたくさんあるのですが、これも
上手に描けた人の現象を扱いはしても方法は載せていない。こういった「技術」を
教えることが私はこれからの美術教育、ひいては若い芸術家の育成にも役に立つのではと
考えていますがどうでしょうか。

142 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
狩野派みたいになりそう

143 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
いや狩野派のような体系的な美術教育は現代にも必要だよ

144 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
>>141
お前の行った予備校はそうなんだろうね、
ちゃんとしたとこは美術史の勉強も絵の空間の変遷とか全部勉強する。
お前の低いレベルを基準に考えるな

145 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/16(火) NY:AN:NY.AN .net
狩野派などといった流派になる以前の画法を徹底的に教えるべきですね。
その「基礎」を体系的にまとめ上げ、誰でもこの方法にしたがって描けば
必ずその目的とした絵を描ける(製図技法と同じ)ようになる技術論。
日本画の場合はそれがないように思えます。最低でも平安時代の頃の
遠近法(遠くの地面がせり上がっているようにみえる)、それから三遠法ですね。
そこから筆・岩絵の具・和紙・膠・屏風・ふすまといった画材。古代の
自社・住居などの建築技法も
理解があったほうがいいかもしれません。

146 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/19(金) NY:AN:NY.AN .net
デッサンとか写実とか、
めんどくさいから
できるだけ手をかけずに
派手に
作品ぽいものを
もっともらしく説明して
勝ち馬に乗って
自己顕示欲を満たして
何億円も手にしたい、ってのが現代アート

147 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN .net
大学は芸大も美大も日本画以外はどちらかというと現代美術系の先生が多いし、
公募の日展系とか皆無だし、美術館の学芸員も皆そのような環境で勉強してきて
いる訳だから、現代アートは判らんとかまでは素人だと当然かもしれないが、それに
いろいろけち付ける人は受験し美術大学教育を受けてないない人のヤッカミだな・・
まぁ公募系も地道に世間に流されずにやってくれ

148 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
芸大も美大も西洋化するための学校だからねえ。
西洋に美術が存在しない以上、日本画以外の教員が
詐欺分野出身なのは当然なんじゃないか?ちなみに
初めて西洋画(平面に立体を描く)を見た日本人(平賀源内)は
これを工学分野の製図技法だと正確に見ぬいた。
その後その見識に反し明治政府は洋画を美術だとし、
西洋化した美術家を養成する学校を設置した。しかし
この学校や他の私立美大も西欧化することが目的である以上、
その学校の教員が軒並み「現代アート」に
毒される結果となるのは論理的にも矛盾しない。

149 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
そもそも美術でもなんでもないものを美術だとしたのなら、
その名を関する学校が無意味な行為を芸術として売り物にする
輩に支配されるのは当然ではないか。最初から西洋絵画を
美術だと勘違いした結果が、現代アートなる詐欺が出回る
原因であり、美術学校が生徒に教えることのできなくなったことの
原因でもある。「西洋絵画は美術である、芸術である」と期待された
亡霊は、いまもどこかの美術館で途方も無い価格がつく
裸の王様の衣服として展示され、人々を「亡霊はここにいる」と
騙し続けることを要求していくのだろう。

150 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/21(日) NY:AN:NY.AN .net
それと教育者として無所属の作家を学校は好む

151 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>10

姫路モノレール妄想チョンボの、太陽公園入口には今では立派に完成した白鳥城と関連施設が置かれていた。
現物を見ても贋作ばかりの戦艦ポチョムキン・蒸気船ウィリーでしょうがないが
この施設と風景は、何やら東欧社会主義国・ユーゴスラビア民族融和のプロパガンダ看板のような
野暮ったいセンスを匂わせていて香ばしい。
ここに白馬に跨った金日成将軍様の絵を付け足せば「金持札」としては完璧である。

「アート・ドバイ」を日本DEEP案内・BIG tomorrow視点で電脳売王で販売してみましたwwww
http://4th-moon.cocolog-nifty.com/blog/2006/03/post_e1ac.html

152 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>1

ロバートキヨサキと、7つの習慣の億万長者プログラム販売手法を、現代アートでやってみました☆

153 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
憲法9条と刑法175条で封印してしまえば、海外では権利だけど日本では犯罪になるんだよ

154 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>133

現代アート"だけ"という詐欺

スレタイがwwwwww

自己啓発セミナーの人達は「◯◯の人生の"◯◯だけを賞賛している"」の連呼だからねwwwwww

ブスを守る会・カオス*ラウンジは「◯◯の作品の"◯◯だけを賞賛している"」の連呼だからねwwwwww

部落解放同盟は「◯◯の差別の"◯◯だけを闘争している"」の連呼だからねwwwwww

ネトウヨは「◯◯の思想の"◯◯だけを批判している"」の連呼だからねwwwwww

155 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>22

現代アートに区切るから詐欺れるんだよね!アキバでラッセン勧誘
http://m.youtube.com/watch?v=bjkrZC_om8U

>>27

親指スターウォーズのエアゾールアート以下だなw
自意識過剰かwww

Le Gendarme et les Gendarmettes
http://youtube.com/watch?v=EyAtCCWnnaQ

http://youtube.com/watch?v=kLSJLlqJKHU

http://youtube.com/watch?v=xoWDwCo3Rrc

http://youtube.com/watch?v=JGxeQG13ZoQ

156 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>

日本精神という"ダウン系テンション"の「枠」に入り過ぎると、
アメリカ属国アップ系テンション洗脳による電波受診硬直化しますからね(いいね!
http://youtube.com/watch?v=cmqz6l3hk9U

http://youtube.com/watch?v=FGm-komtoMw

http://youtube.com/watch?v=YjWJoQFxLMY

157 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>133

このスレの本質は
「今のゆとり教育デジタル世代は草食だ!アナログ世代の肉食こそ洒落乙がおった!」
と言いたいだけ

むしろアラフォー世代のちょっと真似たアナログ地産地消よりも、
若者のデジタル産直冷凍素材を解凍そのままバクリ仕様こそが論点である

158 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>7

「・・・・・・(この音楽家(アーティスト)を我が家の応援歌・神様の真ん中にどかっと飾ればきっと家の中が文化的に潤うに違いない・・
この音楽家の真価を俺は今わかった・・いや、わかるんだ!!・・だから他の連中にもこの
難解なおの、その美的高尚さを自慢してやれば、もはや田舎者の
成金だなどと二度とそう見下されることはあるまい・・・)」
極度の焦りから汗がどっと吹き出す。彼が老紳士からその絵の購入権を
譲り受けたのは当然のことであった。ちなみに彼はこの絵に二億四千万円の
値をつけた・・・・・・。
数日後。
広々とした家の中で機嫌の良い彼。もちろん件の絵を前にして毎朝ご満悦なのだ。
すぐそばにぐずる我が子。がむしゃらに働いた彼は結婚も遅く、その子はまだ
3歳にもならない。「ねえパパ、何を見てるの?」男の子は泣くのをやめて
そう問いかける。「これかい?これは微笑んだ少女を描いた絵で、今世紀最大級の
芸術作品なのさ」はやくも我が子にこの絵によって芸術的審美眼が
芽生えたのかと感心しきりの彼。さらにこの芸術品の「意味」を長々と
自慢げに語り続ける彼。つとその隣に立ち、どんぐりまなこでじーっと
その「芸術作品」を見つめる男の子。そして
「この絵は壁紙だ。パパ、ここには何も描かれてないよ」

この後彼が画商に騙されたと知るのに時間はかからなかった。


http://youtube.com/watch?feature=fvwrel

159 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>157現代アート詐欺は裸の王様という大昔の寓話が示すように
世界中に似たような話があり、それを芸術分野に置き換えただけなのかも
しれない。以前芸術詐欺の大国であるフランスでモナリザを盗みだし
以来、偽物を本物として大量に放出し大金を手に入れた詐欺師がいた。
絵画なんて誰もそれが本物かどうかなど分からない(現在は様々な
物理的な鑑定方法があるが)。だから偽物を本物として売り抜けることも
可能な当時の時代背景がこの詐欺を成功させた。

160 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
だが現在は違う。偽物は鑑定士の知識・肉眼以外の方法で見抜けるようになった。
芸術方面の詐欺師はこれで商売上がったりに思えた。今まで日本の画家も
やっていたように、贋作を愚かな成金に財産運用のひとつとして売りつける
時代は終わったのだ。贋作師たちは焦ったに違いない。なにか他に代わる方法は
ないだろうか?偽物作りのように無価値なものに価値を付けられ、しかも
貨幣と交換されうる芸術作品として流通できるもの・・。
困った彼らは会合を開き、なにも期待できた案が生まれなかったので
美術館に通うことにした。初心に帰ろうというのである。もともと
贋作詐欺などというものは芸術作品を所有したいという人間の所有欲に
よって生まれた作品評価の鬼っ子のようなものだ。その欲にたくみに
擦り寄って我々は糊口をしのいだものである。いまもそんな生活に
参考になるような出来ことが、いや未だに、あるのかもしれない。

161 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
以下はそのような儲け話を切望する彼らの話。
そんなこんなでとある国立の世界的に有名な美術館に彼らは集まった。
入場料でさえ痛い出費なはずの彼らは相当に神経が過敏状態になっていたに
違いない。いつもより念入りにネタを探す。いっそのこと
額縁を売ってしまおうか?「この額に入れた絵は人々から病魔を退散させます」
・・だめだ。やはり人は額の中身が欲しいのだ。だからこそ画家がいるわけで。
作家に付加価値をつけようか?「この画家の作品はみる人々を癒す」
・・いいぞ、その額縁の中には当たり障りの無い、人々が一般的に
いかにも好みそうな画題を描き入れ、応接間の一つでも幸福感によって
飾っていただこうじゃないか・・作家は有名な国立美術大学卒業で、
画材もできるなら想像上の物がいい・・現実世界にあるものはだめだ。
生活を感じさせてしまう。人は額の中に生活を超えたものを求めるのだ。
砂漠の民が森林と泉を、都会の者が田舎を、田舎者が都市の迷路を
好むように・・・・。

162 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
頭の血管がいい加減しびれてきた頃、一団の旅行客の
集団が列をなしているのをみた。彼らは一枚の特別に大きく間をとって
展示されている絵画を眺めている様子。その側でさも
誇らしげにこの絵画を説明している学芸員のことばに熱心に
頷いている彼ら。・・この絵はとある天才画家が晩年に見出した
という境地を表現した作品で、広い画面に具体的なものはなにも描いておらず、
色彩も乱雑であり、正直ことばによって表題を明示されければ
とてもみれたものではないのだ。それなのに彼らはこれを見てさも
分かったような態度を示しているのである。彼らは一体何に対して
頷いているのだろうか・・・・・。
もうお分かりのようにこの説話は現代アート詐欺を思いつくまでの
道程である。なにが言いたいのかというとこれは昔からある詐欺、
というか昔の鑑定方法の転換にその原因の一つがあるのではないのかと
いうこと。つまり今に限った話ではないし、老人が思いついたわけでもない。
第一こういった現代アートが流行したのは今から70年も前の
話であり(こういう運動を盛んにしていた美術学校は今も
東京の田舎にある)、けして老人の愚痴などではないのだ。

163 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
それなのにこの時を隔てた現代で現代アートという亡霊にとりつかれ、
裸の王様を一生懸命褒め称える群衆たち。透明の衣服を拵えたと
主張する詐欺師たち。この職人の弟子を辞任し、一生懸命透明で
重さのない衣服を織り成そうという若い芸術家たち。彼らこそ、いっそう
保守的な、固陋な「老人」なのではないだろうか?若者たちは
この前世代の遺産を前に追随するか、まっとうな日本画を極めた
上で新たな美の世界を描くことに挑戦するか、それは
彼らたちの知性次第なのかもしれない。もし仮にそうだとするのなら
この現代アートの流行が示していることは彼ら若い芸術家に
とっての暗い未来を暗示するもの
なのかもしれない。

164 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
辞任× 

自認○

訂正してお詫びします

165 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>103

瀬戸内国際芸術祭2013とは何かも語れないくせに町おこしだ町おこしだと騒ぐジジイのスレ

>>7

その「開運!なんでも鑑定団」を見つめる家族。そして
「この絵は秋元康・Lady Gaga・モダンタイムス・けいおん!と花咲くいろはだ。パパ、聖地巡礼商法には実際には何も描かれてないよ」

166 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
工業神秘主義に留まる事が、日本に置ける現代アートの病理
http://www.pepperland.net/colum.html

167 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
長文をおじさんが熱く語るスレです

168 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
>>1

これは作り手による表現の任意性を逆手に取った
巧妙なバブル経済であり、経済表現への欺瞞である。
そしてこの手の詐術で拵えられた紙幣・金券を証券取引所などに
販売するのは投資家への無駄遣いでもあり、
経済への冒涜でもある。
以下手口を紹介する。

>>7

「この金券はスカムだ。パパ、ここには何も描かれてないよ」

この後彼がマイケルミルケン、バーナード・L・マドフの
ジャンクポンドに騙されたと知るのに時間はかからなかった。

169 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN .net
それなのにこの時を隔てた現代でニューエコノミー論という亡霊にとりつかれ、
裸の王様を一生懸命褒め称える群衆たち。
永遠の好景気を拵えたと主張する詐欺師たち。
この職人の弟子を辞任し、一生懸命透明で重さのない金券を織り成そうという若い芸術家たち。
彼らこそ、いっそう保守的な、固陋な「鎖国」なのではないだろうか?
若者たちはこの前世代のジェネリックを前に追随するか、
まっとうな神道仏教の日本古典を極めた上で新たなキリストイスラムの世界を描くことに挑戦するか、
それは彼らたちの「憲法9条・刑法175条」なのかもしれない。もし仮にそうだとするのなら
このニューエコノミー論をわいせつ物として流行が示していることは
彼ら若い芸術家にとっての暗い未来を暗示するものなのかもしれない。

170 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
>>169
ジジイのオナニー最高潮w

171 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
x-videoを見れない親父バンド

172 :ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
前衛芸術って理解出来ないのを楽しむもんだろ

理解しちゃったら数式を眺めてるがごとくつまらないものだろ

173 :あぼーん:あぼーん.net
あぼーん

174 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/23(火) NY:AN:NY.AN .net
>>172
いいえ、作品の背後にある壮大なる詐欺ゲームに関わった人々を
想像して思わずニタリとするのが楽しいんですよ。
アーティストトークとかキュレータの解説とか、
それ自身がシュールなパフォーマンスじゃないですか。

あ、数式は理解した方が楽しめますよ。

175 :ソニーゴキブリ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>147

経理とか営業とか商品開発とか、
めんどくさいから
できるだけ"キャリア組・技術部"をかけずに
派手に
商品ぽいものを
もっともらしくステルスマーケティングで説明して
無謀な市場ダンピングに乗って
自己顕示欲を満たして
何億円も手にしたい、ってのが現在とSONY・SAMSUNG

>>159

バブル経済・ニューエコノミー論は「裸の王様=絶対成功する千回の法則=金融工学」という
リーマンショック・ソブリンリスクの寓話が示すように
世界中に似たような話があり、
それを経済分野に置き換えただけなのかもしれない。
以前バブル経済の大国であるアメリカで不動産価格が永遠上昇を前提とした
破綻するのがミエミエな高金利ローンを売りさばいた。
それもローン融資不可の情弱に大量に貸付けた上に、そのジャンクポンドを金融派生商品「サブプライムローン」として販売し
大金を手に入れた詐欺師がいた。
有価証券なんて誰もそれが本物かどうかなど分からない(現在は様々な物理的な鑑定方法があるが)。
だから不良債権焦げ付け前提のジャンクポンドを本物として売り抜けることも
可能なバブル経済がこの詐欺を成功させた。

176 :ソニーゴキブリ:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>174

初心者マークの人でも簡単に、
前衛芸術を創作できのが「ISA(少額投資非課税制度)」ではなかろうかと

177 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>174

はい、アメリカンドリームの背後にある壮大なる妄想"ゲーム理論"に関わった人々を
想像して思わず「投資家として火曜日サスペンス劇場」とするのが楽しいんですよ。
経済(NYSE・ナスダック総合指数)とか政治(中東とイスラエルとの和平戦争)の解説とか、
それ自身が「マネタイズ」な「パフォーマンス」じゃないですか。

あ、政治(歴史、政策、思想)・宗教(司法、憲法)は理解した方が経済(プロパガンダのシンフォニー)は楽しめますよ。

178 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>174

はい、"アメリカンドリーム"と"東インド会社に勤める華僑"の背後にある壮大なる妄想"ゲーム理論"に関わった人々を
想像(インターネット上でシルクロードと大航海時代を再現)して
思わず「投資家として家政婦は見た(googleの個人情報取得」とするのが楽しいんですよ。
経済(NYSE・ナスダック総合指数)とか政治(中東イスラエルとの永遠の和平戦争)の解説(軍需)とか、
それ自身が「マネタイズ」な「パフォーマンス」じゃないですか。

あ、政治(歴史、政策、思想、外交)・宗教(司法、憲法)は理解(元外交官の佐藤優)した方が
経済(プロパガンダのシンフォニー)は楽しめますよ。

179 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>2

アメリカンドリームというFPS・MMORPGと
日本独自オンリーワンという携帯ソーシャルカードゲームと
Twitter・Facebook・LINEという出会い系サイトと
詐欺システムには複数人数が関われるように用意する。

標的は簡単に他人との芸術展覧会なう。
それも文化的素養のないことに劣等感・個人情報暴露を抱いていそうなDQNとか。
場所はいかにも人工的に用意された「スマートフォン・パソコン」のようなテレビ・モニターがいいだろう
そしてここで例の出会い系サイトが画廊を開く。

今回扱っているのは「早稲田大学文学部フランス文学科出て、
東京で広告会社に高校生向けのタブロイド版の新聞『the high school life』を出版
工作舎編集者として活動し「千夜千冊」執筆して、生涯一編集者」とされる人だ。
http://www.eel.co.jp/

お爺さんって、
テストの( )の、答え合わせして「赤丸」貰ったら

ここには書込みしなくなるんだよね(呆

180 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
君たちはなんと分かりやすく「モザイクでぼかす」をあらわしてくれるのだろう!
そう、君達のような人たちが西洋文化への対抗として日本の伝統を急ごしらえででっちあげた結果、
今日の芸術や伝統というものに対する誤解をさせ、美術の見方や伝統のあり方を形式化し、
日本人は島国根性だと精神的な鎖国をさせ続けたのである

君たちはなんと分かりやすく(アメリカンドリーム=わいせつ物頒布等の罪)をあらわしてくれるのだろう!
そう、君達のような人たちがイスラム圏への対抗として白人種優越性と殺戮の伝統を原理主義ででっちあげた結果、
今日の芸術や伝統というものに対する誤解をさせ、美術の見方や伝統のあり方を形式化し、
アメリカ合衆国を特殊な文明だと妄想をさせ続けたのである

181 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>117

>>119

いつの時代も老害ジジイの
経済とはサラリーマンとはこうあるものだとか
君たちは自己啓発セミナーで精神鍛錬とか
今の若いキャリア組は全然ダメだとか
オーバーグラウンドは芸術で、アンダーグラウンドは芸術でないとか
価値観の「絶対主義」と若僧は全てプロレタリア文学運動そっくりでダメという「硬直化」が
いつの時代も「社会主義リアリズム」にしかならないのは
歴史で学ばなかったか?

あ、平面絵画の"美術教育"だけしか受けてなんだwwwwww

早くサイバー大学・放送大学の入学手続きをしてくださいwwww

182 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>172それがなにを意味しているかわからないのなら
単に「意味不明のもの」であって、
「現代芸術」と定義はできない。貴方の論はここで簡単に矛盾する。
「私の描く絵は無意味だ。だが芸術作品として意味をなす」
この逆理を理解しないといけない。
そこにこの詐欺の醍醐味がある。

>>181あんたその文を自分で読んで理解できる?

183 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>174なるほど。そんなこともできますね。裸の王様がどんな
服を着てるか?これを騙された人々に訊いてみて、その反応を
楽しむ陰惨な娯楽・・「王様は色とりどりの装飾品に包まれて」
と人はいう。だが彼は裸だ。「王様の服は羽よりも軽く、
愚か者には見えない」と謳いつつ、観客の「俺は誰よりも
特別に目が利く教養人なのだ」とする虚栄心を蔑んだ目で眺めてみる。
確かにこれは詐欺の仕掛け人からしたらこんなにおもしろいことはない。
「俺は欧米人に芸術家として認められている」などと
自称しながら一生懸命ガラクタを組み立て、古風な平面にアニメを
描いてみせる現代アーティストたち。路上で奇抜な格好をして
練り歩いてみせる演劇家の青年たち・・。
たしかにこういった滑稽な風景はめったに見られない。
もしかしてこの詐欺を仕掛けた人はある意味芸術家なのかもしれない。

184 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
バカの壁

185 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>182

それがなにを意味しているかわからないのなら
単に「二次元絵画のもの」であって、
「三次元芸術」と定義はできない。貴方の論はここで簡単に狭義化する。
「私の描く二次元絵画は無意味だ。だが二次元芸術作品として証券化をなす」
この逆理を理解しないといけない。
そこにこの詐欺の醍醐味がある。

>>181
あんたその「フレーム内に存在する二次元絵画の世界観」を「電通博報堂が作成する広告絵画」で読んで理解できる?

横尾忠則の作品について語っただけですが
ていうか横尾忠則を粘着するスレですか?

186 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>183

なるほど。そんなこともできますね。現代の情報弱者がどんなモバゲー・Facebookを着てるか?
これを騙された人々に訊いてみて、
その反応を楽しむ陰惨な娯楽・・「コンプガチャは色とりどりの証券に包まれて」
と人はいう。だが彼は電子データだ。「電子データの服は羽よりも軽く、
愚か者には見えない」と謳いつつ、観客の「俺は誰よりも特別に目が利く(いいね!)なのだ」
とする虚栄心を蔑んだ目で眺めてみる。
確かにこれは詐欺の仕掛け人からしたらこんなにおもしろいことはない。
「俺はFacebook・モバゲーに芸術家として認められている」などと
自称しながら一生懸命カードや友人ネットワークを組み立て、
古風なモニター画面に証券・友人リストを描いてみせる現代情報弱者たち。
モニター画面で奇抜なプロフ画像をしてインターネットを練り歩いてみせる青年たち・・。
たしかにこういった滑稽な風景はFacebook・モバゲー・LINEなら日常茶飯事。
もしかしてこの詐欺を仕掛けた人はある意味芸術家なのかもしれない。

187 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
ここのお爺さんの困った点でね
平面絵画詐欺以外に語ろうとしても「ダレソレ?」で終わってしまう

でも無名なんだから当然だけどw
平面絵画の美術・サブカル・オタク関連に「あなた達は裸の王様で馬鹿」するのが一番だと思うけれども
これまでの経験から言って
”現代アートとサブカル界隈は情報弱者でバカ”だからな
頑固お爺さんの言ってることを実践してるくらい裸の王様揃いなんだよ

188 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
趣味絵描きの発言ごときでスレたてんなよ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1374579651

189 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
クリスチャンラッセンの
来日絵画展でCMバンバン打っているのが「ひでーなー」って思うかどうかだな
ただのポスター販売に何十万とか出すとかギャグでしか無い
その現代アートビジネスに批判するだけなら非難されて当然だよなぁ

190 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
俺は逆に天野喜孝があのインチキ会社で扱われてるのがわからない。
ああいう売り方なのかもしれないが、もっと考えたほうがいいと思うね。

191 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
ヒロ某とかクリスチャン云々は「壁紙」として機能する当たり障りのない
絵画を制作するという点で、特に問題はない。彼らをインチキとするのなら
壁紙の模様も同じように非難すべきだ。両方共に人間の「壁」に対する
恐怖を克服しようという努力の結果なのだから。

192 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
にちゃんねるで聞いたって貧乏人が発狂するだけだろ

193 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
このお爺さん、絵画で認められて儲けたかったんですね(いいね!

194 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/24(水) NY:AN:NY.AN .net
>>190
天野は知らないが、作者を騙してイラストの使用権を手に入れてる事例もあるとか。

195 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
この絵が70億らしいwwwwwwwwww
http://itaishinja.com/archives/3842808.html

196 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
エウリアンの一番信用できない点は
あんだけ荒稼ぎしてるのにオタ産業に金を還元しようとしないところ
あのパチンコ業界やソーシャルゲー業界だって少しはアニメ作って業界に金出してたのに
エウリアンは雑誌だけ。既に育ちきった絵師を利用して儲けることしか考えてない

そしてそんな舐めた商売が成り立つくらい
専業絵師という職は不安定で利用されやすいんだなぁ…
本気で絵師と協力関係だと主張するならオリジナルアニメの1本や2本作れ

197 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
>>1
フランス、ドイツ、イタリア、チェコスロヴァキア、ハンガリー、スイス、モナコ公国
そしてイギリス、アメリカの芸術教科書・歴史教科書・経済教科書読んでくれるかな?幼稚。

>>1
印象派については面白い話がある。
彼らはその活動する直前に「写真技術」ができてしまい、正直「工業技術・製図技術」によって
写真家という新たなビジネスモデルに画家たちが追い詰められた時代だった。
おりしもそのときに欧州に入荷したのが
日本の「美術工芸品」だったわけだ。
工学として販売していた西洋絵画はここに衝撃を受ける。
日本の絵画を知ることによって「工学として新たな技術」が
存在することを知ったのだった。

198 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
いままで美術というより金融工学を結びつけた工業の一種であった「平面美術」に
平面空間に新たな手法があると気づかされたわけだ。
これは彼ら「設計技師」にとって青天の霹靂だったに違いない・・。
そこで絵画技術の本場フランスで「伝統の工学技術であるローマ」と
「流行の最先端をいくパリ」で視覚芸術の世界は二分される。

いわゆる印象派などというのはパリで活躍した美術家だ。
伝統的な工業技術に、いや工業技術で「終わる」西洋絵画を超越してようとして
生まれた人々の芸術に対する態度である。
彼ら印象派が西洋で「金融価値」がなく、日本で「情報歪曲」で認知度が高いのは
日本人の「西洋文化の偏見」に対する認識に近いものがあるからだろう。

199 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
しかし結局「額に飾る平面美術」は様式化・様式美で止り、
西洋の絵画技術はいまやアクリルから電子データ投影となって分派して、
今もその白人種思想を平面に転換し、なんらかの"わいせつ物"を表現する試みは続いている。
だがこれは「方法論」であっても「平面美術」ではない。
それでも「平面美術」の立場から「二次元空間に美は存在するのだ」とするものは
様々な「現代アート」という「白人種原理主義」に漂う、
たゆたえども沈まない「白人種の武力行使」のようになり、日本人を迷わせている。
「白人種原理主義」の立場で「二次元に美」などありえないのだ。
「白人種原理主義」の立場で「三次元に美」などありえるのだ。

それを認められないものが平面に何も描かれていないものをもって絵画としたり、
意味のない立体を造っては勝手に価値をつけて売りさばいている・・
何をやっても救いようのない「白人種原理主義」の断末魔が現代アートという空間なのである。・・・・
戦後の美術における平面空間に世界の誰よりも
精密に一生懸命「芸=武力放棄=原理主義放棄」を見出してきた
日本人(単一民族と言語による鎖国)はぜひこれからも「日本画」を描いていただきたい。

きちんとした画法、
きちんとした画材、
きちんとした暈し(一番重要視する所)
でもって。
作り手論理オンリーワンの「平面美術」は"この精神にしか宿らない"はずだから。

200 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
西洋絵画は美術ではなく、金融工学であり錬金術

日本絵画は美術ではなく、ポエムでありエッセイスト

201 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
>>162 

現代アートという詐欺と対である『日本画』とは
この『島国国家の自然』、『水』との高度な関係の作り方、記憶の表現。
それは、画材、描法、画題、鑑賞まで含めた形で存在するのではないか?と、
思っているのです。

202 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
だから、意味不明な電子アートである現代アート作品は「詐欺」である

203 :へへへ:2013/07/25(木) NY:AN:NY.AN .net
お爺さんも「教育で西洋化」するための学校が嫌いだからねえ。

西洋に「固定概念として美術が存在しない」以上、
日本画以外の美術学校教員に経済学・医学・物理学者出身が少ないのも当然なんじゃないか?
ちなみに初めて西洋画(平面に三次元を描く)を見た日本人(平賀源内)は
これを工学分野・医学分野の製図技法だと正確に見ぬいた。
その後その見識に反し明治政府は洋画を"美術"だとし、西洋化した"美術家"を養成する学校を設置した。
しかしこの美術学校も「様式美としての西欧美術教育」が目的である以上、
その美術学校の教員が軒並み「芸術」として金融工学の「詐術」に毒される結果となるのは
論理的にも矛盾しない。

204 :へへへ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
そもそも「様式美として美術」以外のなんでもない自然現象を美術だとしたのなら、
その名を関する学校が"無意味な行為を芸術"として売り物にする輩に支配されるのは当然ではないか。
最初から西洋美術を詐術だと勘違いした結果が、
日本における「暈しアート詐欺」が出回る原因であり、
美術学校で生徒に倫理学・物理学を教えることのできなくなったことの原因でもある。
「西洋絵画は美術である、詐術である」と期待された亡霊は、
いまもどこかの美術館で途方も無い価格がつく「わいせつ物」として展示され、
人々を「神様はここにいる」と騙し続けることを要求していくのだろう。

205 :ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
新潟が美術の最先端!

206 :へへへ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
>>189

横尾忠則の作品は「壁紙」として機能する
当たり障りのない平面美術を法外な値段で制作するという点で、特に問題はない。
彼ら広告業をインチキとするのなら大学教授の論文誌も同じように非難すべきだ。
両方共に人間の「壁=知識=討論」に対する恐怖を克服しようという努力の結果なのだから。

207 :へへへ:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
>>182

現代音楽(ノイズミュージック)という詐欺

前衛音楽って理解出来ないのを楽しむもんだろ
理解しちゃったら楽譜の小節を眺めてるがごとくつまらないものだろ

いいえ、作品の背後にある壮大なる自意識過剰な自慰行為に関わった人々を
想像して思わずニタリとするのが楽しいんですよ。
現代音楽を
アーティストトークとか音楽評論家の解説とか、
それ自身がシュールなパフォーマンスじゃないですか。

あ、楽譜は理解した方が楽しめますよ。

音楽がなにを意味しているかわからないのなら
単に「意味不明のもの=雑音」であって、 「現代音楽」と定義はできない。
貴方の論はここで簡単に矛盾する。
「私の描くノイズ音楽は無意味だ。だが芸術作品として意味をなす」
この逆理を理解しないといけない。
そこに「この詐欺」の醍醐味がある。

>>181
あんたその文を自分で読んでハッキングできる?

208 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
へへへさんのオナニー大公開

209 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
へへへさんの前立腺アナニー大公開

210 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
お爺さん、自分の意見"だけ"置いてスレdat落ち(いいね!

日本の病理

211 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
現代アートの言説自体にメタな騙しの要素が入っている以上は、
「現代アートゴッコを現代アートだと騙すのが俺の現代アート」と
言い張っても騙せてないからアートになってないよね。
メタ逃げも不可能なんだなあw

現代アート=コツコツとした努力や勉強からの逃避先
これが明るみにされたことはブスを守る会・カオスラウンジの功績だな




自己啓発セミナーで億万長者の言説自体にメタな騙しの要素が入っている以上は、
「億万長者ゴッコを自己啓発で人格改造(ついてる人生)だと騙すのが俺の億万長者プログラム」と
言い張っても騙せてないから自己啓発になってないよね。
メタ逃げも不可能なんだなあw

自己啓発セミナーで億万長者=コツコツとした努力や勉強からの逃避先
これが明るみにされたことは斎藤一人・ロバートキヨサキの功績だな

212 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/26(金) NY:AN:NY.AN .net
手塚治虫とか藤子不二雄AF云々は「アニメ」として機能する当たり障りのない
絵画を制作するという点で、特に問題はない。彼らをインチキとするのなら
写真家のフィルムも同じように非難すべきだ。両方共に人間の「壁」に対する
恐怖を克服しようという努力の結果なのだから。

213 :ゲッパリラ ◆IF4OOrSzUw :2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
楽しくないことの理由を考えるより、楽しいことのそれを考えるほうが有益だろ

214 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
>>194会社がどれだけ抜いてるかでわかりますね、その話。
たとえば天野喜孝の石版印刷は何枚も刷って、番号が若い方に高い値を
つけて売られている。一枚40万円もする絵を10万くらいまで
下がりつつも170枚くらい売ることがあるのでこのインチキ会社が
仮に2割くらいもらうとしてもぼろ儲けだ。広告や会場の借入金も
含めてもかなり金が入る。この会社の内実を知っておられる方いませんか?

215 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
>>210

こういう害悪ジジイ時々いるよなw
無能なくせに偉そうに持論を展開してる迷惑ジジイ

もしジジイの理論が正しいならジジイのダサい作品は認められてるっつーのw
早く墓場に入れや

216 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
このスレのジジイの話は
詐欺だから詐欺だ、という言葉に要約できる

まさに基地外理論

芸大すら出てない団体芸にありがちな発想

217 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
へへへ=スレ立てたジジイ だろw

どんだけ自演してんだよw

218 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
おそらく、へへへと名前になってる事に気が付かずに老害ジジイが連投してたと思うと泣けてくる。

みてください、これが無能でうざ過ぎて誰にも話を聞いてくれない老人の哀れな末路です。

219 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/27(土) NY:AN:NY.AN .net
という釣り

220 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/28(日) NY:AN:NY.AN .net
へへへの連投ワロタ
ジジイ専用スレじゃねーか

221 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
へへへの連投ワロタ
ジジイ専用スレじゃねーか

アンチ何をうたったえの?
 ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄
,,,z=~'゙'+''ッ彡ッ,、
,ィ´ 嫉妬君 "':';:;ッ;,
, ' ゙´`゙ミ゙ッ, ソニー命 "',`,
,/ `、゙ミ ゙:;:,
/ _ =ヾ、゙シシ=;,z,、 ゙;シ::ミ
/ ,r,´ / ´`ヽ ゛゙` ,゙彡:ミ
/ , '-、_`ヽ_/, ミ;::彡;:
,' ,シ´`` ヽ`i`! ,,彡;::シ:彡
;i 、(´  ̄`ヽ / ' シ:シ;:ミ::シ"
ノ:!、 ヽ``ー =;ィ' ,,シ:;彡;ジ
´:::::.ヾ.  ̄´ ' `,シミ゙
:::::::::::::.`:ヽ、_ ...:;'_,ソ'゙''

222 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
美の定義ができない以上、現代アートも論理的には意味が成立して
しまう点がこの詐欺の出発点なのかな。

223 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/29(月) NY:AN:NY.AN .net
詐欺アートなんか時代遅れ 「現代」なんて付けるのやめろよ。

224 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
>>223
>詐欺アートなんか時代遅れ 「現代」なんて付けるのやめろよ。


へへへジジイが「今」の若いもんはなっとらん、っていう為に必要

225 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
ちょっと、マジレスすると

つかよー
価格コムのレビュー数をツートップ追い抜いたと思ったら
もうBCN携帯売上が10位以下なのにツートップ機種突き放してんじゃんw異常過ぎるだろ?

今の時間でF-06E 233個で4.62
Xperia 135個で4.60、ギャラ116個で4.4

レビュー内容自体は、モニター宣言してるのに満足度4点とかで
露骨なマンセーというわけではないみたいだけど、やっぱ異常。
せっかく糞放置で良い機種作っても、こういうのを嫌う層(主に俺らw)に
ケチ付けられまくるのにね。


君等全員が 負けへへへ

226 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
【へへへ名言集3】

Xperiaは高級ブランド端末。販売台数を競うような性格の商品ではない。
iPhoneのような大量生産が可能な端末は値段が安いから売れているようだけど、
結局、取り柄って言えば売れていることだけだし。

そうか、iPhoneの取り柄って売れてることだったんだな。なぜiPhoneが売れてるのか理解できなかったけど、
それが取り柄ということであれば売れてるのも理解できる。つまりシェアが多くても、それは取り柄だからということで、
すなわち売れてるというだけのこと。ならば、それほどシェアについて論じることには意味がないとわかった。

オセロゲームはいっぱい出ているが誰もオセロを作った人に特許料なんて払ってない。
なぜなら、ゲームのアイデアを具現化するプログラミングの特許ではないからだ。

世界中で同一品種だけを大量に製造販売するというのは、
エコじゃないし、体にも優しくない気がする。
たとえて言えば、年中三食、うどんばっかり食べてるみたいな…

Appleが連作障害に陥るのは確定的に明らか。

売れるかどうかわからないiPhoneアプリを作るより、
売れなくても賞金が貰えるSONYタブレットのアプリを作る方が絶対に得。
まともな経営者ならiPhoneアプリなんて撤退するだろうねな。

MBAやiPad=軽のワゴン車を無理やり改造させたDQNカー。或いは族車。
注目されたいだけという一心で外見だけ斜め上方向にカスタマイズ。中身はない実用性もない。
痛々しさのあまり冷めた目で注目を浴びる。

そりゃ、不具合ゼロが理想だけど、現実にはごく少ない割合で不漁が発生するのは
別にXperiaに限った話ではないでしょう。

一般Peopleにとってどうでもいい薄さを追求しただけのAIRなんてZのハンブルグも売れないと思う

227 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
【へへへジジイ名言集4】

iPhoneをスマートフォント呼ぶには抵抗があるな。

犯罪行為の処罰からは逃げられませんからね
未だ逮捕されておりません 逃げる必要が無いから毎日ここでカキコです
処罰確定と謳っておきながら見逃していること自体、幇助で御座います
逮捕出来るならいつでもどうぞ ^ ^(ワロタ)

なのともっふるの完全撃破にくわえておさわりの完全撃破も確定的に明らかになりましたね。

この驚鰐の事実をマカ珍さんは受け入れることができずに現実歪曲フィールドの中に引きこもってしまうんだろうけど。

つまり、電圧や周波数で勝っている。
電圧や周波数というのは基礎体力を示す数値ではないだろうか?
つまり、勝っているというのは誤りで、比較するのは誤り。

おお、ついに素数だ。これで数学マニアは迷うことなくvaio proを選ぶだろう。
これからのコンピュータのキーワードは「素数」かもしれませんね。

素数こそ原始であり元素であり歴史。
ここをおさえたものはオセロの四隅に駒を置いたごとく優位に立つであろう。

素数はまだまだ謎の多い数字。どんな力が秘められているかわからない。
ド素人にはオカルトに見えるんだろうね。
冗談はよし子さんWWWWW
高校で数学をあきらめた連中は自分のわからない事はなんでもオカルトのせいにする。

素数の事なんてわかるわけないだろWWW
だいたい、素数が有限どうかもわかってないんだからな。

228 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
VAIO Lの使えないテレビ機能をさも使える様に宣伝するなよ。
あと使ってもいないのにユーザーの振りをするのは止めよう。

工作員臭いから。

情弱はソニー富士通に騙され続ければよい
ソニー富士通は情弱を騙し続ければよい

369 名前:It's@名無しさん :2013/07/07(日) NY:AN:NY.AN
ダサいコピペで議論逃避して
全くお話しになりませんのはソニー系工作員へへへジジイの嫉妬君の得意技でした(笑)

229 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/30(火) NY:AN:NY.AN .net
善良な周囲の忠告を聞かず、カタログとステマ受売りだけで決め
ドヤ顔で現代アートを購入しながら、翌日には不具合の嵐に襲われ
発狂した情弱達が自分の愚かさを棚に上げて
糞煮ー・不治痛・逃芝の不満を物凄い勢いで書き殴るスレです

※契約キャリアは不問です
※age進行でお願いします

230 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/03(土) NY:AN:NY.AN .net
一昔前までは現代アートのお陰で新しい表現方法が生まれてたんだけど

最近は誰でも使えるデザイン系ソフトの性能が人間の技術を凌駕してしまって、アーティストは必要なくなった

ネットを通じて新しい表現方法が生まれてる

231 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
【へへへシジイ名言集】

ついにdocomoがiPhoneに三行半を突き抜けたな。

自由ヶ丘のアフタヌーンティーいったらXperiaばかりでびっくりしたよ。

韓国ドラマも韓国映画も韓国アーティストも韓国アイドルも
今や日本の芸能界では韓国大人気なんですけどW

232 :へへへ:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
暇な人はずっと書き込み出来るんだね ^ ^(ギャハハハハハハハハハ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!)

233 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/08(木) NY:AN:NY.AN .net
×アンチソニーの特徴
○現代アートという詐欺=へへへ=イランジンの特徴

234 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
不具合満載の機種が下手に売れてしまったからな。
現行F-06Eがいくら良くても、そう簡単には落ちた評価は戻らないよ。

2年縛りも今年の冬まで
おかげさまで、人間関係ぶっ壊れましたわw
電話できない メールできない 人間関係トラブル
知人をアンインストールするスマフォ
それがARROWS

富士通の開発者には、まず自分で使って確かめるという考えは無かったのか。

全部下請けに丸投げだから

どうせ下請けに納期ガー納期ガーとか言ってるだけだろうな

235 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
へへへシジイ=ファビョ嫉妬君w3連投もしちゃって
ソニー製品持ってないことをバラされたのがよっぽど恥ずかしかったんだなw

236 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
一昔前までは「現代アートという詐欺」のお陰で新しい商売方法が生まれてたんだけど

最近は誰でも使える「ステルスマーケティング=ソニーゴキブリ」の性能が普通人の感覚を凌駕してしまって、討論会は必要なくなった

インターネットを通じて新しいジャンク債販売方法が生まれてる

237 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会3【アホーズ】

859 :SIM無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:trjymQqF

不治痛の企画、宣伝、ステマは申し分ない。あとは品質だけ。

238 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN .net
「ソニーのiPodをください」が笑えない事業ドメインの重要性:日経ビジネスオンライン


「アイワのウォークマンをください」が笑えない事業ドメインの重要性

「PanasonicのiPhoneをください」が笑えない事業ドメインの重要性

239 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
アンチソニーって論理的に勝てないからTypoにしか突っ込めないんだね。
カワウソすぐる。

240 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
>>218

芸術スレで「論理的」wwwwwwwwww

嫉妬君が「論理」を語る笑笑笑笑^_^笑笑笑笑

論理的に勝つWWWWW

241 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
>>14

SCEの債務超過700億円 インデックス超え
円高やハードの不振により、旧SCEは2009年3月期の時点で104億円の債務超過に陥いる事となる。
こうした中、前述したソニー本体との連携強化の為という建て前の元、2010年4月1日に組織再編が行われた。
しかし、その後官報の決算公告により平成23年度、平成24年度と組織再編後も
依然として700億を超える債務超過であると明らかになる。

「一兆円近い赤字だって!?」
「その通り。このSCE、ご存じなかったのですか?有名なのですがね・・。それに彼が作るTVゲーム機ソリューションの数々はこの他にも
たくさんあって、それらには最低でサードポイントの値が付くのです。
ソニーの大きな企業グループも債務保証されてもいますしね」

へへへシジイのステルスマーケティングで売れた
PS2の儲けを全て吹っ飛ばしてマイナス転落。三度の債務超過。
でもそれがPS3なんだよね。・・・凄いことになってるよ!
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1373331764

242 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/11(日) NY:AN:NY.AN .net
>>5

官報は詐欺だ!って2度目の債務超過の時に「へへへシジイ」に聞いたなあw
■■ SONY ニュース速報 86 ■■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1365906370

243 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
>>11

SONY GKの暗躍はなんだかんだで子供の精神で商品販促に成功したんだから妥当な評価だと思うよ。
どちらかといえば富士通じゃない?

リモートホスト「gatekeeper nn .Sony.CO.JP」( nn は幾つかの数字)から、
要するにSony企業内から堂々と、他社の製品や個人の発言に対して罵倒したり、
事実を歪曲して伝えたりとネガティブキャンペーン(参照)を繰り広げる、
ゴキブリにとってのシドー的存在。
リモートホストを詐称しない男らしさは、
「天才と詐欺は紙一重」が真実であることを証明しました。

244 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
ソニー、インターネット上他での世論偽装が多数発覚。
隠蔽最大10年。現代アートに信頼性はあるのか?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326351677/

245 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
真面目に働く文化が現代アート業界から壊れるってのは悲惨な話だ
ステマ妨害がジョークの範囲内に収まるような風潮が社会の上部ってかマスコミの事だが
そこからある=それを動かしている者はステマをやってる=ステマはあるし腐敗してるし
異常な事やってる協力者の現代アート詐欺作者や会社がのさばってる
そいつらがキャスティングボートを持っていながら芸術社会の開いた世界を潰している
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/gamenews/1335880649

246 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN .net
サクラといえば現代アート、現代アートといえばサクラ

ソニーがトランジスタラジオをアメリカで販売をはじめたときの逸話で必ずでるのが「サクラ行為」である。
社員があたかも、消費者のように振る舞い・ソニー製のラジオを店へ買い求め・ラジオ片手に町をあるきまわったりしたという
涙ぐましい古来のマーケティングで、何故か感動秘話となって伝えられている。

しかし、そのポジディブなステルスマーケティングは、アナログであったからこそであり、現代のソーシャルなデジタル社会では、
ユーザーが詐欺行為に直面したというネガティブな印象だけが残る。

テキストなどで直接訴えかける「ネットでのサクラ行為」と不特定多数に対し売れている雰囲気を作り上げる「現実世界のサクラ行為」では受けたほうの意識がかなり違う。
その意識の違いをいまだ認識できず旧来のサクラマーケティングを続けているのではないだろうか。


何故、「ステルスマーケティング」の検索予測で「ソニーゴキブリ=現代アート」が一番最初にくるのか
http://n-seikei.jp/2012/01/stealth-marketing-sony.html

247 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
サーフェスRTが値下げしてから絶好調みたいだね。
Xperia Tablet ZとともにiPadを完全に圧倒している現状を考えると、
アップルのタブレット市場撤退も現実味を帯びてきたな。

248 :へへへ:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN .net
モザイクぼかしで不具合もみ消してることはSONY社員が一番よく知ってるから買うわけがない

>ここで投稿した内容と全く同じ内容を、
>SONYサイト内で運営されてある、VAIOユーザーによる投稿&質問サイト
>「VAIO Hot Street」に投稿しようとしたところ、
>やっぱり、運営側である、SONYの担当者から、
>「なお、今回のご投稿内容は掲載を見合わさせていただきました。」
>という返信が来て、掲載してもらえませんでした。
>ホント残念です…。 (>_<。)
> 2013/05/21 02:59 [16157452]


http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000118250/SortID=16143680/#16157452

絶対成功する高血圧治療の降圧剤ディオバンの法則
絶対成功するスリムドカンパニうつ元気の法則
絶対成功するヒ素ミルク事件の法則
絶対成功する天皇制ファシズムの法則
絶対成功する主体思想の法則
絶対成功する千回の法則

249 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
炎上商法狙うも肝心の不謹慎さが中途半端
バイト店員がツイッターで披露する写真展に余裕で負ける

あと、とりあえず岡本太郎を出してくるマンネリ加減にもうんざり

250 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
「らい予防法・刑法175条違反炎上商法=成功哲学」の狙うも肝心のテロリズムが主体思想
ボストンマラソン自爆がO.Jシンプソン事件で披露するシャブ&飛鳥に余裕で負ける

あと、とりあえず後藤新平の東南アジアのレッドブル商法を出してくるモザイクボカし加減にもうんざり

251 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
パズドラで特殊景品換金商法狙うも肝心の射幸心が中途半端
福フチでの花火大会テキ屋店員が手抜き施工で披露する自爆に余裕で負ける

あと、とりあえずスーパータイムにて
ニュース映像のモザイク画像に「安藤優子と木村太郎のそこまで言って委員会」を出してくるマンネリ加減にもうんざり

252 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/19(月) NY:AN:NY.AN .net
>>249-251誰の展示会ですか?

253 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
ダイエット商法狙うも肝心のジャンクフード漬けでもサプリメント飲むだけ・無酸素運動用ダイエット器具を買うだけが中途半端
有酸素運動でスローフードで披露する超健康と対な、コンビニ中毒の食品添加物アレルギーに余裕で負ける

あと、とりあえず「ジャンクフードを常時食いながらでも激痩せ常備薬」を出してくるマンネリ加減にもうんざり

254 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
在日朝鮮人の絶対儲かる霊感商法狙うも肝心の地上の楽園思想さが中途半端
銀座まるかんが日本一高額納税者で披露する悪質商法摘発逃れで「金持父さん」に余裕で負ける

あと、とりあえず「選挙粛正運動」を出してくるマンネリ加減にもうんざり

255 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN .net
ミンス商法狙うも肝心の韓流ステマさが中途半端
2chまとめサイトがアフィリエイトで披露する嫌韓文学に余裕で負ける

あと、とりあえずソニーゴキブリを出してくる「サクラ行為=捏造された記事だけが報道され既成事実化した従軍慰安婦」にもうんざり

256 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
>>253-255
誰の展示会ですか?

257 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
花火大会での炎上保険金取得商法狙うも肝心の不謹慎さが???
ブッシュ大統領一族がアメリカ軍押売り戦争(湾岸戦争・イラク戦争)で
披露する景気浮揚策に余裕で負ける

あと、とりあえず「催眠商法の"絶対成功する世界恐慌の法則"で"ついてる人生"」を
出してくる在日朝鮮人のホルホル加減にもうんざり

258 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN .net
このスレのジジイの話は
ソニー詐欺だからソニー詐欺だ、という言葉に要約できる

まさに基地外理論

広告業界すら出てない団体芸にありがちな発想

http://www.sony.jp/products/Consumer/QUALIA/jp/products/005/

http://sony.logch.net/1094211536/1094726921.html

259 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
>>13

それが何?政治プロパガンダと産業構造の本質は関係ないよ。
まあ君がどういうプロレタリアート文学かは今の一言で想像がつくよ。w

260 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN .net
政治プロパガンダ・広告経済・ステルスマーケティング宗教とは何かも語れないくせに詐欺だ詐欺だと騒ぐジジイのスレ

261 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
k

262 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
同じ現代アートでも安部公房はどうだろう。
彼は自分を詐欺師だと冗談交じりに名乗っていたが
それとはまたどういう意味で使っていたのだろうか。
現代アートの詐欺的性質を見破っていたのだろうか。
彼は立体作品や前衛舞台を率いていたが、それもまた
詐欺師による詐術だったのだろうか。諸兄はどう
考える?

263 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
現代芸術家の弟子とかになったら悲惨だぜ

臭い爺に奴隷のようにこき使われて
パワハラ、セクハラされて
展覧会のたびに貢がされて


史上最悪のブラック業界
芸術に夢を見てる子供たちが可哀相だよ

264 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>>263
>現代芸術家の弟子とかになったら悲惨だぜ

普通弟子なんか取らないwwww
伝統芸能と一緒にすんなwwwww
お前チンチンこすりながら妄想で書いてるだろwwwww

265 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>>264
>普通弟子なんか取らないwwww

弟子をとる芸術家が多いか少ないかは知らないが、いることは間違いない
当然、とらないのもいるだろうけど

なんでそんなに必死に否定するのかわからないw

ブラック業界特有の隠ぺい体質なのか?
都合の悪い部分は見られたくないのか?

266 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
成功哲学者金正男の弟子とかになったら悲惨だぜ

臭い爺に奴隷のようにこき使われて
パワハラ、セクハラされて
朝鮮中央テレビのたびに貢がされて


史上最悪の独裁国家
成功哲学で億万長者に夢を見てる子供たちが可哀相だよ

267 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>>266

現代財閥・三星財閥の弟子とかになったら悲惨だぜ

普通弟子なんか取らないwwww
伝統芸能と一緒にすんなwwwww
お前チンチンこすりながらフルキムチで書いてるだろwwwww

268 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
同じ現代アートでも朝鮮人はどうだろう。
彼は自分を詐欺師だと冗談交じりに名乗っていたが
それとはまたどういう意味で使っていたのだろうか。
現代アートの詐欺的性質を見破っていたのだろうか。
彼は在日朝鮮人を悪用して知的財産窃盗や天皇制ファシズムを金日成王朝として率いていたが、それもまた
詐欺師による詐術だったのだろうか。諸兄はどう
考える?

269 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>普通チトー思想なんか取らないwwww

弟子をとるシリア空爆が多いか少ないかは知らないが、いることは間違いない
当然、とらないのもいるだろうけど

なんでそんなに必死に否定するのかわからないw

斎藤一人の「絶対成功する原発安全神話の法則」特有の隠ぺい体質なのか?
都合の悪い成功哲学は見られたくないのか?

270 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
>普通セマウル運動なんか取らないwwww

弟子をとる韓国大統領癒着が多いか少ないかは知らないが、いることは間違いない
当然、とらないのもいるだろうけど

なんでそんなに必死に否定するのかわからないw

大韓民国・朝鮮民主主義人民共和国が国家ぐるみの「絶対成功する千回の法則」特有の隠ぺい体質なのか?
都合の悪い財閥の高額納税で粉飾決算合法化の成功哲学は見られたくないのか?

271 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/24(土) NY:AN:NY.AN .net
同じ現代アートでもソニーゴキブリはどうだろう。
彼は自分を詐欺師だと冗談交じりに名乗っていたが
それとはまたどういう意味で使っていたのだろうか。
現代アートの詐欺的性質を見破っていたのだろうか。
彼はクッタリや顔面Blu-rayや嫉妬君へへへを率いていたが、それもまた
詐欺師による詐術だったのだろうか。諸兄はどう
考える?

272 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/25(日) NY:AN:NY.AN .net
>>263
確かに現代芸術家の弟子になってる奴知ってるけど
どう考えても師匠がくずで、悲惨な環境なのに必死にくらいついてたな

あいつ今どうなってんだがw
名前もきかない

273 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
f

274 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
安部公房は立体作品も作ってるね。

275 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
 

276 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/27(火) NY:AN:NY.AN .net
カオス*ラウンジは朝鮮人のホルホルパクり作品も作ってるね。

277 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN .net
>現代芸術家の弟子とかになったら悲惨だぜ

>臭い爺に奴隷のようにこき使われて
>パワハラ、セクハラされて
>展覧会のたびに貢がされて


>史上最悪のブラック業界
>芸術に夢を見てる子供たちが可哀相だよ



これがこの業界の真実です

278 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
k
k
k
k
k

279 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
>>134
「日本は創造に言語・論理を結びつけて技術化することができない」
というあなたの命題をしばらく考えたのだけれど、日本には
昔から禅宗の影響がかなりあって、その禅とはいわば「言語で
あらわせないもの」を考える(捉える)思想なんだけど
これが鎌倉時代(武士の隆興)から盛んになり、今もそこかしこで
この精神は強固に残っていると思う。たしかに技術化できることは
すばらしいことで、職人技が現象で終わるのではなく後世に
連続して残せるとしたらこんなにいいことはない。ただ一方
天才たちの作った作品を技術化し、誰にでも天才になれる方法理論
などと果たして存在するのか、といった場合論理化は不可能に
なるでしょう。もし欧米の論理による技術化の方法によって
そんなことが可能なのなら
随分前から世界は芸術家や発明家の天才だらけになっていないのは
おかしなことですから。日本もおそらく言語化し体系化し計画化し
方法化した技術がたくさんあったのだけれど、それ以上に論理で
伝えきれない事實を大切にし、その精神だけが異常な技術化を
進め技術と方法が氾濫する現代にある種の逆理として引き継がれたのかも
しれない。このあたりはどう思いますか?

280 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
>>279

だから「刑法175条=禅宗の影響=ステルスマーケティング洗脳」が解らないのかな?
arteの教育番組を見てないジジイwwwwww

http://www.arte.tv/fr

それ以上に宗教論理で伝えきれない「黄色人種としての日本人」を大切にし、
その白人種精神だけが「無修正性交映像=異常な技術化」を進め技術と方法が
氾濫する現代にある種の「手段の目的化=自主規制」として引き継がれたのかもしれない。
このあたりはどう思いますか?

281 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
シュタイナーと宮澤賢治で現代アートビジネス

●テーマ:グスタフ・ルネ・ホッケ『迷宮としての世界』(「I章」104Pまで)読解
●チューター:能勢 遊神
●日時:2013年1月26日(土曜日)23時30〜無料
●場所:PEPPERLAND

【チューターメッセージ】
ヨーロッパ芸術様式にルネサンス、モダンに比べ、
あまり聞きなれないもので重要なマニエリスム。
ポントルモの画法に始まったマニエリスム的様式が、
ルネサンスからモダン(近代的)への大きな節目として芸術のみならず、
文化や音楽、哲学、神学、社会的習慣にまで展開されていきました。
このマニエリスム美術の要であり、
入門書とも言える「迷宮としての世界」の全5章あるうちの第1章をとりあげます。
美術批評、美術鑑賞における美術の見方だけでなく近代を経て現代で生き、
何かしらの表現をする者の思考、概念までもを再考するきっかけになるかと思います。

282 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN .net
●テーマ:グスタフ・ルネ・ホッケ『迷宮としての世界』(「V章」251Pまで)読解
●チューター:片山 貴文氏
●日時:2013年3月30日(土曜日)23時30〜無料
●場所:PEPPERLAND

【チューターメッセージ】
サッコ・ディ・ローマ、このルネサンスの調和的世界の崩壊を象徴的に示す事件ののち、
この時代に生きた芸術家達において決定的な精神変動の表現-マニエリスムが現れてきます。
イデアによる表現。自然との絆を断ち切り、自己の内面的イメージに絶対を求めること。
見えないものだからこそ、描かなければならない。
可視的現実の世界は歪曲され、引伸ばされ、怪異的で、驚異的で、痙攣的でもあり破壊的な風景へと化していきます。
このイデアの激しい希求のうちに、近代的なものの始まりがありました。
いわゆるこの反-古典的現象を今日までの芸術のモティーフ-連鎖の概観によって考察し、
始めてそこに浮かび上がるヨーロッパ芸術の<伝統><原身振り>、
そして<近代の問題性>の核心へと迫っていきます。
迷宮としての世界に参入しつつ、
すべての現象の背後にひそむ存在を予感せしめるマニエリスト。
その蒼然たる世界を覗いてみたいと思います。

283 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 15:05:14.11 .net
●テーマ:竹内好編著『近代の超克』解読 #8
●チューター:藤原 奈津江氏
●日時:2012年7月21日(土曜日)23時30〜無料
●場所:PEPPERLAND・

【チューターメッセージ】今回は最終章である「近代の超克」竹内好を精読します。
「近代の超克」総括として戦後十数年後に書かれたものです。
日本の近代史において復古と維新、尊皇と攘夷、鎖国と開国、国粋と文明開化、
東洋と西洋という対抗関係がアポリア(難関)としてあり、
太平洋戦争によって思想課題としてこれらが凝縮され爆発したのが「近代の超克」であったと竹内好は述べています。
これらの問題は敗戦により凍結され、未だ置き去りになったままの避けては通れない重要な与件です。
現在、アートや音楽などの表現行為を行う者に取って無自覚ではいられない問題です。
また、このシンポジウムには参加していませんが
日本浪曼派の保田與重郎についても「近代の超克」という側面から触れています。
文明開化の否定、日本近代の否定をした保田與重郎の思想が
このシンポジウムに参加している知識人に与えた影響は大きかったのではないかと感じ、
戦後抹殺された保田の思想を読み解く事も重要な事だと考えています。
非常に長期間かけて取上げてきたテーマでしたが、
総括となる会になればと思います。もう一度お付き合い下さい。

284 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 15:07:19.63 .net
●テーマ:竹内好編著『近代の超克』解読
●チューター:藤原 奈津江氏
●日時:2011年11月26日(土曜日)23時30〜無料
●場所:PEPPERLAND

若手写真家集団Phenomenaが写真、あるいは写真史を考える時に
どうしても避けて通れない「近代」の問題に突き当たりました。
この問題とも深く関わるモダニズムの問題を向井周太郎氏のデザイン論から読み解いていった半年間でした。
向井氏の視野の中で捉えられているゲーテ的な基盤、抽象と具象の関係性…など、多くの事を学ばせていただきました。
そして、我が国での「近代」の問題にどうしても思い至らなければならないという必要性から、
太平洋戦争開戦直前に行われた「近代の超克」に取り組んでいかざるを得なくなりました。
現代の若い世代にはかなりハードルが高いかも知れませんが取り組んでいきますので、
「近代」以降に誕生した芸術・音楽を扱う者にとって必聴の遊会です。
是非ご参加ください。

【チューターメッセージ】
前回まで11ヶ月に渡って岡山遊会では向井周太郎氏を取り挙げてきました。
その中で「あるべき近代性」という言葉があったように、
日本の今を考える上で近代化をもう一度振り返る必要があるのではないでしょうか。
文明開化後、西洋文化の模倣で進んでいった日本の近代化とは
何だったのかを「近代の超克」を通してみなさんと考えたいと思います。

285 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 15:09:19.35 .net
●テーマ:向井周太郎著『生とデザイン -かたちの詩学1-』読解 #1,2
●チューター:能勢 遊神
● #2 - 日時:2011年7月23日(土曜日)23時30〜無料
● #1 - 日時:2011年6月25日(土曜日)23時30〜無料
●場所:PEPPERLAND

【チューターメッセージ】#1
『身振り』という言葉の成り立ちから始まり、モダンデザインの問題、バウハウスの運動など…。
過去から現代までを経て<生とデザイン>の問題とは。
『基礎デザイン学』が教えるデザインの意味と可能性をあらためて考えないわけにはいかない。
向井氏自身が実践した漢字を用いたコンクリート・ポエトリーも紹介しつつ
様々な問題を考えればと思います。

【チューターメッセージ】#2
前回の遊会では主に『生とデザイン -かたちの詩学1-』の全体の構造を紹介しました。
そのため本の内容を飛ばし飛ばしで進行しました。
今回の続編では前回の遊会でまだ読み解けていない部分と、
特に深めたい箇所に焦点を当て進行していきたいと思います。
過去から現代までを経て解説される<生>と<デザイン>の関係を読み解き、
『基礎デザイン学』が教えるデザインの意味と可能性をあらためて考え、
自分達は表現をする上で次に何ができるのか?何をしていくのか?
など思考の足がかりにしければと思います。

286 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 23:06:04.75 .net
>>279

日本独自オンリーワンでガラパゴス商品ばかり見てきた団塊に拘り過ぎです
というより日本語以外解読不能ですかね
http://www.sat1.de/

287 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 23:14:40.79 .net
>>127
>>279

日本は何につけても大東亜共栄圏の大本営報道を戦後もコピペでやってきましたからね
正直なところ刑法175条違憲に踏み切る度胸も頭脳もない連中が回し回しやってるだけでしょう
少なくとも俺の印象では日本人は知識のスクラップビルド(リストラして終わり)はかなり下手だし
まして巧い人でも自分の巧さを築いたプロセスを客観的に「金融商品」することは苦手でしょ
そういう人たちは「様式美」はいいから「モチベーションと自己啓発」だもの
自分の成功哲学を簡単に盗まれたくない的な「成功法則=神道と神話好き」がそうさせてるのかとすら疑ってしまうレベル

むしろ現代の中途半端なアカデミックな日本語教育を受けずに、
一から海外に行った少数派のほうが
そういった「現代アートという商材」を生み出す可能性は高いと思うね

288 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 23:18:09.88 .net
戦前における日本独自オンリーワンとして大東亜共栄圏
零戦戦闘機というガラパゴス商品

シリア化学兵器疑惑へのCIA暗躍
在日韓国北朝鮮人の「スパイ活動」を法規制していない野放しの日本wwwwww

289 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/01(日) 23:20:07.48 .net
戦艦大和もガラパゴス商品の一つ

290 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 00:31:37.35 .net
私のPCは全部付いてるの♪ 一台四役全てこなす地デジテレビパソコン

2013年でも
パソコンでOfficeスィートに家計簿も年賀状も作れるでしょ、地デジテレビでしょ、そしてダブル録画レコーダー♪
なんでも付いて19万8せんえ〜ん!深夜の通販レベル。

が日本の現代アートという詐欺を物語る

291 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 01:24:15.90 .net
特権・選民意識だけが強調された精神性の貧困な作品で自尊心の安定を図る藝大生

292 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 02:05:16.03 .net
特権・選民意識だけが強調された精神性の貧困な作品で自尊心の安定を図る日本国団塊の世代

293 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 02:42:32.01 .net
私のPCは全部付いてるの♪ 一台四役全てこなす地デジテレビパソコン♪

2013年でも
パソコンでスマートフォンより遅いネットブラウズに
Officeスィートに家計簿も年賀状も作れるでしょ、地デジテレビでしょ、そしてダブル録画レコーダー♪
なんでも付いて19万8せんえ〜ん!深夜の通販レベル。

日本におけるパソコン売上減少要因として
上記仕様の主要商品としてるいるが、
購入するお客が減っている事をだれも責任をとらないし
今後もWindows95の頃に商品構成が硬直化した「一台四役全てこなすテレパソ」をステルスマーケティングとリベートで販売継続するだろう

が日本の現代アートという詐欺を物語る

294 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 02:50:16.89 .net
IT機器購入する大多数の人は
ステルスマーケティングでオススメと提灯記事を見て家電量販店へ行って
販売リベートでエンドに店員が「営業マニュアル」通りの接客でステルスマーケティング賞賛
自分でリサーチしないし見比べない
これで貴方は提灯レビュー記事通りのIT機器を所有できた
でも全くIT機器を"よく理解していない"ので「利用出来ないし進化しない←コレ一番大事」

永遠と騙せる
富士通民生機器事業部とSONYの販促

295 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 02:57:07.08 .net
だれも欲しがらない商材や品質が他社より劣る商品を
広告費と販促費で販売する方法が >>14

296 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/02(月) 02:58:21.82 .net
現代アートという詐欺

を語るスレを書いている人の環境が知りたいwwwwwwwww

297 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/03(火) 00:37:07.46 .net
>>9

SONY重役会議

重役「売上高が2007年比でおよそ2兆円減だ。頭が痛い。」

重役「ソフト軽視がここに来て思わぬ形で響いてしまったな。」

重役「SONYは今後どうするつもりなんだ?君の一任のはずだぞ。」

平井一夫「連結総資産を更に増やします。」

重役「何!?」

重役「おいおい、ここで貯金をしても仕方なかろう。投資をしろ、投資を!」

平井一夫「SONYの強みは、目に見える資産です。お分かりのはずです。」

重役「まあ、それはそうだがね…。」

平井一夫「引き続き業務の効率化を続行します。本日の会議はこれで終了します。お忙しいところ誠にありがとうございました。」

298 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/03(火) 23:24:17.00 .net
到着後、すぐにRGBとWhiteを出力して見てみましたが、
WhiteとGreenで画面全体に細かなピッチ(1mmくらい?画素ではないです)のモアレが見えてしまいました。
一緒に設置していた友人も、指摘をすればすぐに気がつくレベルでした。

かなり気になったので、すぐにソニーのサービスに連絡。
翌日にはサービスマンが来てくれました。(サービスマンの方もすぐに症状が分かったようです)。
結果、故障ではないが、購入したばかりのため交換対応をしていただけるとのこと、
是非にとお願いしましたが、新品交換後もまったく同じピッチでモアレが発生している状況です。
残念ながら製造上の不具合ではなく、これが設計品質のようです。
おそらくLCDパネルの画素ピッチと
内部の光学フィルム(集光フィルム)、もしくは導光板パターンの干渉でしょう。残念でなりません。
・・・ユニコーンの白い機体だと上述のモアレがものすごく目立ってしまいますが、2mくらい離れれば見えませんから・・・。
「4kだから近づいて見られる」ってのは信じないほうが良さそうです。

10万円のテレビならまぁ分からなくも無いですが、これ定価50万円ですよ・・・。
デザインとか音質の前に、まず画質でしょう?
>>ソニーの品質保証担当の方
あなたが承認をするときに、
このテレビと数年付き合う覚悟で購入したユーザーがいることを是非とも忘れないで頂きたいです。

http://review.kakaku.com/review/K0000492514/ReviewCD=623997/#tab

299 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/05(木) 22:16:51.95 .net
 
 
 
 
 
 

300 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/05(木) 22:17:55.68 .net
以前宮島達男という作家が頑張っていたようだが・・彼はいま
どうしているのだろうか。

301 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/06(金) 00:04:29.67 .net
以前ポール・シン・デヴァイン(Paul Shin Devine、迪瓦恩)という作家が頑張っていたようだが・・彼はいま
どうしているのだろうか。

302 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/06(金) 10:05:05.79 .net
以前ロバートキヨサキという作家が頑張っていたようだが・・彼はいま
どうしているのだろうか。

303 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/06(金) 10:12:06.02 .net
このスレのレベルから推し量るに

「斎藤一人が怪しい薬物依存で儲ける悪質商法摘発逃れで売るために日本一の高額納税者した」

なんてスレやレスは許されると思う

304 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/06(金) 17:14:25.38 .net
廃人大量生産産業

305 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/06(金) 23:29:48.15 .net
BS俳句王国
俳人大量生産産業としてのFacebook・バカッター

306 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 00:24:41.26 .net
現代芸術(笑)より
ツイター、facebook、youtubeとかのほうが社会的に有益なアートが多数生み出されてる

現代芸術(笑)は?詐欺そのものだ

307 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 14:26:13.43 .net
現代芸術(原始的な原子炉)より
ツイター、facebook、youtubeとかのほうが社会的に有害な詐欺犯罪が多数生み出されてる

現代芸術(常温核融合)は?詐欺そのものだ

308 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) NY:AN:NY.AN .net
廃人大量生産産業として

CC2社長「くだらない現代芸術では世界は変わらない」

http://gyazo.com/c5ae6b4052a01210f4c044073cc68717.png

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2013/07/130729_01.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2013/06/130624_01.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2013/05/130520_accel.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2013/04/130415_012.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2013/01/130121_01.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2012/12/121217_03.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2012/10/121015_05.jpg

http://www.cc2.co.jp/blog_test/wp-content/uploads/2012/11/121126_07.jpg

309 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 15:45:48.51 .net
http://chaosxlounge.net/trademark/cat.php

310 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 16:58:43.37 .net
>>308
正解

人を不幸に導く現代芸術とカルトはいらない

311 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 17:01:43.39 .net
書き込んだスレッド一覧
・あぁ 男って頭悪いんだなぁと思う瞬間8
・男の陰湿さに反吐が出る
・男ってsexのことばっか考えてて気持ち悪い
・【野垂れ死ね】男の生活保護は打ち切れよ!!!
・【チビ男】低身長の男って…
・男はイケメン以外キモい
・【独男の末路】ホームレスが男ばかりな件
・★女性が考える性犯罪者への制裁★
・チビな男は迫害されるためだけに生きている

312 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 18:48:23.53 .net
日本人が一番向いてない分野は芸術
http://www.fknews-2ch.net/archives/31876610.html

313 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 18:52:26.92 .net
日本人が一番向いてない分野は「刑法175条をよく理解する事」

http://www.bankreceptov.ru/

314 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 18:58:47.64 .net
>>308

カッペを見分ける方法が正解

欧州人を不幸に導き欧米人を幸福に導く
ウィリアム・シュワード・バロウズ二世とヤッピーvsレッドネックはどうだろうか

315 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 19:06:37.19 .net
>>310

正解

芸術家と消費者に神話を共生する「薬物乱用ダメ、絶対=明るい選挙啓発標語」の標語はいらない

316 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/07(土) 20:59:08.81 .net
  ★★★しつこいカユミを止める方法★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/study/3729/1103251322/2-4

――この掲示板に優秀な書き込みをして、総額100万円の賞金をゲットしよう!(*^^)v――

317 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/08(日) 01:03:24.04 .net
詐欺で補助金を盗んでる現代芸術家を全員逮捕すべき

318 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/08(日) 14:39:16.60 .net
詐欺で補助金を盗んでるカオスラウンジを全員逮捕すべき

319 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/10(火) 17:54:36.51 .net
ところで日本に私立の美術学校ができたころは世界的に前衛芸術の
真っ盛りな時期だったね。その御蔭で武蔵野美術学校なんかは
前衛芸術家が結構生まれた。

320 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/10(火) 18:17:38.99 .net
ところで日本に私立の美術学校ができたころは
世界的に刑法175条規定内の前衛芸術が真っ盛りな時期だったね。
その御蔭で武蔵野美術学校なんかは中途半端な前衛芸術家が結構生まれた。

フィンランドとかドイツとかフランスや留学した美術作家や
アメリカのアンダーグラウンドなカウンターカルチヤーをソニーステルスマーケティングとか
行った連中は除くwwwwwww

321 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/10(火) 18:23:18.67 .net
Verizon Wireless・bouygues・Telecom Italiaへ、
販売促進出来る美しい前衛芸術を持った映像脚本のテレビCMを納品出来るような
日本の前衛芸術家はいないだろうねww

322 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/10(火) 20:56:47.13 .net
刑法175条違反w

323 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/12(木) 21:24:36.16 .net
芸術家主催の芸術団体なんてブラックばっかだぜ
トップに虐められまくって止めていくやつが多い

324 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/12(木) 21:38:05.46 .net
芸術家主催の芸術団体なんて駄サイクルばっかだぜ
トップの思考停止に虐められまくって止めていくやつが多い

325 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/13(金) 13:52:39.43 .net
【嫌儲美術部】英紙が選ぶ「美術史を変えた」14枚の絵画
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378968597/

日本製品のデザインはどうですか? 日本人「クール!」 ブラジル人「悪い」 トルコ人「好きじゃない」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1378991095/

326 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/13(金) 17:41:41.84 .net
wwwwwwwwww

327 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/13(金) 17:43:21.20 .net
もろ団塊世代ジジイじゃないか w
『失われた茎を求めて』じゃ日本趣味なんてヘビメタ様式美の趣味扱いだぞ w

328 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/14(土) 12:19:35.50 .net
アートは対外詐欺で企業やまともな人間は誰も相手にしないから

弟子や教え子に展覧会費用を出させたり、展覧会を手伝わしたりするんだよね

329 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/14(土) 12:23:53.95 .net
日本における「アート」は証券市場の債券価値がないので企業やまともな人間は誰も相手にしないから

自作自演の弟子や教え子に展覧会費用を出させたり、
団塊世代の硬直化して金融価値や商品価値の無い
支離滅裂で意味不明な駄サイクルの「現代アート展覧会」を手伝わしたりするんだよね

330 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 12:38:36.86 .net
「現代アート・建築デザイン・土木デザイン・公共空間デザイン」で日本人が創作する
大多数は証券市場の債券運用が出来る資産価値がないので
そのデザイン価値に投資したい企業や人間は誰も相手にしない

瀬戸内国際芸術祭の展示内容w

331 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 12:44:21.64 .net
現代アートという詐欺
だったら

水戸岡鋭治
奥山清行
中村史郎
山本寛斎

手法も詐欺に該当しませんか?
フェラーリの車体価格が異常な高価格に、詐欺的な故障率とかww

332 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 12:48:02.18 .net
団塊世代さんは、
パソコンに付属するキーボードの差込口が紫色同士か
パソコン本体と純正キーボードが無線接続とかで
でないと解りませんし
違うとクレーム対象ですから(いいね!

キーボードがUSB接続だと慌てるw

333 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 17:55:34.60 .net
神戸ビエンナーレってどの位のレベルなの?

334 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 18:56:33.71 .net
>>333

欧州だと、芸術大学卒業する為の生徒達のお遊戯

335 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 19:14:31.45 .net
>>333

海外へ行かなくても日本で観れるw

336 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 19:15:44.64 .net
>>333

TGVとJR九州787系
ICEとJR九州883系

の関係性

337 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/15(日) 19:16:55.48 .net
そこに日本人の侘び寂びが無理矢理取り入れる。

韓国人だとモロ猿真似wwww

338 :333:2013/09/16(月) 01:31:51.92 .net
って事は、それなりに見る価値があるのか、入場料払ってまで見るようなものじゃないのか、結局よくわかんないや。

質問の意図は、応募するのってバカバカしいレベルかどうかが知りたくてさ。

339 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/16(月) 02:07:48.42 .net
>>333

スキルアップかと




美術館での提案事例が

バカバカしいかったら

グッドデザイン賞とモンドセレクション金賞が

DeNAとグリーとガンホーと電通(怖)で遊んでいる広告デザイナーという詐欺に

論点が替わる

340 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/16(月) 02:13:35.56 .net
>>338

ゆとり世代と団塊世代に


101回目のプロポーズ


をwwwww
意味不明でわかんないw

映画の、武田鉄矢と浅野温子の絡みではなくて


岡山県倉敷市老松町2-4-17


に営業中のホテル名を指すwwwww

レジャーホテル業界wwwwwwwwwwwwwwwwww

341 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/19(木) 10:11:36.00 .net
>>333
糞レベル
学生とかが出してるし、金の無駄。

342 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/19(木) 19:17:42.54 .net
>>333
地方はしょーもない現代アート詐欺に税金使うなら
他にやることあるだろって思うわ

現代アート詐欺では人口減少は止められないだろボケ
もっと雇用や経済がよくなるものに投資しろw

343 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/20(金) 01:11:25.71 .net
>>333

地方はしょーもない岡山の長野県政投資焦げ付きに税金使うなら
他にやることあるだろって思うわ

土地神話と郊外再開発詐欺では人口減少は止められないだろボケ
もっと雇用や経済がよくなる斎藤一人とDeNAに投資しろw

344 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 13:56:05.33 .net
現代アートなんて馴れ合いの詐欺です

345 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 15:05:35.66 .net
そう、ボンボンの洒落の出し抜き合いです

346 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 16:03:20.63 .net
芸術家は先生になっても、世間では一切相手にされないから、
自分の教え子に展覧会のチケットとか買わせる屑野郎ばかりだよ
そういう意味で現代アーティストはまさに詐欺師ばかり

347 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 16:32:52.23 .net
今も昔も貴族階級にしか通用しない概念ですからね
ネットの浸透で大衆側が力を持ち出してきたからだんだん寒くなってる

348 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 18:32:11.44 .net
と、スティーブン・R・コヴィーがオススメする「7つの習慣」が流行り
与沢翼氏の現代アートを賞賛するマスゴミ
『個人、家庭、会社、人生のすべて--与沢翼氏の現代アートには洗脳原則があった!』

この「与沢翼氏の現代アート」を読むことは、あなたの人生における最高の覚醒冒険になるだろう

現代アート詐欺師が

349 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 18:41:17.88 .net
芸術文化勲章を受賞した、大友克洋が創るLe Gendarme et les Extra-terrestres

ロズウェル事件が、フランス領土内で発生し
フランス憲兵と修道士がアメリカ人が考案した宇宙人とUFOを茶化し
小馬鹿にするにコメディ

現代アート詐欺師wwwwww

350 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 18:43:15.31 .net
>>1-10

Le Gendarme et les Gendarmettes

351 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 18:48:20.82 .net
カルト集団は先生になっても、世間では一切相手にされないから、
自分の信者に自己啓発のセミナーチケットとか買わせる屑野郎ばかりだよ
そういう意味で日本一の高額納税者で誰でも簡単カルト集団造りが出来る
斎藤一人の「88のことば」のフォロワーアーティストはまさに詐欺師ばかり

352 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 22:01:04.00 .net
現代アートという「88のことば=詐欺師」
http://tentsuku.com/home.php

353 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 22:14:17.96 .net
アートは難しい

354 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 22:21:29.99 .net
アートは簡単!

なぜなら「7つの習慣」を購読し実績する"だけ"で、現代アート詐欺師になれるんですから

http://jmatsuzaki.com/archives/3346

355 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/22(日) 22:24:13.23 .net
>>1

日本義務教育における「単語教育」の弊害

交渉力とディベート力に、そして義務教育で文書におけるカットアップを否定

文書中の( )に当てはまる単語は一つ"だけ"ですw

356 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/23(月) 11:34:39.86 .net
●究極のブラック詐欺組織


カルト、自己啓発団体、現代アート団体



この3つにかかわったら人生破滅します

357 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/25(水) 03:56:55.53 .net
もはやへ理屈だけで恥じらいもない、ただのヘタクソしか出てこないこの国の美術は死ぬべき
素人にも負ける会田系列とか全員自殺しろ。文脈とかなんたら関係ないよゴミ

358 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/25(水) 20:57:51.37 .net
>>357


もはや「日本一高額納税で悪質商法摘発逃れ」だけで恥じらいもない、
ただの億万長者洗脳ゲーム(パチンコ・ソーシャルゲーム)しか出てこない
この朝鮮総督府のパクリ美術は死ぬべき

素人にも負ける金正恩とSAMSUNG財閥系列とか全員自殺しろ。
恥より金(キム)とか、情弱労働者搾取なんたら関係ないよ「パニうつ元気」

359 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/25(水) 20:59:53.86 .net
●究極のブラック詐欺組織朝鮮人


朝鮮人が創るカルト国家「朝鮮民主主義人民共和国、自己啓発の統一教会、現代アート団体SAMSUNG電子」


この3つにかかわったら日本国崩壊します

360 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 10:44:16.24 .net
そろそろ荒らしの通報すっかな。

361 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 15:09:09.39 .net
そろそろ現代アート詐欺師の通報すっかな。

362 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 15:47:36.66 .net
通報でも何でもやって早よ消えてくれ

363 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 20:00:43.08 .net
そろそろカオスラウンジの著作権肖像権違反の通報すっかな。

364 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/26(木) 20:01:40.63 .net
鉄人28号の現代アート詐欺でも何でもやって早よ消えてくれ

365 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 00:00:53.71 .net
そろそろドブスを守る会を通報すっかな。

366 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 00:27:52.20 .net
グダグダ言ってないで早くやれ

367 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 09:47:52.23 .net
いやいや毎回あげ荒らししてくれてありがとう。
俺の目的は>>1-10の「なぜ現代アートが詐欺なのか」という
逸話をみなに知ってもらいたいだけなんだからね。
荒らしてるつもりらしいが結果として、誰の目にも
そのインチキが知れ渡るのは願ってもないことですよ。
異なる意見を封じるのに荒らす、という幼稚な手段を
用いている者はその悪意が俺を利しているということに
気づかないらしい。
せいぜい何度もアゲてこのスレを目立たせるんだね。
君の議論を許さない低能さと私の意見がよく比較されるし
一石二鳥さ。
おまけにこの荒らしによって
現代アートの中にいる連中の性質もわかるというもの。

368 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 13:08:54.88 .net
いやいや毎回嵐ファンステマ情報ししてくれてありがとう。
俺の釣り餌と定置網は

>>1-10
の「なぜソニーゴキブリからエドワードスノーデンなのか」という
ワールドトレードセンター・コンプレックスビル爆破工事をみなに知ってもらいたいだけなんだからね。
釣り餌が結果として、誰の目にもそのPSWのクッタリが知れ渡るのは願ってもないことですよ。
異なる意見を封じるのにイスラム原理主義、という幼稚な手段を
用いている者はその好意がネオ麦茶を利しているということに
気づかないらしい。
せいぜい何度もソニーゴキブリでスレを目立たせるんだね。
君の「JR北海道の経営論理=日本国の共産主義化を阻止した創価学会」を許さない銀座まるかんと私の釣り餌がよく"勝間和代と森永卓郎のケンミンショー"されるし
さ。
おまけにこの成功哲学批評によって 「釣りビジョン」の中にいるさかなクン(さかなクッション)の性質もわかるというもの。

369 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/27(金) 13:23:28.32 .net
いびつな真珠(モノフォニー)という白鷺14号(Thunderbird型車両で運転)

http://youtube.com/watch?v=k4DjcLi_0Xs

370 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 10:10:19.28 .net
そろそろケツ毛バーガーの通報すっかな。

371 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 10:11:35.62 .net
mixiカリスマモータードライヴ事件をFacebook鯖でもやって早よ消えてくれ

372 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 10:24:49.99 .net
いやいや毎回アラフェスを嵐にしあがれしてくれてありがとう。
俺の目的は
>>10
の「なぜ単なる印刷物の紙幣に対する異次元緩和が詐欺なのか」という
物理学・精神医学をみなに知ってもらいたいだけなんだからね。
ジャニーズの集金システムしてるつもりらしいが結果として、
誰の目にもその「ネットゲリラがアフィリエイトblog」が知れ渡るのは願ってもないことですよ。
異なる夢幻な価格闘争宣言で万引き犯人を恐喝、という幼稚な億万長者を
用いている者はその億万長者が紙幣を利しているということに
気づかないらしい。
せいぜいネットゲリラでこのvs嵐をアフィリエイトさせるんだね。
嵐の議論を許さないシャブ&飛鳥ファンと「BCAS2038の遠隔操作ウイルス」がよく台湾総督府されるし
チキチキマシン猛レースをダウンタウンのガキの使いのあらへんでさ。
おまけにこの嵐によって
世界の亀山モデルの「固定概念=軽チャー路線=レディース4」もわかるというもの。

373 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 10:27:18.63 .net
現代アートという詐欺についてw
http://daibosatutouge.seesaa.net/article/146017146.html

374 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 11:14:23.37 .net
>>5

「2012年末時点で3兆7000億ドルだって!?」
「その通り。この信託会社はいわゆる「理財商品」を販売して資金を調達し、
銀行がバランスシートからの切り離しを望むローンを取得する。
理財商品は銀行の支店を通じて、銀行預金に代わる高利回り商品として販売され
中国国土の土地の値上りしていますしね」
心底あきれたような顔をしてそう彼を見つめる地方官僚。
「そう言われればそう見えなくもない・・」
一生懸命土地を見つめて彼はそううそぶく。「そうでしょう」と
言わんばかりににっこりと共感してみる信託会社営業マンの目。

S&Pは、中国のシャドーバンキングの融資残高は、と試算している。これは、
オンバランスのローンの34%、国内総生産(GDP)の44%に相当する規模、
という。

375 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 11:16:48.18 .net
スレ主が荒らしが勘違いしている

「紙幣の存在価値が詐欺=現代アートという詐欺」を

忘れているw

376 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 11:18:35.45 .net
>連休中フルボッコにされてヒャインヒャイン悲鳴上げて逃げたへへへ
=嫉妬君=上から目線粘着さん=ピックル=小学生(もちろん童貞)=ご自宅警備員ニート=友達ゼロ

>ジワジワ復活の兆しww

ステマをやっていいのはソニーと富士通だけ【マンセー・お疲れチョン】
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1326351677

377 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) NY:AN:NY.AN .net
>>1-8

善良な周囲の忠告を聞かず、カタログだけで決め
ドヤ顔で14億の産廃機を購入しながら、翌日には不具合の嵐に襲われ
発狂した情弱達が自分の愚かさを棚に上げて
不治痛・逃芝・糞煮ーへの不満を物凄い勢いで書き殴るスレです

※契約キャリアは不問です
※age進行でお願いします


【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会3【アホーズ】

859 :SIM無しさん:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:trjymQqF

ソニー(PSWのPS4とVITA)の企画、宣伝、ステマは申し分ない。あとはソニーゴキブリだけ。

【産廃】不治痛&逃芝 被害者の会4【アホーズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1378108044

378 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/28(土) 16:55:39.12 .net
毎回あげてくれてありがとうね。

379 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 01:32:53.83 .net
ソニー板名物like no atherな「へへへ=嫉妬くん」の現代アートをコレクションするスレです。
代替わりをしたりブラウザ偽装でiOSユーザーになりすましたり、
いろいろキャラを変えようとしていますが、バレバレなところも面白ポイントです。

愚の国境 32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1379134777

380 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 01:34:59.37 .net
2ちゃんの自演で月収20万円の報酬

ハロワ通い男 前職はソーシャルゲームの自作自演と2ch書き込み

【不治痛】やはりステマ部門は存在していた ソース有り 2【FMVアホーズ】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1378620378

381 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 01:36:24.67 .net
>>178

172 :It's@名無しさん:2013/09/28(土) 10:19:09.81
現代アートの詐欺師としては・・・・
ソニー富士通の人気・技術・ブランド等、何から何まで気に食わない、
ということでしょう。
昔ならともかく現在のソニー富士通に嫉妬する人がこんなにいるなんて驚き。

382 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 13:08:29.73 .net
どんどんこのスレが宣伝されて

嬉しいです。

383 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 17:36:49.26 .net
勝手に詐欺アート作品を作るのはいいけど

詐欺アートで補助金もらってるのは犯罪・詐欺罪だと思うよ

384 ::2013/09/29(日) 17:58:50.58 .net
論理的に反論できない荒らしは
現代アートが詐欺だということを
認めてしまっていることに気づかないらしい。
もっとアゲて荒らしてくれ。
私の正しさがいよいよ証明されるから。

385 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 22:06:31.88 .net
秋葉原の絵売りにひっかかったのかー。
単なるバカだろ。

386 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 22:08:36.58 .net
勝手に化学兵器使用を作るのはいいけど

シリア軍事介入で軍需産業から献金もらってるのは?!?!?だと思うよ

387 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 22:10:18.73 .net
アフガニスタンとコロンビアにベネズエラの麻薬マフィアの薬物売買にひっかかったのかー。
単なるバカだろ。

388 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 22:11:41.14 .net
論理的にゆとり教育しかできない嵐ファンは
ジャニーズが?!?!だということを
認めてしまっていることに気づかないらしい。
もっと嵐ファンを荒らしてくれ。
私のゆとり教育がいよいよ証明されるから。

389 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/09/29(日) 22:14:21.29 .net
どんどんこの釣スレが恥ずかしいゆとり教育芸大生のスレ立て主が赤裸々されて

嬉しいです。

390 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/01(火) 02:10:20.92 .net
椹木野衣氏は「寓意的」で「自壊的」なカオスラウンジ(文具)の
「自由」に対して「それでいいのではないか」とし「極限まで押し進め、
その様相をこれ以上ないくらい顕在化させてみてはどうか」とまで述べ
ながら自分の著作権は固守しようとするわけだ
http://www.art-it.asia/u/admin_columns/4a3tyG6ZDlvUeCumTRbQ/
この記事の後もカオスラウンジ(文具)が夥しい数の著作物の盗用を行って
いる以上犯罪教唆的とも言わねばならない
返信 ohmura_keru 2013-01-22

391 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/01(火) 10:32:55.67 .net
お遊戯会wwwwwwwwwwwww

地方のヲタクばかりが集まるデザイン専門学校の作品展wwwwwww

392 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/01(火) 10:33:58.52 .net
どんどんこのゆとり教育お遊戯会を世代伝授するスレが宣伝されて

嬉しいです。

393 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/01(火) 11:34:35.46 .net
ミイラ取りがミイラになる

394 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/03(木) 21:10:09.02 .net
詐欺と指摘されて
言い返せない現代アーティストが
荒らしているスレ。
どんどん彼らの正体がばれていくね。

395 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/04(金) 14:21:07.98 .net
イラン大量破壊兵器保有を詐欺と指摘されて
言い返せないブッシュ家が
荒らしているスレ。
どんどん彼らの正体がばれていくね。

396 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 15:54:07.45 .net
芸術界はパワハラ・セクハラが当たり前のような業界だからね

詐欺な上にブラック

397 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 15:58:26.64 .net
ほぼボランティアで成り立つコミュニティをもはや業界と呼んでいいものどうか…

398 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 18:04:01.71 .net
そのボランティアが問題なんだよ
芸術を志す何も知らない純粋な若い人をだましてるケースが多い

ボランティアで、指導という名目のパワハラを受けるわけだから

399 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 19:33:34.44 .net
広告芸術界でSONY・富士通はパワハラ・セクハラ・リベート強要が当たり前のような業界だからね

詐欺な上にブラック

400 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 19:34:27.78 .net
ほぼ嵐ファンで成り立つ信者コミュニティをもはや芸術イベント業界と呼んでいいものどうか…

401 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/06(日) 19:35:49.32 .net
そのDQNした嵐ファンが問題なんだよ
映画芸術を志す何も知らない純粋な若い人をだましてるケースが多い

嵐ファンで、指導という名目のTwitterでバカッターを受けるわけだから

402 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/11(金) 08:56:12.34 .net
削除依頼だしたのに仕事してねえ

403 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/11(金) 15:19:57.99 .net
>>402

日本の縦割り行政を筆頭に、縦割り企業事業に下請け孫請けピンハネでバックマージンとリベート強要
海外の様にシームレスに異業種で現代アートビジネスを行う事が出来ない
縦割り現代芸術の芸術業界の実情に
ツッコミをしたら(笑)

嵐フリークの荒らしと勘違いしている >>1 が削除要望w

自分勝手なスレ立主w(笑)

404 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/11(金) 20:44:11.00 .net
芸術家の弟子をやってたことがあるけど
反吐が出るほど屑だぞ

ブラック企業なんてのが最近はやってるけど、あんなの生ぬるい

ただ働きは当たり前、ただ働きして感謝の手紙を書かされる
出版や展覧会のたびに金を要求される
挙句の果てに虐めパワハラ、いわれのないことで罵倒

まあまあ、有名な芸術家だけに弟子入りが結構来るんだけど皆やめていく
何十年も残ってる弟子もいるけど芸術家としてゴミ屑以下
当然、虐めで才能を潰されてるからw活躍できるわけないw
何の活躍もしてないが、師匠を教祖様のように崇めてるw

そういう少数の屑のせいで団体が残って被害者が後を絶たない



こういうカルトや芸術団体が日本中に五万とある
若い人は気をつけなさい

405 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/13(日) 00:39:01.03 .net
芸術家に弟子制度とか
江戸時代から続く日本独自の制度だしwwww

竹久夢二の弟子ですね
奥さんを刺しますねw

406 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/13(日) 00:39:59.10 .net
フィンランドのアートスクールw

407 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/13(日) 00:43:40.60 .net
斎藤一人の愛弟子をやってたことがあるけど
金の亡者が出るほど屑だぞ

ブラック企業なんてのが最近はやってるけど、あんなの生ぬるい

ただ働きは当たり前、ただ働きして感謝の手紙を書かされる
出版や展覧会のたびに金を要求される
挙句の果てに虐めパワハラ、いわれのないことで罵倒

まあまあ、有名な億万長者だけに弟子入りが結構来るんだけど皆やめていく
何十年も残ってる弟子もいるけど悪質商法営業マンとしてゴミ屑以下
当然、虐めで才能を潰されてるからw活躍できるわけないw
何の活躍もしてないが、師匠を教祖様のように崇めてるw

そういう少数の「単語商法=成功哲学」のせいで
億万長者が残って被害者が後を絶たない

こういった斎藤一人の「愛弟子」が日本中に五万とある
若い人は気をつけなさい

408 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/13(日) 18:30:07.34 .net
芸術界は無法地帯だからいつかメスを入れないと

409 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/13(日) 20:07:16.79 .net
>>407
斎藤一人でググってみたけど、仲間由紀恵が主演してたドラマの
『TRICK』並の胡散臭さじゃん。こんなインチキ宗教っぽいのに騙されて
愛弟子やる方もバカだろ。アムウェイとかのネットワークビジネスより胡散臭いわ。
とくに画像検索したら一番弟子の柴村恵美子とかいうBBAが、やたら派手なドレスや
水着着てて大爆笑だったわ

410 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/14(月) 01:40:14.49 .net
自分で自分のこと、愛弟子っていうかしら。

411 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/14(月) 01:41:31.72 .net
そもそも美術じゃないし。

412 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/14(月) 04:08:18.48 .net
この板、粘着質で腹黒そうな書き込み多い
もともとそういう分野なのかな

413 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/14(月) 11:29:32.14 .net
現代芸術家で弟子をとってるやつは詐欺師か犯罪者のようなやつばかり
息を吐くように嘘をついても一般人には笑われるから
弟子をだまし後援会などと称し金を集め、展覧会を手伝わせる

本当に屑しかいない

414 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/15(火) 03:37:08.27 .net
現代芸術家、って言わないし。なんのこと?
知らないひとが適当なことを。

415 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/19(土) 16:14:20.46 .net
芸術家団体が詐欺集団ってのは常識だろ
若い学生が騙されない様自治体は注意を呼びかけるべき

416 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/19(土) 16:46:52.66 .net
健康食品家団体で斎藤一人とゆほびかGOLD筆頭に詐欺集団ってのは常識だろ
若い学生が騙されない様日本医師会は注意を呼びかけるべき

417 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/20(日) 16:33:07.04 .net
>>263

http://marutomi.at.webry.info/201106/article_1.html

418 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/21(月) 01:28:44.63 .net
芸術界はパワハラセクハラ体罰のオンパレード

419 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/21(月) 02:59:01.07 .net
悪質商法で健康食品業界はパワハラセクハラ体罰のオンパレード


【銀座まるかん】パニウツ元気【斎藤一人】
408 :優しい名無しさん:2012/06/28(木) 16:41:08.49 ID:BhCQYLIk

いま寛太さんの著書「魔法のランプ」読んでいるんだけど
『強引な電話勧誘』って小俣和美さんと寛太さんが始めたものだったのね
寛太さんが「あのころの株式会社78%社内は(スパルタ=体罰)で売ってた」って
何度も書いてあるね

420 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/21(月) 23:20:06.92 .net
現代アートっていうかアートっていうのは批評と同じく詐欺だという事を念頭において作品を作れ

421 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/22(火) 14:01:28.67 .net
>>411

作品事例w
http://ameblo.jp/tentsukuman-san/

http://tentsuku.com/home.php

>>412

783 名前:It's@名無しさん [sage] :2013/10/20(日) 08:06:32.24
なんか混乱するなー
嫉妬くんはアンチソニーでソニー信者を装うソニーゴキブリだから、この笑笑アホみたいに書く精神異常者のことでしょ(笑)

ソニー板に人生かけてるなー
だれからギャラもらってんやろ

愚の国境 32
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/sony/1379134777

422 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/24(木) 02:11:43.47 .net
>>420

特別支援学校の美術の時間
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/rail/1370994606

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1365646940

423 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/25(金) 18:42:15.78 .net
画壇とか偏狭な価値観で成り立ってて
反抗するとボス猿みたいなのが虐めてくる

変な暗黙のルールがあるんだけど、基本的に芸術家なんて猿軍団だから
そのルールを一切識字化してない

そして新人が来て暗黙ルールを踏むとよってたかって虐めてくる
地雷みたいなもんだよw

424 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/26(土) 00:29:23.19 .net
という釣り堀を創るゆとり藝術大学生w

【SONY】やはりステマ部門は存在していた ソース有り 2【PS3PSVita】

174 :名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 20:58:52.65 ID:Z5Q1Lycd0
VIPのみんなでPS4一位にしようずwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

175 :名無しさん必死だな:2013/10/21(月) 22:17:31.41 ID:84Me0Gm+0
だが断る

176 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 12:46:47.46 ID:4xf8pmdB0
VIP?

177 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 14:23:25.54 ID:xSvN5SeD0
ゲハ


184 :名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 21:04:57.09 ID:jG3qRv9v0
だがギャグでは許されない連中なんだよね、アフィカスとその飼い主は

185 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 03:23:26.91 ID:pJUxAFnK0
ほこたてでヤラセがバレちゃったフジテレビならPS4を応援してくれるはず

425 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/26(土) 00:30:16.58 .net
【SONY】やはりステマ部門は存在していた ソース有り 2【PS3PSVita】

178 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:11:32.32 ID:d9igZ0+X0
やっぱりソニーか

179 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:14:45.87 ID:Xa7mx8ze0
ゲハでネガキャンしようがステマをしようが意味ないと思うけどね。自作自演とかが簡単に出来る匿名掲示板だし何の影響もないわ

180 :名無しさん必死だな:2013/10/22(火) 20:56:33.74 ID:sqe1bIos0
そういうのを都合のいいようにまとめるブログがあるから問題なんだよ

181 :名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 13:09:19.89 ID:6aJ/2vFm0
まとめるのが目的で、アフィブログがスレを立ててるからねぇ。

182 :名無しさん必死だな:2013/10/23(水) 20:52:15.52 ID:WKCXc3+/0
まさに下衆そのもの

183 :名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 12:39:03.01 ID:zUAPfPcQ0
下衆の極み!

184 :名無しさん必死だな:2013/10/24(木) 21:04:57.09 ID:jG3qRv9v0
だがギャグでは許されない連中なんだよね、アフィカスとその飼い主は

185 :名無しさん必死だな:2013/10/25(金) 03:23:26.91 ID:pJUxAFnK0
ほこたてでヤラセがバレちゃったフジテレビならPS4を応援してくれるはず

426 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/26(土) 17:58:21.43 .net
現代アートは嘘つきや詐欺が平然とできるタイプじゃないと無理

427 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/26(土) 23:17:15.75 .net
PSW信者のゲハ活動に元締チョニークッタリ営業は、

嘘つきや詐欺が平然とできるタイプじゃないと無理

428 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/27(日) 19:55:44.35 .net
削除管理人さえ見放したクソスレってか

429 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/27(日) 21:20:19.21 .net
【SONY】やはりステマ部門は存在していた ソース有り 2【PS3PSVita】

192 :名無しさん必死だな:2013/10/27(日) 12:20:09.56 ID:i0U8GJNu0

ソニーの詐欺なんて当たり前すぎて・・・

430 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/10/27(日) 22:31:25.55 .net
はじめまして、大学に入学してから美術について学び始めたひよっこです。
美術の教科書の出版社に現代美術社というものがあったようですが、現在はありません。いつごろ、なぜ教科書の出版をやめたのか知っている方がいれば教えてくださいm(__)m

スレチであれば申し訳ありません。

総レス数 1003
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200