2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代アートという詐欺

117 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2013/07/09(火) NY:AN:NY.AN .net
しかし結局印象派は徒花で終わり、西洋の絵画技術は
いまやアクリル絵画からコンピュータグラフィックスとなって
昇華して、今もその立体空間を平面に転換し、なんらかの
意図を表現する試みは続いている。だがこれは技術であっても
美術ではない。それでも西洋絵画の立場から
「二次元空間に美は存在するのだ」とするものは
様々な「現代アート」というインチキ空間に漂う、
たゆたえども沈まない毒クラゲのようになり、人々を迷わせている。
西洋絵画の立場で二次元に美などありえないのだ。
それを認められないものが平面に何も描かれていないものをもって
絵画としたり、意味のない立体を造っては勝手に価値をつけて
売りさばいている・・何をやっても救いようのない西洋絵画の
断末魔が現代アートという空間なのである。・・・・平面空間に
世界の誰よりも精密に一生懸命「芸」を見出してきた
日本人はぜひこれからも日本画を描いていただきたい。
きちんとした画法、きちんとした画材でもって。
平面美術はこの精神にしか宿らないはずだから。

総レス数 1003
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200