2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

現代アートという詐欺

800 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2014/06/16(月) 09:12:05.30 .net
ピカソは早熟で写実的な天才性を発揮しただと言われてるがそうは思えないな。
14歳の時の有名な絵があるけど、正直上手だとは思えない。
というか西洋絵画は科学技術と同じで「手段の根拠と認識」の手順を踏んだ
建築物のようなものなのだから、個人の早熟・早覚えなんて
およそ傑作とは関係ない。そんなもの、80歳で習得したっていいのだから。
ではなぜピカソに限ってそんな「早熟的な天才」が付加価値のように
宣伝されているのだろう?俺はここに現代アートの詐欺の根源の一つを
感じる。

総レス数 1003
329 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200