2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

【絵具】画材総合6【筆・支持体】

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/02/15(日) 01:20:28.30 .net
前スレ:

◆◆画材総合◇5◆◆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/art/1288421549/

ホルベイン工業株式会社 http://www.holbein-works.co.jp/
ターナー色彩株式会社 http://www.turner.co.jp/
バニーコルアート株式会社 http://www.bonnycolart.co.jp/
株式会社クサカベ http://www.kusakabe-enogu.co.jp/
ターレンス・ジャパン http://www.talens.co.jp/index2.html

世界堂 http://webshop.sekaido.co.jp/index.php
ゆめ画材 http://www.yumegazai.com/
東急ハンズネットストア https://hands.net/

365 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/05/24(月) 18:58:36.50 .net
>>364
>ジェルメデ、ホル、リキ
その略し方なんか独特だね
一瞬考えちゃったよ

366 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/05/24(月) 21:33:32.50 .net
なんとなく通な感じがするからじゃね?

367 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/06/01(火) 22:18:13.96 .net
youtubeでジェッソでupしてる人多し

368 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/06/14(月) 19:18:37.62 .net
最近水彩はじめたけど今までアクリルだったから水加減がむつい

369 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/08/01(日) 18:49:11.20 .net
流れぶった斬りで申し訳ありません。
昔美術部だった頃に使っていた画材を探しています。

黒い色の箔(シート)で、付属の磨き粉をつけて擦ると黒い部分が取れて、金色や銀色になる画材です。
探しても探しても見つかりません。
なんという画材か分かる方いらっしゃいませんか?

370 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/08/07(土) 21:00:07.08 .net
>>369
学校の画材、教材と言えば新日本造形だと思います
問い合わせてみてはどうでしょう?

371 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/08/16(月) 22:32:03.81 .net
>>370
新日本造形を手がかりに、学校の画材を扱っているサイトをあたった所、見つけることができましたー!!!
ありがとうございました!
メタルすず箔というものでした。
本当にありがとうございます。
感謝です!

372 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/08/17(火) 01:58:08.86 .net
>>371
見つかって良かったです
そんな画材もあるんですね。
自分は美術の授業でも美術部でも使った覚えはなく、
見たことも聞いたことも無い画材です。興味深いです

373 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/06(月) 19:45:30.06 .net
練り消しはどこのがいいの

374 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/06(月) 19:46:29.19 .net
>>368
透明水彩 立てたぜ。

375 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/07(火) 04:49:45.48 .net
アクリル筆がステイン色に染まりやすくて困ってる
洗っても筆の根元から色が出続けて泣きそうです
アクリルや水彩のステイン色に染まりにくい
ミドルグレード価格でおすすめの筆はありますか?

376 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/07(火) 04:54:24.29 .net
>>373
文房堂 ネリゴム ARTIST CLEANER

がデッサン用には良かった

377 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/09(木) 12:29:07.00 .net
>>376
地方なのでアマゾンで買うのだけど、

文房堂 ネリゴム アマゾンで3個947円で売ってるね。
ステッドラー ねり消し2個 468円がお買い得と思ったけど、
文房堂のほうが良いですかね。

378 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/09(木) 13:03:12.03 .net
ステッドラーより文房堂のがええよ

379 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/09/10(金) 08:16:24.45 .net
>>378
ありがとう

380 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/15(金) 19:21:45.23 .net
えべっさん

381 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/16(土) 01:20:43.14 .net
>>368
透明水彩初心者ならチューブでなくまず固形を使え
そもそもチューブは補充用と考えておくべし
パレットに出して乾燥してから使うんだよ

382 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/20(水) 17:43:05.34 .net
でかいキャンバスをたてかける棚とかあるの?

383 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/20(水) 19:10:30.29 .net
棚?

384 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/20(水) 20:00:01.16 .net
室内用イーゼルとかあるけど高いからDIYショップでツーバイフォー材を突っ張り棒化するパーツ使った方がいいかも

385 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/20(水) 21:25:34.08 .net
http://yhtnetshop.yht.jp/smartphone/detail.html?id=000000068344

こんな感じのやつ あとはクランプとか使って固定すればいいんじゃね?

386 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/21(木) 00:53:46.10 .net
ありがとうございます。突っ張り棒みたいなのか・・気がつかなかった

387 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/10/21(木) 12:33:58.31 .net
天井とかは叩いて音で強度確かめてからな

388 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2021/12/27(月) 22:14:38.28 .net
https://i.imgur.com/Nq4NhET.jpg

389 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2022/02/03(木) 17:33:33.27 .net
ちょっと逸れるけど・・・
日本画で胡粉を使う場合は
団子にして百叩きをしたりアク抜きをしたりと手間をかけるけど
西洋画で重質炭酸カルシウムを下地に使う場合は
ただ膠液に溶かして塗るだけ
同じ炭カルなのに、この違いってなんでなのか分かる方いますか?

390 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2022/02/27(日) 10:19:14.18 .net
>>389
厚さや盛り上げ、あと絹本への定着や
岩絵の具があまり沈みこまないようにしたりと
長期保管や飾る際の伸縮性も考慮されてるよ
西洋のものより数百年たっても長持ち
湿気にも強い

391 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2022/11/07(月) 14:51:31.58 .net
https://i.imgur.com/AarPAIu.jpg
https://i.imgur.com/IwBIGOz.jpg
https://i.imgur.com/YeXpvmr.jpg
https://i.imgur.com/JYqvnjB.jpg
https://i.imgur.com/jtkQplY.jpg
https://i.imgur.com/uJBLasL.jpg
https://i.imgur.com/WQUmqGD.jpg
https://i.imgur.com/AVXmBWN.jpg
https://i.imgur.com/pxERFAR.jpg
https://i.imgur.com/I4Ddhg8.jpg
https://i.imgur.com/TUHrl3L.jpg
https://i.imgur.com/UwtgsnC.jpg

392 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2022/11/21(月) 23:28:48.33 .net
テステス

393 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/05/11(木) 16:23:36.97 .net
【Twitter】岸田首相巡る記事に「調子乗ってじゃねぇよバーカ」 老舗画材メーカー「誤爆ツイート」で謝罪...担当者は処分 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1683789495/

394 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/06/18(日) 12:48:18.64 .net
【文化財修復の接着剤】「ウサギ膠」なのにウシやブタ検出、日本に輸出の欧州業者「純正品はもう流通していない」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1687058647/

395 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/07/06(木) 08:58:35.94 .net
始まりは、いまの季節の夏らしいジャズですが徐々に宇宙的な雰囲気になっていきます。
途中の唸っている所は、大気圏突入を表現しています。
//youtu.be/f0og1UrDFy0

396 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/10/06(金) 21:46:54.12 .net
どうしようもない状況だな

397 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/10/17(火) 10:23:19.30 .net
君のことを応援している人はたくさんいるよ

398 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/10/20(金) 00:09:16.31 .net
アレ、アノ人、元気かな?

399 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2023/12/17(日) 00:54:48.44 ID:FmuhhA99r
どの党も大抵何人かは優秀な議員がいるものだか゛強盜殺人の首魁蓄財3億円超の齋藤鉄夫ら世界最悪の殺人テロ組織公明党は別格
どこから突っ込んだらいいのか言うことなすこと何もかもデタラメで作為的に日本破壊して私腹を肥やしてるのがバレバレ
今も昔も人を殺すために存在してるのか゛宗教だがそれを防止するための政教分離すら無視する違憲テロ組織丸出し
信教の自由は宗教法人納税免除の根拠になと゛ならないわけだか゛統−教会の資産は数千億、創価学会は10兆圓
信者だまくらかして莫大な資産を死守するクズと税金泥棒腐敗集団自民党が共謀して大衆を不幸に陥れてる現実を理解しないとな
岸田異次元増税憲法カ゛ン無視地球破壊霸権主義文雄が露骨なマッチポンプて゛国民を不幸に陥れて都心まで数珠つなぎで鉄道の30倍以上もの
莫大な温室効果ガスまき散らして騒音まみれ、孑の学習環境に知的産業にと壊滅させて気候変動,災害連発、住民殺害、國土を切り売りして
健全な需要となるイノベーションを全力阻止しながら物価上昇と賃金上昇の好循環など黒田虚言癖東彦同様あり得ないと氣つ゛こう!
(情報サイト) tTрs://www.Call4.jp/info.php?tуpe=items&id=I0000062
ttps://hanеda-project.jimdofree.com/ , tTps://flighт-route.Com/
ttps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.сom/

400 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/01(月) 20:59:00.11 .net
中国製の聞いたことないようなメーカーの画材が安過ぎて
つい買ってしまいそうになるけど
耐光性とか何も書いてないから怖くてやっぱり買えないなぁ。。。
どうしても品質が心配

401 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/02(火) 11:15:33.91 .net
中国とかの無名の絵の具は、耐光性以前に発色がすこぶる悪いよ
あれはあくまで練習用

402 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/04(木) 23:44:56.39 .net
>>401
ありがとう!
買わなくて良かった

ただ、白と黒は値段に負けて買ってしまった
チタニウムホワイトとランプブラックなら
さすがに大丈夫かと思って。。
最悪、下塗りジェッソとして使えると思うし

403 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/12(金) 15:11:39.29 .net
白は安物買っちゃだめ…ってもうこのスレ見てないかな

廉価版の白を、安くない絵の具に混ぜると、安くない絵の具の色まで発色悪くなっちゃう

404 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/15(月) 17:14:21.83 .net
>>403
マジですか

じゃあジェッソとして下塗り用に使うしかないですね。。残念
ありがとう

405 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/17(水) 10:09:10.06 .net
>>404
とりあえず実際に描いて試してみるといいよ
画風によっちゃ、安物の白でも別に問題ないって場合もあるかもだし

まあ耐久性に関しては値段に比例するとは思うけど

406 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/04/21(日) 07:47:35.01 .net
>>405
ありがとう!

Mont Marteっていうメーカーだったんだけど
検索したら中国メーカーではなくて
オーストラリアのメーカーで
製造国が中国だったみたいです
メーカーの公式サイトを見たら
安全性については書いてあるけど
耐光性は書いてなくて不明

試し描きしたけどよく分からない
有名ブランドの絵の具だったら
もっと発色いいのかも知れないけど

407 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/16(木) 04:25:53.76 .net
高級絵の具を窃盗容疑、会社員の男を逮捕 フリマサイトで販売か
5/14(火) 18:30
ps://news.yahoo.co.jp/articles/686791d82726b72b1f9b3784b558cba36f287035

408 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/20(月) 17:08:57.09 .net
100円ショップの絵の具はどう?

409 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/20(月) 23:21:40.90 .net
いいコバルトが手に入った
これでペトロール抜きのドライヤー添加ができる

410 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/22(水) 17:48:17.77 .net
>>407
警視庁によりますと、柳川和樹容疑者はことし2月、千代田区神保町の画材店「文房堂」から絵の具セットなど14点、販売価格およそ25万円相当を盗んだ疑いがもたれています。

柳川容疑者は、盗んだ商品を2日後に半額ほどでフリマサイトに出品していて、一部は購入されていたということです。

調べに対して容疑を認め、「フリマサイトで売って、生活費の足しにしたかった」と話しているということです。

また、柳川容疑者は絵画が趣味だったということで、「ほかに絵の具を出品している人がいなかった。絵をかいている人であれば欲しいと思った」などとも話しているということです。
ttps://news.ntv.co.jp/category/society/5f28e94b85f14763890eeab08d625574

売れない芸術家の卵か?可哀想だな
金が無かったんだろうな

411 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/26(日) 15:16:59.46 .net
テレビで報道されてしまって
絵の具が高価とバレちゃったから
ドラッグストアやユニクロを荒らしている外国人グループが
画材店をターゲットにしそうで心配

412 ::2024/05/28(火) 07:26:11.60 .net
油絵具は高いんだよな
アクリルに油混ぜればいけるんじゃないか?

413 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/28(火) 15:21:04.35 .net
粉末で売ってる顔料と油を混ぜれば多少安くできるかも
こねるのめんどくさいけど

414 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2024/05/30(木) 01:16:19.69 .net
新しい草刈り機を買いに行ってきたのか?

88 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200