2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【博報堂】佐野研二郎【盗用疑惑】五輪

1 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/07/30(木) 08:42:00.71 .net
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2015/07/30/kiji/K20150730010836330.html
24日に発表されたばかりの2020年の東京五輪エンブレムに、早くも“物言い”がついた。

 ベルギー東部リエージュ在住のデザイナー、オリビエ・ドビさん(52)が29日までに、自身がデザインしたリエージュ劇場のロゴと「驚くほど似ている」と交流サイト、
フェイスブックに投稿した。ドビさんは同日、共同通信の取材に「盗用されたのか、着想を与えたのかは判断できない」とした。今週になって劇場から「対策を講じるべきだ」と連絡があり、弁護士と協議を始めたという。
週内をめどに対応を決めたいとしている。

 東京五輪のエンブレムはアートディレクター・佐野研二郎氏(42)の作品。デザインは「東京」「チーム」「トゥモロー」の頭文字を取った「T」がモチーフ。すべての色を混ぜ合わせ
以下ソース

関連
佐野研二郎氏のサイト
http://www.mr-design.jp
http://news.biglobe.ne.jp/international/0729/3471509253/20150729155704613_thum630.jpg

976 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 18:50:34.00 .net
>>975
それで死ぬ位なら死んでしまえと思うんだよね
代替の幾らでも利く世界なら頼む方も安くて済むし

仮にもアーティストが守りに入ってどうすんの?って話

977 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 18:52:46.73 .net
>>962
詰んだとしても、開き直ってこのまま使い続けて
どうなるんだろうな

スポンサーも抗議して降りる気配がないし

978 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:03:07.57 .net
>>970
いいね!
華がある。
見ていて気分が明るくなる。
田辺誠一氏の作品もいい感じだが、五輪の輪の配列にはIOCの規制があるんじゃないかな。

979 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:04:36.11 .net
>>972>>975
>幾つかのデザインから国民投票決めるとかでも良いんだけどな

それぞれ違う傾向のものでさらにクオリティ、オリジナリティをちゃんとクリアしたものを
4つ位選び出して、その4つから国民に選ばせるみたいなのがいいね。

980 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:13:05.06 .net
2 名前: 名無しさん@1周年 Mail: sage 投稿日: 2015/08/20(木) 14:22:41.34 ID: uG/0DW5T0
おでんPOP制作中〜
http://pbs.twimg.com/media/CMw3p1KU8AAGT-A.jpg
http://twitter.com/711musako2/status/633942845460639745

諸般の事情でPOPとして利用できませんorz
皆様お騒がせしましたm(__)m
http://pbs.twimg.com/media/CM0lznPUwAEGyyd.jpg
http://twitter.com/711musako2/status/634204697981616128

ネットで調べる限り『オリンピックイメージを想起させるグラフィック』とあったが、
これはどー見ても『おでん』だよね?
http://twitter.com/711musako2/status/634198839725965312

作り変えた
http://pbs.twimg.com/media/CM00_CFU8AAMv6Y.jpg

981 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:14:12.75 .net
【運営募集】東京五輪ロゴの白紙撤回を求めるデモ(仮称)企画会議
http://uproda.2ch-library.com/892811gCe/lib892811.jpg
■集合場所
代々木公園「ケヤキ並木通り」
(渋谷方面の入口、NHK放送センター横あたり)
■日時
23日(日)15:00〜
■目的
デモの計画。コースやPRと連絡用のサイトの計画など。
JOC本部の確認。
○もし集まらなかったら「やる気のある人はいなかった」ということで企画は一旦終了。仕切りなおし。

本スレ 【大規模OFF】-【五輪】東京五輪ロゴの白紙撤回を求めるデモ(仮称) [転載禁止](c)2ch.ne

982 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:17:32.00 .net
極端なシンプルさがな
スッカラカンだが
どこかからクレームついたらこっちが名が通ってるで相手を泣き寝入りさせてんだろう
他者の作品に対する尊敬もくそもない
いい人だとか言うが不遜さが作品からは隠せないわ
断れないだけで採用なんかしたくないとこたくさんあんだろどーせ

983 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:17:45.55 .net
ロレックス(有名)→パクル→偽ロレックス

有名でない作家 →パクル→ 佐野オリジナルデザイン

984 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 19:43:36.97 .net
次席の 原研哉 のオリンピックエンブレムってどこで見られるの?

985 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 20:24:08.90 .net
>>975
それでデザイナーが負けたら日本にはカスデザイナーしかいなかったってだけだな

986 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 21:27:41.32 .net
負けるでしょ
偶然だってホントにいたっておかしくない
だから人格まで見ないとどうすんの
せめて公正な場でジャッジすべきであって
既に賞を実績として選別するというプロセスの信頼性が地に落ちてる

987 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 21:36:35.54 .net
もうすでに地に落ちてるじゃん
odenにまで文句つけて守りたい権利って
もう笑うしかないだろ

988 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 21:42:05.51 .net
佐野のパクリエンブレムを意味があるからあのデザインになったと擁護しても
招致の時と全然違うデザインだから説得力皆無だよな

989 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:00:58.12 .net
酷いな。。。。。。。


佐野研二郎をfacebookで擁護する植原亮輔
第11回亀倉雄策受賞のシアタープロダクツのロゴが
なぜかドイツの食器メーカーのロゴによく似ていらっしゃる
http://i.imgur.com/l3nknR6.png
https://www.facebook.com/ryosuke.uehara.75

990 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:10:28.37 .net
>>989
デザインは別の方だそうです。

991 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:14:14.92 .net
糞佐野降りろやヴォケ

992 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:26:33.52 ID:uH0fn9g6d
なんで五輪ロゴの審査員がたったの5人?でしかも佐野に関係ある人ばかりで
博報堂関係者が入ってるししきりが博報堂
なんかの賞とった人だけという縛りもおかしいし 変なことだらけのロゴ選定

993 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:28:46.57 ID:uH0fn9g6d
>>990
デザインは植原っていう説もあるって

994 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:23:28.04 .net
佐野研二郎氏の盗用疑惑に弁護士も見放す「もう謝ってください 損害賠償請求を受ける可能性もある」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1440076122/

995 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:38:32.67 .net
そういえば招致用のロゴもユニリーバとかアースミュージックアンドエコロジーと似てるよね

996 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:40:23.47 .net
サントリー問題はむしろ代理店側の早期火消し工作であり、辞退のいいわけ作り。
やはり、ブラッシュアップ失言がトリガーになっている。
コンペは最初から出来レースであり、盗作だったのだ。

997 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:51:09.19 .net
植原亮輔って人のポスト見たけど、
擁護する方々はなぜ佐野氏の人格面での優位性を主張し(いい人だから等)、
犯罪的行為を軽視し事態の沈静化を図ろうとするのだろう。
潔白であるならば本人がしっかりと自分の言葉で説明し納得させればいいだろうに。
知人友人であり、佐野氏を擁護するならば、
佐野氏にそのような行動を促すくらいしてから追求するネット民に苦言を呈せばよかろう。

998 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:52:53.90 .net
>>997
動物園と美術館については?

999 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 22:53:59.41 .net
アンカーミスった

>>996
> サントリー問題はむしろ代理店側の早期火消し工作であり、辞退のいいわけ作り。
> やはり、ブラッシュアップ失言がトリガーになっている。
> コンペは最初から出来レースであり、盗作だったのだ。


動物園と美術館については?

1000 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:00:59.85 .net
代理店が水面下で流してるかもね。

1001 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:06:54.98 .net
+からもってきたKIKOFの検証
ギンザグラフィックギャラリーで見たときから
既視感あったんだけどなんか似たようなのありそうね

570 1 名前: 名無しさん@1周年 Mail: sage 投稿日: 2015/08/20(木) 23:01:26.41 ID: qprW2je90
キギ植原亮輔が受賞したADC展
食器のブランディング
ttp://www.kikof.jp/images/about-products/pic01.png

Baita Design による『Tea Set』
ttp://www.interiorhacks.com/wp-content/uploads/teaset.jpg

他にも似たのはゴロゴロ
ttp://livedoor.blogimg.jp/timelesscomfort/imgs/3/6/36654628.jpg

ちょっと探してみたんだけどどうかな
571 名前: 名無しさん@1周年 Mail: 投稿日: 2015

1002 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:07:13.22 .net
コスタリカ博物館、ちょっと前に秋篠宮が行ってるにしても、こんな簡単に同一のエンブレムまで気づかないからなぁ。

1003 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:25:00.60 .net
201 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2015/08/20(木) 22:08:11.97 ID:CxVIyr5d0
BSフジに下村大臣が出演。視聴者からの質問で「サントリーでパクリが明らかになった
以上、取り下げて欲しい」との要望が出た

下村大臣は「佐野事務所で問題が起きた以上、盗作で無いことを佐野氏は説明する必要がある」
となぜか(・∀・)ニヤニヤしながら答えた。

質問を選ぶフジテレビ、その質問を受ける大臣・・・両者の中では取り下げモードに変換したと思われる。

1004 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:25:35.92 .net
>>997
アートディレクター/クリエイティブディレクター植原 亮輔 のfacebook

本人がパクりじゃないって言ってるんだからパクりじゃないだろうし、ましてや「人を疑う」ということのほうが大きな罪だと思う。
(時々起こる不思議な現象であるが、)人を奈落の底に落とそうとする大衆の大きなうねりの中に入り、その歯車の一部になってはいけない。
佐野くんを批判する大衆の皆さん、
想像してください。崖から落ちそうになっている人間に手を差し伸べるではなく、ひとりずつ笑いながら指で押して崖から落とすようなことをしているのです。
面白がってパクりだと言い始めたネットユーザーの「悪魔の囁き」に助長することは決してやってはいけない。
佐野くんの人生を何だと思ってる?
今、佐野くんは彼がやってきた数多くの素晴らしい仕事を無視され、僅かなミス(人命にかかわらない)をネタに大衆のストレス解消のステージに乗せられています。
みんなで彼を助けてあげませんか?

297 名前:名無しさん投稿日:2015/08/20(木) 21:27:33.84 ID:wIgAeomx0 [2/2]
佐野研二郎をfacebookで擁護する植原亮輔
第11回亀倉雄策受賞のシアタープロダクツのロゴが
なぜかドイツの食器メーカーのロゴによく似ていらっしゃる
http://i.imgur.com/l3nknR6.png
https://www.facebook.com/ryosuke.uehara.75

1005 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:31:35.55 .net
よく犯人がインタビューでべらべら喋って自己弁護するけど、明らかに犯人じゃん、っていうのと一緒なんだよね。佐野と、その仲間達って。

1006 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:38:58.29 .net
サノケンの法則
佐野を擁護するデザイナーは全てパクリの前科がある

1007 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:50:07.79 .net
>>1004
これはアウトー

1008 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/20(木) 23:54:17.76 .net
不用心なのかアホなのか知らんが大衆とか言っちゃうあたりがヤバイ
この人お口が9割のお仕事じゃないの?

1009 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 00:20:24.59 .net
擁護の連中がオツム足りてないのは、
今回佐野を非難しているのが一般層
だけだと想定しているところ
つくづく甘いよね

同業や関連職など、デザインや美術
の素養があって、それをメシの種に
している層からも、もう既に追求の
声が上がっているんだよ

1010 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 00:30:19.35 .net
お前達。
永井一正 エンブレム選考委員長
永井一史
この二人のことも忘れないように。

特に、いまだに永井一正へメディアが取材行かないのは不気味である。

1011 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 00:33:00.96 .net
中島さんも植原さんも気が弱いから、いつも団体批判を繰り返す浅婆さんの犬にそそのかされて
書いてしまったのだと思うわ かわいそすぎる

1012 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 00:45:50.62 .net
>>1004
パクったデザイナーが別人らしい。
確認しとけ。

http://mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=46932&id=54538081

大昔のmixiコミュ 

1013 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 00:48:40.66 .net
>>1012
でも、このロゴつかって亀倉賞をとってるんだよなあ。

亀倉賞って阿呆?

1014 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 01:02:11.12 .net
>>1013
なんだか、よくわからん業界だわ。

1015 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 01:36:52.48 .net
オリンピックに潜り込んだゴキブリたち
http://ironna.jp/file/w480/h480/5f8c93ef9fa6a841d4ce2dd8adbd824d.jpg
純丘曜彰(大阪芸術大学教授、美術博士[東京藝術大学])
http://ironna.jp/article/1881

1016 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 01:43:01.04 .net
>>1012
擁護してる奴はそのデザイナーのファンで2つもコミュ入ってる

第一アートディレクターなんだから、デザインに責任持つのは当たり前。

ここがリンドナーの代理店だそうです。
http://www.rakuten.co.jp/touche/info.html

佐野研二郎をfacebookで擁護する植原亮輔
第11回亀倉雄策受賞のシアタープロダクツのロゴが
なぜかドイツの食器メーカーのロゴによく似ていらっしゃる
http://i.imgur.com/l3nknR6.png
https://www.facebook.com/ryosuke.uehara.75

1017 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 01:53:36.49 .net
永井一正はどうして出てこないの?
1番の責任者じゃないの?

1018 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 02:06:16.35 .net
>>1011
中島さんは元来気の弱い人だよねw
植原って奴は知らないけど大衆って…

なんつうか佐野の人柄とかどうでも良いんだよね

1019 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 02:23:04.25 .net
違う企業で、どちらも同じデザインをしている
佐野研二郎デザイン フランフランのフェイスメモ 2005年04月13日のブログ
http://yaplog.jp/feli_blog/archive/42
佐野研二郎デザイン 日産キューブのスクリーンセーバーの画像 2005年11月21日のブログ
http://akt.blog37.fc2.com/blog-entry-2.html

佐野研二郎デザインしたと思われるgraniphのTシャツと、nico projectのイチゴ
http://img-cdn.jg.jugem.jp/afc/819533/20090420_452508.jpg
http://shopping.c.yimg.jp/lib/foranew/shortcake-envelope-520.jpg

1020 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 03:23:08.50 ID:A7PXRX+C/
ばくりは、麻薬と同じ一回やってしまったら
止められない

1021 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 03:20:33.90 .net
佐野を擁護するデザイナーは一貫して
話が長くてちょっと自分に酔ってて
そして論点がずれてる
昔誰かが言ってたけどデザイナーに
なるにはまず口が立たないとダメだね

1022 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 04:46:13.72 .net
ていうかさ。もういいじゃん。
他にもツイッターとかでデザインいっぱい上がってきてることだし、
この話題は一度もうやめにして"一般公募でエンブレム決め直しましょう”って
署名集めようよ。

こんなとこでずっとドヤドヤ語ってるよりもうパクリエイターガチで降ろしにかかろーよ。

1023 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/21(金) 04:58:48.35 .net
佐野実に謝れ

1024 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

1025 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2015/08/22(土) 10:24:28.65 ID:H3fS+v7le
佐野氏も開き直れば良い。
「日本人は昔から猿真似とか言われて来たんですよ!
それを僕がやっちゃいけないんですか!」

総レス数 1025
314 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200