2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【誹謗中傷で訴訟危機】森次慶子 Part. 18

126 :ФゝФ〕Иαηα∫н!∫αη:2019/01/17(木) 00:56:07.99 .net
大学の教員は副業をしてもよいのか
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/1677727.html
ここの回答一部抜粋すると、
・国立大学の教員は、本務に支障がない範囲で、兼業許可申請書を学長または学部長に提出し、許可された場合に限り副業可能。
→兼業理由が教育研究や社会的貢献に寄与するといった理由が必要
・大学での研究成果を実施するための会社設立し社長や役員を兼業することも可能。
→あくまで本業(研究教育)に支障をきたさず、本業の実践として産業に貢献する理由があって許可される。

この通りなら、大学の許可得ていたら落合さんの兼業は問題ない気がするけど。グレーとは…?何に接触するの?
国立大の教員ってたまに他大の授業受け持ってたりするよね、兼業ダメならそういうところもグレーになるんじゃ?(しかし実際普通に行われている)

総レス数 1008
242 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200