2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新番組を評価するスレ 8043

1 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 01:06:28.92 ID:WkiMR4F80.net
新番組を評価するスレ
次スレは>>950が立てましょう

放送スケジュール
ttp://cal.syoboi.jp/

インターネットTVガイド
ttp://tv.so-net.ne.jp/chart/

BS番組表
http://i.imgur.com/EoyifFi.png

新番組を評価するスレ 避難所 54
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/anime/8218/1432571681/

前スレ
新番組を評価するスレ 8042
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1434551015/

56 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:43:18.79 ID:ZvUPvLsT0.net
シャーロットって白箱越えそうだよな

57 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 12:45:24.12 ID:b29Z0psz0.net
>>55
ローソン40周年牛たん弁当、他じゃ絶賛されてるみたいだから試してみて
個人的にはコンビニで牛たん食いたかったら金の牛たんシチューだけど

58 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:47:06.91 ID:Y1/ktcg+0.net
萌えアンさんスタンスミス15000円したんだけど、どういうこと?
まだ買ってないけど

59 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 12:47:59.55 ID:b29Z0psz0.net
>>58
ABCマートでもそんな高いの?
俺1年前にABCマートで6000円ぐらいで買ったぞ

60 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:51:52.81 ID:Y1/ktcg+0.net
店行ったから間違いない
でもかっこよかったわ

61 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:52:50.07 ID:ZvUPvLsT0.net
モデルの違いじゃね
限定のやつとか

62 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:52:51.80 ID:a7ukAHiF0.net
そもそも牛タン弁当って駅弁フェアでしか食わんから
それと比較しちゃうと味が落ちるのはしょうがない

40周年は鮭弁当が外れだな
評判も悪いみたいで、あわてて今週から新作鮭弁当だすようだ

63 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:58:19.60 ID:bJXfMGAV0.net
もう今のご時世、アディダスは西ドイツかフランス製が、あるいは東欧州製がエライ、
なんて時代は終わっちまったよな
昔はよく古着屋でフランス製キャンバスとか探したもんだ

アメリカ製コンバースオールスターは現状でどうなってるんだろ
まだプレミアなる付加価値みたいな流れはあるのだろうか

64 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 12:59:02.10 ID:HYchaqXF0.net
過疎ってるくせに分裂してんのかよw

65 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 13:01:42.51 ID:b29Z0psz0.net
Fate 24話 E

つまんね

66 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:07:06.07 ID:C9NFAc2K0.net
24 桐山 ◆PzQuXB5Yxo sage 2015/06/21(日) 04:31:35.97 ID:gr/Q30PL0
■長門有希ちゃんの消失 12話 C−
脚本D 音楽A コンテC 作画C

なんか分かりにくい
このアニメの長門自体がパラレルのパラレルなのに
そのまたパラレルの長門が出てきてもう一回キャラを描き直してるんだから無駄に感じる
キョンもいつも通りに接してるけど前の長門に戻ってきて欲しいとは思わないのだろうか?

まぁこの長門も可愛いっちゃ可愛いけどさ
クラシカルなピアノBGMも良い感じに使われてた

67 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:09:10.91 ID:C9NFAc2K0.net
28 桐山 ◆PzQuXB5Yxo sage 2015/06/21(日) 12:09:26.68 ID:gr/Q30PL0
■Fate/stay night UBW 12話 A+
脚本A 音楽B コンテS 作画S

アーチャーなんで生きてるんだよとか
士郎ぜんぜん複製して戦ってないじゃんとかご都合主義的な面はあるけど
最後は盛り上がったな

特に士郎とギルガメッシュのバトルはufotableの本領発揮とも言えるアクションが観れたし
ラストの凛とアーチャーの別れもそこそこ感動した
ただやっぱセイバールートのほうが良いなと思わせる程度ではあったな
思ったより良かったけどこれだけ出来るならあと一歩って感じ

68 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:13:08.07 ID:C9NFAc2K0.net
29 桐山 ◆PzQuXB5Yxo sage 2015/06/21(日) 12:55:22.79 ID:gr/Q30PL0
■終わりのセラフ 12話 B
脚本B 音楽B コンテB 作画B

シノアちゃんのデレっぷりが可愛すぎ
後半のアンニュイな空気感は嫌いじゃないけどもう少し芯食った伏線がみたかったな

69 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:19:04.80 ID:/uxfU9xC0.net
てさぐれ C
総集編の総集編とか自由過ぎる

70 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 13:19:39.16 ID:b29Z0psz0.net
黒子の作画気合入りまくってるな

71 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 13:21:26.17 ID:b29Z0psz0.net
俺の頭が悪いせいなのか黒子ちょっと意味が分からないんだけど・・・

72 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:23:10.07 ID:lAvZKWtY0.net
今から幕張行くわ

73 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:23:32.46 ID:p2Nf+DQL0.net
きょうもつまらんのう・・・

74 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 13:26:30.11 ID:b29Z0psz0.net
黒子 74話 C

ゾーンを超えたゾーンって
赤司さんの第3の能力と何が違うの?

75 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:29:17.03 ID:HYchaqXF0.net
てさぐれ今週はくっそつまらんかったな

76 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:39:00.93 ID:C9NFAc2K0.net
30 桐山 ◆PzQuXB5Yxo sage 2015/06/21(日) 13:08:57.10 ID:gr/Q30PL0
■プラスティックメモリーズ 12話 A
脚本A 音楽B コンテB 作画A

重いな
それに心にグサグサ刺さってくる描写が増えてきた
残り時間も僅かになってきて二人の精神状態が不安定になってきてるのがよく分かるし
そういう描写をちゃんと逃げずに描いてることを高評価したい
最後のアイラの台詞はなかなかグッときた

中々この辺りの舵取りは大変そうだね
こんな感じで細心の注意を払って最後の別れまで描いてくれるといいけど
個人的にはOS入れ替えの選択でそのままパートナー継続ENDがいいな

77 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:40:45.77 ID:p2Nf+DQL0.net
荒らす直前

78 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 13:41:26.71 ID:b29Z0psz0.net
ワールドトリガー面白いな
ジョジョ4部のラストバトルに通じる熱さがある

79 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:47:44.15 ID:jKhYrzl60.net
桐山の転載はいらないですよー

80 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:49:50.61 ID:p2Nf+DQL0.net
桐山のレス貼る奴は例外なく荒らしなんだよな
クズにーを筆頭に

81 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:51:38.46 ID:bJXfMGAV0.net
今日は雨だし日曜昼下がりのTVはつまんねーし
ハンパネーな、今日は

今日から一週間が最終回ラッシュだし今期の総評はまだ時期尚早なんだよな
来期の目玉でついて語ろうず
アルスラーンまでマジでヒマだわ

82 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:52:06.11 ID:C9NFAc2K0.net
じゃあ止めとく

83 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:55:20.90 ID:DY97k7SG0.net
黒子のバスケ 74話 B  
全員がゾーンのチームとゾーンを皆で完成させるチームの戦いということで良いのかな
無理くり盛り上げた感はあるけどまあいいや

84 :キモヲタ家族 ◆I3FooYH6LE :2015/06/21(日) 13:56:49.62 ID:DY97k7SG0.net
やっと書き込めました
スマホ変えてからなんか書き込めなかったんですよね

85 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:58:05.11 ID:bJXfMGAV0.net
あまりに暇すぎて噂の東京マガジン全部見ちまったぜ

86 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 13:58:23.12 ID:ehwoQ3uN0.net
>>84
スマホ何買ったの?

87 :キモヲタ家族 ◆I3FooYH6LE :2015/06/21(日) 14:00:09.33 ID:DY97k7SG0.net
>>86
XPERIAZ4買っちゃいました

88 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 14:01:37.93 ID:ehwoQ3uN0.net
さすがキモヲタ家族さんだ
さすキモ

89 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 14:03:20.34 ID:p2Nf+DQL0.net
チェンクロの新ガチャ回してえんだけど
別に課金する必要はねえんだよな
悩むわ

90 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 14:03:31.27 ID:HYchaqXF0.net
携帯って高いよな
俺もクソ高いの買ったけど
とくに使い道がない

91 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 14:04:29.52 ID:b29Z0psz0.net
ワールドトリガー 35話 B

時間との勝負、1人でも欠けていれば敵を止めれなかった展開は
ジョジョ4部のラストバトルを彷彿とさせ、バトル自体は神回と言っても過言ではない
ただ、後処理となったBパートがAパートの熱さに比べると物足りない

92 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 14:08:39.87 ID:p2Nf+DQL0.net
もう今って白ロム買ったほうが安いからな
昔は0円だったのにな
ケータイって

93 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 14:09:35.46 ID:b29Z0psz0.net
スマホ用途の9割はLINEとソシャゲだよな

94 :キモヲタ家族 ◆I3FooYH6LE :2015/06/21(日) 14:26:41.90 ID:DY97k7SG0.net
パンチライン 11話 C
作画ワロタ
もっと力入れるべきところあるんじゃないですかね
今更ながら幽体離脱といりだつゆうたがかけられてることに気づいて、ほうってなった

95 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 14:37:27.44 ID:bJXfMGAV0.net
あー・・・マジでヒマだ
この際、ヒモ無しのマウス買っちまおうかな
でもマウスってヒモがあった形状からネズミに似てるんであって
ヒモ無しマウスはどっちかっつうとハムスターとかカブトムシのメスにしか見えないよな

96 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 15:17:10.56 ID:bH+eoclG0.net
トラックボール買えよ
ロジクールのやつな
5000円位するけど3年保証ついてて壊れたら即日新品送ってくれるぞ
俺は壊れてないけどもう一つサラがある

97 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA :2015/06/21(日) 15:31:42.85 ID:HOhdxZlr0.net
Fate S
この話だけは格別に良かったな
セリフも戦闘も動いててかっこよかったわ

98 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 15:39:53.28 ID:8KVSASGh0.net
Fateは茶番演出が多すぎて萎えたわ、もう会話や威勢の応酬はいらない、どこの少年漫画真似てるんだろうな
プラメモは完全にゴミだがあれもうギフティアでなくていいよな、寿命が残り短い人間でも問題なかった
というかむしろそっちの方がしっくり来るんだが

99 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 15:45:47.62 ID:SuckB6ET0.net
黒子 D

超えてはいけない一線を超えたな
ギャグに思える

100 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 15:49:22.30 ID:8KVSASGh0.net
プラメモ最新話見て思ったが作画仕上がってないよなあれ
補完が間に合ってない感じがする、色調も若干おかしかった序盤とかかなり手を抜いてたな
ロトスコでもしたのか不安定さが異常に目立っていた、まーで気の悪い原画という事で片付けられるんだろうが、シーンの移りが雑だったからコンテが遅れたのかもな

101 :キモヲタ家族 ◆I3FooYH6LE :2015/06/21(日) 16:02:16.97 ID:DY97k7SG0.net
やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。続 12話 B
いろはすの立ち位置が良い感じだな
日常パートは相変わらず面白いけどこいつら本物だなんだと言いすぎじゃねと遂に思いだしてしまった

ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか 12話 C+
サービス満点で嬉しいね
逆にそこ以外が色々と雑だったけど

食戟のソーマ 12話 A
創真の拳には熱いものを感じたな
話のまとめ方も見事だったしこれは評価せざるを得ない
正直ここまでになるとは1話の時点で微塵も思ってなかったわ、切らなくて良かった

102 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 16:03:33.30 ID:b29Z0psz0.net
ソーマの評判ガチでいいな

103 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:07:10.95 ID:SuckB6ET0.net
萌えアンソーマ最新話評価なんぼよ?

104 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 16:09:01.40 ID:b29Z0psz0.net
>>103
B

105 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:19:38.50 ID:8KVSASGh0.net
作画出思い出したが、セラフが酷いな。もう実写や資料から取り込みましたよ感が強かった
盲目な奴は騙せても大半は騙しきれてないんじゃねーの、ツールを使いこなすためなのはいいが、もう少し余裕を持って製作にかかった方がよかったんじゃね
ufotableと比べると技術的にも経験的にも段違いの差があっただろ
てかfateはデジャヴ感じるな、もうやらなくていいんじゃね
ソーマは2回目見ると脚本の穴に気付くんだよなぁ、創馬が負けたというならもっと創真のサポートの活躍をみせるべきだった
実際何に負けたのかわからねーんだよあれ

106 :ジェシー ◆yhvQ4VRvJk :2015/06/21(日) 16:28:09.76 ID:1Cm4Movo0.net
終わりのセラフ    C         最終話
あの吸血鬼との戦いとの撤退とその後を描きながら
吸血鬼と戦う為には綺麗事だけじゃ済まされない
人間側の黒い部分をオラオラ系隊長通して視聴者に見せた感じで
終わりのセラフとは何ぞっていう疑問に答えを出してタイトル回収して
ラストはしかも櫻井キャラの吸血鬼とおそらく人間側の誰かが実は繋がっていたって引きだな
人間側も吸血鬼側も腹に一物を抱えてる一枚岩じゃないって所で2期へ

(総)  終わりのセラフ    C 
人間と吸血鬼の生き残りをかけた戦いを軸に
人間側と吸血鬼側の内幕を掘り下げながら物語が進行していく王道といえば王道
アニメとしてまだ道半ばなのでこれから吸血鬼側も人間側もどう変化していくのか
2期はその辺に注目したい

107 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:33:16.29 ID:bJXfMGAV0.net
クラナドやべぇな
https://www.youtube.com/watch?v=E3wWC6Cfikg

108 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:34:09.87 ID:4DPYsOco0.net
このクソスレまだあったのか

109 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:34:59.34 ID:ZvUPvLsT0.net
これくらいフィットした名曲って20年に1つあるかないかだよな

110 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:36:31.49 ID:HnfFTeLQ0.net
お前ら父の日に何かしたか?

111 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:39:54.73 ID:p2Nf+DQL0.net
オナニーしたよ

112 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:43:13.41 ID:p2Nf+DQL0.net
うし
ヒーコ飲んで筋トレおっぱじめますね

113 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:46:52.24 ID:bJXfMGAV0.net
あー・・・ヒマだ・・・
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org202440.jpg

114 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:50:42.55 ID:8KVSASGh0.net
終わりのセラフは王道じゃないぞ、てかお前の言う王道ってなんだよ?
あれ初めは吸血鬼倒す為に試行錯誤繰り返す人間とコンセプトが飾られているのに、蓋を開けて見れば別物、半吸血鬼と人間が手を取り合って帝鬼軍を潰す流れになりかけている
家畜ごとき家畜ごとき煽っていても敵対心むき出しで負けまくっている吸血鬼見てると憐れに思わないか?
終わりのセラフって題名が付いているのだから最終的には吸血鬼と一時手を組むんじゃねとおもうけど
舞台の登場人物達が主人公である優一郎をおもちゃにしていて迷走期にはいりすぎてるわな
あれ絶対ミカが仲間になって軍とキザ野郎潰しに行くんだろうけど、それだと吸血鬼って一体何なんだよって話だよな
7話あたりからか?もう吸血鬼と人間がじゃれ合っているようにしかみえんよ

115 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 16:55:03.83 ID:oHEswQOW0.net
ホームレス奇跡の生還 S

あしたか牛 A
やっぱり生わさびで食べると格別ですね
肉の旨みと甘みが広がる中にとビシッと決め手があるような感じです
生わさびに砂糖をほんの少し入れ摺ると風味と辛さが華やかになりますね

鰻茶ずけSS
絶品でかなりビビリました
出汁の割り合いは昆布カツオ鶏ガラ8お茶2
みなさんこのレシピは頭ん中入れとこ!
http://i.imgur.com/9mQ7vB9.jpg
http://i.imgur.com/BzAafEO.jpg

116 :ジェシー ◆yhvQ4VRvJk :2015/06/21(日) 16:58:51.91 ID:1Cm4Movo0.net
ガンスリンガー ストラトス     C          12話
あの力を使わないでの未来を目指す主人公とあの力を上手く使って未来を目指す
平行世界の主人公の対決で決着ついて綺麗に〆た感じかな
あの主人公を導いてくれた幼女にもベタなオチ付いて大団円なんじゃないかな
次週まだ何かやるみたいだな

>>114
だから之からどう変化するか注目したいって事

117 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:09:20.17 ID:S8kQichO0.net
ジェシーってレス内容読んでたんだな
スクリプトか何かだと思ってたわ

118 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:09:29.43 ID:8KVSASGh0.net
いや、王道ではないだろって話をしているんだよ

119 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:25:10.08 ID:/uxfU9xC0.net
アルスラーン E
茶番だー

120 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:25:11.49 ID:SuckB6ET0.net
アルスラーン E
これ魔法あるのか
マギのパクリだな

121 :葉うさぎ ◆GHOrcxuPTA :2015/06/21(日) 17:25:42.40 ID:HOhdxZlr0.net
アルスラーン B
魔術がある世界観だったんだな
まあそのあとのダリューン無双が魔術すらしょぼく見えるほどでどうでもよくなったけど

122 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 17:26:51.60 ID:b29Z0psz0.net
アルスラーン D

こういう作風で魔術って嫌な予感しかしねえ

123 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:27:35.87 ID:/uxfU9xC0.net
グインのパクリだから魔法もあるんだな

124 :ジェシー ◆yhvQ4VRvJk :2015/06/21(日) 17:29:04.61 ID:1Cm4Movo0.net
アルスラーン戦記       C       12話
Aパートで盗賊の娘を仲間にして
Bパートで敵の情勢と王子達様子と目的地を描いて
終盤は王子のお付きみたいな戦士と弓おっぱいの
危機に王子一向合流で危機脱してって所
後は軍師役のアイツの合流が待たれる

125 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:29:06.77 ID:9D9nXoQh0.net
アルスラーン D
もっと重厚感のある物語かと思ってたけど、原作は分からんがアニメの描写は適当すぎて薄く見えるね
娘がナルシスについてくる展開も唐突だし、魔術師が剣を振るってるのもアホらしくてちょっときついな

126 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 17:30:04.27 ID:b29Z0psz0.net
魔弾にも魔術あったから魔弾のパクリだろ

127 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:30:55.70 ID:SuckB6ET0.net
いや原作はアルスラーンのほうが早いからマギのパクリ

128 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:39:53.53 ID:8KVSASGh0.net
何も知らずに王道と適当に言って評価を降すとか最低行為だな、適当な評価するならこんなスレ来ないで本スレで馴れ合ってりゃいいのに
このスレの評価は嘘まみれで質が悪いな

129 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:44:30.92 ID:bJXfMGAV0.net
おまえらアルスラ〜ンの漫画しらんのか
主人公のアルスラーンも伝説の剣を手にとって飛躍的に強くなる
厨二ストーリーなんだぞ
魔法くらい大目に見ろよ

130 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:47:35.30 ID:9Qcjd1cdO.net
歌丸これで最後最後と言われてきたけど
どうやら今回で本当に最後になりそうだな
大喜利拝見するわ

131 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:52:58.53 ID:SuckB6ET0.net
ベビステ A

熱かった

132 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:53:12.55 ID:8KVSASGh0.net
アルスラーンって横山光輝作品のオマージュじゃねーのか?
光輝三国志も幻術というトリックを妖術という魔法で済ませてるし、武将たちも名刀を得て強くなっている
アルスラーンは劉備で、ダリューンは関羽、ナルサスは横山光輝のいう孔明を模しているんだろ?

133 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:53:14.65 ID:/uxfU9xC0.net
ベビステ B
まだプロとして戦えるだけの体は出来てないって事だな

134 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 17:53:28.96 ID:b29Z0psz0.net
ベビステ C

えーちゃんの悔し涙
胸が熱くなってくるね

135 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:53:38.96 ID:/v6jiovd0.net
ベビステ B+

まだまだ荒谷さんの壁は厚かったか

136 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:54:35.77 ID:3r4qkZMO0.net
べビステ D

こういうスポ根に主人公の負けはほとんどいらん
このアニメは負けすぎ、見てて爽快感がない

137 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:58:28.50 ID:8bNbGbnO0.net
べビステ D
2期は試合の決着のつき方がイマイチだな

アルスラーン B
面白いけどダリューン無双はちとやりすぎ

138 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 17:59:12.80 ID:9Qcjd1cdO.net
笑点 A
今日も歌丸は座布団とりまくりそしていい答えには座布団与えてと存分に持ち味発揮してたな

139 :ジェシー ◆yhvQ4VRvJk :2015/06/21(日) 17:59:20.16 ID:1Cm4Movo0.net
ベイビーステップ2          A        12話
お互いの駆け引きで手に汗握る展開だったな
真剣勝負の中の楽しさの答えを出した感じだったが
それは苦い経験を伴ってのものだったな
勝ちたいって気持ちが伝わってきて熱い物が込み上げて来たな

140 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:03:11.74 ID:3r4qkZMO0.net
ジェシーマジで殺す

141 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:09:30.29 ID:8KVSASGh0.net
王道アニメという評価訂正しないつもりかこいつ?
単語の意味も知らないで適当に書き込んでんじゃねーわ
なにが終わりのセラフは王道アニメだよ?お前が展開がどうなっていくのか気になるならそれはもう王道から外れているだろ

142 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:18:32.82 ID:HYchaqXF0.net
最速あらすじに構うなよ
あいつマジモンだぞ

143 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:19:29.42 ID:8bNbGbnO0.net
Fate D
四郎のパワーアップに違和感ありすぎ
ジョジョの最終回と同じで乗れない・・・

ソーマ C
予告から何となく読めるオチでしか無かったが
意外と良い救済理由用意していたのは○

144 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 18:23:24.71 ID:b29Z0psz0.net
金の和風ハンバーグ C

ハンバーグはやっぱ和風だよな
でもこれタレはうまいけど肉の食感がイマイチ

145 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:24:09.57 ID:fSW3IwY50.net
ソーマおもしろいなぁ
料理アニメでここまでおもしろくできるって天才じゃね

146 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:24:11.64 ID:WSxT5vL20.net
リズム天国やるか

147 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 18:25:20.84 ID:b29Z0psz0.net
今思うとこのスレで誰よりも早くソーマ評価したのって俺だよな

148 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:27:00.98 ID:8bNbGbnO0.net
ソーマは在り来たりだから結果にワクワクしないのが難点だな
料理系だから仕方ないか

149 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:28:43.84 ID:fSW3IwY50.net
ブヒ笑い泣きすべて兼ね揃えてるスーパーアニメだわ

150 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:30:19.72 ID:/v6jiovd0.net
萌えアンさんお食事評価復活したのかよ
ソーマに触発されたのか

151 :ジェシー ◆yhvQ4VRvJk :2015/06/21(日) 18:30:24.63 ID:1Cm4Movo0.net
境界のRINNE    C   12話
緩いギャグアニメに新ヒロインキャラ出てきて
若干ラブコメエッセンスをスパイスを使うの上手いよな

152 : ◆MoeAn/G/i.N7 :2015/06/21(日) 18:30:38.22 ID:b29Z0psz0.net
ソーマって女子のレベル何気に高いよな
エリナ様を筆頭に

153 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:33:07.54 ID:8KVSASGh0.net
こういう知識的な偽りを騙したまま逃げるクズっているよな、そんなに自分が大事なのか?
俺は自分よりも知識の偽りや誤認を直す方が大事だと思うわ
王道は何かと聞いているのにだんまりっていうことは殆どスクリプトとあらすじコピペ投下して逃げているバイトって事でいいのか?
セラフに関しては謎が多く、二分されてるが大半には意表をつく展開の逆王道とも言われている
・親友や身内が死んで対象への憎しみから始まるはずなのに、実際その憎しみは早期(鬼呪装備のため)にかりとられてしまっている
・伏線(存在する勢力、吸血鬼に噛みつかれた、実験体、百夜教と姓の一致)等が隠れたまま物語が進行している
・吸血鬼の正体、鬼呪装備と吸血鬼との関係性
如何にもそうなると思わせておいて散々裏切っているのがセラフで、それを王道なんて言えばファンは激怒するだろ
王道というのはアルスラーンの事を指す、アルスラーンは目的も起こる事も完全に予測でき、その結末も描かれているわけだが、セラフは終わりのセラフがなんであるのか全く表現されてない、初めの事を終わりのセラフとか言う奴もいた
吸血鬼が人体実験によって鬼呪装備が生み出されたなら百夜一家は吸血鬼に近い人間(しかし人間ではない)可能性も充分にありうる。ミカエラが何故人間は汚いというのも伏線かもしれない
返答しないという事はスクリプトか、30分置きに投稿しているみたいだし通報するわ

154 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:39:18.73 ID:ZvUPvLsT0.net
君、誰と話てんの?

155 :メロン名無しさん:2015/06/21(日) 18:42:00.02 ID:p2Nf+DQL0.net
ワロタw

総レス数 1001
237 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200