2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part31

1 :メロン名無しさん:2016/04/10(日) 21:28:27.02 ID:Lj2m6r1h.net
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
========================================================
フジテレビ系列『ノイ

「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
========================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送
●第1期「オリジナル版」2012.10月-2013.3月
●第1期「新編集版」2014.7-9月(オリジナル版の30分×22話を60分×11話に編集、OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」2014.10-12月
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」 2015.1月公開 /Blu-ray&DVD 2015.7.15発売

■関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter: http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー156 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1445365264/
■映画スレ
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 11©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1442214634/
■前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part29 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1433347180/
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part30[転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1447629290/

・次スレは>>950が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

133 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 16:00:50.90 ID:Wjq3KKcE.net
>>132
さぁなぁ?
新編集版でもそんな有り様かw酷い
おやっさんとのやり取りでの高速ジャケット着脱とか直ってんの?

二期はカムイも大概だったけど朱のおばあちゃんが酷い
青柳も惜しかった

134 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 16:50:24.69 ID:7xFRdCd8.net
うちはその話を聞いて迷わず通常版選んだわ
高速着脱の辺りは話が重すぎて未だ開封できてないがな
あと、璃華子様編、オンエア時に見た時の記憶とBD、なんか微妙に違ってる気がするんだが気のせいか?

135 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 19:09:54.67 ID:l5gPXRdP.net
新編集版は全体的に作画よかったような
文字通り後付け要素だから本編に対する説明セリフになりがちで自分は冗長にしか感じなかったが作画だけは評価できる

136 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 21:54:43.46 ID:7xFRdCd8.net
>>134
ごめん自己解決

足利さんの「デートしない?」「気が向いたら」は消さなくても良かったんじゃないかと思うんだ

137 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 23:08:58.26 ID:b3zgiKDw.net
今度はワッチョイ+ID+IPでいいな
完全に自演不可能になるから

138 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 23:11:02.18 ID:b3zgiKDw.net
>>122
それ思ってた
長文で連投しまくってた迷惑な奴
そいつがワッチョイ反対してこのスレ立てて
今も自演荒らしの疫病神なんだろうね

139 :メロン名無しさん:2016/04/30(土) 23:51:14.65 ID:S/12a76v.net
ま、墓穴掘りまくりの馬鹿過ぎる自演でも
伸びればそれだけ早くワッチョイスレに行けるからそれもアリか
もうゴネる理由も完全になくなるしね
自分で自分の首絞めてる事すら気付かない馬鹿だから

140 :メロン名無しさん:2016/05/01(日) 03:01:24.39 ID:aJPaugay.net
>>133
18話作画崩壊まとめ動画の作者も「おやっさん」と書いてたけど「とっつぁん」じゃないと違和感あるな

141 :メロン名無しさん:2016/05/01(日) 10:41:52.76 ID:WWSUGT0q.net
>>140
とっつぁんが出てこなくておやっさんにしたが
なんか変だな違和感あるなって思ったんだ
ちゃんとググれば良かった
征陸さんはちゃんと覚えてられるんだけど

142 :メロン名無しさん:2016/05/01(日) 10:55:14.57 ID:f31kPFTN.net
>>125
>ID表示にしただけでこの過疎りようがもうねw


新参にわか自演厨乙
IDもワッチョイも既に表示されてたけど?

143 :メロン名無しさん:2016/05/01(日) 11:54:44.01 ID:20FsqMld.net
おやっさんはキック指導員だ
http://i.imgur.com/BBUpuOm.jpg

144 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 07:03:06.68 ID:l70RGYEU.net
もうめんどいからさっさと埋めよう

145 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 09:46:48.08 ID:l47iiBc/.net
>>125
うわあああああああああカッコ悪うぅっっ!!!!!
ねえねえ今どんな気持ち?どんな気持ちぃ〜?

146 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 10:26:08.78 ID:eahb4T3S.net
三期なぁ…
角がとれてただの美形モブ化した宜野座とあうあう系薬丼と一番真っ当だけど一番地味なくにっちで
縢や狡噛のように無茶ぶりアクション担当がいないし
とっつぁんのようなしたたかな賢者系猛者もいないし
ますます常守無双と霜月シネシネに拍車がかかるだけでとても面白くなるとは思えないのよな

147 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 11:32:09.69 ID:ZByFuHJs.net
無茶ぶりアクション系は補充できるとして
とっつぁんみたいな経験ありの執行官って難しいよね
それこそとっつぁんの二番煎じみたいになっちゃう
うまくカラーリング変えて配役できればいいんだけど
また氏ぬんかーとも思うしな

148 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 11:45:03.20 ID:a6f3gLj3.net
いっそのこと数十年後にして朱は常守局長に昇進して主人公からラスボスになったら面白そう

149 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 17:02:40.97 ID:1Ada8mPf.net
なんか自演認定されてるけど
自演が気になるのならワッチョイにでもすればいいのに
それこそバカみたいな繰り言を言ってる自演厨もいなくなって
レスも減って落ちてなくなれば至れり尽くせりじゃないw

150 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 18:31:20.61 ID:CCWhOWEW.net
アクション系なら宜野座と須郷が何とかなるんじゃないかな
雛河は無理にアクションしなくても専門分野で特化しているし六合塚はそこそこアクションも出来るしサポートも可能
問題は常守と霜月の力関係の描写だと思う

151 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 18:45:21.87 ID:ZByFuHJs.net
>>150
常守霜月でダーティ・ペアなあ
劇場版はその辺結構くっきりしてたんだっけ
シビュラに直接指導する朱
シビュラの奴隷だけどやることはやる霜月
フェイズ2なのは朱だけなんだと思ったけど霜月も入るの?

152 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 18:53:10.55 ID:CCWhOWEW.net
>>151
はっきりフェイズ2と本編に出てきたのは常守だけ
霜月は常守と朔夜の事を嗅ぎ回ってレポート提出したら実は罠ではめられて利用価値あるからとシビュラの秘密明かして逃げられないようにされた感じ
二期ラストでシビュラの秘密は忘れます従順な市民になりますみたいな事やっていたからシビュラとしては常守より下なんだと思う

153 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 19:33:44.94 ID:ZByFuHJs.net
招かれた朱と罠にはめられた霜月だもんな
まぁ霜月の方が自分自身に言い聞かせで犯罪係数は低いらしいんだけど
朱は免震体質で何かあって上がりはすれどきっちり下がる
どっちも濁らない点では強いよなあ

154 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 19:55:50.57 ID:eahb4T3S.net
あの罠って結局二期だけの特殊設定じゃん
大体監視官がシビュラの判定を疑問視する自体有り得ないのに
常守と東金の身辺嗅ぎまわってたら免罪体質情報にぶち当たりましたとか一期をバカにしすぎ
>>150
薬丼の技能も対カムイスキルだし汎用性なくね?

155 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 20:44:56.43 ID:Nl4ldb1N.net
コミックガーデンのコミカライズで
東金が抗老化手術をして身長・体重・煙草や言動の特徴などの
狡噛の要素を浸透させたってあったけど、
ついでに筋力も28歳にすればよかったのにとオモタ
最終話、朱ちゃんに軽々とやられちゃってたもんなw

156 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 21:09:55.81 ID:CCWhOWEW.net
>>155
あれは朱が咄嗟にライト使って目潰しで東金の先手取ったのも大きいな

157 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 23:23:16.26 ID:GyYo8fP+.net
>>125>>149
まだバレバレの自演続けてる
調子こいて古参のふりなんかしたから墓穴掘っちゃったね〜
悔しいのう悔しいのう自演婆

158 :自演婆の遠吠え晒しage:2016/05/02(月) 23:37:26.27 ID:mf/xjMGI.net
142 メロン名無しさん sage 2016/05/01(日) 10:55:14.57 ID:f31kPFTN
>>125
>ID表示にしただけでこの過疎りようがもうねw

新参にわか自演厨乙
IDもワッチョイも既に表示されてたけど?


↓自演バレの為話題すり替え他人のレス丸パクり


149 メロン名無しさん sage 2016/05/02(月) 17:02:40.97 ID:1Ada8mPf
なんか自演認定されてるけど
自演が気になるのならワッチョイにでもすればいいのに
それこそバカみたいな繰り言を言ってる自演厨もいなくなって
レスも減って落ちてなくなれば至れり尽くせりじゃないw

159 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 23:42:43.71 ID:xODGMscZ.net
>>154
常守の捜査に対する態度がシビュラを疑うように霜月には見えていたんだろうな
そこに東金の見るからに怪しい行動にストーカーの証拠
ただそこで何故常守の方へ警告しなかったのかという謎はある

160 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 23:46:33.65 ID:GyYo8fP+.net
>143-156
バレバレでも今日も明日もせっせと自演

161 :メロン名無しさん:2016/05/02(月) 23:52:25.98 ID:1Ada8mPf.net
上の方で移動して欲しければーとか言ってる人もいるけど
ここもワッチョイにすれば自演厨も
>>160みたいな自演認定しているバカも消えて
一石二鳥だと言っているだけなんだけど

162 :メロン名無しさん:2016/05/03(火) 16:44:18.17 ID:tKW6DmSc.net
>>125>>149>>161
まだバレバレの自演続けてる
調子こいて古参のふりなんかしたから墓穴掘っちゃったね〜
悔しいのう悔しいのう自演婆

163 :メロン名無しさん:2016/05/03(火) 17:00:41.45 ID:8TXCgDxj.net
監視官狡噛、話が難しい…

164 :メロン名無しさん:2016/05/03(火) 23:45:51.71 ID:89zNtAhi.net
>>161
だったら変なの相手にしてないで
可能なら即実行してほしいんだけど

165 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 00:42:26.46 ID:Wiv4j51b.net
>>163
そうか?

166 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 05:08:22.69 ID:vkEbAB83.net
>>163
あれで難しいならよく本編付いてこれたな...

167 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 05:13:35.82 ID:DZHgABl/.net
お子様なんじゃね

168 :初心者自演婆晒しage:2016/05/04(水) 10:11:44.13 ID:5yfDVBxO.net
161 メロン名無しさん sage 2016/05/02(月) 23:52:25.98 ID:1Ada8mPf
上の方で移動して欲しければーとか言ってる人もいるけど
ここもワッチョイにすれば自演厨も
>>160みたいな自演認定しているバカも消えて
一石二鳥だと言っているだけなんだけど

169 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 15:57:27.64 ID:qImQvQgc.net
匿名性に拘るのってあれかな?
風俗スレとか巡回してる人なのかな? ip程じゃないから気にしなくてもいいんじゃない?

170 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 15:57:36.53 ID:hRSHJC5s.net
何なら今月号で殆ど答え言ってるのに

171 :メロン名無しさん:2016/05/04(水) 23:21:04.14 ID:J3zFRzHC.net
>>125>>149>>161がここをワッチョイにする宣言したっきりだけど
どうしちゃったのかな?
恥ずかしくて逃亡しちゃったのな?

172 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 17:20:29.14 ID:L5iVlWem.net
>>159
終盤の様子見ると、常守がストーカーに何かされて一係監視官じゃなくなれば
自分が一係のリーダーに的な野心と悪意から、というのは悪く見過ぎかな?

173 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 17:24:11.30 ID:/805eOMg.net
初っ端から「アイツ濁らねーかなー」みたいな発言あったし、霜月実は意外と権力志向なのか

174 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 17:36:18.82 ID:8OgJMTsl.net
>>172
常守いなくなれば俺がトップ!という野心はあったね

175 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 19:27:46.64 ID:mVs800Di.net
俺?

176 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 19:48:31.62 ID:dO5LnBpm.net
ゴミシナリオにも増してキャラ造形が致命的に下手くそなんだよねこの作品
ヒロインがキモヲタ処女厨のアイドル人形朱ちゃんなんだもんw
曲がりなりにも評価できるのは縢くんと霜月くらい?

177 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 21:14:02.25 ID:/805eOMg.net
公安の面々より犯罪者どものがキャラ立ってたもんな、一期
二期は双方没個性
劇場版は公安二名と狡噛オンステージ

178 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 21:21:59.61 ID:L5iVlWem.net
劇場版はまあ本編よりもスポットあたるキャラが限られるのはしゃーない気がする
場所も限定されてるし

179 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 21:30:03.24 ID:/805eOMg.net
まあね、劇場版は一期後日談だし

180 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 22:14:47.49 ID:O/StSC0Z.net
3日間レス無くて
突然数分で立て続けに3レス(笑)

自演はいいから早くワッチョイにしなよ
>>125>>149>>161=>172-179

181 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 22:32:44.39 ID:dO5LnBpm.net
>>180みたいなクソバカがいなくなるんならワッチョイ導入にも賛成かもw

182 :メロン名無しさん:2016/05/07(土) 22:52:30.08 ID:5rlQ4sou.net
くにっちって絶対敬語キャラじゃない方がキャラ立ってたと思う

183 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 01:14:52.18 ID:b7V8ZEDX.net
>>182
相手によるんじゃない?

184 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 02:09:32.09 ID:I6t9g/hd.net
>>181
何逆ギレしてんだよ自演厨
テメエで書いた事に責任持って今すぐここをワッチョイにしろよ馬鹿
それが無理なら今日中に埋めろ粕

185 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 02:22:54.39 ID:81uJ73uK.net
六合塚が敬語→狡噛(監視官のみ)、宜野座(監視官・執行官共に)、朱、征陸、霜月
六合塚がタメ口→狡噛(執行官)、縢、唐ノ杜、東金、雛河

基本的に上司または年配者に敬語
狡噛と宜野座への態度の違いは何だろ
宜野座に対しては執行官落ちしてからも敬称付けて呼ぶ
どちらも年齢変わらないし監視官から執行官落ちだけど狡噛は槙島への執念だが宜野座は征陸の遺志継いでいる辺りの認識の差かね?

186 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 03:35:13.35 ID:R3PVJdm1.net
メタだと上司が降格した途端タメ口きくようなキャラは視聴者の反感買うからかな
同じ理由かしらんが劇場版ノベライズは元先輩に対する朱のタメ口命令「宜野座さんついてきて」がカットされてた

187 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 11:15:08.18 ID:XeETkPOS.net
>>125>>149>>161>>181
真っ先に消えるのは自演が出来なくなって困るお前
だからバカみたいにループして誤魔化してる
…つもりだがバレバレw

188 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 11:23:51.03 ID:tpn8i9NV.net
>>186
朱は唐ノ杜に対してなら「唐ノ杜さん」から「志恩さん」へ呼び方変わっているだけじゃなくて劇場版だとタメ口になっている
この場合は信頼関係が出来てフランクな口調になったという感じなんだけどな

189 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 15:32:36.28 ID:iu7kI6PG.net
>>186
一期ノベライズ、墓参りの帰りに宜野座から「さんづけはやめろ」と言われてるんだよな

190 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 17:03:06.33 ID:yqSaYIVc.net
こいつ(>>187)は自演の意味わかってんのかw
バレバレもなにも自演やループ要素皆無じゃん
真っ先に消えるはお前みたいな低脳コロコロIDでしょw

191 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 18:58:07.54 ID:VGJVte16.net
>>189
劇場版ノベライズはフランクな口調で話し合える仲になったんだなとしか思わなかったわ

192 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 19:00:54.80 ID:ny+EcAYB.net
志恩さんって呼んだ時この二人やったのか?と思ったよ

193 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 19:06:48.32 ID:5oMiRdH9.net
>>191
朱ちゃんは変わらないけど宜野座が遜ってる感じに見えた

194 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 19:08:02.94 ID:5oMiRdH9.net
立場をわきまえて遜ってる、ね

195 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 19:23:24.38 ID:VGJVte16.net
>>193
宜野座は監視官と執行官の身分差を意識しているからこそ「敬称はいらない」と言ったんだと思うし
朱は監視官も執行官も捜査においては共に協力しあう仲間だという認識だからああいう態度なんだろうな

196 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 23:35:08.72 ID:XeETkPOS.net
>>190
お前が自演してるからって
みんなしてると思うな低脳
いいから話しそらしてないでワッチョイに変えてみろよニワカ自演厨が

197 :メロン名無しさん:2016/05/08(日) 23:53:25.55 ID:I6t9g/hd.net
>>190
いちいち反応してるのは張本人の証拠だろバーカ
早く埋めろバーカ

198 :メロン名無しさん:2016/05/09(月) 15:45:51.26 ID:RqC7WlBG.net
>>181
もうとっくに導入してんだよ
にわかのお前なんかに口出す権限もない
次からはIPまで導入してやるよ

>>125>>149>>161>>181>>190>>198

199 :メロン名無しさん:2016/05/09(月) 16:42:32.08 ID:Vfoq5XPB.net
>>195
しかし劇場版冒頭の銃撃戦ブリーフィングが仲間同士の確認というより
新入生に優しくレクチャーする女性教師にしか見えなかったのが(^^;
一期一話と比較しちゃいけねえとわかっちゃいるんだがね

200 :メロン名無しさん:2016/05/09(月) 17:02:26.05 ID:4ZPFYxQ3.net
>>198
自分まで入れちゃったマヌケw
罰として今日中にココを埋めること

201 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 01:44:41.13 ID:1MdaDZwv.net
宜野座が愛されキャラなおかげか、強襲型ドミネーターなるもの登場させる始末だからな
小説版でレールガンみたいな壁抜き余裕な武器普通にある設定なのに余計な設定足しやがって

202 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 09:25:28.67 ID:/5+ZDSS1.net
宜野座は別段愛されキャラじゃなくて「一期は流石に無能に描きすぎたゴメンね」で劇場版で花持たそうって話だと聞いた
二期は完全に蛇足

203 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 09:48:19.22 ID:Uj8TDPwC.net
>>202
虚淵自らそんなコメントしていたよね

204 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 10:07:19.86 ID:t+zmTcOc.net
レールガンみたいな壁抜き余裕な武器って何か分からないけど、
ドミネーターでなければ執行官にはつかえないんじゃ?

205 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 18:30:29.19 ID:/5+ZDSS1.net
http://i.mobypicture.com/user/n_shiotani/view/19102627
これが
http://image.search.yahoo.co.jp/search?p=PSYCHO-PASS+%E5%8E%9F%E7%94%BB%E9%9B%86&aq=-1&oq=&ei=UTF-8



謎過ぎるこの劣化ぶり…

206 :メロン名無しさん:2016/05/10(火) 18:31:16.48 ID:eu/6ntAY.net
>>204
普通の銃火器なら問題なく使えるがあの世界の日本では武器(銃・刀剣あらゆるもの)が規制されているからね
公安局はドミネーターで相手の犯罪係数を測定して数値によってパラライザーまたはエリミネーター
一期では槙島の勢力だって釘打ち銃とかそういう工具系がメインだった
泉宮寺の散弾銃については特権階級だし何十年も前から大企業の会長だから特例として見逃されていたようだしな
一期で狡噛が持ち出した征陸の拳銃はジェネシスで触れられていたけど警察時代に使っていたものを一旦強制的に取り上げられたけど
万が一の事態を考えて征陸が廃棄区画のツテで同じ拳銃を入手して隠し持っていたやつだし

207 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 00:47:01.42 ID:ckx3F243.net
>>200
>>125>>149>>161>>181>>190>>200-1000

サボってないでせっせと埋めろや自演厨

208 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 03:39:55.32 ID:ctWOkdCa.net
>>206
万が一の事態って何想定してたんだろうな
銃が必要だと思うような事態って

209 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 07:35:49.61 ID:LLLG7qYO.net
とっつぁんの上司が免罪体質だったらしいから槙島先生ほど悪質じゃないけど「ドミネーターが使えない敵」を想定してたんじゃないかね

210 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 08:39:51.28 ID:ckx3F243.net
>>149
ワッチョイまだ〜?
早く変えちゃってよ〜
待ってるんだけど〜

211 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 10:45:10.42 ID:/msvguX5.net
ワッチョイってスレ立ての時にするもので、
ワッチョイしてないスレを後からワッチョイ入れるの不可能じゃないの?

212 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 21:58:07.88 ID:D6PrszRb.net
途中からは不可能だと思う

213 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 22:14:50.56 ID:ptM/mRAU.net
スレ立てする時じゃないと無理

214 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 23:38:38.25 ID:i7T6GOz+.net
>211-213
いまさら何をw
流れ読んでよ
>>210は知っててわざと煽るような、
意地の悪いクズなんだから触らないで

215 :メロン名無しさん:2016/05/11(水) 23:46:16.09 ID:G1hYFZMw.net
>211-214=>>149>>161
または同レベルの馬鹿

216 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 01:18:06.91 ID:FMgbs51S.net
>>209
征陸が拳銃を用意していたのは元上司と対決するよりも前だからその辺はあまり関係なさそう
むしろスローターやドミネーターに対する不信感あったから拳銃を用意していた可能性のが高そう

217 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 02:29:03.15 ID:0kXLtNg/.net
「ヒトラー称賛」「人類を滅亡させる」…コントロール不能なAI、人間抜きで進化し始める? [無断転載禁止](c)2ch.net
http://daily. 2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1462971671/

シビュラシステムだと人間の脳使ってるから人間抜きで進化はしないかもしれないけど、
もう人の手でコントロールできてるのかは疑問になってるかもな

218 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 07:22:17.24 ID:ouzKKdE7.net
>>209
とっつぁんって槙島事件以前に「ドミネーターが使えない敵」の存在って知ってたの?

219 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 09:45:24.76 ID:ZIrxlDKP.net
>>218
元上司が免罪体質

220 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 11:57:53.09 ID:YyBwNDT4.net
>>218
免罪体質という用語や存在そのものは知らなかったみたいだけどね。
犯罪係数を意図的に下げる違法薬物か何か使っているのでは、と疑っている描写がある。
ドミネーターが正しく反応しない人間がいるという事実は知っていたのは確か。

221 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 17:26:57.85 ID:LGdh0VSZ.net
八尋って結局本人は先天的免罪体質だったのか?薬か体質かは結局明言されなかったような。

222 :メロン名無しさん:2016/05/12(木) 17:52:34.48 ID:+yvgCXY9.net
>>220色々悔やまれる
なんで胸一つに隠してたしとっつぁん…

223 :メロン名無しさん:2016/05/13(金) 00:40:31.63 ID:TgBccIek.net
うかに口に出したらシビュラの絶対性を否定するようなこと言うなって処分されそう

224 :メロン名無しさん:2016/05/13(金) 15:40:58.90 ID:VuXbKkuW.net
もうアニメ化はないのかねぇ

225 :メロン名無しさん:2016/05/13(金) 16:06:27.58 ID:AHL637s9.net
オリジナルだと矛盾点が雨後の筍だからな
原作有りでいいんじゃない?

226 :メロン名無しさん:2016/05/13(金) 23:02:14.37 ID:Zny5Cm20.net
>>149
ワッチョイまだ〜?
早く変えちゃってよ〜
待ってるんだけど〜

227 :メロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:04:26.19 ID:kvtSonhN.net
>>222
監視官に話したらシビュラへの疑惑でサイコパス悪化するんじゃない?
とっつぁんも社会への反感で悪化したみたいだし

228 :メロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:07:45.98 ID:FpWUslD1.net
>>227
一期13話で宜野座に対して話していたな
シビュラシステムによる犯罪係数導入で征陸の中で己の正義との葛藤があったんだろう
犯罪係数が正しく測定できない存在がいるなんてことはもみ消されてしまうのは本編にも出てきたしね

229 :メロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:14:51.82 ID:kvtSonhN.net
>>228
当時から>>220の設定あったのか分からないけど、通してみると
シビュラが完璧ではないと分かっているのに
その完璧ではないシビュラの判断に任せることへの葛藤、もあったりするのかな

230 :メロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:33:20.92 ID:FpWUslD1.net
>>229
征陸なりに薄々感づいていたと思う
後は公安局員の同士討ちシーンとかで理不尽な思いを抱えていたようだしな

231 :メロン名無しさん:2016/05/15(日) 11:37:51.56 ID:kbGSbvSZ.net
せめて昔はそういう事例もあった、みたいな形で執行官達には言っても良かったんじゃないかと思っちゃってね
…言ったところで宜野座との摩擦が余計悪化するだけか

232 :メロン名無しさん:2016/05/22(日) 15:53:32.65 ID:cHOgQGyP.net
ツベで先日から見始めたところ
やっと1部と劇場版を観終った
引き続き2部に突入

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200