2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part31

1 :メロン名無しさん:2016/04/10(日) 21:28:27.02 ID:Lj2m6r1h.net
「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
========================================================
フジテレビ系列『ノイ

「その銃口(システム)は、正義を支配する。」
========================================================
フジテレビ系列『ノイタミナ』枠にて放送
●第1期「オリジナル版」2012.10月-2013.3月
●第1期「新編集版」2014.7-9月(オリジナル版の30分×22話を60分×11話に編集、OPEDが削れる分新規カットを追加したもの)
●第2期「PSYCHO-PASS サイコパス2 」2014.10-12月
●「劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス」 2015.1月公開 /Blu-ray&DVD 2015.7.15発売

■関連サイト
番組公式サイト:http://psycho-pass.com/
番組公式Twitter: http://twitter.com/psychopass_tv
番組公式Facebook:http://
PSYCHO-PASS サイコパス 2 係数オーバー156 [転載禁止]©2ch.net・
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/anime2/1445365264/
■映画スレ
劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 11©2ch.net・
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/animovie/1442214634/
■前スレ
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part29 [転載禁止]©2ch.net・
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1433347180/
PSYCHO-PASS サイコパス ネタバレ&考察スレ part30[転載禁止]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1447629290/

・次スレは>>950が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured

334 :メロン名無しさん:2016/06/25(土) 22:42:20.46 ID:2sQoJ0Q4.net
>>333
執行官もシビュラ世界の人格破綻者じゃなくてただのコミュ障なんかにすり替わっちゃってるし

335 :メロン名無しさん:2016/06/25(土) 23:09:40.74 ID:B56L4txC.net
青柳も情報処理系の専門でちみキャラサイコパスで狡噛が宜野座と青柳の事務処理能力を高く評価していた
そういう部分が見えて来ないのが二期の辛いところ
酒々井も両親が官僚というプレッシャー抱えながらも厚生省の他部署から公安局監視官へ異動するぐらい優秀なんだが
本当に二期の監視官や執行官の書かれ方が惜しかったな
三係のメガネの方も他職種から転職するぐらいには評価されていたけどさすがに仕事中にゲームすんなよwwwと思った

336 :メロン名無しさん:2016/06/25(土) 23:26:15.38 ID:k7D73BWk.net
 官僚+刑事の二役やってるから分かりづらいけど、本当は捜査能力と同じくらい画面に移らない事務処理とか、水面下での調整作業みたいな官僚としての能力が重要なはず。

337 :メロン名無しさん:2016/06/25(土) 23:39:57.24 ID:ZKaHvufp.net
>>336
小説や派生作品で補完されているけど本編ではそういうの地味だしシナリオ進行に重要ではないからスルーなんだろ
監視官時代の狡噛は現場での執行官と共に行う捜査や個人との交渉力には長けているが組織内の調整や他部署との交渉やチームの指揮は宜野座の方が適任だと認めていた
朱はどちらかと言えば狡噛タイプで宜野座のように水面下での調整よりもシビュラとのコネを有効利用している感じ

338 :メロン名無しさん:2016/06/25(土) 23:51:10.10 ID:k7D73BWk.net
>>337
 まあ実際アニメではつまらんよね。(笑)
 青柳の係に狡噛移すみたいのはかなり現実的かつ官僚的なコスい手で変な話、宜野座を見直したわ。

339 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 00:27:23.02 ID:o40WOu0T.net
>>338
あれは青柳が二人と同期生の監視官という縁もあるからだろうし宜野座同様に縢の失踪に疑問感じていたから自分の立場も危うくなるけど協力してくれたのも大きいな

340 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 08:59:42.55 ID:01OmV+RQ.net
そういえば朱ちゃんの13省庁すべてで適性が出た、というやつ。
狡噛さん、宜野座さんも同じように全部の省庁の適性が出ていたのだろうか。

あと、厚生省は1話の警察手帳みると厚生労働省になっているけど、正式名は厚生労働省ということなのかな。

341 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 09:21:16.50 ID:o40WOu0T.net
>>340
おそらく狡噛と宜野座も似たようなものだと思うし青柳もそれぐらいだと思う
本来は1名出るかどうかという稀な適正だが狡噛達の代はかなり特殊なんだと思う
たまたま監視官適正出るような優秀な生徒が全国で3名もいた奇跡的な世代

厚生省呼びしているのは通称なのかもね
オフプロとか厚生省呼びだけど

342 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 09:49:18.68 ID:neSQWBTR.net
 いや、厚生省は普通に厚生省だと思うぞ。厚生省と労働省がくっついて今の厚生労働省ができてるけど、それが省庁再編でまた分割されたんだろう。今でも仕事量が多過ぎてまた分かれるみたいな話も出てるし。
 シビュラ社会は労働面に関してはシビュラが最適に人材配分してるから労働分野への人材投入はもはや必要なくなったのかもしれん。

343 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 11:30:52.70 ID:01OmV+RQ.net
1話の警察手帳には「上記のものは厚生労働省公安局刑事課所属監視官であることを証明する 発行 厚生労働省公安局」と書いてあって、泉宮寺のテレビインタビューシーンで「厚生労働省機械化保健康局」なる別の部署が。

344 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 12:18:12.28 ID:neSQWBTR.net
ありゃ、そうなんだ。サンクス。
 
 どのタイミングで厚生省って略されるようになったんだろう。権利関係も絡むから省庁は名前には敏感なはずだが。

345 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 12:21:10.29 ID:o40WOu0T.net
>>343
自分もそのシーン見て疑問に思ったがどういうことなのかは公式見解あるまで保留なのかね

346 :メロン名無しさん:2016/06/26(日) 13:30:15.87 ID:4AXoJ7gT.net
まだまだ巨乳人口は殖える。分母が増えたら次は性淘汰で質が上がる。
次は爆乳だ!!
そのまた次にはスレンダー爆乳だ!!
最終的にロリ爆乳だ!!

347 :メロン名無しさん:2016/06/27(月) 15:01:11.56 ID:QzYlr4gS.net
機械化保健康局とかいうと職員が義体化してそう

348 :メロン名無しさん:2016/06/27(月) 15:26:35.99 ID:NE39/tO+.net
 機械化医療に関する法律とか保険の整備をしてるところかね。遷宮寺並みのサイボーグ率はまずいないだろうけど。

349 :メロン名無しさん:2016/06/28(火) 05:15:01.79 ID:e5AT7K2m.net
局長「泉宮司並どころか以上のサイボーグならここに…」

350 :メロン名無しさん:2016/06/28(火) 09:41:20.47 ID:qm8US0Wr.net
>>347
実態は局長以下政府高官のメンテナンス部門なんだろうな
そのうちシャンバラで入れ替え用スペアの免罪体質捕獲して保険局支所を立ち上げそう

351 :メロン名無しさん:2016/06/29(水) 21:15:29.34 ID:5yIshWV8.net
爆乳は国の心臓
貧乳はトカゲの尻尾

352 :メロン名無しさん:2016/06/29(水) 21:45:53.31 ID:nnWQdO5G.net
青柳監視官のエロ下着が許せません

353 :メロン名無しさん:2016/06/29(水) 21:55:59.49 ID:hlUfd89e.net
>>352
アレが死に装束なんだから許してやれ

最も醜く最も無様な死に様になったんだから

354 :メロン名無しさん:2016/06/29(水) 22:32:00.01 ID:zwb7TCVS.net
あれが死に装束はねえだろ
サービスにもなってねえし誰得だよ

355 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 04:58:41.83 ID:zt5S34TN.net
あんな美人しかいない公安なんて所詮アニメだぜ

356 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:34:15.79 ID:H0j8Mo3N.net
誓湯嬢も別嬪だしな

357 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:35:47.46 ID:Gn841HpM.net
誓湯嬢は志恩さんも認める巨乳キャラだしな

358 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:39:46.13 ID:p+EYG7uc.net
狡噛執行官落ちの後宜野座氏の係数がじわじわ上がってた裏話、
狡噛は間違ったことしてないのに執行官落ち判定が出されたって
シビュラシステムやっぱりおかしくね?(意訳)って疑念が沸いちゃったんだろうな

359 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:40:27.83 ID:H0j8Mo3N.net
>>357
六合塚も地味に巨乳だしな

360 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:53:02.16 ID:g9YAG61S.net
>>532
神月とのラブシーンならともかく狂った爺に剥かれた結果だから惨くて萌えられん

361 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 18:58:28.02 ID:jNZoTsy/.net
先週、千葉で劇場版が再上映されたのを今日知った
行きたかった

362 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 19:49:29.88 ID:Bgf8ht6Y.net
あの世界ホロコスもあるし、整形技術が異常に発達してるから外見は変え放題だけどな。深見の小説版サイコパスでカウンセラーは優しい顔がいいから仕事の度に整形してるって記述があって絶句したわ。

363 :メロン名無しさん:2016/06/30(木) 19:58:25.05 ID:Gn841HpM.net
>>359
志恩いわく大きい方から誓湯嬢>弥生>朱ちゃんの順らしい
前に公安局刑事課24時の録り下ろしで狡噛役の関と槙島役の櫻井が志恩>弥生>朱ちゃんだと話していたしほぼ公式かねw

364 :メロン名無しさん:2016/07/02(土) 21:49:47.80 ID:kjA1ak+V.net
丁度2の漫画でストーガネさんが話してたけど若返りもできるんだよな
局長の外見があまり変わらなくてもあの世界なら
BBA若作り必死だなで怪しまれなかったりするのかな

365 :メロン名無しさん:2016/07/02(土) 21:51:03.23 ID:kjA1ak+V.net
>>358
だとするととっつぁんの件でサイコハザード起こさなくても
どっちにしろ執行官落ち免れなかったかもな

366 :メロン名無しさん:2016/07/02(土) 22:38:54.44 ID:hlPSng4k.net
>>365
・幼少期の父親の潜在犯落ち
・小学校〜中学校〜高校と続いた同級生だけじゃなく教師や周囲の大人からの精神的な虐待および肉体的な暴力
・一係と三係が壊滅した事件
・標本事件で佐々山が犠牲になり狡噛が潜在犯落ち
・一期直前にあった事件(ずっと延期されている宜野座小説で書かれる予定だった)
・目の前で父親の殉職

宜野座は20年間これだけのストレスの中でよく潜在犯落ちしなかった方が不思議
>>358も指摘しているが標本事件後に自分より優秀で色相もクリアだった狡噛が落ちたことで色んな疑問を抱えてしまったんだろ
征陸の言っていたけどシステムに対して疑問を感じ始めるとそこから泥沼だって

367 :メロン名無しさん:2016/07/03(日) 13:49:30.83 ID:tMW0ZRGE.net
>>364
ただ、普通の公安局員(刑事課以外の部署含めて)には人間だと思われているので、永遠には現局長の体で演じる事は不可能。
いつかは死亡するか引退する事にしないと不自然に思われてしまうっていう。

368 :メロン名無しさん:2016/07/05(火) 17:27:29.83 ID:nK64cIY/.net
二期コミカライズで本編になかったところ補完されているけど改めて朱の祖母を撲殺するシーンってひどいな
顔は見えないような構図になっていたけどアニメでもコミカライズでも相当出血していたようだし
頭蓋骨変形して顔も分からなくなるまで殴られて息を引き取るまでの間ずっと「あーちゃん」呼んでいたのかよ
しかもそこで東金はすごく満足そうな笑顔付き

369 :メロン名無しさん:2016/07/05(火) 20:19:05.46 ID:Ndy8a8F2.net
自分も見たけどアニメ上回るほどの胸糞悪さに
到底東金は好きになれないキャラだと思った

370 :メロン名無しさん:2016/07/05(火) 20:41:04.84 ID:r3q9cSem.net
二期9話だと暗転して殴る音が1回あっただけのシーンだったよね
コミカライズだと葵おばあちゃんが東金に殴られている間に何回も「あーちゃん」って朱のこと呼んでいてつらかったわ
美沙子を常に唯一無二の美しい存在にする為なら殺人でも何でもやっちゃう東金の病んだマザコンっぷりを改めて思い知らされた

371 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 02:24:43.64 ID:tf/eZsmk.net
監視官の方は女集団がぁやしぃくなってきた

372 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 05:21:39.15 ID:6jCptVeI.net
ストーガネさん黒染めのための犯罪する時めっちゃ楽しそうでどう見ても趣味入ってる
美沙子がシビュラ入りしなくてシビュラの奴隷にならなくてもマトモには生きていけなさそうだな

373 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 12:19:58.65 ID:fuF/WVxn.net
母親から殺生の人間としての倫理観が幼少時から壊され異常な環境下で育てられたいたのと親の血筋の性質上もありそう

美沙子『本当にあなたはいい子だわ』
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/3/639bfab5.jpg
美沙子『素晴らしいわ!』
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/6/9/69f86997.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/0/c/0c3345ba.jpg

374 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 13:11:23.92 ID:fuF/WVxn.net
>>368
首を一気に躊躇わずスパッと切られる方がまだ撲殺より楽な死に方なのかも・・・
おっぱいゆきちゃん(ゆきちゃん下着も脱いでたんですね)
http://livedoor.blogimg.jp/onecall_dazeee/imgs/4/2/42e51548-s.jpg
https://i.imgur.com/1tyai5Y.jpg
ゆきちゃん(剃刀)
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/userstorage/000/006/374/832/ea2273f70d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/0/3/037f5374.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/8/d8fb296a.jpg
管巻教授(剃刀)
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/c/a/ca035136.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/d/f/df87e435.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/5/1/51597ce4.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/otanews/imgs/6/7/6719b69c.jpg
いや〜切り難い者切っているはずなのによく切れる剃刀だと毎度思った
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/m/maryu/20130314/20130314234655_original.jpg
葵婆ちゃん(撲殺)
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/4/b/4b5759e1.jpg
http://livedoor.4.blogimg.jp/anico_bin/imgs/e/8/e81945c2.jpg

375 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 13:20:12.19 ID:CJ//VJAu.net
>>374
槙島は愛用のカミソリを使う度に研いでそうな

376 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 15:41:59.27 ID:EpO1l7PD.net
監視官狡噛の和久さんと東金親子ってどういう縁戚関係なんだろ

377 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 16:11:42.41 ID:BdVsCV7s.net
>>376
和久さんの父親である東金博士は2050年頃に行方不明になっていたが実は特区で生きていたというから年齢的には美沙子よりは年上
考えられるのは美沙子の兄またはいとこあるいは叔父

378 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 17:22:35.63 ID:p9d27+T4.net
東金博士「美沙子は出来の悪い妹でね…」

379 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 17:42:39.00 ID:qCoBu+7m.net
監視官狡噛慎也は2105年4月頃の設定
はっきり出てきていないが三係のキャラ設定の誕生日と年齢で推測するとそれぐらいになる
真流さんと和久さんの会話で東金博士が行方不明になったのが50年前でその時すでに東金一族ではそれなりの地位にいたらしい
そうなると2055頃には成人していて大学や大学院を卒業していたと思われるので20代後半から30代辺りで現在70代から80代とすれば外見的にも合う
美沙子の兄か従兄弟が濃厚だと思うが若い叔父という可能性も否定出来ない
後は美沙子の夫とかもあり得る

>>378
東大理IIIをストレートで合格して卒業後数年で製薬会社を立ち上げて社長業こなしながら病院経営して研究しつつ厚生省とがっつり絡むとか
それを出来が悪い扱いするのには無理あるだろw

380 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 19:34:10.96 ID:p9d27+T4.net
精神的にちょっと…のつもりだったんだが
でも二期の言動みる限り切れ者っぽく無さそう、美沙子

381 :メロン名無しさん:2016/07/06(水) 19:49:37.10 ID:2IurK7Hu.net
>>380
30歳そこそこで会社社長と病院経営を両立させて特許複数持っている東大出身の医者と書くとすごいんだかな
でも変な人ほど才能あったりするからそういう面を書いているのかもよ

382 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 11:27:03.20 ID:rUUXs/T9.net
>>373
この時の美沙子まだ四十路なのに老けすぎ

383 :メロン名無しさん:2016/07/10(日) 20:56:42.01 ID:P0W8pdP6.net
>>382
シビュラになる事を望んでたから体いらなくなるし外見はあんま手入れしてなかったんやない?
脳みそさえ良けりゃいいみたいな

384 :メロン名無しさん:2016/07/10(日) 21:03:35.92 ID:DbEJNip9.net
老けてるとかなんとかより少女マンガのおーっほっほっほっほっほの人に見えてしょうがなかった

385 :メロン名無しさん:2016/07/11(月) 00:06:38.44 ID:9NynGhAR.net
>>384
自分もそのキャラの名前は知らんのでおーっほっほっの人でワロタ

386 :メロン名無しさん:2016/07/11(月) 00:19:37.07 ID:5X3yNmMD.net
月影先生?

387 :メロン名無しさん:2016/07/16(土) 22:27:37.51 ID:HnYm5ezd.net
アニメ一期を一気に見終えたんだけど、堕ちギノザって執行官になっても役にたたなくね?キャラ的には凄い好きな位置なんだけどさ。

エリートでくもりにくいってだけで、一期でも事件解決の糸口を掴んだり考察した事ないし、状況についていくだけで精一杯で、基本的になにも出来ない人って印象だった。親父が一番理解してたと思った。

まあ二期の活躍に期待しよう。

388 :メロン名無しさん:2016/07/16(土) 23:00:12.43 ID:j2/oYbmP.net
>>387
監視官という立場なので潜在犯の思考をトレースしない
朱みたいなのが異常

389 :メロン名無しさん:2016/07/16(土) 23:01:53.57 ID:KgLQp6W8.net
>>387
腰抜かすなよ

390 :メロン名無しさん:2016/07/17(日) 08:41:53.85 ID:COakjZuU.net
>>387
2期1話のギノさんを見よう

391 :メロン名無しさん:2016/07/17(日) 08:45:01.79 ID:29PmFkiG.net
>>387
軍事施設でカムイと高速カーチェイスと最終話の電磁警棒で切ったはったの大立ち回りは濡れた

392 :メロン名無しさん:2016/07/17(日) 11:15:44.52 ID:H5RE51vS.net
そういえばアニメや小説、漫画にも登場したあの警棒って現実世界にもすでにあるんだったけな。

どんなに体をきたえても体に触れれば電気で体が動かなくなり、それに警棒を振る力が加わるから骨が折れたりしながら気絶して無力化されてしまうっていう。

393 :メロン名無しさん:2016/07/18(月) 02:24:07.54 ID:p/hClVxE.net
映画を見てギノの髪型に腰を抜かすなよ

394 :メロン名無しさん:2016/07/24(日) 01:04:19.13 ID:TSedQERU.net
ぎのっ

395 :メロン名無しさん:2016/07/25(月) 21:42:20.78 ID:x95GRNrV.net
監視官狡噛

396 :メロン名無しさん:2016/07/25(月) 22:49:48.93 ID:FBmU2yE4.net
ドローン黎明期の出来事でドローン少年のことが書いてありそう

397 :メロン名無しさん:2016/07/29(金) 15:57:36.02 ID:n91dTQWN.net
シンゴジラで面白い考察があった
昭和特撮文脈を知ってるか知らないかで「特撮だ!」「エヴァだ!」に分かれるらしい

なるほど、2が刑事ドラマエッセンスのかけらもない怪奇SF大作戦になるのも道理だわ

398 :メロン名無しさん:2016/08/06(土) 22:01:44.29 ID:yZXhca1p.net
ドミネーターのプロトタイプモデルのスローターにはデストロイモードがないみたいだけど、強襲用ドミネーターにはデストロイモードは搭載されているのかな。

399 :メロン名無しさん:2016/08/09(火) 20:52:59.61 ID:TWaSikhY.net
巨人の澤村のふてぶてしさが霜月と被ってイラ度MAX

400 :メロン名無しさん:2016/09/06(火) 17:57:13.01 ID:ma/K2lbu.net
シビュラシステムが人間しか計測できないってのは一般にも知られた話なのかね?
シーアン辺りなら調教した猿を使って「ドミネーターに見えない殺人鬼」なんて話が作れそうだけど

401 :メロン名無しさん:2016/09/06(火) 21:13:45.87 ID:0lUlSY5A.net
新編集版見直してんだけど霜月監視官って標本事件から出てたのね、2期で初めから気づいてた人いんの?

402 :メロン名無しさん:2016/09/06(火) 21:35:06.91 ID:6e/and6h.net
>>401
ここの人は一期の最終回の時点で割と気付いてる人多かったよ

403 :メロン名無しさん:2016/09/07(水) 13:23:05.27 ID:VweKRg7/.net
>>400
とりあえず刑事課のメンバーは動物には無効というのを知っているけど一般人はどうだろうな

404 :メロン名無しさん:2016/09/07(水) 13:23:28.31 ID:VweKRg7/.net
あ、人間以外の動物ってことな

405 :メロン名無しさん:2016/09/09(金) 23:59:02.41 ID:1ZtVDUVM.net
>>400
確か厚生省管轄の動物関連の案件を扱う他の部署もあったはずで。
登場したのはアサイラムだったけ。

もし動物が人を殺した場合はその部署の担当になるのかな。

406 :メロン名無しさん:2016/09/10(土) 15:14:28.46 ID:3rXe4cIf.net
踏まえて「調教した類人猿の脳を搭載した義体」がやらかした殺人はどんな扱いになるのかな
厚生省の内部抗争に期待大

407 :メロン名無しさん:2016/09/10(土) 20:08:42.69 ID:zcG7YeLE.net
それドローンが襲ってるのと同じなんじゃね?
ドミネーターで照準した場合単にデコンポーザー起動する気が。

408 :メロン名無しさん:2016/09/10(土) 20:15:58.74 ID:3rXe4cIf.net
なら透明人間(笑)もデコポンで解決してた案件だよな

409 :メロン名無しさん:2016/09/11(日) 09:33:16.15 ID:Jyam3FwW.net
人の身体を検出して測定できないのと、検出さえ出来ないのは別だろな。
カムイは人の身体として検出されて、測定しようとすると複数人の断片情報だから1人に絞れずエラーが出るって設定でしょ?

なら猿の脳が測定対象外な時点で義体に猿脳を載せてても意味ないんじゃないかな。
義体が生体部品で出来てるという前提ならまた違うかもしれないけど。

410 :メロン名無しさん:2016/09/11(日) 12:08:42.39 ID:FS5R24iG.net
>>408
そもそもドミネーターが鹿矛囲を生体だと認識していないからな

411 :メロン名無しさん:2016/09/11(日) 13:23:05.76 ID:Jyam3FwW.net
データとしては検出されてたけど、1人の人間と認識されず測定できなかったからこそ、
ラストで集合的サイコパスを測定する仕様に書き換えたら認識されたわけでしょ?
動物の話も同じじゃないかな。生体があるのはわかるが測定対象(人)とは認識されない。

あとドローンにデコンポーザーが起動する理由を機械の塊を脅威として認識する機能があるからだと思ってたが、
そうじゃなく単に脅威になる機種が登録されてるとかだと、違法な義体が脅威認定されない可能性はあるな。
(猿の脳とかは関係なく)

412 :メロン名無しさん:2016/09/13(火) 04:32:15.55 ID:mPCZlwvL.net
映画で爆発物にもドミネーター反応してたっけ
あれは火薬とかの危険物まで判別できるのかな

413 :メロン名無しさん:2016/09/13(火) 04:34:03.62 ID:mPCZlwvL.net
>>400
動物だったら生身の場合、毛髪とかの痕跡で人間以外のものだと分かりそう

414 :メロン名無しさん:2016/09/15(木) 18:20:32.45 ID:6+4el66J.net
アニメ最初に公安局交通課とか名前だけ出てるんだけど、自動運転が当たり前の時代でも交通違反の取締してるのかな。
もはや運転免許の更新とかそういうのしかしてないのかもしれないけど。

415 :メロン名無しさん:2016/09/15(木) 18:45:40.12 ID:WR3IY9PM.net
>>411
ドミネーター所持してるユーザーの脳内物質を検出して判断するんじゃないかな
>>414
違反者は基本潜在犯だから違反者取締は刑事課のお仕事、なので文字通り交通網のシステム管理かと
免許証は狡噛が学生時に取得、朱ちゃんも一期途中から運転してるしPSY幸では宜野座がマニュアル運転でカーチェイスを披露している(テキストだけどな)ところから監視官は免許証取得が必須と推測

416 :メロン名無しさん:2016/09/15(木) 18:56:55.89 ID:4+O3WOaw.net
交通事故はあるだろう

417 :メロン名無しさん:2016/09/15(木) 21:14:35.90 ID:vHoHPSi7.net
交通事故はないよ
例えば人が飛び出しても自動で止まるようになってるから事故は起こらない
もし車とぶつかってもそれは車の故障が原因だから交通事故ではなく交通故障と呼ばれてる

418 :メロン名無しさん:2016/09/15(木) 21:31:04.62 ID:rbq13Jjy.net
一応交通指導みたいな形で小学校などで講習やっているのはラジオドラマにある

419 :メロン名無しさん:2016/09/17(土) 11:42:04.17 ID:nW51sYBG.net
公安局交通課、の業務内容をまとめると運転免許の管理、交通監視システムの保守管理、まれに起こる「交通故障」の事故対応、交通安全の啓発といったところか。
刑事課と違って殉職率は低そうだ。

420 :メロン名無しさん:2016/09/17(土) 19:30:51.95 ID:/FP6NIrr.net
>>419
刑事課が異常なんだろうね

421 :メロン名無しさん:2016/09/17(土) 23:29:28.29 ID:oBUswuAa.net
>>420
刑事科はある意味潜在犯の処刑場だからな

422 :メロン名無しさん:2016/09/18(日) 12:49:21.51 ID:DL5S6mik.net
電車のトラブルとかで乗客の係数上がったらどうするのかな?現に地下鉄であったよね

423 :メロン名無しさん:2016/09/18(日) 19:56:16.36 ID:I+NnfR10.net
>>422
エリアストレス上昇で状況によっては全員処刑

424 :メロン名無しさん:2016/09/18(日) 22:54:44.60 ID:zWpPgrn5.net
そういえばアサイラムによると潜在犯(執行官)はバスや電車などの公共交通が使えないとか書いてあったけ。
正確にいえば鉄道事業者が拒否してるみたいだけど。

現代と違って、駅も無人化されてるだろうから、簡単な事案ならセキュリティドローンが鎮圧するんじゃないかね

425 :メロン名無しさん:2016/09/18(日) 23:05:44.61 ID:mTktm7UR.net
メット事件のような大規模なのはいざ知らず、一人二人が色相濁らせた程度ならエリアストレス警報→刑事課に御用
これで片付くっしょ

>>424
シャンバラフロートの潜在犯、首輪付でも働き口はあるし、交通機関も利用できるし日本よりマシな扱いなのか

426 :メロン名無しさん:2016/09/18(日) 23:07:09.10 ID:P29PEmFc.net
疲れてるとシビュラ任せのこの世界が羨ましい

427 :メロン名無しさん:2016/09/19(月) 16:52:19.84 ID:iSblLFmz.net
そういえば鉄道といったら不思議にのがJRの存在だね。
小説にはJR渋谷駅とか名前が出てたはず。
20年代の中国経済崩壊の影響で
企業の国有化政策がとられたという設定があるけど、JRは国鉄に戻されてないんだね。

428 :メロン名無しさん:2016/09/19(月) 18:30:53.40 ID:CgxF97vE.net
>>427
地下鉄とかも再編されたみたいだけどな

429 :メロン名無しさん:2016/09/23(金) 00:42:33.26 ID:4tI8ZIZ6.net
いまさらだけど
執行官どうしが互いにドミネーターを
向けた場合
シュビラはどういう反応するの?

430 :メロン名無しさん:2016/09/23(金) 09:39:57.54 ID:BJnpW2XV.net
>>429
普通にお互いのドミネーターとも任意執行対象ですっつってロックが解除されるんでないの

431 :メロン名無しさん:2016/09/25(日) 21:17:07.18 ID:OwqGXMCD.net
>>429
>>430のいうように普通にお互い任意執行対象ですという形でロック外れると思うよ
あとは先にトリガー引いた方が勝つんじゃね?

432 :メロン名無しさん:2016/09/25(日) 21:53:13.15 ID:ZYfyBokm.net
逃亡した執行官を執行官が追わず、監視官が直接手を下すのはそれが理由なのかな。

433 :メロン名無しさん:2016/09/26(月) 04:44:55.32 ID:6KwJuXN5.net
>>432
執行官相手だと下手したらお互いエリミネーターだしね
それに監視官には部下の執行官をしつける責任あるから何か起こせば自ら始末するんだろうな

総レス数 1003
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200