2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

古臭いアニメを持ち上げる老害のウザさは異常

1 :メロン名無しさん:2016/06/07(火) 15:04:45.83 .net
つまんね

997 :メロン名無しさん:2017/11/11(土) 20:31:24.40 .net
好きなのはいい
現代ものを今のアニメは糞ばっかだとこき下ろすのが痛い
しかもその叩いてる内容に合致するのが放送中の作品の中で数本しかない

998 :メロン名無しさん:2017/11/25(土) 18:33:50.81 .net
ウインダリアとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=z7tonwbuXWI
ttps://www.youtube.com/watch?v=xiRry7eYSkc

ポケットの中の戦争なんかは
ttps://www.youtube.com/watch?v=z9eUDKcvCxI
ttps://www.youtube.com/watch?v=MjfD7tQNDRU

こういうアニメはもう作れないとか言われてるけど



泣けるアニメは最近もあるかな

四月は君の嘘とか
ttps://www.youtube.com/watch?v=z8oUz1zOTn8
ttps://www.youtube.com/watch?v=EMu-480OTeo

999 :メロン名無しさん:2017/11/25(土) 18:46:15.65 .net
でもキャシャーンSinsとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=l5xwYvcgP4c

テッカマンブレードみたいなアニメは最近もあるけど
ttps://www.youtube.com/watch?v=hAZfY6DIsys


キャシャーンとか
ttps://www.youtube.com/watch?v=aG2W05xJ76o

テッカマンみたいなアニメは最近はないかも知れないな
ttps://www.youtube.com/watch?v=7w6pl1xNcGw

新作のアニメスタッフは元ネタが昭和臭しすぎてヤバいのによくあそこまで中二っぽくしたって感心した

1000 :メロン名無しさん:2017/11/28(火) 03:08:27.62 .net
>>990
世紀末の影響もあるんじゃないかなあ
ノストラダムスは昭和の時代から騒がれていたようだが
現実世界の出来事が拍車をかけたか

バブル崩壊
阪神淡路大震災 オウム真理教
エヴァンゲリオンもちょうど1995年なんだよな

1001 :メロン名無しさん:2017/11/28(火) 09:33:37.70 .net
サカキバラも

1002 :メロン名無しさん:2017/11/28(火) 15:16:29.59 .net
>>996
懐かしのアニメと言っても
70年代 80年代 90年代のアニメでは
絵の傾向 流行もまた違ったりする訳だしなあ

結局、今最新 最先端のものであっても
月日が経てば、やがては陳腐化するというのか
その時代の色が付いていると後世の人間に見なされそうな訳で

普遍性を獲得して行こうと思えば
ディズニー絵 手塚絵 藤子絵みたいな独特の世界観を確立するか
あるいは、ストーリーに重きを置くかする必要がありそう

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
246 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200