2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リリカルなのはシリーズ強さ議論スレ

1 :メロン名無しさん:2016/11/12(土) 07:10:01.03 .net
キャラ増えまくったしそろそろ必要かと思って立てた
対象はリリカルなのはシリーズ全般(外伝含む)

・対戦開始は互いに5mからスタート
・制御の類は全て外して性格無視で全力で戦うことを想定
・飛行可能なキャラは予め上空10mほどから位置して対戦開始

424 :メロン名無しさん:2016/12/18(日) 15:44:40.81 .net
>>422
ホジションやファン受け的に強いことにしときたいけど主人公との明確な
白黒は避けたいようなキャラはまあこうなるわな
兄貴分キャラとかにありがち

425 :メロン名無しさん:2016/12/18(日) 18:06:39.61 .net
http://i.imgur.com/71jyE0w.jpg
どうみてもストライクカノンだな

426 :メロン名無しさん:2016/12/18(日) 22:22:01.79 .net
>>425
この時点でFと同じくらいの強さになってまうんか

427 :メロン名無しさん:2016/12/18(日) 23:53:44.11 .net
>>425
敵が感染者だったら笑う

428 :メロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:27:52.07 .net
つってもなのはは小学生時代から大人に至るまでそんなに強くなってない気がする
小学生時代に成長し過ぎててほぼ完成されてる感があるっていうか

429 :メロン名無しさん:2016/12/19(月) 00:38:09.28 .net
魔力値変わってないとランクも上がりようがない訳で
その上でオーバーSの戦技身につけている時点で全くの別物だろ

430 :メロン名無しさん:2016/12/19(月) 05:09:30.47 .net
>>427
時系列でこの時点で出たら無理ゲーやんけ

431 :メロン名無しさん:2016/12/19(月) 05:47:46.90 .net
>>423
ミウラ以下のVやVS組を追加すれば何とか・・・

432 :メロン名無しさん:2016/12/19(月) 08:40:02.72 .net
8位の人は最終回の扱い見ると続きあれば伸びそう

433 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 01:09:11.51 .net
ミカヤってミウラに清々しく負けたから確かにFになってしまうな

434 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 06:19:19.38 .net
>>414
じゃあ誰追加する?

435 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 08:24:03.48 .net
シャッハは?
漫画版sts2巻118ページで剣の腕ならシグナムと互角って言われてるからB+〜Aいけると思うが

436 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 09:09:58.27 .net
シャッハはB+までいくには空戦能力が足りない気がする
狭いところなら能力もあって強そうだけどBかな
あとはシャマル、犬、リオ、コロナ、シャンテ、番長、ヴィクター、ミカヤあたり?
ベルカの王とかもいるにはいるけど

437 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 10:54:17.13 .net
赤竜召喚士…

438 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 12:23:14.88 .net
空戦考慮するならアインハルト下がらね?
原作じゃ飛んでないしD+の他のメンツは飛べるし(キャロはフリード乗り)
他もDで飛行可能なウィンディとオットーと(ウィンディはライディングボードに乗ることで限定的な空戦が可能)飛行不可のディエチで差があるからディエチはD-にならね?
C+もギンガとセッテ以外全員飛行手段なしでティアナとエリオとチンクとジークも再議論いるんじゃね?(ちなみにセッテは公式のキャラ紹介で飛行・空戦が優秀扱い)
後ユーノとアルフとクロノの師匠の双子姉妹も忘れないでやって

439 :メロン名無しさん:2016/12/20(火) 17:46:00.93 .net
結局一対一だと空戦能力必須だよなあ
ただ射撃特化だと逆に対空戦の方が楽だろうし難しい
近接特化で空戦能力無しは下げた方がいいかもね

440 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 00:53:12.70 .net
てかアインハルトにいるら辺で明確に自力で飛べるのってどれくらいいたっけ?

441 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 00:54:03.18 .net
これで負けたミウラさんって一体
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima473096.jpg
http://fsm.vip2ch.com/-/sukima/sukima473097.jpg

442 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 07:53:15.35 .net
優勢だったのに急に抜剣したミウラちゃんが悪い

443 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 11:26:05.64 .net
>>441
ミウラのウェイトおかしすぎるぞ
これ200どころか300近く行ってる
こんだけの重量のっけたらバーベルはめちゃくちゃたわむハズ
というか、強化魔法なしで絶対持てん

444 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 13:03:46.24 .net
この世界とは違うからね素材も強いのさ
ウェイトもきっとローレンシウムとかで出来てるさ

445 :メロン名無しさん:2016/12/22(木) 23:34:09.69 .net
まあそこはホラ
アニメだからみたいなノリだったんだろうきっと

446 :メロン名無しさん:2016/12/23(金) 11:27:47.31 .net
ミウラのデビュー戦では凄い新人だと持ち上げられて
1年後にはもう落ちぶれてる感じが変にリアル

447 :メロン名無しさん:2016/12/23(金) 12:27:29.88 .net
同時期にリンネがでてるんだぜ

448 :メロン名無しさん:2016/12/23(金) 22:36:08.02 .net
>>465
落ちぶれるってのは頂上付近の決戦だけを見てる視聴者目線だからで
ワールドランク7位って設定上は前に進んでるっしょ

449 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 03:22:23.78 .net
総合競技で10代最強のジークはオーバーSランクでもおかしくないと思うけどなあ

450 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 07:41:11.67 .net
オーバーSということは戦闘能力以外にも
要求性能がかなり多いということになるわけだが
単に戦果だけならオーバーS並と言いたいのか?

451 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 09:53:34.55 .net
都市決勝レベルのメガーヌがAAクラスだから、世界王者のジークはSクラスあるだろうな

452 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 10:51:33.04 .net
時代にも寄るからその当たりはなんともいえない
あれだけ強いジークがミスターサタンとは言わないが

453 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 11:42:05.83 .net
魔導師ランクって任務達成能力が基準で戦闘力とイコールではないから話がややこしくなる

454 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 15:05:55.94 .net
言ってしまえば都市決勝レベルだと育ちきってやっと陸戦AA
都市決勝って世界戦レベルだし競技者は限界がその辺ってこと
ジークだと大人になればSくらい行くかもしれないけど
現状大人組との試合がない以上考察しようがない

455 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 16:51:24.84 .net
ヴィヴィオ「せやな」

456 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 17:45:12.43 .net
ジークがSクラスもあったら競技で遊んでんじゃねえって感じだけどな
なのはクラスが餓鬼どもに混ざって試合して反射で怪我させるとかヤバすぎ
軍隊いけよってなる

457 :メロン名無しさん:2016/12/24(土) 20:52:58.87 .net
謎理論やめろよ

458 :メロン名無しさん:2016/12/25(日) 18:03:32.37 .net
>>456
Stsの時点ではなのフェイも10代なんだよなあ
子供に混ざってと言うよりランカーは全員かなり強いんだろ

459 :メロン名無しさん:2016/12/26(月) 13:27:28.89 .net
次号のvividでなのはママがジーク達の前でウォームアップやるみたいなんで軽くジークと組み手でもしてほしいな

460 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 03:24:56.99 .net
>>430
言っても専用武装さえあればリィンフォースくらいの脅威でもないだろあいつら

461 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 08:04:54.02 .net
あえてユーノがどう戦うのか? って方向で考えて行くと

@転送魔法フル活用。敵をとにかくどこか遠くにすっ飛ばすバシルーラ戦法。
Aバインドで締め上げる。2期最終決戦で闇の書防御プログラムの巨大な触手を引きちぎった実績あり。
 こんな物を生身の人間が喰らったら一溜りも無いよねってな必殺仕事人戦法。
Bとにかく防御系魔法フル活用で敵の攻撃をひたすら耐え抜き、相手の根負けスタミナ切れを待つキン肉タツノリ戦法。
C1期ドラマCDのプールの話で見せたありすずを眠らせた様な感じで相手を眠らせるラリホー戦法。

おや、なのはとかみたいな強力な魔法でドッカーンが出来ないだけでコイツはコイツで結構エグい事出来るじゃん。

462 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 09:09:56.79 .net
>>460
あればの話

無かったらリインなんてレベルじゃない

463 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 09:43:21.38 .net
感染者は核が良く効く

464 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 11:23:44.63 .net
もし世界が滅ぶ様な事が起きても感染者だけは平然としてて
何も無くなった空間を漂ってたりするのかな?
イメージ的にはドラゴンボールの未来トランクス世界を丸ごと消滅させた
未来トランクス世界の全王が何も無くなった虚無の空間を何事も無かったかの様に
漂っていた様な…

465 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:45:29.82 .net
ちなみに、Fでは金属が融ける環境でも普通に生存してるぞ

466 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 15:58:19.48 .net
金属による

467 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 16:44:52.33 .net
寿命や空腹、病気とかも平気なのかな?

468 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 18:53:40.20 .net
>>466
ニワカ乙

469 :メロン名無しさん:2016/12/28(水) 19:29:07.67 .net
極めて強化される設定のゼロドライバーが全力防御した場合の状況例で
末端のヘボでも脳や心臓まで至る致命傷にならない保証もない様な

470 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 06:45:03.26 .net
>>465
金属が沸騰する温度にも耐えるじゃなかったか?

471 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 07:46:16.47 .net
常温で溶け400度で沸騰する金属もあるな

472 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 09:38:38.77 .net
400度なら魔導師のBJでも耐えられるからそれはないだろ

473 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 09:58:20.23 .net
耐熱金属ってするべきだったよね
タングステンとか

474 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 10:59:48.38 .net
じゃあ感染者はシャマルの手料理喰っても平気なんだな

475 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 11:26:30.01 .net
あれは味が微妙ってだけだろう

476 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 11:35:09.50 .net
>>475
味が微妙って認識出来るだけでも効く物は効いてるって事になるでしょ。

477 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 13:27:51.79 .net
食の娯楽すら体験できないとかかわいそう

478 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 17:07:37.30 .net
耐久力が物凄い…じゃなく、力の大小は関係無い系の宿命だよ。
ON・OFFの切り替えも出来るとは思えないし。
(出来たら孫悟空がビームガンで致命傷負ったのと同じ理屈で何とか出来るかも知れないしね)

479 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 19:54:44.57 .net
一応リアクトしてれば一定範囲に問答無用で魔力結合を分断する効果が発生するからそれらは無効化される

逆に魔力依存の攻撃でもリアクト前の状態なら通る

480 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 20:21:35.85 .net
はやての氷塊にびっくりしてたように感染者は管理局の縛りプレイにつけ込んでる面があるからな

481 :メロン名無しさん:2016/12/29(木) 23:54:28.32 .net
>>480
グレーどころか真っ黒な攻撃だもんな

482 :メロン名無しさん:2016/12/30(金) 06:49:07.53 .net
エース組もまだ完全に本気を出したわけではない
だからこそ休止が惜しいと思う訳で

なのはキャラはポテンシャルを活かしきれてないなと思うことが多々ある もっと規模をデカくしてもいいと思うが
V組はやりきってるとは思うが

483 :メロン名無しさん:2016/12/30(金) 07:26:38.24 .net
てかなのはさん魔法効かないんなら物理で殴ればいいじゃんみたいなノリで
巨大な岩操って潰すみたいな戦法どっかでやってませんでしたっけ?

484 :メロン名無しさん:2016/12/30(金) 07:34:18.16 .net
>>483
落とすだけだと質量いるから撃ち出してるけど、
魔力で加速しても殺されるから
魔力爆発させて二次現象でぶつければいいじゃんみたいなノリが
AEC武装じゃないかな

485 :メロン名無しさん:2016/12/31(土) 09:26:55.27 .net
ジークはアインハルト以上に旧ベルカの戦いの歴史(戦争込み)抱えちゃってるから
ホント実戦でやるとなると未知数よね・・・
身体がついてこれるかはともかく

486 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 19:32:06.70 .net
Fのことはよく知らんが魔法は勿論のこと物理攻撃も上限なしで一切無効化しますよみたいな設定なん?

487 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 19:50:25.58 .net
上限はあるけど対物ライフルとかそのレベルのものが当たっても大丈夫な程度には
なんか異様に硬いとかそんな設定じゃなかったっけ

488 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 19:57:31.40 .net
いや、全然
そういう物理特化なんて病化仕様の奴はいない
まあ防御魔法は使えるから肉体強化や再生と合わせると糞硬くは有るようだが
魔法が効かない反面、当たりさえすれば純粋な物理攻撃は割と効く
脳か心臓壊さないと死なないけど

489 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:43:32.21 .net
物理なら通るとは言え、腕もげても簡単に治るなんてザラだから並の物理攻撃なんか効かないようなモンだぞ

バルディッシュで腹貫通からの刺したまま高圧電流ぶっぱで死なず形態変化で包囲網突破して逃げ切るバケモンとかいるし

490 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 20:52:00.54 .net
40mmをたらふく食らわせてやれ

491 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:31:48.52 .net
あれ?
それくらいの物理攻撃が効くならナハトヴァールとかあの巨大な体でてきとーに体当たりでもしたら
Fの奴ら全員楽勝じゃないの?

492 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:40:18.15 .net
体当たりとかするまで生きてられればの話だけどな

493 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:40:29.23 .net
ナハトの体は魔法構築だから、侵蝕寄生するガワとかないと多分効かない
逆に何かデカい物に取り憑いてさえいればナハト優勢かと思う

494 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:45:21.88 .net
あ、ナハトの体が魔法構築のソースは
ディスペル系というか魔法解除属性付きの
ストラグルバインドで縛るとスパッと斬れるのがソース

495 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:54:45.54 .net
俺もよく知らないから聞きたいのだがFの奴らってそもそもナハトヴァール殺せるん?

496 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 22:02:47.46 .net
無理というか
ナハトの時間切れまで負けないことは状況次第では可能くらいかな
素同士だとどっちも決め手がない
ゼロドライバーや専務はわからん

497 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 22:25:51.08 .net
じゃあナハトじゃなくリィンフォース相手だとどうなるの?同じ?

498 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 23:44:23.44 .net
リィンフォースが殺す気で動いたら専務とかカレンとかトーマ以外は無理ゲーじゃね?
はやての馬鹿魔力と蒐集した多数の魔法使えて接近戦も対応できるんだろリィンフォースって
凶鳥さん達ぶっ放し専門のはやて相手にすらあのザマだったんだし火力が違いすぎる

499 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:38:46.03 .net
アインスは正常に判断できる分強いかもな、魔法が効かないことがわかれば対策できるし
ただし、アインスの対なのは戦はあれ防衛プログラム込みの防御力だろ、確か
だから正確な強さは幾分引かないといけないと思うね

500 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 07:54:38.51 .net
ナハト完全制御のアインスなんか誰も勝てるわけない…

501 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 13:12:40.12 .net
>>494
そういうのはソースじゃなくて描写からの推測と言う
さも公式設定かのように言うなよ
ソースの言葉の使い方間違えてるぞ

502 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 14:46:21.94 .net
>>495
互いに決め手ないならそれこそナハト側は物理で体当たりするなり踏み潰すなりすればいいだけじゃね

503 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 22:17:44.66 .net
というかその程度の物理でいいならそれこそなのはさんがどっかでやってた大岩浮かして落として潰すみたいな戦法で勝てるんじゃ

504 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:05:56.84 .net
本当にどうしようもなかったらカレンと専務の相討ちでもないとバッドエンドだし
物理変換の次世代デバイスでどうにかなりそうならナハトは勝てるかもね

505 :メロン名無しさん:2017/01/04(水) 10:26:50.96 .net
ぶっちゃけリィンフォース辺りから上は別次元って感じやな

506 :メロン名無しさん:2017/01/07(土) 09:38:59.09 .net
>青山繁晴★日韓通貨スワップ協定に隠された嘘を暴露!韓国に恩を売っても完全に無駄である!
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVdXEqiko
>滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
http://ironna.jp/article/2511

日本の政治家は朝鮮パチンコマネーで腐った売国奴がほとんど
だから簡単に日本にとってリスクしかない日韓通貨スワップやスパイ留学生の受け入れをやろうとする

通貨スワップで韓国に払う血税は韓国の反日工作資金になってしまう、
黙ってないで抗議しないと日本の税金で日本企業がどんどん潰されていく

507 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 19:57:39.69 .net
デビュー戦の頃のミウラにすら負けたミカヤはGに追加していいかね?

508 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 20:18:12.20 .net
ミカヤは相手の最大技ガチ受けする変態だからなんとも言えない
逆にジーク追い込んで神髄発動させてしまう程にも強いので

509 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 23:57:42.84 .net
Vividで出てきた特性フィールドいいな
正直条件がこれじゃないと陸戦は空戦に手も足もでないよな

510 :メロン名無しさん:2017/01/10(火) 00:51:03.56 .net
まあそりゃフェアにやる為に作られた設定やしね

511 :メロン名無しさん:2017/01/11(水) 22:26:09.44 .net
確実にミウラよりも下って言えるのって誰だろう

512 :メロン名無しさん:2017/01/12(木) 01:10:33.87 .net
選考会で倒したモブくらいしかいないんじゃね?
相手ペースの試合に苦戦しといて終盤ロマン打撃で大逆転する劇場型だから

513 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 16:27:06.23 .net
マジかよ
だとしたらミウラはネームドキャラで最下位決定じゃん

514 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 17:02:09.55 .net
流石にスカリエッティと殴り合ったら勝つんじゃないですかね…
と思ったけど何気にあいつフェイト追いつめてるんだよな
一応だけど

515 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 17:57:38.13 .net
キャリーちゃんとかランク外とかまだまだネームドは幾らでもいる

516 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 00:02:48.60 .net
というか何気にスカリエッティってBかCくらいか?

517 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 06:37:52.95 .net
まあスカは術式未詳の独自形式かつ独自形式のデバイスを操り
糸の強度以下の魔力に対してAMF的働きを起こす素敵魔法行使して
攻撃防御射撃バインドができるからなあ
戦闘型では無いとは言え並のAAA魔導師+初見殺し的強さはありそうではある

518 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 09:33:59.97 .net
対策ありきの強さっぽいし素だとそれほどでもという感じ
ただ厄介

519 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 18:42:13.35 .net
まあ素のAMF下で減衰消去されないテンプレート系魔法に近い何か?だしね
素だと良くわからない

520 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:21:12.59 .net
真ソニックのバルディッシュを後ずさりもせず片手で受け止めてヘラヘラ笑っちゃうバケモンが弱いわけないだろwww

521 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:34:11.16 .net
あれ?
ひょっとしてナンバーズの誰よりも強くね?

522 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:45:30.68 .net
あの手袋デバイスに身体強化ついてるで

523 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 02:06:17.90 .net
まあそれ言ったらデバイスなんてみんな強化の道具みたいなもんやし
スカがそれ含めたら駄目ってのもおかしな話だろう

総レス数 574
124 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200