2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

リリカルなのはシリーズ強さ議論スレ

494 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:45:21.88 .net
あ、ナハトの体が魔法構築のソースは
ディスペル系というか魔法解除属性付きの
ストラグルバインドで縛るとスパッと斬れるのがソース

495 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 21:54:45.54 .net
俺もよく知らないから聞きたいのだがFの奴らってそもそもナハトヴァール殺せるん?

496 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 22:02:47.46 .net
無理というか
ナハトの時間切れまで負けないことは状況次第では可能くらいかな
素同士だとどっちも決め手がない
ゼロドライバーや専務はわからん

497 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 22:25:51.08 .net
じゃあナハトじゃなくリィンフォース相手だとどうなるの?同じ?

498 :メロン名無しさん:2017/01/02(月) 23:44:23.44 .net
リィンフォースが殺す気で動いたら専務とかカレンとかトーマ以外は無理ゲーじゃね?
はやての馬鹿魔力と蒐集した多数の魔法使えて接近戦も対応できるんだろリィンフォースって
凶鳥さん達ぶっ放し専門のはやて相手にすらあのザマだったんだし火力が違いすぎる

499 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 00:38:46.03 .net
アインスは正常に判断できる分強いかもな、魔法が効かないことがわかれば対策できるし
ただし、アインスの対なのは戦はあれ防衛プログラム込みの防御力だろ、確か
だから正確な強さは幾分引かないといけないと思うね

500 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 07:54:38.51 .net
ナハト完全制御のアインスなんか誰も勝てるわけない…

501 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 13:12:40.12 .net
>>494
そういうのはソースじゃなくて描写からの推測と言う
さも公式設定かのように言うなよ
ソースの言葉の使い方間違えてるぞ

502 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 14:46:21.94 .net
>>495
互いに決め手ないならそれこそナハト側は物理で体当たりするなり踏み潰すなりすればいいだけじゃね

503 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 22:17:44.66 .net
というかその程度の物理でいいならそれこそなのはさんがどっかでやってた大岩浮かして落として潰すみたいな戦法で勝てるんじゃ

504 :メロン名無しさん:2017/01/03(火) 23:05:56.84 .net
本当にどうしようもなかったらカレンと専務の相討ちでもないとバッドエンドだし
物理変換の次世代デバイスでどうにかなりそうならナハトは勝てるかもね

505 :メロン名無しさん:2017/01/04(水) 10:26:50.96 .net
ぶっちゃけリィンフォース辺りから上は別次元って感じやな

506 :メロン名無しさん:2017/01/07(土) 09:38:59.09 .net
>青山繁晴★日韓通貨スワップ協定に隠された嘘を暴露!韓国に恩を売っても完全に無駄である!
https://www.youtube.com/watch?v=8uGVdXEqiko
>滞日中国人留学生 大使館に集められ情報工作命じられる
http://ironna.jp/article/2511

日本の政治家は朝鮮パチンコマネーで腐った売国奴がほとんど
だから簡単に日本にとってリスクしかない日韓通貨スワップやスパイ留学生の受け入れをやろうとする

通貨スワップで韓国に払う血税は韓国の反日工作資金になってしまう、
黙ってないで抗議しないと日本の税金で日本企業がどんどん潰されていく

507 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 19:57:39.69 .net
デビュー戦の頃のミウラにすら負けたミカヤはGに追加していいかね?

508 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 20:18:12.20 .net
ミカヤは相手の最大技ガチ受けする変態だからなんとも言えない
逆にジーク追い込んで神髄発動させてしまう程にも強いので

509 :メロン名無しさん:2017/01/09(月) 23:57:42.84 .net
Vividで出てきた特性フィールドいいな
正直条件がこれじゃないと陸戦は空戦に手も足もでないよな

510 :メロン名無しさん:2017/01/10(火) 00:51:03.56 .net
まあそりゃフェアにやる為に作られた設定やしね

511 :メロン名無しさん:2017/01/11(水) 22:26:09.44 .net
確実にミウラよりも下って言えるのって誰だろう

512 :メロン名無しさん:2017/01/12(木) 01:10:33.87 .net
選考会で倒したモブくらいしかいないんじゃね?
相手ペースの試合に苦戦しといて終盤ロマン打撃で大逆転する劇場型だから

513 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 16:27:06.23 .net
マジかよ
だとしたらミウラはネームドキャラで最下位決定じゃん

514 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 17:02:09.55 .net
流石にスカリエッティと殴り合ったら勝つんじゃないですかね…
と思ったけど何気にあいつフェイト追いつめてるんだよな
一応だけど

515 :メロン名無しさん:2017/01/14(土) 17:57:38.13 .net
キャリーちゃんとかランク外とかまだまだネームドは幾らでもいる

516 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 00:02:48.60 .net
というか何気にスカリエッティってBかCくらいか?

517 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 06:37:52.95 .net
まあスカは術式未詳の独自形式かつ独自形式のデバイスを操り
糸の強度以下の魔力に対してAMF的働きを起こす素敵魔法行使して
攻撃防御射撃バインドができるからなあ
戦闘型では無いとは言え並のAAA魔導師+初見殺し的強さはありそうではある

518 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 09:33:59.97 .net
対策ありきの強さっぽいし素だとそれほどでもという感じ
ただ厄介

519 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 18:42:13.35 .net
まあ素のAMF下で減衰消去されないテンプレート系魔法に近い何か?だしね
素だと良くわからない

520 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:21:12.59 .net
真ソニックのバルディッシュを後ずさりもせず片手で受け止めてヘラヘラ笑っちゃうバケモンが弱いわけないだろwww

521 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:34:11.16 .net
あれ?
ひょっとしてナンバーズの誰よりも強くね?

522 :メロン名無しさん:2017/01/17(火) 19:45:30.68 .net
あの手袋デバイスに身体強化ついてるで

523 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 02:06:17.90 .net
まあそれ言ったらデバイスなんてみんな強化の道具みたいなもんやし
スカがそれ含めたら駄目ってのもおかしな話だろう

524 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 02:18:25.93 .net
>>517
>>518
このスレ感染者とか対策なしを考慮してあれだけ上位にいるんだし
スカも相手には事前情報なしでいいんじゃないか

525 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 02:19:39.89 .net
スカさん見た目はガリガリのいかにもな科学者なのに考察するとめっちゃ強いってのが笑える

526 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 08:54:27.56 .net
そらアルハザード人ですし、
謎パウワーが少しくらい強くても仕方ない

527 :メロン名無しさん:2017/01/18(水) 10:36:43.61 .net
あ、フェイトそんにホームランされた時も頭から壁に突っ込んで陥没させたのに当然の如く生きてましたね、、、

528 :メロン名無しさん:2017/01/19(木) 08:11:48.14 .net
腹撃ちザンバー非殺傷なら、なんらかの物理耐性があるなら
叩きつけられ位じゃ死なないのでは無かろうか
あの世界バリアジャケット以外にも防護服は存在するらしいしね

529 :メロン名無しさん:2017/01/19(木) 20:27:27.47 .net
>>528
胴体ホームランからの頭から壁に刺さる形だったのに防護服で助かるのか?

どう見ても頭が防護されてる感じはしなかったがwww

530 :メロン名無しさん:2017/01/19(木) 20:34:11.90 .net
バリアジャケットの類は見た目に関わらず全周防御フィールドやで?

531 :メロン名無しさん:2017/01/24(火) 13:22:46.94 .net
結局スカのランクはどこが妥当なの?
一応保護目的だからフェイトも手加減してただろうしな

532 :メロン名無しさん:2017/01/25(水) 07:38:45.99 .net
保護と逮捕は違う…

533 :メロン名無しさん:2017/01/26(木) 13:31:55.35 .net
vivid漫画でなのはさんに雷帝、番長、委員長ボコボコにされてた
ジークはやりあえてる感じ

534 :メロン名無しさん:2017/01/26(木) 18:36:13.93 .net
そりゃあ、AMF化で弱体化してる状態で聖王ヴィヴィオでも太刀打ち出来なかったんだぞ

535 :メロン名無しさん:2017/01/26(木) 20:44:53.76 .net
玉座は平時は鍵の聖王の全力運用の為、AMFは弱めの設定だろ、確か
まあ大抵はそこまでに削り殺す仕様だからなんだろうけど

536 :メロン名無しさん:2017/01/28(土) 10:26:37.42 .net
あれ
それってジークがさらにランク上がるんじゃ

537 :メロン名無しさん:2017/01/28(土) 11:16:32.21 .net
つまり戦闘型魔導師ランクでAA以上の実力はあるんだろ

538 :メロン名無しさん:2017/01/28(土) 11:58:18.72 .net
ジークちょっと強過ぎませんかね
VやVSに放り込んじゃいけないレベル

539 :メロン名無しさん:2017/01/28(土) 12:18:11.85 .net
戦闘経験に肉体が追いついていなくても
その経験だけで既にチートなのだから仕方が無い
対処法をある程度知っているなら戦術の絡め合いにしか成らんわけで

540 :メロン名無しさん:2017/01/28(土) 21:45:18.24 .net
最低でも500年分の戦闘技術と経験詰め込んでるからな
それもアインハルトみたいな抜けもないときている

541 :メロン名無しさん:2017/01/30(月) 17:15:26.00 .net
毎度思うけどなのはさんの運動音痴設定どこ行ったんですかね

542 :メロン名無しさん:2017/01/30(月) 19:21:04.47 .net
>>541
結局、エンジンが掛かるのが遅いだけでした
継続して鍛えたら椅子を尻で磨いてるフェイトちゃんすら超えてしまった

543 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 08:38:47.46 .net
フェイトちゃんと10分以上ガチ組手したあとU19組瞬殺するようなのとヴィヴィオ闘うとか無理ゲーすぎる

544 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 09:00:10.62 .net
まあ兄と姉があれなのになのはが近接戦闘苦手って設定がそもそもおかしかったから寧ろ今だと妥当

545 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 10:11:38.86 .net
まあとらハ時代のなのはの設定はマスコット的な可愛らしい妹キャラで
ペルソナ4の菜々子みたいなもんだからあの当時はあれで合ってたっちゃ合ってた
なんというか諸行無常

546 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 10:24:16.98 .net
菜々子が大きくなったらセックスするとか、番長が許すはずない

547 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 15:02:44.65 .net
親、兄、姉が人間辞めてるからね
しかし、高町一家最弱だと思ってた娘がまさか一番になるとは

548 :メロン名無しさん:2017/01/31(火) 16:26:45.94 .net
兄はシグナムと切り結ぶくらいはできるんじゃね

549 :メロン名無しさん:2017/02/01(水) 08:47:39.40 .net
原作者もなのはの運動音痴に設定したの後悔してるかもしくは忘れてそう

550 :メロン名無しさん:2017/02/01(水) 18:53:42.90 .net
>>549
コミックも読んでないのかよ

551 :メロン名無しさん:2017/02/05(日) 08:08:27.85 .net
運動音痴は10年の間に克服(もしくは捌き特化で対処)
その分感覚面(思考能力も含む)に特化してるので飛んだら化けた感じ

今やスタミナお化けだし

552 :メロン名無しさん:2017/02/06(月) 20:58:27.02 .net
ここって対戦開始距離5mってルールだから実際恭也がめっちゃ有利で強いんだよな
まあ、問題は魔法使える相手特有の防具やら結界やらをどうするかだけど

553 :メロン名無しさん:2017/02/06(月) 22:13:11.55 .net
恭也は上位のバリアジャケットすら抜けない…
下位ならワンチャンス有りくらい

554 :メロン名無しさん:2017/02/07(火) 16:47:16.30 .net
バリアジャケットって不可視のフィールド設定があるにしても飛んで来た破片で傷つくとか
油断してるときに落石とかは防げないとかなんかハンターの念みたいな身構え次第で防御力が
変動してるとしか思えん感じだからわりと何とかなるんじゃなかろうか

555 :メロン名無しさん:2017/02/07(火) 17:21:00.98 .net
向かいあってヨーイドンルールなのにどうしろと
ウルトラマンと仮面ライダーくらいにはジャンルが違うんだから無理に考えなくてもいいだろ

556 :メロン名無しさん:2017/02/07(火) 19:51:35.87 .net
まあ流石にVやVS組相手なら無双できるんじゃないかな
ジークは除く

557 :メロン名無しさん:2017/02/07(火) 20:57:16.63 .net
ハルにゃん「せやな」
おかん「せやせや」

558 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 08:39:22.69 .net
ジークにボッコボコにされてこんな幼女に負けるだなんてと自身失くして落ち込む恭也想像したら笑う

559 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 18:03:19.83 .net
恭也は自分が完成形になれないの自覚してるから所詮この程度かってくらいに流すだろう

560 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 19:28:06.73 .net
というかリリカルなのは世界の恭也さんのメンタルってとらはとは全く違うものだよねたぶん
すぐ傍にもう危ないことやーめたって感じで喫茶店マスターになっちゃったお父さんいるわけだし

561 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 20:05:54.67 .net
純粋に剣の腕前ならフェイトやシグナムとどっちが強いのか気になる
まあ流石にそこは恭也のが上と信じたいが

562 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 20:55:38.40 .net
剣士生命を擲ってまで早く強くならねばならぬ必要がない分
とらハの恭也よりはまだ上を目指せる

563 :メロン名無しさん:2017/02/08(水) 22:07:18.78 .net
ガチのリアル対人(試合じゃなくタヒ合い)経験に差があり過ぎて勝負にならない説

564 :メロン名無しさん:2017/02/09(木) 18:35:07.69 .net
フェイトって剣士って扱いでいいんかなあれ

565 :メロン名無しさん:2017/02/10(金) 00:07:23.95 .net
尻士

566 :メロン名無しさん:2017/02/10(金) 02:26:50.20 .net
9から25までずっと鉄火場に立ってるもんななのはやフェイトは

567 :メロン名無しさん:2017/02/10(金) 18:53:43.06 .net
そうでもない

568 :メロン名無しさん:2017/02/27(月) 00:29:32.74 .net
フォースの犯罪集団の頭かなり強くない?
対戦術兵器ちびたぬ司令を単騎で狩ってたし

569 :メロン名無しさん:2017/02/27(月) 05:27:19.83 .net
>>568
せやで
最新装備のゲボ子とエロ男が2人がかりで向かってったのに秒殺で返り討ちだったな

570 :メロン名無しさん:2017/02/27(月) 11:59:03.48 .net
>>568
やばいよカレンは
なのは側で単騎で対抗できるの暴走トーマぐらいじゃないかな

571 :メロン名無しさん:2017/03/12(日) 17:27:41.10 .net
劇場版の方見たけど普通にSLBでフェイト巻き込んでビルとかその辺の建物破壊してるんだが
非殺傷設定どこ行ったん?

572 :メロン名無しさん:2017/03/13(月) 02:46:41.83 .net
>>571
あれ魔力で造られた張りぼてなのよね
だから非殺傷モードでも破壊できるんだよ

573 :メロン名無しさん:2017/03/13(月) 11:29:49.22 .net
>>572
はぇ^〜そうなんか道理で

でも何でそんな無駄なことに魔力注ぎ込んでるんですかね…

574 :メロン名無しさん:2017/03/14(火) 21:55:01.53 .net
だだっ広いとこでの撃ち合いとかつまんねえからだろ
つかあのシステムはStSでも使ってたろ
模擬戦とか救助の実演用の小道具だ

総レス数 574
124 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200