2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

スクールガールストライカーズ Animation Channel ネタバレスレ

1 :メロン名無しさん(ワッチョイ 4fd5-Fg/W):2017/01/11(水) 00:00:02.32 ID:XNQAqRkl0.net
―― これが私たちの学園生活(たたかい)。――

テレビアニメ『スクールガールストライカーズ Animation Channel』のネタバレスレです
原作ゲーム、コミック、ノベルなどのアニメ未放送の範囲の話題はこちらで

※メインストーリー・キャラ別エピソード等の内容が含まれますので
閲覧は自己責任でお願いします

――――――――――――――――――――――――――――――――
・スレ立ての際、必ず1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行入れること。
・荒らし・煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb5.2ch.net/saku/
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てる事。無理ならば代理人を指名する事。
――――――――――――――――――――――――――――――――
■放送・配信情報  ※配信サイトなど詳しくはhttp://sgs-anime.com/onair/
TOKYO MX、BS11、AbemaTV  1月6日(金)より 毎週金曜日24:30〜
dアニメストア   1月7日(土)より 毎週土曜日12:00〜
AT-X       1月7日(土)より 毎週土曜日21:00〜
KBS京都     1月8日(日)より 毎週日曜日23:00〜
サンテレビ    1月8日(日)より 毎週日曜日24:30〜

■関連サイト
アニメ公式サイト:http://sgs-anime.com/
アニメ公式ツィッター:https://twitter.com/sgs_anime
ゲーム公式サイト:http://schoolgirlstrikers.jp/
ガンガンONLINE:http://www.ganganonline.com/contents/sgs/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

269 :メロン名無しさん (ワッチョイ f63b-dHfL):2017/01/15(日) 12:22:07.28 ID:8/W2D5se0.net
>>268
黒幕がいて、オブリをつかって人間をあやつって歴史をかってに書き換えようとしてるから
倒さないといけない

270 :メロン名無しさん (ワッチョイ 278b-jy9Y):2017/01/15(日) 12:28:22.75 ID:MbRpjSBz0.net
>>269
それ偵察型オブリ

アニメだとマギレオブリの設定が違う可能性もなくはないけど

271 :メロン名無しさん (ワッチョイ 26d5-TG1p):2017/01/15(日) 12:35:17.12 ID:M3mjYoi20.net
ゲームでもマギレオブリは素通りできちゃうからなあ
探索Pが低すぎてマギレオブリと遭遇するくらいのペースでストライカー側も息切れ起こしてエテルノに帰ってきてるとか?

272 :メロン名無しさん (ワッチョイ 3230-Jdrc):2017/01/15(日) 12:51:48.68 ID:4bPNrIFz0.net
マギレは陣取り要員であいつら跋扈させると直近のチャンネルのその位置に
偵察型ほか厄介な奴らが出やすくなるとかだろ

273 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/15(日) 13:20:40.45 ID:dREDLYF+a.net
マギレオブリは境界平行世界全部含めた世界の汚れみたいなものだったはず
マギレを減らす=世界の歪みが減る
とゆか子(ポンコツ世界の方)が言ってたな
特定の世界の驚異にはならないが駆除すべき存在

274 :メロン名無しさん (アウアウイー Sa77-4e42):2017/01/15(日) 13:25:20.69 ID:+jHNBFwka.net
まぁ割れ窓理論みたいなものだから駆除しなけりゃあかんやろね

275 :メロン名無しさん (ワッチョイ 573a-HqLj):2017/01/15(日) 13:33:01.47 ID:GLwrOOus0.net
マギレが出てくる状況自体が異常だから調査してんだろうね
調査がメインで討伐はついで
そのうち偵察型も出てきそう

276 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/15(日) 20:21:55.69 ID:wCi034Ox0.net
ちゃんとマギレって言ってるんだしマギレじゃないオブリは確認ぐらいはしてそう

277 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/15(日) 20:40:03.15 ID:LDZ+miyva.net
ゲームじゃモルさんが作った偵察型の侵攻が元の世界に対して始まったのがフィフスフォース作った切っ掛けなんよね
最初に出てくるのも偵察型、マギレはパトロールついでに駆除する対象

アニメはどうなるのかね
いろいろ抜け過ぎててわからん

278 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/15(日) 22:25:32.67 ID:ee4Bb+3W0.net
>>261
時間経過も、物品の持ち込みも、学校の地下に構造物がある絵面も、全部無視かよ。

279 :メロン名無しさん (ワッチョイ 6725-D1W0):2017/01/15(日) 22:53:17.38 ID:6oM+dLfu0.net
アニメ板>>337
>スクストの設定にゲーム的な要素は全くないからアバターと呼ぶのは的外れ

一応ゲームのほうは原子レベルで再構築された仮初の身体だから
パトリとメモカ使って変身出来るし
エテルノでどんだけ食っても太らないとか色々なあれがあるし
現実世界に戻ればなんの力もないただの少女って設定じゃなかったっけ?

280 :メロン名無しさん (ワッチョイ f63b-dHfL):2017/01/15(日) 22:54:12.47 ID:8/W2D5se0.net
>>279
ゲーム版基準なら、その考えでいいと思うけど
アニメ版、そのへんの設定がちょっと疑わしいので、審議中

281 :メロン名無しさん (ワッチョイ 26d5-TG1p):2017/01/15(日) 23:05:00.74 ID:M3mjYoi20.net
少なくともEP1序盤のオブリ大発生はモルガナにそそのかされて降神姉妹がせっせと配置してるのが
原因だったはずだから4話か5話で偵察型のお披露目済まして三姉妹も登場させんと
他チーム回のことも考えるとオディールに割く時間がなくなっちまうぞマジで

282 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/15(日) 23:18:41.52 ID:wCi034Ox0.net
最終回でいきなりオディールがドーンと出てきて一気に解決とか

283 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/15(日) 23:19:06.25 ID:dNfQq/6C0.net
アニメ版は筋トレが功を奏する辺り生身で変身してそうだもんなあ
因みに神装世界のガールズも自分達の壊れゆく世界で変身したり解除したりしてるから多分生身変身

284 :メロン名無しさん (ワッチョイ 2fa0-q48i):2017/01/15(日) 23:26:45.22 ID:xfJeQO6f0.net
第3話AR予告でもアニメ版は別チャンネルって明言してるから
次話あたりでもうちょっと詳細設定明かされるのかね?

285 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/15(日) 23:28:05.85 ID:wCi034Ox0.net
ゲーム版で言うところの仮初め体というかエテルノにいる時の体の仕組みがゲームチャンネルと異なっていて鍛えられる可能性

エテルノで物を食べる理由の応用で鍛えて自分絶対成長した!って実感湧けば仮初め体に移る際に強化された状態で構成されそう

286 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/15(日) 23:35:04.96 ID:ee4Bb+3W0.net
>>283
あの描写だと肉体の鍛錬の成果なのか精神的な向上の成果なのか判別できない。

287 :メロン名無しさん (ワッチョイ 26d5-TG1p):2017/01/15(日) 23:37:18.73 ID:M3mjYoi20.net
筋トレでメモカが変化(強化)したけど変身はパトリ・メモカ式でしょ

ただアニメのメモカはゲームみたいに親愛度でメモカの解放力に100%超えるブーストがかかるんじゃなくて
変身者の練度に合わせてメモカ側のリミッターが解除されて強い形態(究極変身)に近くなってく感じか?

ガチャを大真面目に描写するのはまず無理だから強化を可変式つーか段階式にするのはまあしょうがないというか妥当に見えるけど

288 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/15(日) 23:54:53.43 ID:wCi034Ox0.net
より現在の自分に近い状態の別チャンネルの自分の姿をメモカに自動上書きしていってるとかありそう

チャンネル同士が離れてれば離れてるほど環境が異なってくるんだったよねたしか
となると他チャンネルの自分に近づけると近づけた分だけそのチャンネルには接続しやすくはなるはず

289 :メロン名無しさん (ワッチョイ 7eb8-U8Ig):2017/01/16(月) 00:06:20.21 ID:drxPM+8h0.net
>>284
第3話の予告ってどこで見れるの?

290 :メロン名無しさん (ワッチョイ 2fa0-q48i):2017/01/16(月) 00:08:58.73 ID:hqqCGzCX0.net
>>289
第2話の次話予告タイトル画面をゲーム内のARで映せば見られるよ
abemaで何度も再放送してるからやってみては?

291 :メロン名無しさん (ワッチョイ e337-q48i):2017/01/16(月) 00:26:36.96 ID:+vf8LO1Y0.net
>>289
ほい、スクショ
http://imgur.com/Hd2CE7X

292 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1303-zNRT):2017/01/16(月) 01:01:43.80 ID:AepcHjMT0.net
>>285
ゲーム設定だとメモカは別世界のある時点のもう一人の自分が記録されてるから武器は変わらないけど
エテルノ内での身体トレーニングでも五次元感応力は鍛えられる
http://i.imgur.com/veoCv8y.jpg

293 :メロン名無しさん (スフッ Sdd2-LUls):2017/01/16(月) 01:03:22.34 ID:Jsfl/EPdd.net
サンテレビ見終わった
サトカがボケ乗っかり装置になってて、作中随一の頭脳キャラ設定が……
まあ、もとからそんな感じか
あと、キュイジニエールの無駄使いはやめてほしいと思いました
平行世界から力を借りる設定を雑に流すのも

294 :メロン名無しさん (ワッチョイ 573a-HqLj):2017/01/16(月) 01:51:43.11 ID:hj4mHmcB0.net
>>292
人形劇で、というか共同作業なんかで意識とかやる気を高めるのもあながち間違いじゃないのよね

295 :メロン名無しさん (スップ Sdd2-dbsK):2017/01/16(月) 11:52:13.74 ID:7CnVCUGXd.net
人形劇のくだりは正直意味不明だったがそう解釈すればいいか

296 :メロン名無しさん (ワッチョイ 6725-D1W0):2017/01/16(月) 13:59:23.99 ID:vYVb1lt80.net
何で強化されたのかはそれで良いけど
戦闘シミュレーション→人形劇はちょっと

297 :メロン名無しさん (スフッ Sdd2-LUls):2017/01/16(月) 14:13:00.58 ID:Jsfl/EPdd.net
チームを鍛える為に突如として人形劇をやろう!
的な事は本来ゆか子が言い出すべき

298 :メロン名無しさん (ワッチョイ b237-T8Mu):2017/01/16(月) 15:14:58.33 ID:ZFmourM20.net
人形劇するなら世界観とかの説明に使えば良かったのにな

299 :メロン名無しさん (スップ Sdf2-TG1p):2017/01/16(月) 15:16:58.38 ID:UV3PNxJsd.net
>>297
むしろ今回ので「あれで…あれでええんや…!」ってなって
今後ゆかこ主導のトンマな茶番がどんどん加速して行くんでは

2話ラストでもスク水着込んでアクアビクスめいたことしてたし

300 :メロン名無しさん (ワッチョイ 7ed0-1mvd):2017/01/16(月) 17:20:22.79 ID:D6eLy7Ko0.net
http://i.imgur.com/8kAKztt.jpg
そういや2話のこのレーダーチャートの各項目が何なのか考察ってされてた?

301 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1207-h7OR):2017/01/16(月) 17:24:02.24 ID:gfdmUXPM0.net
>>300
されてないけど何となくわかる
左下が社交性で右下が頭脳ぽい

302 :メロン名無しさん (ワッチョイ 26d5-vSov):2017/01/16(月) 17:34:45.00 ID:3BF+xW290.net
>>300
ベガの普通さんのチャートみるだにプロフィールのアレのレーダー版だな
単純な高低で処理されてるって事は改訂前のよく分からんバージョンの方かも知れん
俺も噂でしか知らないけど

303 :メロン名無しさん (ワッチョイ 26d5-vSov):2017/01/16(月) 17:49:03.56 ID:3BF+xW290.net
今サクッと調べたけど>>300のチャートは新しい方基準って訳でもないっぽい?
どっちにしても夜木沼に極端に低い部分がない(今のチャートの『得意』側を外に持っていくと
生活がルーズ極振りなので一角欠けるし、旧チャートでも感性1だからどの道一角落ちる)
それとも、生活の「ルーズ←→マメ」だけ方向を逆転させたとか?

304 :メロン名無しさん (ワッチョイ 6725-D1W0):2017/01/16(月) 17:52:12.28 ID:vYVb1lt80.net
アコ、イミナ、選手を見ると右上は体力っぽいけど
体力測定の時に天音は悠水や椿芽や真乃に負けてるが
このチャートだと上回ってるな

305 :メロン名無しさん (ワッチョイ a3ec-HqLj):2017/01/16(月) 17:56:14.33 ID:f+ZrGeVo0.net
>>297
まっほー「あれ?人形がないんだよ!」
ゆか子「あっあれはパペットオブリ!」
椿芽「ティエラ先生いつの間に?」
ゆーみ「パペットオブリ!?」
ゆか子「そう、女の子が作った人形が大好きなオブリです。」
からの討伐みたいな感じ
見た目はパペットマペットで

306 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1207-h7OR):2017/01/16(月) 17:56:29.57 ID:gfdmUXPM0.net
右上は脚力とか?

307 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1207-h7OR):2017/01/16(月) 17:58:17.23 ID:gfdmUXPM0.net
上は直感?

308 :304 (ワッチョイ 6725-D1W0):2017/01/16(月) 18:01:25.55 ID:vYVb1lt80.net
訂正
体力というか運動
プロフみたらそっちだと天音は中間で悠水は一個苦手よりだけど
椿芽は一個得意寄りになってるのか


>>306
そういう部分測定なのかね

309 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/16(月) 18:17:06.82 ID:WkGyY53D0.net
>>307
俺もそんな気がしたんだがいおちんはまのちんレベルの理論型だから多分違う

>>308
それだとオカンがスポーツチート勢になるから多分もっと局所的かも

なんか色々考えても誰かが当てはまらなくなるんだよな

310 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-kkJw):2017/01/16(月) 18:31:47.79 ID:/hbAQ/Vja.net
>>305
ゆかこ「ああ!穴に手をつっこんで喜んでいます!」

くらいの展開を見せられたらちょっと尊敬する

311 :メロン名無しさん (ワッチョイ 7ed0-1mvd):2017/01/16(月) 18:32:35.80 ID:D6eLy7Ko0.net
チャートとその左下の10段階で評価されてる棒グラフ、同じ量を表してる臭いけど対応が取れないから微妙

312 :メロン名無しさん (ワッチョイ 2fa0-q48i):2017/01/16(月) 18:35:59.11 ID:hqqCGzCX0.net
>>300
普通さんの見事な普通っぷりに草生える

313 :メロン名無しさん (ワッチョイ b23a-q48i):2017/01/16(月) 18:39:58.76 ID:nAfPry0g0.net
ジムカスタム女

314 :メロン名無しさん (ワッチョイ 13b6-YFfm):2017/01/16(月) 23:20:55.94 ID:/fRSD9H00.net
ニホは納得として、ツバメが意外と低いと感じた。
ネタバレのことを考えると特に。悠美もなんとなく低いと思うけど

315 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/16(月) 23:47:23.78 ID:SV2YaHnC0.net
ゲームの転生悠水なら、五次元感応力は飛び抜けてる筈だけど、アニメではまだその辺りわからないからなぁ。
料理が得意なのも、世界を救う義務感のことも、別の理由かもしれない。
出来ればここは変えないで欲しいんだけど。

316 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 00:16:48.39 ID:uhV3sA/p0.net
茜フラグ回収すると隊長の転生フラグが立つんだよな
12話でどこまで圧縮できるか…

317 :メロン名無しさん (オッペケ Sr37-w6nK):2017/01/17(火) 00:35:51.44 ID:+MTDsI0Xr.net
まのやサトカが右下高く選手は低いと頃をみると右下は頭脳っぽい
しかしベガを見ると右下イミナ以外は全員アコっちより右下が高い普通さえも
よってよく分からない

318 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/17(火) 00:37:44.67 ID:N3NU1liv0.net
やっぱ隊長絡ませると一気にシナリオ量増えるから流石にそれは無さそう
正義の味方云々を省いても単に料理うまいキャラとして成り立つわけだし茜絡みはなくて良いかと

幸子ちゃんが出てくる回ってきちんと用意できるのだろうか、すでに本編に映ってはいるらしいが

319 :メロン名無しさん (オッペケ Sr37-w6nK):2017/01/17(火) 00:41:11.23 ID:+MTDsI0Xr.net
大体にして、ガールズ屈指の有能キャラのサトカの面積が1番小さいのもおかしいし、あまつさえいおちんより頭脳ですら劣るのはおかしいし
だからあのレーダーチャートは雰囲気イェーイって位で考察する価値はないものと判断する

320 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 00:46:24.11 ID:uhV3sA/p0.net
>>319
やっぱそうなのかな
所詮背景だしそれっぽくちゃちゃっと作りました感が否めないんだよね

321 :メロン名無しさん (スフッ Sdd2-LUls):2017/01/17(火) 00:48:32.41 ID:uctMvX++d.net
アニメ版専用の能力で
美少女探偵助手でも頭脳派でもない唯の腹ペコキャラになっとる可能性

322 :メロン名無しさん (ワッチョイ 573a-HqLj):2017/01/17(火) 00:55:12.00 ID:k2tDtQ6H0.net
アニメ公式のキャラ紹介に秘密のバイトをしてるって書いてあるから、探偵要素は入れて来ると思う

323 :メロン名無しさん (ワッチョイ 573a-RyM+):2017/01/17(火) 08:17:45.72 ID:zksf1FnX0.net
悠水が運動後の食事をなんの捻りもなく作ってきたのが少々残念
スタミナがつくヤツとかあるやん

324 :メロン名無しさん (スプッッ Sdf2-jv9R):2017/01/17(火) 08:59:34.17 ID:NPC7AfUkd.net
高タンパク質なメニューかなとは思った

325 :メロン名無しさん (ブーイモ MM8b-qIcX):2017/01/17(火) 09:17:40.56 ID:2/u63gL0M.net
栄養士ってよりは調理師だし

326 :メロン名無しさん (ワッチョイ 47aa-k0Ff):2017/01/17(火) 09:37:36.11 ID:BRTqd/lN0.net
ロブスターが目立ってたけど肉々しいラインナップだったと思うから考えてはいるかと

327 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 09:45:32.65 ID:uhV3sA/p0.net
甲殻類と牛肉はスタミナ付くやん

328 :メロン名無しさん (スップ Sdd2-9KqD):2017/01/17(火) 09:47:50.40 ID:lx2jkq2nd.net
>>5
ゲームでは、エテルノはプレイヤー世界と時間(季節/昼夜)が同期しているが
アニメでは、エテルノは五稜館学園と時間(季節/昼夜)が同期している

ってのが俺の仮説

329 :メロン名無しさん (スップ Sdd2-9KqD):2017/01/17(火) 10:11:10.97 ID:lx2jkq2nd.net
>>328
ついでに

ゲームでは、プレイヤーの居る世界の境界にエテルノが存在し
アニメでは、五稜館学園のある世界の境界にエテルノが存在する
故に、それぞれの世界に時間が同期している

と妄想している

あと、
椿芽が五稜館学園に存在できない理由は実はなく
ゲームでも、その気になれば時空管理官の技術で可能だと妄想
・アルタイルトルテは<アルタイルトルテの世界>に存在できたので、原理的には可能
・ティエラは別世界の人間で、五稜館学園の世界には上記の技術で顕在化したと妄想
・ティエラは別世界の産物を、五稜館学園の地下に上記の技術で顕在化し、秘密基地を作ったと妄想
・アマンドチームは別世界の人間で、上記の技術で顕在化し、五稜館学園に転校したと妄想
・椿芽を五稜館学園に顕在化すると、アルタイルトルテのメンバーが五稜館学園の世界に入り浸る可能性があるので、ティエラから勧めることはないのでは?

330 :メロン名無しさん (スップ Sdd2-9KqD):2017/01/17(火) 10:25:16.61 ID:lx2jkq2nd.net
>>300
フィフス能力を
感知力、制御力、放出力、感能力、潜在力
みたいな感じでパラメータ化してんじゃね?

生活態度とかパラメータ化しても仕方ないだろうし

331 :メロン名無しさん (ワッチョイ 278b-jy9Y):2017/01/17(火) 12:05:53.87 ID:EAwgREn00.net
>>329
さすがに色々妄想すぎる


まず前提として >>56 参照
現実>境界>五次元時空(エテルノや戦闘空間)>境界>平行世界

ゲーム
プレイヤーの居る世界と同じ時間の流れの五次元時空にエテルノが存在
アニメ
五稜館学園のある世界と同じ時間の流れの五次元時空にエテルノ?が存在(仮説)
時間のズレは平行世界に転送されると発生する

ゲームで椿芽が五稜館学園世界に行けない理由はツバメおばさんの影響で同時に存在できないのではないかと推測できる(仮説a)
もしくは紐付けされてる本体がトルテの世界なため(仮説b)

別世界の人間でも他世界に行くことは基本的に可能(椿芽は上記の理由等により例外)


アニメの椿芽が幽霊扱いされていたのは境界を歩いて居たからでは?と考えられるが情報不足

アニメchなら普通に五稜館学園世界にいけるかもしれないし
もしかしたら試してないだけでいざ行こうとしたら弾かれる可能性すらある
でも隊長が居ないchならツバメおばさんまで意識が辿りつかないから衝突しない可能性も(この辺は妄想)

332 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/17(火) 12:54:56.17 ID:N3NU1liv0.net
時間軸に関してはずれているかもしれないがまだ不明

ツバメおばさんは悠水の口から出まかせのネタの可能性あっているかどうかすら微妙っしょ

椿芽が記憶を失っているからどこの世界にも紐付けされていない→どこにも帰れない
ってのがまぁ普通の裏を考えない場合の解釈かと

ゲームの椿芽の場合飛ばされた先の椿芽が昏睡状態であることから"意識"が失われていた可能性も高い
意識が失われている、いわば空の器があったためそこに紐つけされていない椿芽の意識が入れたとも捉えられる
対して変身世界に3人が飛ばされた際は変身世界の3人が普通に意識が宿った状態であるため器が無い→新たに体が構築される
となったかもしれない

椿芽が幽霊扱いというのはミスリード誘ってる感じもするな、1・2話の感じでは普通に学園へは行けてそうだし
実はあの幽霊とされていた存在は椿芽ではなくオブリとかその辺のやつだった・・・!みたいな

とりあえずツバメおばさんは存在自体が微妙

333 :メロン名無しさん (オッペケ Sr37-w6nK):2017/01/17(火) 13:05:24.65 ID:LRxBnfTZr.net
長い

334 :メロン名無しさん (スップ Sdf2-dbsK):2017/01/17(火) 13:10:24.14 ID:NkiCpdsOd.net
椿芽かわいいだけ読んだ

335 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 13:14:13.13 ID:R5V0l5Gka.net
>>332
意識を持ってるのは全平行世界の同キャラの中のひとりだけ、とモルさんはのたまってるが
だとすると意識で観測できる奴しかオブリと戦えないはずなのに、何でオブリと戦える奴が複数の平行世界に居るのか?となるけどな

突き詰めると矛盾というでっかい壁にぶち当たるわけで
いわゆる“考えたら負け”というやつですな

336 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 13:17:36.12 ID:uhV3sA/p0.net
矛盾を受け入れたらモル化しちゃうしな

337 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 13:27:57.54 ID:R5V0l5Gka.net
男でもモル化(女体化)するんかな?

338 :メロン名無しさん (ワッチョイ a3ec-HqLj):2017/01/17(火) 13:33:58.60 ID:TOyBd1fQ0.net
>>332
椿芽は意識のチャンネルが20年前に固定されている
おそらくモルガナによるもので、それによりチャンネルが移動が出来ない
モルガナの攻撃の影響で一時的に境界に移動出来たものの、次に20年前に戻ったら元には戻れないはず

339 :メロン名無しさん (ワッチョイ 3230-Jdrc):2017/01/17(火) 13:53:34.84 ID:NuaFgNxn0.net
>>335
@モルさんの言ってる意識とお前の思ってる意識が違う可能性濃厚
A>意識で観測できる奴しかオブリと戦えないはず
 意識ではなく適性(五次元感知能力)の有無

340 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 14:06:19.07 ID:uhV3sA/p0.net
意識が無くても五次元感知能力に目覚めればif世界のマリみたいに戦えるようになるからね

341 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/17(火) 14:32:43.47 ID:N3NU1liv0.net
>>335
そのモルガナの発言は嘘っぽいと思ってる
協力戦のアナザーチームはゲームだからって理由でモルガナの説の矛盾を無視したとしても

変身世界のサトカ達だってモルガナによって意識を飛ばされた結果狭間の境界を彷徨うことになったわけでまず変身世界のサトカ達が意識を持っていたのは確定する
でも勿論エテルノに移動できている以上メモカ世界の方にも意識がある事になる
ということは出会っている際に意識が2つ同時に存在している事になる
そうなるとモルガナの言ってることが間違っている事になる

オブリ戦える云々はサトカ達を変身世界にモルガナが送った際のと同じ原理でオブリも現実の世界に送れるだろうから特に意識の有無も5次元感知能力も関係なさそう

342 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 14:41:28.19 ID:R5V0l5Gka.net
>>339
>@モルさんの言ってる意識とお前の思ってる意識が違う可能性濃厚

どう違う?

>意識ではなく適性(五次元感知能力)の有無

五次元感知能力が何なのか覚えてる?
五次元感知能力とは意識が出す観測線をズラせる能力だと説明されてるが
ズラせるから境界を観測でき境界のオブリに干渉できると

343 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 14:55:25.49 ID:R5V0l5Gka.net
>>341
嘘前提ならどうにでもなる
好きに妄想していいよ

344 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/17(火) 15:17:57.96 ID:uhV3sA/p0.net
>>341
五次元感知能力が無いとオブリへの攻撃はすり抜けちゃうんだってば

345 :メロン名無しさん (ワッチョイ 278b-jy9Y):2017/01/17(火) 15:24:09.86 ID:EAwgREn00.net
20年前の椿芽抜け落ちてたわ
椿芽の意識の戻る場所は学園世界と同じchの20年前なんだよね

意識が一本で繋がってると同じchで同時に存在出来ないのが自己論

スーツ世界のトルテ×3に意識があっても
それは学園世界のトルテ×3とは別の意識なので同時に存在できるけど

椿芽はそこに居るのが本人なので同時に存在できないし
スーツ世界のモルガナ(=20年前の沙島茜)と
学園世界の悠水は意識が一本だから
同時に同じchに存在できない

物語から裏読みした推論だけどね

346 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 20:40:40.60 ID:tzKIvifp0.net
つうか、観測出来ない世界は存在しないのと同じだし、一つの意識(観測者)が観測できるのは、その観測者が存在する世界だけっていう、シンプルな話しでしょ。
世界全体を外から俯瞰できるような存在が在れば、少しずつずれつつ、互いに観測出来ない無数の当人を眺めることができるだろうが、そんな存在は「無い」から、観測者の主観以外は意味(存在)が無いとしか言えないんだよ。

347 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 20:52:22.85 ID:tzKIvifp0.net
むしろ俺としては、マリの様に「帰った」意識が元のエテルノに戻れるのかどうかに興味がある。
元の世界に帰って時間経過をした意識を再び受け入れるには、エテルノの時間的位相を調整して、その(エテルノに戻ろうとしている)意識のそれに同期させなければならないのではないか。
そうでなければ、「元の世界」である人物が死を迎えるまで過ごした後でも、エテルノに戻ると、死んだその人物に会えるなんて事になる。
「元の世界にあんまり戻らない方が良い。なぜなら、元の世界の時間が進んでしまうから。」という発言も、これを裏打ちしていると思う。
まぁ、正しくは「エテルノの時間を、そのメンバーの再受け入れの為にずらす」のであって、元の世界の時間の進行には変化は無い筈なんだけど。

348 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 22:46:56.77 ID:ngKrZbaKa.net
>>346
妄想設定が出てきたな
存在しないならメモカはどこの情報をコピーしてるのよ

349 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 23:08:23.59 ID:tzKIvifp0.net
>>348
情報をメモカに収納した時点で観測しうる実体だし、観測者の世界に有るモノだよ。

350 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 23:15:47.06 ID:ngKrZbaKa.net
>>349
量子力学でもかじってそれ使いたくなったのか?
またわけわからんことを

351 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 23:17:25.42 ID:tzKIvifp0.net
>>350
別の解釈があるならそれを俎上に載せようよ。
勝ち負け争ってるわけじゃないんだからさ。

352 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 23:25:59.83 ID:ngKrZbaKa.net
>>351
別の解釈も何も平行世界が無数に「存在」するってことになってるじゃん

353 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 23:44:10.08 ID:tzKIvifp0.net
>>352
「存在」するけど、観測出来ないなら「無い」のと同じだろ。

354 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/17(火) 23:45:43.49 ID:tzKIvifp0.net
>>346
>世界全体を外から俯瞰できるような存在が在れば、少しずつずれつつ、互いに観測出来ない無数の当人を眺めることができるだろうが、

355 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/17(火) 23:49:02.21 ID:ngKrZbaKa.net
>>353
「存在する」なら「有る」よ
それが何で「無い」になるのかわからん

356 :メロン名無しさん (ワッチョイ b207-ZK7w):2017/01/18(水) 00:02:08.99 ID:SBWdiuBl0.net
>>355
でも、世界を外側から俯瞰する存在なんて無いだろ。
そうしたら、互いに観測出来ない存在しか残らない。
それぞれの観測者の観測できる存在以外は無いのと同じ。
って、納得できないという意見なんだよね。
モルガナの発言も考察から外せない要素だから、俺は上記の様な解釈をしてる訳だけど、君はどう解釈する?

357 :メロン名無しさん (ワッチョイ f63b-dHfL):2017/01/18(水) 00:03:02.17 ID:SyPKGVh90.net
観測できなくなった(≒観測者がいなくなった)時点で、そこは消え去るな

358 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/18(水) 00:18:08.68 ID:UqbuyzUfa.net
>>356
モルガナは意識がひとつと言ってるだけ
平行世界にはの意識が無く因果律に従って行動する同一人物が居ると言ってる
観測できなきゃ無いのと同じなんてどこにも出てこないがな

359 :メロン名無しさん (ワッチョイ 573a-HqLj):2017/01/18(水) 01:18:45.63 ID:StEu/LsQ0.net
http://i.imgur.com/rufbCSL.png
俺は難しいことは分からんが、ここら辺のことでないの?

360 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1303-EJaY):2017/01/18(水) 02:10:38.62 ID:s4EUuMc+0.net
EP2モルガナの目的はまさに観測不可能な閉じた世界を増やすことで
観測できない無になった誰かだった意識の集合体が霊獣テンコだったわけで

361 :メロン名無しさん (スップ Sdd2-9KqD):2017/01/18(水) 08:52:59.36 ID:N/Z6HhyFd.net
>>335
本来のオブリを認識できるのは、<意識>の入っている肉体だけ
そもそも、本来のオブリは境界から出てこず、現実世界に影響を与えるだけ

<アルタイルトルテの世界>や<雪代マリの世界>に顕在化したのは、モルガナが作った兵器?で、オブリが操っている
異世界で倒していたのは、顕在化した部分だけで、オブリ本体は倒せていない

と俺氏、妄想

362 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/18(水) 08:54:43.50 ID:cCKgjsJda.net
>>359
アイスふたつ食べてお腹こわして泣いてるまっほーの世界がきっとどこかに有るんです
みたいなこともゆか子は言ってたけどね

363 :メロン名無しさん (アウアウカー Sa5f-PgFE):2017/01/18(水) 09:09:50.92 ID:cCKgjsJda.net
>>361
マリの世界は知らんけどトルテ世界では特殊な資質を持ったトルテメンバーしかオブリ戦えなかったはず
でもその資質が五次元感知能力とは別の説明されてない資質とかだったらもう妄想の世界なんで
好きに妄想してとしか言えません

364 :メロン名無しさん (ブーイモ MMd2-qIcX):2017/01/18(水) 09:16:36.94 ID:y90RDp9yM.net
マリの世界っていってるのが
マリがオブリを生み出してた世界なのか、URif世界なのか

365 :メロン名無しさん (ワッチョイ 1fd7-5Dly):2017/01/18(水) 13:00:34.75 ID:7wsIuQ0j0.net
予告きたー
https://youtu.be/osVvvmnz244

http://i.imgur.com/B2bsOsU.jpg
凛々しい猫
http://i.imgur.com/Ucpbigx.jpg
この風景はなんだろね
http://i.imgur.com/P8mtU3h.jpg
メモカパトリの解説かね

366 :メロン名無しさん (ワッチョイ a3ec-HqLj):2017/01/18(水) 13:11:12.72 ID:hboVjkDJ0.net
>>365
手前に倒れてるのいおちんじゃね?
アニメの椿芽もトルテの世界、もしくは似たような全滅した世界から来たのかな

367 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/18(水) 13:25:03.26 ID:OKeg8faJ0.net
メモカ銀色のままでSR装備になるんだな

368 :メロン名無しさん (ワッチョイ df31-gswR):2017/01/18(水) 13:26:50.91 ID:OKeg8faJ0.net
見返したらR装備だったわ

総レス数 782
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200