2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

サクラダリセット ネタバレスレ

1 :メロン名無しさん(ワッチョイ 1b87-Nozn [106.185.185.67]):2017/04/15(土) 21:45:46.26 0.net

アニメ未放送原作話のネタバレはここでしましょう
-----------------------------------------------------------------------------------
・現行本スレでの原作関連ネタバレ禁止
・本スレで話題を振られても、原作話で返す場合はなるべくここに誘導して回答
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:ttp://qb5.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>980が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。
・次スレを建てる時は1行目に『!extend:default:vvvvvv:1000:512』を入れて強制コテハン&IP表示にすること。
-----------------------------------------------------------------------------------
●放送/配信日程  2017/4/5より順次放送開始
・毎週 水 曜 23:30〜 TOKYO MX
・毎週 木 曜 26:55〜 関西テレビ
・毎週 金 曜 23:30〜 BS11
・毎週 金 曜 24:00〜 ニコニコ動画・生放送(公式配信)
・毎週 土 曜 22:30〜 AbemaTV   リピート:週12回程度、日1回以上
・毎週 土 曜 24:00〜 AT-X   リピート:毎週(火) 16:00〜、毎週(金) 08:00〜
●関連URL
・公式サイト:http://sagrada-anime.com/
・公式Twitter:https://twitter.com/sagrada_anime
・原作公式サイト:http://shoten.kadokawa.co.jp/bunko/character-novels/sp/sagradareset/
・AbemaTV(検索結果):https://abema.tv/search/future?q=サクラダリセット
●関連スレ
アニメ本スレ:サクラダリセット 4回目 https://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1491891587/
原作スレ:河野裕総合6【サクラダリセット映画化、アニメ化決定】【階段島】https://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1481759484/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

49 :メロン名無しさん :2017/04/28(金) 23:22:27.99 d.net
魔女と相麻の能力、死亡理由が発覚したら推理モノとして期待しちゃった層には怒られそうな気がする
まぁ個人的にはネタバレ野郎がウザいだけで、そういう批判自体は楽しく見れるが

50 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 00:26:48.62 0.net
>>45
挿し絵を忘れて、もっとマックマフィン的大きさをもった溶岩ぽいものを想像していたから
歪な碁石みたいと思ってしまった

51 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 01:03:18.77 d.net
EDのこと言及してしまったすまぬ

52 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 01:18:47.19 d.net
監督としてはEDでマクガフィンが写ってることで現時点で考察材料は出揃っていて、
一挙再放送ではこれまでの伏線は視聴者が自力ですべて理解できる、と思っているのかなぁ。
そんなん初見には無理でこのままだと振り落とされる人が増えるんじゃないかと心配。

53 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 02:12:27.27 0.net
拾い上げたり写真撮る時間帯そのままだなwと思えた
初見組は大変だろうな
自分も原作の記憶消したら追いつけるか怪しい

54 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 03:50:06.77 d.net
皆実の内面の描写はいかにマクガフィンという舞台装置が皆実を弄んでケイに村瀬の弱さを露呈させるためだけに死ななくてはいけなかったという
本人の心理を考察する上でも欠かすことの出来ない「相馬菫の罪」の象徴だと思うから、もう少し丁寧にやってほしかったけどやっぱり尺がw

55 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 04:03:44.84 d.net
>>47
魔女システムって未来の情報が何らかの能力で持ち込まれる度に酷いときは直近の未来に問題の報告が現れて慌てて対処してたんだろうね。
相馬菫に至っては魔女が能力を使うタイムスケジュールまで把握して絶対対処が間に合わないように皆実を死なせたんだろうし。

56 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 22:26:39.76 d.net
あぁ、向こうで未来視が監理局にはあるだろ言ってる人は未読だけど当然あるだろっていうスタンスなのか

57 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 22:56:15.08 0.net
>>56
別件で気になることがあって過去ログ読んだけど
アニメ公式のキャラ紹介で魔女と未来視は公表されてたっぽい
確認したいが公式落ちてて見れない
こっちのサーバーが不安定なだけかもしれないけど

58 :メロン名無しさん :2017/04/29(土) 23:49:13.31 a.net
>>56
魔女に関しては公式サイトがネタバレしてたからな
>春埼が自分の能力知ってるのはおかしいとループ繰り返すのは
既読組み立てから魔女の未来視を釣り出す罠だと思っている

>伏線はEDの歌詞にもあるんじゃなかったっけ
露骨にあって萎えるなw

59 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 00:01:25.72 0.net
♪たとえ偽物でも〜

60 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 04:48:22.72 0.net
2巻ってもう魔女の話しなんだな
なんなもっと後の方な気がしてた

61 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 10:18:46.59 x.net
伏線を貼ったEDを注視させない為に絶対に視聴者層にウケが悪そうな歌を起用したのかも知れないw

62 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 11:42:45.00 0.net
春埼がケイの指示がないとリセットできないのはおかしいという意見にツッコミ入れたくなるけど
ネタバレになるからできねー
もどかしい

63 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 12:52:34.99 0.net
>>62
あれキャットゴースト1/2で語られると思ってたので私もびっくりしました。
どこかでメモリーインチルドレン3/3で補完されるんですかね?

64 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 17:01:20.72 0.net
ビー玉で一度説明入れると思う
あとケイの名前の伏線もビー玉なんだな

65 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 18:19:52.14 p.net
4巻の表題?の相麻が死んだ後の話やらないと宇川さんと出会えないしリセットをケイに指示されなきゃ使えなくなった春埼の心のうちもわからないまま進んでしまう

66 :メロン名無しさん :2017/04/30(日) 19:01:41.80 0.net
ビー玉→GOODBYE is not EASY WORD to SAY(四巻)→WITCH, PICTURE and RED EYE GIRL(二巻) →MEMORY in CHILDREN3/3(三巻・12歳ケイ&菫復活)
の順か?(月の砂はやるかわからんから保留)
高校入学(ビー玉)→中学生(goodby〜)→現在(二巻)→12歳ケイ(三巻)→現在(三巻)
となると過去と未来を行ったり来たりしすぎで混乱させそうだが…
それか
ビー玉→goodby〜→memory〜3/3で12歳ケイ→二巻→サブタイはwitch〜だけどラストでmemory〜の菫復活部分
とか?

67 :メロン名無しさん :2017/05/01(月) 06:31:05.83 0.net
5話は休憩、6話から怒涛の展開とのことなのでビー玉→2巻の順だと思う
4巻の短編をどこに入れてくるかは全く予想がつかないけど

68 :メロン名無しさん :2017/05/01(月) 19:25:40.32 0.net
>>67
原作のサブタイと同じだからと言って必ずしもサブタイ通りの話をするとは限らないだろうから
説明不足な部分は二巻の話の中でやるかもね
WITCH, PICTURE and RED EYE GIRL 5/1とかやるかもw
魔女の電話と12歳ケイがサクラダに初めて訪れた時の話は一緒にやっても問題なさそう

アニメは不満はたくさんあるが一生懸命作ってくれているようには感じる
特に理由もなく、なんとなくだけど

69 :メロン名無しさん :2017/05/01(月) 23:19:00.94 0.net
尺の関係でやむ無くはしょったとこはあっても
スタッフの我欲による改変は無いように思う
頑張って原作の透明感を色んな箇所で出そうとしてるのは感じるし
映画は……素直に第一巻だけ映画化とかできなかったんだろうか
欲張って七巻全部詰め込んで出た矛盾が今の結果のような

70 :メロン名無しさん :2017/05/02(火) 04:45:54.50 d.net
2話の端折り方は酷いと思ったが、3、4話は詰め込んでも雰囲気とポイントは押さえていた気がするね

ときにビー玉で1話とるのかな?これまでの詰め方ならAパートで終わりそうだけどな

71 :メロン名無しさん :2017/05/02(火) 08:31:17.87 0.net
河野先生のツイッターによると5話以降はそこまで詰まってないと感じたらしいよ
後半を丁寧にするために最初を犠牲にした形らしい

72 :メロン名無しさん :2017/05/04(木) 01:07:21.42 0.net
2巻で3話分とって、9,10話が先行だとすると9,10話が続き物か関連があるから3/3→goodby〜?
さすがに3/3をさらに2分割はないよな

73 :メロン名無しさん :2017/05/04(木) 01:53:12.25 0.net
OPに世良さんまでいるのに宇川さんがいないのが気になるんだよな
8話まで2巻→月の砂→memory3/3→ある日の春埼さん→good by→one handと予想してみる

74 :メロン名無しさん :2017/05/04(木) 02:07:25.45 0.net
2クール目で曲変えるのかな?
管理局ポジが黒背景の前でポーズ取ってる悪役みたいになったりして

EDの曲言われてるほど気にしてなかったけど
今回の入り方は合ってなくて笑った

75 :メロン名無しさん :2017/05/04(木) 10:38:15.47 d.net
曲は変えずに宇川さん、管理局トリオ、チルチルミチル追加、くらいかも

しかし原作順にやっとけば2巻まで終わってた頃か
素直にこれから3話かけて中学生編と短編やっても良かったよなあ。構成は考えすぎだったと思う

76 :メロン名無しさん :2017/05/04(木) 11:55:33.90 0.net
アニメ開始時や画面切り替わりで日付表示入れて時間の説明してるのに、わからない、時間ぐちゃぐちゃって文句言ってる奴がいる。
それ見ると回想で相麻を入れるのは得策ではなかったんだろうと思う。生きてた→死んだの方が混乱しない。そこは初見も絶対みたいだし。
春埼に対しても普通の女の子に変わってく描写を時系列順の方が視覚的にわかりやすかったんじゃないか。5話でビー玉入れたのも3〜5話で通して観ると津島の思惑が出てていいし。

77 :メロン名無しさん :2017/05/05(金) 02:06:45.79 d.net
「さよならがまだ喉につかえていた」はどのタイミングで挿入されるんだろうね。

78 :メロン名無しさん :2017/05/13(土) 12:47:29.58 0.net
ケイや春埼の特殊さとそれに対する周りの考えはWITCH, PICTURE and RED EYE GIRL内での
村瀬や岡絵里の心情で描写されるだろうから
無理にこういうキャラだよと説明しなくてもいいと思うんだが…
毎回似たような論調でキャラがおかしいおかしい言ってる奴はageてる上にワッチョイ消してる胡散臭い奴だし

79 :メロン名無しさん :2017/05/13(土) 17:15:56.98 0.net
加賀谷さんが最後のエピソードで救われるヒロインみたいなものだと考えるとなんだか可愛く見えてくるから困る

80 :メロン名無しさん :2017/05/16(火) 11:06:39.66 0.net
ケイ以外のモノローグが入ることが全くないから加賀谷が嫁さんが風邪を拗らせたから仕事を休んだの所はカットになるんかなぁ。

81 :メロン名無しさん :2017/05/16(火) 12:08:13.87 d.net
春埼のモノローグは3話で入ってたような?

82 :メロン名無しさん :2017/05/16(火) 21:23:24.23 d.net
あぁ、ケイがリセット前とは行動を変えたがらないことを春埼がモノローグで解説するシーンか。あれは代替したり削ったりが難しい部分だったね。
ケイが具体的にリセット前の行動をなぞってるシーンなんか挿入したら二度手間になるし。尺さえもっとあればいいのに。

83 :メロン名無しさん :2017/05/17(水) 12:26:33.46 d.net
前にも書いたがピタゴラ装置だよねこの作品
それそこかよ的な意味も、装置組む手間的な意味も、完走すんの何回に1回だよ的な意味も

このピタゴラ組んだ人えらい(良い意味でも、大変だって意味でも)わー

84 :メロン名無しさん :2017/05/18(木) 03:20:23.62 H.net
浦地の声はもっとハスキーなのイメージしてたわ

85 :メロン名無しさん :2017/05/18(木) 05:03:12.72 0.net
櫻井さんの腹黒声は紳士的だったり理知的な風だけど内面に幼少期のトラウマなどから人格的な未熟さ、幼さを抱えているキャラクターに合っているから
裏地は適任なんだろうけどやっぱりもう少し低い声の方がいいよねw

86 :メロン名無しさん :2017/05/18(木) 06:33:25.14 d.net
俺の脳内では浦地は子安武人だった。最終巻の非常階段での会話から逆算してw

87 :メロン名無しさん :2017/05/18(木) 17:56:07.96 0.net
子安は櫻井よりピエロやギャグ寄り強めな気がするからなぁ
ヒースクリフだし

88 :メロン名無しさん :2017/05/18(木) 23:05:53.18 d.net
浦地もギャグっぽい悪役だからさ
ってか「なんて気持ちの悪いことを思いつくんだ」の脳内声が子安だった

89 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 00:07:10.08 0.net
細かいことだし尺的に仕方がないけど、岡絵里の友達の美術部のブラコンの子が出なかったのはちょっと残念

90 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 00:24:01.28 d.net
甚だ同意w

91 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 16:26:54.32 H.net
一ヶ月後、そこにはCV.子安の浦地パパが登場しスレ民を困惑させるのであった…

92 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 18:10:10.64 d.net
まさかの若本とかな<パパ

93 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 19:38:00.90 d.net
君わぁ強い。あぁとわぁよぉわさを 知りなさい

94 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 23:17:49.61 0.net
サクラダのキャラクターのファイル?にケイの名前は漢字表記で恵と書くってあって馬鹿かよと思った。ネタバレするにしてもなんでそんなところで…

95 :メロン名無しさん :2017/05/19(金) 23:33:02.04 H.net
>>94
ネタバレしないで欲しかったが
ケイの名前関連は妹の存在や名前に込められた思いと併せて盛り上がるところだから
深傷にはならないと思う

2chでは数スレ前に妹の事もネタバレしたバカがいたが…

96 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 00:15:16.99 d.net
あれは別に漢字自体を秘密にする必要があるエピソードじゃないと思うけど
最初から漢字表記でも何ら問題ないくらい

97 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 09:44:29.79 0.net
一応書いとこ

魔女の未来視は、春埼がリセットした後の未来もわかる

98 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 10:17:11.67 d.net
さらに未来視も含めた絶対確定事象としてシナリオという名のアカシックレコードも存在するけど未来の事象に関しては
書かれたとしてもその出来事が起こるまでは何故か発見できないって感じだっけ。
シナリオで未来が先読み出来るなら未来が回避できてしまうからね。

99 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 11:37:44.19 d.net
突然どうした?w

100 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 12:30:41.54 0.net
本スレのネタバレ関係の話

>>98
魔女の未来視は春埼とケイがリセットを使うことも、使った後のこともわかる
例外で「監理局の魔女」VS「写真の中の魔女」みたいに
未来視能力者が他にいた場合、その未来視をもつ相手の行動は読めない

101 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 14:09:05.30 H.net
本スレの荒らしは言ってることが破綻してるからスルー対象だけど
メインキャラのほとんどが監視対象レベルの能力持ちだから「くだらない能力」と言われてもピンとこないというのはちょっとわかる
「くだらない能力」を作中でもっと出しておいた方がわかりやすかったんじゃないかなとは思う
時間に関するトラウマを持ってる奴がストップウォッチみたいに時間をきっちり図れる能力に目覚めるとか

102 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 17:59:51.29 d.net
そういえば春埼が野ノ尾の友達になりに行く短編、
あれケイの台詞を受けての行動だったのか。原作では意識してなかった

103 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 18:46:03.19 d.net
よく考えたら作中で相麻の計画に組み込まれていない能力者がそもそも皆無だねそもそも。
能力を暴発させた人らだって相麻が浦地に進言してターゲットを決めたんだし。

104 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 18:51:07.04 0.net
世良さんと月に行った少年は多分組み込まれてないと思うけど

105 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 19:15:39.95 H.net
月に行った少年・翔太は相麻の計画には組み込まれていないけど
「くだらない能力」かと言われると微妙
無銭飲食、覗き、ストーカーなど犯罪行為し放題

まぁそもそもこの物語にはカッとなって一時的に暴走する人間はいても極悪人はいないしなぁ
能力は舞台装置にすぎないと思う
強力な能力者ばかりじゃねーか!と言われたら肯定するけど
能力バトルがメインじゃないんでそこは適当に受け流してくれ頼むとも思う

106 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 19:19:08.95 0.net
相麻の計画というより物語のプロット上必要な人物しかいないって感じかな。
世良は津島が村瀬の件の解決をケイ達に依頼するきっかけになったし、
翔太は多分だけど野ノ尾が「自分にとって特別な存在」について考えてそれを教えてくれたお爺さんに会いたいと願うきっかけになった。

107 :メロン名無しさん :2017/05/20(土) 21:06:56.34 d.net
世良ちゃんは津島が村瀬さんを頼む切っ掛けになったから菫のピタゴラ装置に組み込まれてるような気がする。ビー玉だけに。
月の少年はないかもね

108 :メロン名無しさん :2017/05/21(日) 00:22:47.10 0.net
>>105
アニメじゃ強力な能力の月や地球壊せる人がデてこないし
もしかしたら最後まで出てこないかもしれないし

109 :メロン名無しさん :2017/05/21(日) 01:34:39.73 0.net
監理局との対決の回想シーンでちらっと出てたね宇川さん

110 :メロン名無しさん :2017/05/21(日) 01:37:21.65 0.net
全部やるから宇川さん出てくるでしょ
個人的にカラオケ店を巨大すべり台にするところ楽しみ

111 :メロン名無しさん :2017/05/21(日) 04:37:58.72 0.net
宇川さんの魅力は何よりもそのメンタリティだと思うからそこら辺は丁寧に描写してほしいな。
視聴者にはっきりこいつやばいって思われるぐらいでw

112 :メロン名無しさん :2017/05/24(水) 20:37:36.29 M.net
多分本スレの設定を受け入れられない人達は浦地さんに近い感覚なんだろうね
フィクションに対してですらこんな反応が出るんだから実際に咲良田に住んでいる浦地さんの苦悩が偲ばれる

113 :メロン名無しさん :2017/05/24(水) 22:16:53.79 0.net
まあ確かに真面目に科学で考えたら頭禿げあがるよ

114 :メロン名無しさん :2017/05/24(水) 22:51:57.42 M.net
科学の問題というより個人の世界の認識の仕方の問題だと思う
クローン技術などの話題の時に「神の領域」という言葉が使われるように、人間が触れてはいけない領域という感覚があるんだと思う
そのタブーを侵しているように感じるから受け入れられないし、強く否定しようとする
宗教や倫理に近いけど、それよりも個人差が激しいから他人に共感されにくく、無理矢理表現すると「なんとなく気持ち悪い」になる

115 :メロン名無しさん :2017/05/24(水) 23:29:22.76 0.net
神レベルの能力をどうやって管理しているのかがわからないからこの世界観に集中できないって人もいるんじゃないかな?
能力を悪用する人間が現れたらどうするのか
管理局はどう対応しているのかがわからないまま話が進む
原作だと2巻で未来視能力者の魔女が登場するから管理局側に対処できる人材がいるのだろうと想像できるけど
アニメの7話って結構長い
ここまで来て世界観の重要な部分を担う管理局が不透明なのは引っかかるのかも
魔女を掘り下げるであろう今夜の回で引っかかってる人の引っ掛かりが少しは解けないかなと思ってるよ

116 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 03:12:26.05 0.net
>>115
能力を悪用するようなやつは
その能力で最初の人殺しや悪事をおこす前に魔女の未来視で
事前に市外に引っ越しするはめになったりする

117 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 03:16:54.72 0.net
(スマホ固まった)
そういうのはわかるけど、本スレで期待されている
監理局発足のゴタゴタバイオレンスの期待には応えられそうもないので、ちょっと胸が痛い
自分も原作を読んでいる時、能力が次々に発現した中でおこるトラブルの話を読んで見たかったから

118 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 05:34:43.80 d.net
ゴタゴタバイオレンスは魔女が自ら軟禁を受け入れることで回避されちゃったからねぇ。

119 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 08:24:58.98 0.net
魔女視点ならちょっとは盛り上がるかもしれないと思って想像してみたけど
どんどん選択肢を奪われて未来を受け入れるしかなくなるだけの展開になりそうだな

120 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 18:31:30.69 0.net
主人公に都合の良い能力者が集まるご都合展開というツッコミに
未来視持ちの相麻さんが一人でやってくれました(CV.日高のり子)
とツッコミたいが我慢
あと、数週間の我慢かね

121 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 20:14:54.31 d.net
ご都合言ってる奴は何を見てもご都合としか言わない、
というか、たぶん見てもいないから期待しないで無視した方がいいよ

122 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 20:31:43.00 x.net
俺は原作ファンでアニメも嬉しい楽しいで観てるけど、
全体的に御都合主義的な作品ではあると思うよ
なかでも一番の御都合が菫の活動結果だと思う。未来視の仕様が、後でケイがコピーを使った時のとおりなら絶対に不可能だろあれは。

123 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 21:37:38.65 d.net
能力のリロードを一体何回繰り返したのか、その度に取得した情報を元に策を軌道修正して未来を変える決意を抱かないといけないし。
使う度に自分の自我が圧倒的な情報量で押し流されそうになるのに目的意識を見失わない相麻はメンタルお化け。
EDの「覚めない夢の途中で繰り返し願いを込めた」っていう歌詞はとても秀逸だと思う。

124 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 21:44:04.09 p.net
EDって春埼のイメージって監督言ってるけど相麻じゃないのか
EDの販促で相麻の映像に合わせて「私 貴方に 恋をして」って言葉が流れた時息を飲んだくらいなんだけど

125 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 21:48:04.34 d.net
個人的には歌詞頭と最後が完全に相麻の事で、曲の半ばになるほど春埼のことを言っている歌詞になってると思う。

126 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 21:59:48.93 M.net
>>123
相麻の自我が不安定だからこそ、決して自分を忘れないケイを拠り所にしたという面はあるかもね

127 :メロン名無しさん :2017/05/25(木) 22:07:54.14 d.net
そんなケイのためだからこそ、ケイの生き方に近づこうとしたからこそ最後まで「耐えられてしまった」のが悲劇だねぇ。
それでやってることが全部自分が掛けて欲しかった救いの言葉をそのままケイに与えるってんだからね。

128 :メロン名無しさん :2017/05/28(日) 02:27:38.89 0.net
本スレ>>669みたいなネタバレの仕方はありなんだろうか…

129 :メロン名無しさん :2017/05/28(日) 12:07:16.76 d.net
原作なり実写なりで先を知ってる人が先のことを語るのは、
本バレだろうが嘘バレだろうが全部ネタバレ

130 :メロン名無しさん :2017/05/28(日) 14:32:22.84 0.net
いやまぁそうなんだけどさ
本スレ>>669の場合は原作既読の上で未読にはわからないようにネタバレをしたのか
未読の状態で原作の展開を当てたのかわからん

131 :メロン名無しさん :2017/05/28(日) 15:11:20.04 d.net
他人の心なんて分かるわけない
意図バレだったところで書き込みを止められるわけでもないし

132 :メロン名無しさん :2017/05/29(月) 05:02:23.09 0.net
桜田の能力ってゲヘナの邪霊の権能とか幻鏡の設定に影響を受けてるんかな。

133 :メロン名無しさん :2017/05/29(月) 12:19:22.79 M.net
あるかもしれない。少なくとも、設定は知っていたはず。俺は河野さんが書いたリプレイでしかゲヘナのこと知らないから詳しいことはわからないけど

134 :メロン名無しさん :2017/05/29(月) 17:44:39.24 d.net
ゲヘナの邪霊は自分たち妖霊を差し置いて人間が地上の支配者として創造されたことを不服として、
国土ごと地獄に沈んだ王国でいかに人間が脆弱で堕落した存在かを証明して創造主に見せつけるために、
いつか地上へ帰るための方法が見つかるかもしれないという見せかけの希望とその手段として自らの権能や助力も与えて、
人間たちが絶望して自滅していくのを弄びながら観察しているっていう設定だね。
ケイが能力を悪魔との契約に例えていたし、能力がその実本人の本当に欲しいものは与えてくれない意地悪な所とかが似ている。

135 :メロン名無しさん :2017/05/30(火) 10:28:33.27 0.net
新米女神終わってからTRPG離れたからさっぱりわからんくなったわ

136 :メロン名無しさん :2017/05/30(火) 13:15:39.20 d.net
ゲヘナは確か版権を他の会社(JIVE)が抱えたままで展開が難しいのだよね今は。
河野さんせっかくサプリメントと幻鏡の海の設定を丸々一冊書いたのに可哀想だ。

137 :メロン名無しさん :2017/05/30(火) 20:51:20.03 0.net
浦血細くなったなw

138 :メロン名無しさん :2017/05/30(火) 21:11:05.60 M.net
もうチルチルミチル公開するのか。5巻好きだから楽しみだな

139 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 00:20:16.69 0.net
あれ?メモリーインチルドレン3/3まだ延期?

140 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 05:00:10.01 M.net
浦チルミチルは2クール目のキャラらしいから3/3は1クール目の残りでやるでしょ

141 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 07:08:03.78 d.net
菫の未来視の詳細って原作では良くわからなかったな俺は
会話してる相手の未来が見えるって説明と、ケイが小指立ててシミュレーションしてる描写が頭の中で整合しなかったんだが、
アニメでどう表現されるのかな。ここまでの演出傾向だと何も表現されない(単にスミレやケイの行動だけ描写される)気もするが

142 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 12:25:12.88 0.net
菫の能力は一言でいうと「想い出の先取り」で、指定した未来の相手がその時点で持つ思い出を全て一瞬で情報として取得して閲覧する。
おそらく情報量はケイがリセットの度に流れ込んでくる情報の比じゃない。
魔女の未来視と違って五感情報で感情記憶も入ってくるから自分自身の想い出が他人のそれと区別出来ないまま混ざりあって自我がぐちゃぐちゃになる。
後で反芻して取得した未来をチェックすることも出来る。
能力に目覚めたとき相麻は出生直後の赤ん坊で自我がまだ発達していなかったためこんな無茶で強力な能力に目覚めてしまった。

143 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 12:32:13.45 d.net
>>142
その説明と、ケイが条件をその場で色々変えてシミュレーションできてた様子(菫もそうでないと伝言をまとめて頼んだりできない。)なのが繋がらないんだよね
自分の行動予定を変えて思考するだけで未来視の内容に反映されるんだろうか?

144 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 12:38:12.76 0.net
ケイが小指を立ててたのは能力をリロードして情報を更新してくれという意味だね。
それで前回取得した情報を元に自分が講じた策や相麻の使い方の場合は自信の言葉によって相手に与えた影響が反映された新しい未来が見える。

145 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 12:50:48.78 0.net
>自分の行動予定を変えて思考するだけで未来視の内容に反映されるんだろうか?
魔女に未来視のなかで強硬突入して伝言したときのことを考えるにそうだね。

146 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 14:34:38.13 0.net
いちいちケイの好みの返答をして、ケイの恋人になることも出来るらしいよ

147 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 15:03:33.19 0.net
もっと厳密に言うなら、未来視によって取得した情報を元に人物がどういう行動を取るかも予め決まっているから、
未来は未来視能力が使用されたタイミングで実はもう変わっているのだよね。
キャラクターの目的と行動原理がしっかり設定されてないと出来ない演出で、
TRPGのNPCをデザインするときみたいな組み立てかただ。

148 :メロン名無しさん :2017/05/31(水) 17:43:07.35 d.net
相麻も実際に言葉を発することなく能力の中でトライ&エラーが出来るから、
実際に発する言葉は全て望んだ未来を引き寄せるための最適解でしかなかった。
冗長な表現や比喩で会話を長引かせているとはいえ、能力の発動条件と未来に干渉するための武器が同じ状態で、
リアルタイムの会話の中で答えにたどり着くためには一体何度リロードを繰り返したのだろうね。

149 :メロン名無しさん :2017/06/02(金) 00:09:26.77 0.net
風呂場にカレーってなんだよ
シュールだけど相麻のこと思い出して笑うに笑えないじゃねーか

総レス数 485
150 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200