2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ9.25議論スレ

143 :メロン名無しさん:2017/12/19(火) 12:58:41.11 .net
>本人の作業用の中間データしかなく、製作委員会へチェックさせる素材がない
これこそが けもフレ の脚本が面白くなった根源だと思うな
つまり 絵コンテ がないこと

まさにソフトウェア開発における
従来のウォーターフォール型開発とアジャイル型開発の差を見ているかのようだ

ヤオヨロズのやり方はアジャイル型開発で
スクリプトでモデルやカメラを動かして映像出力まで自動化させておいて、いくらでも監督が撮り直しができる
11話でこんなネタを仕込んだから、1話でこんな前振りをしておこう
12話でこんなネタを入れたから、5話でこれをちょっと加えよう
繰り返しの修正・肉付けが作品に奥深さを与えていく

ウォーターフォール型開発ではリリース間際になって
「面白くない」「つじつまが合わない」などの解消がしにくいが
アジャイル型開発では絵コンテを描くように作品そのものを作っていくのでそのようなことが起こりにくい

しかしアジャイル型開発では全体のスケジュールや進捗が把握しづらく
マネジメントのコントロールが難しいというデメリットを抱えている

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200