2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けものフレンズ9.25議論スレ

1 :メロン名無しさん:2017/10/24(火) 21:31:02.52 .net
【ルール】
ここでは建設的な議論を行い、今回の騒動の原因解明を目指すために以下のルールを守ってください。
・けものフレンズまたは、ここの議論に対して悪意のある否定的な意見をしないこと
・フレンズの人格は攻撃しない
・変に業者認定しない(ただし一方的なヤオヨロズ叩きもNG)
・匿名掲示板の匿名リークとかいう謎のものを話題に挙げてもいいがソースにしない
・何らかの情報を掲示する際は、ソースを明確に。ソースがない際は「あくまで可能性かもしれないが」などと事実ではないことを表明するように。
・非論理的な議論はただの憶測でしかないので、しないように

【重要URL】
発端となったたつき監督のツイート
https://twitter.com/irodori7/status/912270635610472448

けものフレンズプロジェクト公式サイト(たつき監督に関する言及はここ)
http://kemono-friends.jp/archives/category/news/page/2/

9.25けもフレ事件まとめ(ニコニコ大百科)
http://dic.nico video.jp/a/9.25%E3%81%91%E3%82%82%E3%83%95%E3%83%AC%E4%BA%8B%E4%BB%B6

(詳しい事件の流れはここを見てください)

KADOKAWAへの嘆願書の作り方
http://www.nico video.jp/watch/sm32007225?ref=thumb_nicopedia

文化庁への問い合わせ先
https://inquiry.bunka.go.jp/SelectInquiries.aspx


【業界関係者の発言まとめ】
テレビ東京社長
「2作目というお話しをさせていただいているかと存じます。
全国あるいは世界多くのファンの皆さんとまったく同じ思いでございまして、なんとか将来、すでに発表されているような第2弾ができる方策をいろんな形で模索していければと。
制作委員会の一員として実現できるように、実現できてファンの皆さんにあらためて喜んでいただけるような努力を惜しまないつもりです」

川上量生(カドカワ社長兼ドワンゴ会長)
「たつき監督の件は僕も心配している、ニコ動でけもフレが盛り上がったのも彼のアニメだけでなく個人的な活動によるところが大きい」
「社内で議論にならないことはないが、事情を全く把握していない」

⇒「個人的には大人の喧嘩をユーザーの感情を利用した場外乱闘に持ち込むのはどっちの側もやってはいけないことだと思います」
⇒「けもフレについて (cw) 書くわけねーだろ。(ツイッターにて)」

木谷高明(ブシロード社長)
「少し言わせてください。プロレス以外で場外乱闘を見せてはいけない。応援して頂いているお客さんに失礼だ。」

黒田貴泰(元DMM.futureworks代表取締役)
「それっぽい話は聞いてた」「売れると掌を返して主導権を取りに来る人らがいる」

志倉千代丸(チヨマルスタジオ社長兼ドワンゴ取締役)
「関係者が並列に多過ぎて、代表して事情を説明出来る大人が居ない予感。一体誰にどんな得があるのか?」
「更なるビジネススケールを狙った個から組織への進化だとするとその副作用は大きい」

388 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 11:10:29.07 .net
>>385
「角川が悪い」と頭から決めてる人は結局こういう煽りしか出来なくなるんだよね

389 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:16:06.55 .net
たつき「中国最高!けものフレンズ?何それ」
これが現実

390 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:17:36.31 .net
本スレ「声優最高!たつき?なにそれ」
でもあるな
カドカワガーガイジに居場所なくて草

391 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 13:41:13.66 .net
>>370
そりゃあ新しい情報が出たら考えが180度変わる可能性はあるよ
ただこのスレは、「新しい情報を求めるように要望するスレ」じゃないから現時点で出ている情報で推測、議論をするしかないでしょ?

392 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 14:20:40.55 .net
>>383
親切?
何言ってんだコイツ

393 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 14:32:18.15 .net
冬コミでたつきに次の仕事どんな感じなのか聞いてみたら?
ヒントはもらえるかもよ

394 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 14:55:27.04 .net
>>387
なんかお前らのやってることって歴史改ざんみたい
当時を知ってる人間なら騙されないようなことを嘘で塗り替える
大石昌良ですら驚いてたのにでは彼も信者だったっていうのか?

395 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 14:57:41.97 .net
けもフレで学ぶ北方領土問題

396 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 15:03:09.06 .net
>>394
当時実際に「2期は1期の続編です」って告知あったの?

397 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 15:04:15.08 .net
シーズン2(完全別プロジェクト)
普通の人ならこう考えるわ

398 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 15:06:00.48 .net
>>394
嘘で塗り固めるって、正に「角川がたつき監督を降ろした」ってその事だよ。
この短い文面で三箇所も誤っている。

(1) 降ろした → 降ろすもなにも任期の契約は終了、報酬も支払い済み
  降ろしたという表現は適切ではない
(2) 何かがヤオヨロズを降ろしたと仮定しても、その決定は全会一致でしかあり得ない。特定企業を指すのは誤り
(3) 角川 → KADOKAWA

ついでに言えば製作委員会に入っているジャストプロは今も尚、売り上げの配当を受け取っている。

399 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 15:16:39.82 .net
その短い文面を394が一言も言ってなくて草

400 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 16:16:24.43 .net
結局、「角川が悪い」って言ってる人の意見って「たつき監督のツイートと違う」で終わっちゃうんだよな
だから仮に井上専務や吉崎先生が何かツイートしたとしても、それが「たつき監督のツイート内容と違う=角川に原因がある」じゃない限り、
絶対にその事実を認めずに、自分たちに都合のいい理由をつけるだけだと思う

401 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 16:24:12.06 .net
>>360
抗議してる奴らは問題あるだろww

402 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 16:41:57.86 .net
まあええわ
専務がツイッターを動かせないのも、KADOKAWAのサイトトップからお知らせを消せないのも
鎮火工作、事実捏造がうまくいってないからだろうし、それが終わるのを見ててやるよ

403 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 16:50:33.97 .net
>>402
議論で勝てないから印象操作な捨て台詞を吐く典型例

404 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 17:04:22.20 .net
イベントに人がいっぱいきたから大成功!みんな満足してる!たつき降ろしても大丈夫!って
まるでニコニコが転落へと転げ落ちていったニコニコ超会議を見てるようだ
大事なコアを蔑ろにし目立つイベントで目眩まし、裏では崩壊が始まっている

405 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 18:06:28.11 .net
吉崎先生あんなにが頑張ってるのにすぐにオワコンとか言うのはアンチやろなぁ

406 :メロン名無しさん:2017/12/23(土) 18:06:49.47 .net
>>404
スレタイに関係無い話をしたかったら他所でどうぞ

407 :メロン名無しさん:2017/12/24(日) 02:58:47.03 .net
>>387
同体制を示唆するような行動していたのって、実はたつきだけだったんじゃね?

408 :メロン名無しさん:2017/12/25(月) 08:09:21.49 .net
ヤクザって怖いな
いつまでもいつまでも…

409 :メロン名無しさん:2017/12/26(火) 00:13:08.66 .net
>>405
頑張ってる(どっちにつくのが安泰か確定するまでダンマリ決め込むであります)

410 :メロン名無しさん:2017/12/26(火) 06:32:37.59 .net
62 名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8ff8-RBuR [113.153.116.39]) sage 2017/12/26(火) 01:09:28.31 ID:Wsv2UB1j0
シャアの人が中国の詳細レポの翻訳あげてるわ
翻訳が正しければやっぱけもフレは降板みたいやな、残念や

https://twitter.com/Char_Tweet/status/945321500491632640
「今度の新作は、自分の趣味や好みに傾く内容になるとは思いますが、それに関してはもうしばらく待って頂ければ嬉しいです。」

411 :メロン名無しさん:2017/12/26(火) 14:49:34.08 .net
どっちにも何もたつき 対吉崎やろに

412 :メロン名無しさん:2017/12/27(水) 19:47:36.01 .net
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこい吉崎
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |

413 :メロン名無しさん:2017/12/27(水) 21:25:52.90 .net
けものフレンズ2期、たつき監督降板確定へ
https://twitter.com/fukuhara_ystd/status/945943082431758336

414 :メロン名無しさん:2017/12/27(水) 22:18:23.25 .net
けものはいてものけものはいない♪
ただしたつき、テメーはだめだ

415 :メロン名無しさん:2017/12/27(水) 23:07:51.64 .net
>>384
さて、Pから一部ではあるが正式に経緯が出た訳だが
主張全部違ってたね、恥ずかしいねwww
「2期もヤオヨロズに委託していたが、途中で降ろした」が正しい

416 :メロン名無しさん:2017/12/28(木) 00:51:23.71 .net
>>415
制作委員会の見解とまるで違うところがあるから制作委員会側のさらなる発表が無い限り鵜呑みには出来ないよ

417 :メロン名無しさん:2017/12/28(木) 13:25:33.54 .net
むしろ肝心な所をぼかしている印象なんだが

418 :メロン名無しさん:2017/12/28(木) 21:25:07.11 .net
明らかにぼかしてるっしょ

419 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 05:02:15.75 .net
嘘つく側って整合性取るために色々考えなきゃいけないからさ、時間かかって大変だよね

嘘言わなくていい人はあった事をそのまま言うだけで良いから素早くて楽だけど

420 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 09:06:44.46 .net
整合性が取れていないのはたつきと福原のツイートのほうだけどな

421 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 09:31:24.21 .net
内情を知ってるであろう川上社長が「売れすぎたから」と言ってるということは
アンチの言う権利侵害が原因ではないのは確かだね
おそらく、KADOKAWAや製作委員会内部の派閥争い、利権争いに巻き込まれた

422 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 10:01:23.32 .net
その派閥争いや利権争いってどういう風に発生するんだよ?

423 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 10:17:34.76 .net
さあ?KADOKAWA社内の派閥闘争、内部統制
製作委員会内部の力関係なんて外からは分からないからね
売れ過ぎたらこんなことになるんだから何かあるのは確かでしょ

424 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 10:35:00.24 .net
ただの妄想じゃねーかw

425 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 10:37:04.60 .net
まあ、原因を他に求めてもいいけど、売れすぎたから、で出てくる原因なら少なくとも権利侵害ではないね

426 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 10:50:51.38 .net
一応>>1には「妄想なら妄想と書け」って書いてんだがなあ…
つーか
予想以上に売れた→同人で出しても儲かる→権利?何それ美味しいの?
という形も成り立つ訳で「権利侵害ではない」と言える根拠は無いわ

427 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 11:05:56.64 .net
何が問題だったか具体名を誰も言わないからストーリー作り合戦になってるのはあるな
有耶無耶にして最後に勝つのはどこなのやら
まあ、fateほどではないにしろ、これからヤオヨロズ色を排したIPけもフレで大儲けしてくださいな

428 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 11:07:05.34 .net
売れすぎたから問題が出たとか完全に妄想じゃん
頭おかしいのかな

429 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 11:11:30.32 .net
>>428
誰が書いたか、責任者の明記もない声明より、大会社の社長さんの発言のほうを信じようかな

430 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 11:22:00.49 .net
「売れ過ぎたから問題が出た」までは事実かもしれないがどんな問題かにまでは言及してないからな
根拠無しに一方的に「角川内部に原因がある」とか言われても陰謀論扱いされても仕方ないだろ

431 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 11:28:51.99 .net
>>430
陰謀論だと思いたかったらそれでいいよ
委員会の主張をたくさんの人に信じてもらえればこれからもたくさんお金が懐に入る
そのためにいろいろやってくださいな

432 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 12:23:10.62 .net
>>431
色々やるってなんだ?
俺のこと関係者だとでも思ってんの?
だとしたら面白い脳ミソしてるなあんたw

433 :メロン名無しさん:2017/12/31(日) 12:55:26.91 .net
まーた禿のシンパが業者認定してるのか
よく飽きないな

434 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 21:36:43.44 .net
使うなら使っていくよ

本スレ1623>>385
たつき監督がブロックしたってガセじゃないの?
詳しく聞いても「らしい」って言われるんで、
よかったら細かく聞きたいんじゃが

同スレ>>424
>>385
・ツイッターの仕様についての知識
・過去の吉崎ーたつき間のツイッターでのやり取りの記憶
の2つがあればわかるらしい

俺もよく知らないので聞いた話をそのまま言うしかできないが

・相互フォローのうち片方がブロックすると相互フォローが外れる
・ブロック外された方のタイムラインからはブロックしたヒトのツイートのリツイートが消える
という仕様があって
・たつきのタイムラインからは吉崎のツイートのリツイートが見れる
・一方で吉崎のタイムラインにはたつきのツイートのリツイートが全く表示されてない
という状況があるため、結論としてたつきがブロックしたことになるらしい

ただし、反論として
・吉崎がたつきのツイートをリツイートしたことが無ければ表示されてないのは当たり前
 (もしリツイートしたことがあるなら画像なり魚拓なりのソース求む)
・吉崎が一瞬ブロックしてすぐにブロックを外したなら、相互フォローは外れるがたつきのタイムラインで吉崎のツイートが見れることに不思議はない
という点が挙げられるので、正直ソース待ちだと思う

435 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 21:38:28.05 .net
本スレにいつもと違う住人?が現れたっては本当だから
なおさら吉崎先生コア説は信用できない
もともと可能性の低いものにさらにケチが付いた感じ

436 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 21:48:50.62 .net
竹ちょさんを助けてあげろよ

437 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 21:53:39.08 .net
本スレ1623>>803
奇跡の大逆転を望んでいたのは
他ならぬザキミーネ先生だったのではという冷奴

まぁ結局願い叶わずオーイシお兄さんに後ろから撃たれた挙句
たつき監督に数々の栄光が与えられ
福Pと細Pと、あとうっちーの裏切りに遭い
ツイッターブロックで逆転劇どころか打ちのめされたわけですけれども…

>>827
>>814
俺も奇跡をあなたにという歌詞が気になってしょうがないんだよね
福原Pがたつきサンライズ移籍をうっちゃって無しにして(ちょうど5年契約が切れるタイミングだった)
それであの歌詞と映像だけ虚しい状態で世に出て
それで年末のNHK特番でも布巻いて歌う人が名指しでこき下ろすくらいガン切れしてた、と

438 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 21:55:16.96 .net
普段温厚な人ほどブチ切れてそう

439 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:11:37.68 .net
>>435
ふたばの住人が移民してきた
あそこでコア説唱えると迫害されるので

440 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:21:28.62 .net
ふたば民は高齢(失礼)だからキッズみたいな主張はしないでしょ
まとめブログキッズも何割か混じってると思うけどどうもね
違和感ある

441 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:51:01.78 .net
カワンゴ⇒「けもフレについて (cw) 書くわけねーだろ。(ツイッターにて)」

マストドンじゃろ・・・

442 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:52:45.23 .net
>>437
福原Pになぜか喧嘩売った時点でオレンジの機体に乗ってる奴は単なる馬鹿なんだな・・・

443 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:55:27.21 .net
>>410
シャアの人はほホントありがたい
いい仕事してる


本スレとの連絡体制はしっかりしたほうがいいね
切り離すのはいいとして分断までしてしまうのはダメ

444 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 22:58:32.80 .net
>>443
なんJやら荒らし集団が大挙してきてのっとられた崩壊したジャパリパークみたいなことになってるけどな・・・

445 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:03:33.14 .net
年末からヘイトがいっきに吉崎に向いてKADOKAWAはほくそ笑んでるだろうな
もう会社へのバッシングなくなるしクレーム対応しなくて良いんだから

446 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:04:15.25 .net
沈黙のコア崎

447 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:05:14.32 .net
吉崎からクソの臭いがする

448 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:07:58.97 .net
>>445
いやアホしか相手にしとらんだろアレ・・・

449 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:11:23.18 .net
えっまだKADOKAWA叩いてるんです?

450 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:18:45.81 .net
主観だが
KADOKAWAがコアの盾を使ってるならケロロの意味深ツイの意味が分からん
現時点で充分盾になってるのにこれ以上煽る必要無いし
もしケロロの売上まで影響する事態になったらコアだけじゃなくKADOKAWAも望まんだろ
あれはコアからの挑発に見える

451 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:19:14.01 .net
なんかアホみたいのが雪崩れ込んでるみたいだけど1のルールくらい読んでくれよな

452 :メロン名無しさん:2018/01/08(月) 23:29:56.17 .net
まとめキッズと2chの荒らしスレ連中とか全滅しちゃう・・・

453 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 00:02:50.88 .net
時期を同じにしたまとめの誘導となんJVIP嫌儲によるスレ乱立とか分かりやすい誘導だったなぁ・・・

454 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 00:54:23.59 .net
9.25が起こる前、2ちゃんで9.25を予言するレスがあったのを思い出した

455 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 01:37:41.22 .net
証言、行動のまとめは欲しい
整理できてないのが本スレが一方的な主張で押しつぶされてることの一因だと思う
ただまとめる際、名前は多少ぼかした方がいいと思う
名前付きでまとめられると証言がでにくくなる可能性がある
この言い方だとあの人しかいないな、程度のぼかし方でいい

456 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 02:05:39.02 .net
最悪な板の連中三つぐらいからきてるからなぁ
呆れた住人がいなくなってスレの質自体が落ちとる

457 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 02:08:37.18 .net
まとめは情報が偏ると印象が変わって中立性保ちづらいんだよな

458 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 02:11:48.64 .net
昔のゲハの流れみてれば分かるがまとめなんて金欲しさの工作大好き人間ばっかだからどうにもなんねえべ

459 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 05:56:41.70 .net
まあ少なくないお金が動いてると思うよ
タブロイド系ネットニュースにゴシップ書かせるのはさすがにまとまった金がいる
スレ違い失礼

>>455をがんばっていこう
>>437は自分の中では結構確度高いと思うんだけど
西川があんな行動に出るのはおかしい
スタッフに迷惑かかるのを理解してないわけなく、覚悟して言ってると思う

たつきも結構武闘派で自由に作れずカドカワの息が少なからずかかるであろう
サンライズは蹴ったのかも

460 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 09:37:50.27 .net
本スレでここへ誘導するやつが
勝手にテンプレ改変するわ指定アンカ待たずに勝手にスレ立てするわ
暴れまくってるけどなんなのここ

怪しいスレ?

461 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 10:09:05.46 .net
>>460
おまえみたいな奴を隔離するためのスレだよばーか

462 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 10:42:00.84 .net
へー
議論スレでもなんでもないんだな

463 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 10:46:35.02 .net
吉崎観音先生は悪くない!って信じてる奴には
今のスレの状況は見てらんないんだろうなw

464 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 11:11:23.21 .net
IDなしで立ててる段階でおわかりだろ

465 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 11:48:40.47 .net
>>463
なんJでクソスレ乱立してるのが乗り込めーしてきてるスレとかマトモな奴はそりゃ嫌うわw

466 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 11:57:06.80 .net
ふたばも5ちゃんのニュース雑談板も面白がってるだけ
飽きたらポイして別の話題にいく
しかしアニメ2だけはずっと引き摺らなきゃならないから難儀やなあ

467 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 12:03:22.05 .net
大晦日のグタグダなおあしす運動とたつきの次への切り替えでああこりゃ終わったな・・・ってなったのと公式のダンマリが続いてる限りはネタもねーからなぁ
まあカドカワの事だからまたなんかやらかすだろうけど

468 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 12:15:08.86 .net
がーでんが春から再開全国巡業とやる気満々だったのに
ヤオヨロズ離脱確定と同タイミングで
企画が白紙になって出来なくなりそうですツイート

また吉崎カドカワのワガママか!と信者が暴れかけたけど
がーでん運営はガチ芸能関係福原サイドと判明したら途端にだんまり

469 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 12:51:08.55 .net
>>468
ざっくり福原方面のひとたち 誘導失敗したのか

470 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 12:59:56.80 .net
>>468
そらプロジェクトから外された上にゴタゴタでスポンサー集まらないんじゃやるわけ無い

471 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 14:49:20.01 .net
てかここのテンプレおんjにあったスレのコピペだな
結局議論にならなくて消滅したけど

472 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 22:12:50.47 .net
この方の言ってる事は大体正しい気がする
一連のスレッド
https://twitter.com/nekosamurai411/status/949724326005153792

けもフレが非常に儲かってるという話だけどそれは本当なんだろうか

473 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 22:21:28.25 .net
議論スレって聞いたから覗きに来たのにワッチョイどころかIDもないんかい

474 :メロン名無しさん:2018/01/09(火) 22:41:07.49 .net
>>472
そいつJASRAC問題であることないこと書き散らしたやつ
信用するに値しない
書いてることもただの推測、5chの書き込みと変わらない
個人の意見

475 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 10:00:45.58 .net
>>468
がーでんのスポンサーですら、たつきが重要って理解出来てるのに委員会参加企業ときたら……

476 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 10:33:54.62 .net
>>475
文盲やなww
がーでんのスポンサーもとい運営会社が大事なのは
DMMバーニングの福原だけや

芸能プロなんでたつきはどうでもいい
そもそもがーでんのグッズ絵は殆ど吉崎やしな

あとがーでんの会社はペニオクの小森 純もいたところ
腹黒さはお察しやな

477 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 12:28:44.96 .net
え?なんでこの人はスポンサーの話してるのに運営会社の話をし出したの?

478 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 12:43:32.71 .net
DMMDMM連呼してるやつってあまり信用出来ない
カドカワもカドカワだしブシロードなんてプロレスやってるし
プロレスやってるブシロードがクリエイティブリーダー側なのにそれは無視ってな
(DMMがアレではないとは言っていない)

479 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 14:09:31.21 .net
>>477
つ もとい
>>475はスポンサーと運営会社の違いも判ってませんな

475は委員会とスポンサーが別物だと思い
スポンサーはたつきを重視したのに委員会参加企業ときたら…と暗に批判しましたが
実は両者は同一存在だったんですね

がーでんは475が批判した制作委員会参加企業がスポンサーとなり
TWIN PLANETが運営しました(制作委員会は出資企業の集まりです)

なお委員会参加企業=がーでんのスポンサーは
たつきを明確に必要とも重要とも言っていません
ふわふわした現状維持が良かったというコメントをしつつ
やったことは福原とたつき排除でしたね

480 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 14:27:52.40 .net
みんなよくそんな裏事情知ってるねぇ。
ちなみにがーでんスポンサー企業のソースどこなん?
委員会参加企業じゃなくて企業名教えて下さいな。
あと、今年予定してたがーでんのスポンサー企業が委員会参加企業っていうソースもお願いね。

481 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 14:32:24.91 .net
連投失礼。
あと何でスポンサー=委員会参加企業がたつきを重要だと思ってなかったのに今年に入ってからスポンサー辞退したのかも知ってたら教えて下さい。

何にせよがーでん無くなって悲しい。

482 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 15:45:52.00 .net
TWIN PLANETを掘ればいいんですがね
ヤオヨロズが(勝手にけもフレを冠した)声優オーディションでタイアップした
SHOWROOMとも大変懇意にしている会社だと判ったり

さて、その企画に何処がお金を出しているかはコピーライトで解ります
委員会名なら参加企業全社と捉えて問題がないですね

因みに委員会=スポンサーが今年にスポンサーの方から辞退なんて誰も書いてないですが
がーでんは昨年末に運営会社のTWIN PLANETで問題が発生したようですよ
福原ヤオヨロズの排除決定タイミングと呼応していますね
11月の段階でがーでんは2018年は全国も回る予定で動いていたんですが

ヤオヨロズ福原排除決定はTWIN PLANET側にも都合が悪かったんですかね
あのイベント大量の芸能事務所系レイヤーを使ってますからね

483 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 16:13:03.75 .net
がーでんが福原側だとすると、ファンを楽しませてたのは福原だけという感じだな
公式側の数少ない良心と言われていたがーでんまで福原人脈だったとは…

484 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 16:47:08.00 .net
>>482
聞いてないことばかり書いてあって読みにくいけど、スポンサーってコピーライトの権利元のことを言ってるのか。
ワンフェス出品者のスポンサーは委員会参加企業とか言ってるの並みに分かりづらい。
資金的な援助か広告でも打ってるのかと思ったわ。

協力企業の後方支援が年の瀬の諸般の事情で話が頓挫したってがーでんが言ってるけど、まぁ確かにスポンサーが辞退したとは言ってないわな。

何にしても去年俺をあんなに楽しませてくれた黒幕は福原だったか。
ありがとう福原、今年も応援してるから頑張ってくれ。

あなたも俺の恩人は福原だって教えてくれてありがとうね。

485 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 18:54:53.40 .net
むしろ福原が1期の続編を潰した張本人なんだがそれでいいのか?

486 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 19:06:49.07 .net
>>485
ソースくれ

487 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 19:21:59.33 .net
マジかよ
福Pすげぇな
取締役兼任してるだけのことはあるわ

488 :メロン名無しさん:2018/01/10(水) 19:28:22.78 .net
福原 アニカル部 9/10
http://dat.2chan.net/img2/src/1515252831765.jpg
普通怒られるだろうなって僕は思ってて。
だから結構中のプロデューサーの人に言われますけど
僕が全然情報出さないから「もうホント最初嫌いだった」って言われて。
教えたいんだけどいろいろなことがもうがんがん動いてるから
いつ報告できるのかも僕も分かんなくってっていうのがあったんですけど。

たつき「ざっくりカドカワ」9/25

委員会声明「情報は事前に共有してほしい旨の正常化を図る申し入れ」9/27

井上「認識の相違」10/3

福原 デジハリ講演 11/11
https://togetter.com/li/1170647
・川上へ工程を戻すのは本来時間、お金、仁義の面でコストがかかるが兼任している本人がやるのであれば問題ない
・少人数制は意図した訳ではない。大人数なら休めるし
・吉崎先生とのやりとりは一般的な工程が増えるロスよりもプラスが多かった
・ヤオヨロズの制作スタイルだと途中工程が少ない分、中間データも本人の作業用しかなく、
 製作委員会へチェックさせる素材がないことも。場合によってはチェック用のデータ作成というムダがある。
 また製作Pにクリエイティブ素養がなければ見てもムダではないか
・アメリカではPの教育機関が数多くあるが、日本にはデジハリしかない。日本のPはポンコツが多い
・アニメの制作費は1本(クール?)2億4、5千万かかる(一般論?)
・日本のテレビ局は出資額の少なさに対して権利を持ちすぎている。職権濫用ではないか(海外配信権など)

細谷Pのツイート(削除済み) 12/09
>なんかさ、何もわかってないくせに中途半端な狭い知識だけでよくあれだけ言うよw
>まぁ、それに乗っかってくる何もしらなき人を騙して味方を作りたいだけなんだろうけど。
>なんだろ。一番悲しいのは、あの人が最大の被害者。
>才能を潰されたよね。
>真実を聞かされてないんだろうな、としか思えない。

総レス数 1002
281 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200