2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新番組を評価するスレ8335(ワッチョイ有)

1 :メロン名無しさん :2018/03/23(金) 03:03:00.98 ID:wZtGW0ZL0.net

新番組を主観で評価するスレ

前スレ
新番組を評価するスレ8334(ワッチョイ有)
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1515930585/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

46 :メロン名無しさん :2018/03/24(土) 15:11:14.71 ID:rir1Rmv80.net
剣王朝最終回終わったから敢えて言うけど
中国アニメを日本でも放送する意義は認めなくもない

でもさ、やるならやるで歴史も文化も違う別の国でやるってことをもっと意識してくれと
世界観説明人間関係もっとわかりやすくしないと
台詞ももっとわかりやすく翻訳しないと
EDクレジットのキャラ名漢字表記のみとかありえないし
読めると思ってんのか

47 :お茶漬け :2018/03/24(土) 17:40:03.92 ID:v50gzXaC0.net
たまゆらおじさんも復帰して評価スレも以前の盛り上がりに戻ってきそうだね

48 :たまゆらじじ :2018/03/24(土) 18:34:20.06 ID:X4+L4Ap00.net
カードキャプターさくら A
Aパートの魔術師のシリアス展開とBパートのペンギン公園の懐かしさが気に入った
ホントにじじいですな
あと録画失敗したケロに対する知世が怖いw

49 :メロン名無しさん :2018/03/24(土) 19:40:19.81 ID:OVWhpSQop.net
>>46
さすがにそれは言い過ぎかと
そもそも中国人が見るためのアニメを日本放送用に手直ししてるだけなんで
本来なら日本アニメがクランチロールで配信されるようにオリジナル+字幕でもおかしくないわけで
まぁ日本人が見ても面白い作品を流せよってのは思うが

50 :きち玉 :2018/03/24(土) 22:08:01.85 ID:QofKBdAn0.net
宇宙よりも遠い場所 1話 A

これは良質な青春アニメの匂いがするな
宇宙のまにまに的なやつ
宇宙の話かとおもったら南極だったていう

あとキリングバイツ見ろって言われたから見てみるわ

51 :机さん :2018/03/25(日) 05:10:02.85 ID:ydM+jvds0.net
>>45
レベルの高い名無しがいるなあと思ってたらそうだったのね納得、お久しぶりです
そんな感じで問題ないと思う、評価文と評価表書いていれば誰でも歓迎ですからね

>>46
中国アニメはそのあたりの配慮が出来れば切らないのもでて来るかもね
まだまだ日本アニメには遠く及ばないけど他の国のアニメよりは脅威になる可能性はある
完走できるレベルのができればそれだけで脅威だからね

52 :机さん :2018/03/25(日) 05:11:54.54 ID:ydM+jvds0.net
citrus 最終話 A
サラのキャラの良さが話をしっかり引き立てていて良かったし
主人公も気持ちをしっかりと伝えて最終話らしい良い終わり方だった

citrus 総評 B
新時代を感じさせる良質な百合アニメだったな
主人公など全体的に良いキャラが多くて見ていて爽快感もあった
2期にも期待したくなる安定の良作

53 :机さん :2018/03/25(日) 05:13:41.19 ID:ydM+jvds0.net
スロウスタート 最終話 B
最終話だったのにいつも通りだったし結局浪人してる事を言わずに終わるのは残念だな
雰囲気などは安定してよかっただけに惜しい、神回だったら名作だったのにな

スロウスタート 総評 B
全体的に雰囲気が良く安定感抜群でよかったし
7話の栄依子回の素晴らしさも光っていたし
終盤もしっかり流れを作って最終話で名作になる予感がしてたけど
結局浪人のことを言わずに終わって惜しくも良作止まりだった
2期があるのなら今度こそはそこを言って終わりにして欲しいね

54 :机さん :2018/03/25(日) 05:16:14.27 ID:ydM+jvds0.net
今期評価表(現時点での総評)


A 宇宙よりも遠い場所
B スロウスタート(終)、citrus(終)、オーバーロード2、ゆるキャン△(終)、ハクメイとミコチ、
  カードキャプターさくらクリアカード編、ヴァイオレットエヴァーガーデン
C 刀使ノ巫女、りゅうおうのおしごと!、ラーメン大好き小泉さん(終)、刻刻、たくのみ、
  BEATLESS、デスマーチからはじまる異世界狂想曲
D メルヘン・メドヘン
E グランクレスト戦記


55 :パチンカス :2018/03/25(日) 06:25:21.78 ID:w+TCKU8/0.net
シトラス最新話良かったよなあ
ギスギスさがなくて美しいまとめ方だったわ
神社での一回ぬいぐるみでキスからの唇が触れ合うキスシーンはえぐい

56 :たまゆらじじ :2018/03/25(日) 07:36:18.18 ID:jBdMbx1o0.net
スロウスタートC
浪人のこと言っちゃった
あれエーコさんもそうなの納得
からのそう来たか
この作品の総評としては雰囲気のよさときらら作品特有のぬるさが混在したが
最低限程度のメリハリはあったのでつまらなくはないレベルは保っていると思う(あくまで個人的に

ポプテピピックC
エヴァねたと三石琴乃からくるセラムンねたと
この作品は元ねたを知っているかと視聴者の感性がカギを握っている作品だった
不快に思うならあえて視聴する必要は無いかと


もうそろそろ今期作品終わりかけてきたが来期も評価やりますよ

A+ 宇宙よりも遠い  

B  さくら からかい上手 三ツ星カラーズ りゅうおう 
C+ ラーメン大好き スロウスタート 
C  だがしかしたくのみ。 ポプテピピ 
D  ビートレス メドヘン

57 :机さん :2018/03/25(日) 07:51:53.13 ID:ydM+jvds0.net
>>55
最終話として良い見本だったからね良かったしギスギスとかいらないからね
そのあたりの演出も上手いしな、新時代の百合アニメだった

58 :たまゆらじじ :2018/03/25(日) 09:49:30.46 ID:jBdMbx1o0.net
ポプテAパートの失敗をBパートで回収するリピートものになってた一応
シトラスも1話の雰囲気の悪さと露骨なレズもの嫌いで切っちゃったな

日曜なので来期の準備するか
どっかのHPのアニメ新番組表からエクセルにコピペして視聴表と評価表作る準備

59 :メロン名無しさん:2018/03/25(日) 20:15:04.25 .net
【ウィークリー】新作アニメ投票トップ10【3月25日】

1 ヴァイオレット・エヴァーガーデン 75
2 宇宙よりも遠い場所 63
3 ゆるキャン△ 57
4 ダーリン・イン・ザ・フランキス 46
4 りゅうおうのおしごと! 46
6 メルヘン・メドヘン 34
7 からかい上手の高木さん 32
8 刀使ノ巫女 31
9 三ツ星カラーズ 30
10 スロウスタート 29

投票所http://evaaa.net/ 投票は1人1日1票です

60 :destinyとおるdestiny :2018/03/25(日) 23:32:26.83 ID:ZrW1UElS0.net
博多豚骨ラーメンズ 7話8話 B

ちゃんと集中して見たら面白かったわ
誰も見てないのが残念だなw

61 :プチボーナス(笑) :2018/03/26(月) 00:20:09.56 ID:Hg8cwSzM0.net
メルヘン・メドヘン   9話   F
制作サイドの人間が1人残らず利き腕を骨折したんだよね?
昔のハズレOVAを見ている様で少し楽しかったw

62 :きち玉 :2018/03/26(月) 00:34:48.03 ID:xl7PBI2V0.net
宇宙より B

女の子が増えた

こんなもんやろ

できれば雌キャラにフォーカスあてちゃうよりも
青春ど真ん中狙ってほしいが、2話やし
南極いう目指すゴールはブレてないだろうから問題ないはぁ

63 :きち玉 :2018/03/26(月) 00:35:07.17 ID:xl7PBI2V0.net
あぁ 2話な

64 :プチボーナス(笑) :2018/03/26(月) 00:58:00.05 ID:Hg8cwSzM0.net
刀使ノ巫女   12話   B
多少強引な展開だったけどこのアニメはそれで良い
折り返し地点と考えると及第点かなあ

65 :プチボーナス(笑) :2018/03/26(月) 01:05:05.95 ID:Hg8cwSzM0.net
メドヘン最新話マジですげえな
放送に踏み切った度胸がすげえw

66 :たまゆらじじ :2018/03/26(月) 02:11:57.06 ID:fH0oC3mq0.net
三ツ星カラーズA
三人とも相変わらずやんちゃで行動力がすごいな今時こんな悪がきいないだろしかも女の子で
だがそんな現実離れ感と上野の風景が妙にマッチしていて楽しめる作品でした

67 :机さん :2018/03/26(月) 02:12:43.82 ID:3FEGIkz20.net
メルヘン・メドヘンは休止も続いてたし放送しないと打ち切りもあったから
打ち切りよりはましだという事で放送したんじゃね、知らんけど
制作に何かあったのは間違いないレベルだろうけど>>61は笑ったわまあそういうレベルだよな

>>59
そういうレベルの低い外部の投票張らなくて良いよ
オーバーロード2やcitrusが10位以内にはいってない時点で論外だから
まあ1位が宇宙じゃなくてヴァイオレットな時点でごみなんだけど

68 :パチンカス :2018/03/26(月) 02:25:47.03 ID:dfTFxcjD0.net
ヴァイオレット普通に良いアニメだと思うけどなー
全話見たら

69 :机さん :2018/03/26(月) 02:35:59.74 ID:3FEGIkz20.net
>>68
もちろん普通と言うか普通以上に良い作品だよ、総評もBだし
今期トップ10には間違いなく入る作品
でも1位はねえわ、宇宙見てるやつ少ないんじゃね?と思うぐらいには違和感が凄い
今期は宇宙かオーバーロード2のどちらかがトップだと思うね、最終話次第

オーバーロード2は終盤凄い勢いで上がって来てる
11話とか柚ラムネが久しぶりにアニメを見て面白いとかいってたぐらい高評価してたしその通りだし
そういうのが分かってる作品だから、これがトップ10にすら入ってないのは信用できない

70 :机さん :2018/03/26(月) 03:08:52.83 ID:3FEGIkz20.net
カードキャプターさくらクリアカード編 12話 C
秋穂が無意識にあれになってる可能性が高そうだね
あの魔術師の男が何かたくらんでそうだし
最後の終わり方も含めて不穏な空気が流れてきたな

71 :机さん :2018/03/26(月) 03:10:59.79 ID:3FEGIkz20.net
刻刻 最終話 B
主人公が1人になってからの流れと狂っていく見せ方でそのまま終わりかと思ったら
凄いご都合キャラがいきなり出てきて面白かった、凄いご都合だけど良いご都合だから良かったし
最後の終わり方は良かった、強引に終わらせた感はあるがそれでも良いものは良い

刻刻 総評 C
序盤こそ切る寸前な酷いレベルだったが不思議と切らせない見せ方が出来ていたな
中盤以降の盛り上がりも良かったし所々で茶番等もあったけど緊張感もあったし
終盤は主人公の父親のキャラもインパクトがあって面白かった
最後も良い終わり方で一応終わって何とか普通の作品にはなったな

72 :机さん :2018/03/26(月) 03:15:05.50 ID:3FEGIkz20.net
今期評価表(現時点での総評)


A 宇宙よりも遠い場所
B スロウスタート(終)、citrus(終)、オーバーロード2、ゆるキャン△(終)、ハクメイとミコチ、
  ヴァイオレットエヴァーガーデン、カードキャプターさくらクリアカード編
C 刀使ノ巫女、りゅうおうのおしごと!、ラーメン大好き小泉さん(終)、刻刻(終)、たくのみ、
  BEATLESS、デスマーチからはじまる異世界狂想曲
D メルヘン・メドヘン
E グランクレスト戦記


73 :お茶漬け :2018/03/26(月) 03:47:57.81 ID:8CkWGu+E0.net
そういや机さん高木さん切ってるのか
ひょっもして机さんにはあれが女尊男卑に見えたの?

74 :机さん :2018/03/26(月) 03:57:43.90 ID:3FEGIkz20.net
>>73
からかい上手の高木さん 1話 F(切り)
この女が不快過ぎるね、こういうの面白いと思ってるならセンス無さ過ぎ
男を馬鹿にしたようなこういうごみアニメって嫌いなんだよね
1話を何とか最後まで見るだけでも長くて不快で苦痛だったし
こういう旧時代のごみアニメは問答無用で1話切りです

だからまあそんな感じに見えた部分はあるだろうな

75 :お茶漬け :2018/03/26(月) 04:05:37.40 ID:8CkWGu+E0.net
>>74
仮に男が女をからかってるアニメでも切ってた?

76 :机さん :2018/03/26(月) 07:52:48.52 ID:3FEGIkz20.net
>>75
同じレベルに不快に感じたら当然ながらそんなのに関係無く切るよ

77 :メロン名無しさん :2018/03/26(月) 20:26:52.90 ID:IhkzxpyP0.net
お前が嫌うのは勝手だけど
それを面白いと思うやつはセンスが云々とか言うのはやめとけよ
痛々しすぎる

78 :メロン名無しさん :2018/03/26(月) 20:38:34.59 ID:b2A0r/O90.net
>>65
私もそう思いました。
放送休んでまでしてこのレベルなら、次の話にその分時間を使って、今話はネタとしてそのまま放送すればそれはそれで伝説に(もちろん円盤では描きなおす前提ですが)

79 :メロン名無しさん :2018/03/27(火) 01:36:02.87 ID:sHUQdSTA0.net
りゅうおうのおしごと 第12局 B

それほど酷い話ではなかった
ただ、名人とせめぎ合う闘いの盛り上がりを殺さない終わり方だったらA以上の評価ができた話だった
八一の言葉だけでタイトルの防衛を知らしめたのはあまりにも軽かったとの非難は免れないだろう
(原作では、鵠記者の観戦記で、経緯を含めてそれが語られる それもやや簡潔だがアニメ程まで軽くはない)
また、(これも原作にあるが)最後は名人との死闘で正に精根尽き果てたという八一の描写が必要だった
(アニメの、)月光会長を見る八一の表情や声色ではまだ体力の余裕が十分に感じられる
本当にギリギリの闘いをしたという感じが伝わってこない
碌に会話もできないくらいに精根尽き果てて、脱水症状さえも起こしかけている(だから視界も狭くなり、一人では思うように歩けない)という描写があってこそ、
最後の あいのコップ一杯の水の差し入れという 素朴ながら心身に染み入る救いと、それに対する八一の心からの感謝の言葉、
そして、あいの「わたしに将棋を教えて下さい!」という、この作品のテーマが凝縮された言葉が生きる
この言葉でこの作品の最初と最後がつながって、構成としても綺麗な終わり方ができたはずだった
ここももう少し重みを込めた丁寧な描写が必要だったはずである もったいない終わり方だったと思う

80 :メロン名無しさん :2018/03/27(火) 01:36:32.80 ID:sHUQdSTA0.net
りゅうおうのおしごと 全体評価 B

やはり4話から8話までの失速(ただ桂香の話は必要で、内容も良かった)が残念だった
幼女動物園などと揶揄された、撒き餌のような描写は不要だった
他の少女達を何度も繰り返して登場させたために、あいと八一の師弟関係が見えにくくなってしまった
八一があいや天衣に直接・間接的にアドバイスをし、それを二人が自分の勝負に懸命に生かそうとする
また、あいと天衣も互いに将棋を真剣勝負で差し合って、せり上がるように力をつけていく
そして、そんな弟子達の成長と存在を支えにして(もちろん桂香らの支援もあって)、八一自身も他の棋士と闘いながら、一歩一歩気迫で前進するように成長していく
(原作には「俺には弟子が二人もいるけど、名人には一人もいませんから」という八一の言葉がある)
そのような(何度もこのスレで書いている)互いを必要とし合っている師弟関係と個の成長
どうせ原作をかなり省略する展開にせざるを得ないのならば、そこをもっと焦点化したストーリーにしてほしかった

最後に一言 名人に自分の将棋を否定されるような負け方をして、あいに当たり散らす八一の言動に引いたという意見(感想・評価)がこのスレでは多かった
その意見は否定しない そういう感想もきっとあるだろう
ただ自分は、タイトルホルダーとはいえ八一もまだ17歳、自分の将棋の拠り所を失ったら取り乱すような
未熟な面もきっとあるだろう、師弟関係をギリギリの状態まで追い詰めて揺れ動かす展開だな、
などと思いながら観ていた つまり、これもアリだという感想だった 全体の話のタメの部分だと思った
だからこの部分は自分の中では大きな瑕疵にはならなかった
ただ当然、大事になってくるのはその回収の部分−−それを含めた(自分の)評価は、最初に示した通りである
悪い作品ではなかった でも惜しい作品だった(長文深謝)

81 :机さん :2018/03/27(火) 01:37:34.28 ID:e8w6ik870.net
お茶漬けがいちいち聞いてきたから答えただけなのに横からレスしてくるやつウザいわ
「やつ」とか書いてないしレスも読めないで適当に横からレスしてくるなよ
センスねえよこんなの特殊性癖のやつしか楽しめないごみアニメなのが容易に分かるだろ
普通の人から見れば女からこんなに馬鹿にされて面白いわけが無いから
1話で切るって余程不快だという事だからな

82 :お茶漬け :2018/03/27(火) 01:45:33.31 ID:vCsdTDH60.net
>>81
お前何様だよ

83 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 01:55:40.73 ID:rxJM/pJ70.net
スロウスタート   最終話   B
普段どおりすぎて最終回感があんまなかった気がするね
結局はなちゃんの秘密は秘密のままか

84 :机さん :2018/03/27(火) 02:07:58.10 ID:e8w6ik870.net
>>82
お前に言って無いのに何でお前がレスしてくるんだよ
レスぐらい読めよ横からレスしてきたやつに対して言ってるのに本当にアスペか?
何様でも無いし俺はただの一般人だから

85 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 02:08:03.45 ID:rxJM/pJ70.net
スロウスタート   総評   B
中盤ぐらいまではホント普通の萌アニメで特筆すべきことは何も無かった
結局エーコちゃんのスペックが突出していたからこその作品で
残念ながらはなちゃんの浪人設定はさほど見所としての役目は果たせていなかったように思う
と偉そうに書いておいてアレだが、本当は全キャラ好き
エーコちゃんはもちろん、はなちゃんもたまちゃんもかむちゃんも全部好きだわ

86 :お茶漬け :2018/03/27(火) 02:13:20.82 ID:vCsdTDH60.net
>>84

お前本当にガイジなんだなぁ
自分の文章見直せ
人に喧嘩売ってるって事自覚しろ

87 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 02:39:58.09 ID:rxJM/pJ70.net
citrus   最終話   C
なんかあっさり折れたな
イマイチ感動に欠ける展開で残念な感じ

88 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 02:48:05.38 ID:rxJM/pJ70.net
citrus   総評   B
キャラ全般がすげー好みでかなりの期待感があったんだけど
ストーリーやキャラ毎の背景が希薄すぎる印象
ゆずっちやはるみんの快活さは爽快感もあって良かった
でもめいが回を追うごとに魅力を失っていって本末転倒
脇役キャラも結局描ききれていなくて微妙だったな
序盤の貯金があってギリギリBランク後半だけならCかDの凡作

89 :机さん :2018/03/27(火) 02:58:05.10 ID:e8w6ik870.net
>>86
関係ないしこの程度で喧嘩売ってるとかいってる時点で論外
アニメ議論すらしたくないのならここに来ないでくれ
議論するきないでそういうこと言うやつが一番つまらないんだよ

これだから名無しが横レスしてくると面倒なんだよな
まともに流れも読めないで横レスしてくる空気も読めないやつのせいでこうなる
あのレス100%横レスしてきた名無しに対していったものだったけどアンカーつければよかったな

90 :机さん :2018/03/27(火) 03:03:40.54 ID:e8w6ik870.net
大体評価表に載ってない=切ったアニメなのに
いちいち掘り返して聞いてくる時点で喧嘩売ってるレベルなんだよなあ
その自覚すらないのかな?
俺は余程酷くないと切らないし切るという事は切るラインに達したほど酷かったという事で
思い出すだけで不快になる作品すらいくつもあるし
今後は評価表に載ってないアニメ=全部切ってるから聞かないで欲しいし
それでも聞くならそのアニメに対してぼろくそに言われても許容しろよ本当につまらねえな
俺が切るという事はそれ以降どんなに凄くなっても盛り返せないから切るという事だからな
本当に旧時代の不快なごみアニメはなくなって欲しいと思ってるからね

91 :机さん :2018/03/27(火) 03:09:10.91 ID:e8w6ik870.net
大体お茶漬けは自分では評価表すら張ってないしな
評価表張ってないのに他人の評価表見て切ったの?とか聞いてくる時点でな
お茶漬けはまず他人の評価表見てどうこう言うなら
まずは自分も評価表を張ってからにしてくれ
俺は評価表には自信があるからね、それだけ内部ポイント制でしっかり順位と総評で出してるからな

92 :机さん :2018/03/27(火) 03:13:37.84 ID:e8w6ik870.net
りゅうおうのおしごと! 最終話 F
主人公はクズだから見ていてつまらないけど、あいはやはり最高だったな新時代のヒロインだった
1勝したまではよいとしてもその後を見せないのは駄目だろご都合にも程がある
1勝はしたけどその後でクズ主人公が負けた方が遥かに面白かったのに
あいもクズ主人公のせいでトラウマになってあんなクズの雑魚女に負けて可哀想過ぎたからな
主人公も1回はそういう場で同じ目に合って負けてどん底に落ちないと納得できない
やはり無駄な誰得シリアスの旧時代の展開やっちまった弊害が完全にでてるな
何話かかけてカットせずに全対局をしっかりとやるべきだったしそれをやらないのも駄目
最後は最終話らしい終わり方だったけど、強引に終わらせた感が凄いし残念

りゅうおうのおしごと! 総評 C
1話から光る物があり3話が神回で凄いアニメが来たかと思ったけど
4話から8話までの失速と暴力女のマイナス面が大きいのが残念だったね
それでも9話で3話を超える超神回でこれは名作に一直線かと思われたが
10話で旧時代の完全なるごみ展開ですべてを無に返すほどの失速で終わった
このレベルの落差は久しぶりに見たしそこからは見ていられない程のレベルだったな
神ヒロインのあいがいるから切らなかったけど10話以降は主人公がクズにしか見えなくて
10話からマジで面白くなかったし2期はもうやらなくて良いよ、覆水盆に返らずなんだよな
総評こそ3話や9話の貯金のおかげで佳作だけど、印象的にはごみアニメで終わった

93 :机さん :2018/03/27(火) 03:18:38.68 ID:e8w6ik870.net
今期評価表(現時点での総評)


A 宇宙よりも遠い場所
B スロウスタート(終)、citrus(終)、オーバーロード2、ゆるキャン△(終)、ハクメイとミコチ、
  ヴァイオレットエヴァーガーデン、カードキャプターさくらクリアカード編
C 刀使ノ巫女、ラーメン大好き小泉さん(終)、刻刻(終)、たくのみ、BEATLESS、
  りゅうおうのおしごと!(終)、デスマーチからはじまる異世界狂想曲
D メルヘン・メドヘン
E グランクレスト戦記


94 :お茶漬け :2018/03/27(火) 03:19:43.08 ID:vCsdTDH60.net
>>91
気が向いたら作るわ
机さんと評価傾向全然違う気がするけど
今季も机さんの見てるアニメで俺が見てるやつはたくのみと竜王だけだしな

95 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 03:24:57.26 ID:rxJM/pJ70.net
ダーリン・イン・ザ・フランキス   11話   B
まさか、暴走?w
王道で面白いな、EDへの入り方も○

96 :机さん :2018/03/27(火) 03:41:17.80 ID:e8w6ik870.net
>>94
そりゃ違うだろうな
俺と評価傾向が同じようなやつは少ないんじゃね
評価傾向違う方が評価スレとしてはよいだろ、いろんな評価傾向のやつがいた方が良い

97 :机さん :2018/03/27(火) 03:45:13.68 ID:e8w6ik870.net
評価傾向は違うけど俺独自の評価ポイントシステムと平均で総評だしてる評価表は
アニメファンが見たら100人中80人以上は確実に納得するレベルだと思うぞ
載ってる作品の優劣だけで見れば、相当正確な評価になってるはずだからな
今期の評価表も正直かなり自信があるからね
それだけ合理的なシステムなんだよな

98 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 03:56:39.33 ID:rxJM/pJ70.net
魔法使いの嫁   最終話   B
ここに来てOP新アニメーション震えた、カッコイイ
急ぎ足感は拭えないが良い終わり方だったと思うよ

99 :お茶漬け :2018/03/27(火) 04:04:04.36 ID:vCsdTDH60.net
>>97
100人中80人以上は無理だろう
母体数が机さん1人だから評価に偏りが生じる
もちろん俺一人で評価しても偏りは生じるけどね

そのシステムが優秀かどうか分からないけど、例えば評価民全員にそのシステムを使わせて統計とったら誰が見ても納得する評価表が完成するかもしれない

100 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 04:05:55.73 ID:rxJM/pJ70.net
魔法使いの嫁   総評   B
とにかくちせが良いキャラすぎる
それだけにちせを好きになれないとこのアニメは厳しいかもだね
1クール目の比較的優しい雰囲気でちせが前に進んでいく様子は
文句無く楽しかったし、徐々に明かされていく世界観も魅力的だった
しかし2クール目に入ってからはシリアス部分が強調されやや暗めの進行
終盤は急ぎ足な展開で置いてけぼり感があったのは残念だった
まあ締め括り方は悪くなかったので満足度はそこそこだね

101 :お茶漬け :2018/03/27(火) 04:09:28.37 ID:vCsdTDH60.net
机さんが目指してるのは
9割の凡人が認める評価表じゃなくて
1割の評価眼がある人間が認める評価表だと思ってたんだけどな

102 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 04:13:10.75 ID:rxJM/pJ70.net
S ヴァイオレット  
A 宇宙           
B ゆるキャン(終) 刻刻 三ツ星 刀使ノ巫女 りゅうおう 高木さん スロスタ(終) ダリフラ 魔法使いの嫁(終) citrus(終)   

あとは今んとこ普通以下

とりあえず土曜分まで
残りはまた明日以降

103 :たまゆらじじ :2018/03/27(火) 08:07:13.94 ID:NyPY08/r0.net
りゅうおうのおしごと最終話S
最終話だけ見れば1話たっぷり竜王戦第4局で熱い展開だったし終わり方も無難
Aパートの思考中に銀子やあいの声を聞いたりするのはいかにも最終回の王道展開らしい
Bパートで初めて名人の顔が伺えて多少の余裕が生まれた表現描写もいいし
その後の速指し、時間との戦い、見ごたえある最終回でした

総括としては3話や9話、最終話などのどっぷり熱い将棋展開もあれば主人公のクズっぷりが表れるため回
おちゃらけて小学生は最高とか言ったり結婚披露宴をする回などラノベ特有のネタ回
各話より取り見取りな印象でありそれぞれに評価は分かれるがもう少し真面目に将棋を指す展開のほうが高評価だったか
総評B

104 :メロン名無しさん :2018/03/27(火) 08:41:54.95 ID:NyPY08/r0.net
からかい上手の高木さん最終話A+
高木さんと西片の出会いが描かれていたが誠実なところに惹かれたんだな高木さんは
最後の返してもらったハンカチにはさんであった手紙を見たときの反応の描写も秀逸

ただからかいの描写だけしかなければ暴力女で片付けられるが高木さんの心理描写があるのでこんなこと考えてたんだとか青春物としては秀逸な表現といえる
作品の欠点と言えばワンパターンさが単調ともいえるが学生時代の毎日なんて社会人に比べれば変化も無くヌルくて単調な毎日だったし
徐々にではあるが二人の関係は近づきつつあるので視聴する側には適度に刺激になる
いわずもがな高木さんが西片をからかうのは気があるからでそれの照れ隠しというか
からかうことでお互い少しでも多くコミュニケーション取りたいという意味で青春期の不器用さが彼女にもあると思う
だから西片が高木さんのコミュニケーションを受け止めきれる大人になれれば案外彼女は素直に接してくるのだろう

まあ年寄りが学生時代にこんな恋心抱いた青春過ごしたかったなていう願望を具現化したような作品っていえばそれまで
その点机さんの言うところの旧時代アニメであり若者むけではないのかも
今時学ランセーラー服で板張りの床の学校とか少ないだろうし昭和50年代設定なら納得で俺にドンピシャ
総評B

105 :たまゆらじじ :2018/03/27(火) 08:44:10.67 ID:NyPY08/r0.net
評価表
A+ 宇宙よりも遠い  

B  三ツ星カラーズ からかい上手 りゅうおう さくら 
C+ ラーメン大好き スロウスタート 
C  だがしかしたくのみ。 ポプテピピ 
D  ビートレス メドヘン

午後から1週間ぶりに退院後初出社します

106 :南極1号 :2018/03/27(火) 09:11:09.32 ID:46zta3gC0.net
からかい上手の高木さん最終話 A
人をからかって楽しむ高木さんに抵抗があったんですが、西方を好きというのを考慮すると最終話付近は良かったです、全体を通しての総評はCですが。
今から花見っ、休日は引きこもりが標準だけど連休くらいは出かけようかなと。

107 :机さん :2018/03/27(火) 10:25:46.28 ID:e8w6ik870.net
>>99
無理じゃないよ総評は平均を取ってるからね
つまり極論俺と評価傾向が反対でも近くなるんだよね

例えば俺が1話から、8、8、4、4で平均は6として
俺と反対のやつだと、4、4、8、8で平均は6になる
話数別では評価が全く違うが総評は同じになるんだよな

もちろんこう上手く行かない場合もあるが意外と総評は近くなるんだよな
だから多くの人がみても最終総評だと違和感が少なくなりやすい
かなり合理的なシステムなんだよね

108 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 12:55:52.53 ID:rxJM/pJ70.net
笑ったw

俺も総評は各話評価の平均だが
机のその例えはヤバイだろ、小学生かよwwww

109 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 13:48:26.20 ID:rxJM/pJ70.net
三ツ星カラーズ   最終話   B
コロッケ屋はどうした?w
花見で主要キャラの顔見せ等、最終回ぽさはちゃんとあったね

110 :たまゆらじじ :2018/03/27(火) 13:49:04.05 ID:NyPY08/r0.net
シーズン前半1、2、3話あたりはSとかZとかつけるとランク変動すごいけど
シーズン後半になるとどんな評価付けてもランク変動無くなってくるんだよな
俺のりゅうおうの最終話Sだけど正直Dとかでも祖最終ランクはBで変わらないっていうw

111 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 14:01:32.20 ID:rxJM/pJ70.net
三ツ星カラーズ   総評   B
確かにましまろを意識した作りになっているとは思う
でもそういうのを考えなくとも楽しめる内容だねえ
基本的にはカラーズの3人が適当に遊んでいるだけなんだが子供特有の自由奔放さが
しがらみだらけの大人の世界に生きる我々の心を温めてくれるんだよな
まあ俺はただ楽しかっただけだが
惜しいのは完全にハズレ回と思しき週が何度かあったこと
全体を通して観るとまあ良作の部類なのは間違いねえだろ
おつカラーズ☆

112 :destinyとおるdestiny :2018/03/27(火) 14:16:49.45 ID:IKZmkWfnd.net
S〜Fとかだけでやってたら解りやすいんだけど
Zとか入れはじめるからワケわからなくなるんだよね

113 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 14:33:43.14 ID:rxJM/pJ70.net
刻刻   最終話   B
これは良いご都合
最後はほろりときたよ

114 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 14:44:39.87 ID:rxJM/pJ70.net
刻刻   総評   B
1クールを通しての構成がすげえ上手かったな
秘密が明らかになっていくテンポなどが絶妙で引き込まれたわ
それとキャラ、じゅりのオヤジやチンピラがまた憎めない感じの下衆野郎で良かったw
多少強引な展開だったけど綺麗に終わらせてくれたから視聴後はスッキリ
思った以上に楽しめたね

115 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 15:42:06.45 ID:rxJM/pJ70.net
からかい上手の高木さん   最終話   A
きっかけや席替えなど最終回らしいエピソードで良かった
最後の高木さんは可愛すぎだな

116 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 15:52:49.65 ID:rxJM/pJ70.net
からかい上手の高木さん   総評   B
序盤の数話はワンパターンでたいしたこと無かったが
話が恋愛寄りに進んでから一気に開花した印象
特に終わり2話は秀逸で西片の知らないところで実は高木さんはKOされてたんだよな
個人的にはEDの懐メロも好きだったな
2期やって欲しいね、15分アニメでもいいからw

117 :机さん :2018/03/27(火) 15:57:35.64 ID:e8w6ik870.net
>>108
笑うようなことかいてないし、小学生でもわかるぐらい分かりやすい例えでよいだろ

>>110
平均だとそんなに動かないからね、平均は瞬間最大や瞬間最低に影響されにくいのが良い所
冷静な評価表になるから結構気に入ってる
りゅうおうのおしごと!とかは気分だけならF評価だけどそうはならないからね

>>112
Zは特別に必要なんだよ、0点と言う意味でもあるから
1点もつけたく無い時はZを使う

>>113
ご都合でも良いご都合は見ていて良いよな

118 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 16:23:59.57 ID:rxJM/pJ70.net
りゅうおうのおしごと!   最終話   D
はっきり言って八一のこと嫌いなんで全然面白くなかった
まあ無難な最終回なんじゃねえの知らんけど

119 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 16:32:43.07 ID:rxJM/pJ70.net
りゅうおうのおしごと!   総評   E
5話目までは神アニメだった、特に3話は超絶神
中盤以降は平凡からの不快アニメまで一直線
おとなしくロリロリやってればAランクは余裕だっただろうね
危惧していたとおり原作販促アニメの色が強い終わり方でどーでもよいち
とにかく八一が不快すぎたので例外的に平均値ではなく感情優先でE評価を付けさせてもらうよ

120 :destinyとおるdestiny :2018/03/27(火) 17:16:44.75 ID:IKZmkWfnd.net
メルヘンメドヘン打ち切りみたいだね

121 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 19:13:13.11 ID:rxJM/pJ70.net
マジだw次回で打ち切りか
まあ9話が凄すぎたから仕方ないか

122 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 23:36:09.44 ID:rxJM/pJ70.net
宇宙よりも遠い場所   最終話   A
王道展開からまさかのラスト
軽く泣けますね

123 : :2018/03/27(火) 23:36:10.97 ID:tN844TNda.net
>>28
めっちゃ行きたいなこのイベント
予定が合わないのが残念

>>42
4月初旬に探訪します(^^)

ラーメン大好き小泉さん 12話 C+
ラストは無難な終わり方だったな

ラーメン大好き小泉さん 総評C+
序盤こそ面白い回があったけど
中盤以降はマンネリ感があったわ
サイコレズ以外で刺激的な内容が欲しかった


■ 2018冬アニメ総評
※左上ほど面白い(最新話重視)
S:宇宙よりも遠い場所
A:
B:ゆるキャン たくのみ
C:ドラゴボ超 小泉さん ボルト CCさくら


■キャラ四天王
三宅日向(宇宙)、小泉さん、志摩リン(ゆるキャン)、天月みちる(たくのみ)


■アニソン四天王
aventure bleu(たくのみOP)、FEELING AROUND(小泉さんOP)、The Girls Are Alright!(宇宙よりも遠い場所OP)、CLEAR(CCさくらOP)

124 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 23:46:51.91 ID:rxJM/pJ70.net
宇宙よりも遠い場所   総評   A
序盤からテンポよくキャラもよく期待感は最高にあった
親友とのゴタゴタあたりは若干失速気味だったけど
その後の上手いストーリー展開で持ち直したね
まあありがちといえばありがちなアニメだが
細部にわたり丁寧に作られてるのが伝わってくる
そんな良作だったね

125 :プチボーナス(笑) :2018/03/27(火) 23:48:31.26 ID:rxJM/pJ70.net
よりもい終わってちょっと寂しいな
楽しかった

126 :プチボーナス(笑) :2018/03/28(水) 00:19:43.86 ID:gUKM1R+m0.net
バジリスク 桜花忍法帖   12話   D
虫使いの過去回想をメインにした感じ
やや雑な印象を受けたね

127 : :2018/03/28(水) 00:22:36.67 ID:qszkkbnha.net
宇宙よりも遠い場所 13話 S-
12話には劣るけど
髪切ったしらせの笑顔と
終盤のメールで涙出たわ
良いまとめ方だったな

宇宙よりも遠い場所 総評 S+
序盤から終盤まで
ハイレベルの領域で安定してたな
日本を発ってからの報瀬の成長が丁寧に描かれていて面白かったわ
毎話、起承転結とテーマがしっかりしていて
わかりやすかったし要の魅せ方も神がかっていたな
特に
「日向の同級生と報瀬が対峙するシーン(11話)」
「報瀬が母親のノートPCを動かすシーン(12話)」
は他作品ではなかなか見れない独特の魅せ方ではんぱねーくらい震えたな
会話も距離感が割とリアルで引き込まれたわ
強いて言えば南極での生活の話をもっと見たかったな
こういうアニメオリジナル作品がもっと増えてほしいわホント

128 : :2018/03/28(水) 00:23:54.97 ID:qszkkbnha.net
>>125
今期アニメもついに終わっちまったんだな・・・
って感じするわ

129 :きち玉 :2018/03/28(水) 00:24:32.43 ID:nVJyYlfW0.net
S+ってtrue tears級ってことか

130 :プチボーナス(笑) :2018/03/28(水) 00:24:40.07 ID:gUKM1R+m0.net
S ヴァイオレット  
A 宇宙(終)           
B ゆるキャン(終) 刻刻(終) 三ツ星(終) 刀使ノ巫女 高木さん(終) スロスタ(終) ダリフラ 魔法使いの嫁(終) citrus(終)   

あとは今んとこ普通以下

残るは明日のヴァイオレットか
超楽しみ

131 :たまゆらじじ@夜勤帰り :2018/03/28(水) 05:10:43.28 ID:Yf0XkJLn0.net
宇宙より遠い場所最終話A+
前回が神過ぎた分今回は惰性だがそれにしてもうまくまとまりました
最後のほういろいろちょっとしたサプライズありましたがw

人間関係が希薄化した今日喜怒哀楽をともにした仲間こそ本当の有人であり人生の宝である
そんな感じのテーマですな
各話雑感はFAZZさんのまとめが良くできていて見ただけで内容思い出せますサンクス
確かに南極の日々があと2、3話くらい見たかったし帰国後の日常編も見たかったので2クール欲しかった
個人的にはSクラスあげたいんだが限りなくSに近い
総評A+

132 :メロン名無しさん :2018/03/28(水) 05:19:47.11 ID:Yf0XkJLn0.net
有人→友人
そこ間違えたらアカンでしょ俺あちゃー

A+ 宇宙よりも遠い 
 
B  三ツ星カラーズ からかい上手 りゅうおう さくら 
C+ ラーメン大好き スロウスタート 
C  だがしかしたくのみ。 ポプテピピ 
D  ビートレス メドヘン

133 :机さん :2018/03/28(水) 06:40:40.44 ID:iEszPiaU0.net
オーバーロード2 12話 S
冒頭から面白すぎるだろこんな面白い茶番は始めてみたかもしれない
セバスの相変わらずの強さと台詞も面白いし爽快感がある
主人公に対するイビルアイの反応も面白いし、それを見て勘違いしてる主人公も面白い
最後の終わり方も良かったな、こういう盛り上がりも良いし新時代を感じさせる
これは神回ですね、最終話が楽しみになってきた

134 :机さん :2018/03/28(水) 06:43:25.08 ID:iEszPiaU0.net
宇宙よりも遠い場所 最終話 S
報瀬の台詞がとても良かったな、最終話らしい素晴らしい見せ方
その後の流れも雰囲気も良かったし、メールの伏線の回収もしっかりしたし
最後の終わり方も綺麗でそれぞれの台詞とともに完璧だった
これが名作アニメのお手本だよな、最終話も文句無しの神回です

宇宙よりも遠い場所 総評 A
最初こそ微妙だったけど南極に行くまでの徐々に加速していく流れと
仲間が増えるまでの見せ方も上手かったし良かったな
南極にいくのが決まってからも話の良さと雰囲気の良さもあり
4人のキャラの良さが話を引き立てていてキャラが活きてる感じがとても良かった
重い背景だけどそれを上手く話に組み込んで見せ方を工夫してたのも評価が高い
終盤の見せ方も全体的に良くてこのアニメらしい良さが光る部分も多く
12話の泣ける感動から最終話でしっかりと綺麗に締めて文句無しの名作になった

135 :机さん :2018/03/28(水) 06:45:57.69 ID:iEszPiaU0.net
今期評価表(現時点での総評)


A 宇宙よりも遠い場所(終)、オーバーロード2
B スロウスタート(終)、citrus(終)、ゆるキャン△(終)、ハクメイとミコチ、
  ヴァイオレットエヴァーガーデン、カードキャプターさくらクリアカード編
C 刀使ノ巫女、ラーメン大好き小泉さん(終)、刻刻(終)、たくのみ、BEATLESS、
  りゅうおうのおしごと!(終)、デスマーチからはじまる異世界狂想曲
D メルヘン・メドヘン
E グランクレスト戦記


136 :机さん :2018/03/28(水) 06:58:01.25 ID:iEszPiaU0.net
今期トップ争いがハイレベルで面白くなってきたな
オーバーロード2の終盤の追い上げが凄い
正直終盤だけなら今期のどのアニメよりも面白い、アニメの良さが分かってる作品だなと感じる
最終話も神回でしっかりと終わった宇宙は安全圏に近いが、それでもオーバーロード2の最終話次第なので
今回のクールの総括はオーバーロード2が終わってから書く事にする
次クールに少しもつれこむけどさすがにオーバーロード2の最終総評は今期で重要になってきた

今期トップは宇宙でほぼ確定だけど分からない所まで上げてきたオーバーロード2の底力はやべえわ
リザードマンの所が長く無ければ余裕で今期トップだったぐらい終盤が面白い
正直1期も終盤面白かったけど、2期の終盤はそれよりも面白いまである
他のアニメはこういうの見習うべきだと思うわ
終盤で誰得シリアスとか下げる展開やってる旧時代のごみアニメは特にな

137 :机さん :2018/03/28(水) 07:03:47.65 ID:iEszPiaU0.net
宇宙よりも遠い場所が終わった時は喪失感はあったな、こういう感じも名作なんだよなあ
でも1クールだからこその名作だと思うね、2クールじゃ名作は無理だったと思う
ちょうど1クールだからこそ名作になった感がかなりするし
2期も無い方が良いなこれ以上はもう無理だと思われる

138 :たまゆらじじ :2018/03/28(水) 08:26:58.84 ID:Yf0XkJLn0.net
>>137
そうですねよりもい2クールは間延びしすぎて総評Bくらいの作品になってたかも
長さ的にはちょうどだが前半1、2話削ってでも南極編もう少し見たかったかなと
まあそのへんOVAとかで南極1話+帰国後編1話とかで作るのもありかなと

139 :机さん :2018/03/28(水) 14:34:47.75 ID:iEszPiaU0.net
>>138
南極編はちょうどよい長さだったと俺は思ってる
終わって欲しくないからそう感じている人もいるかもだけど
まあ序盤微妙だったらそのあたり上手く削ってたら1話分近くなら何とか多く見せる事が出来たかもね
全13話だし1クール物にしては平均よりは1話分多いし十分だとは思ってるけどね
帰国後の見せ方も個人的には最終話ので十分満足したけど
OVAとかそういうので帰国後編を出すのはありだとは思うね
そういうのをじっくり見たい人もいるだろうから

140 :destinyとおるdestiny :2018/03/28(水) 21:01:43.06 ID:eGv98O9y0.net
ついによりもい一気見するときがきたか

141 :メロン名無しさん :2018/03/28(水) 22:30:13.68 ID:TUnPLeLha.net
宇宙よりも遠い場所 S
ゆるキャン À+
竜王おし B

142 :メロン名無しさん :2018/03/28(水) 22:31:10.04 ID:TUnPLeLha.net
↑ゆるキャン A+

143 :プチボーナス(笑) :2018/03/29(木) 02:09:46.20 ID:eO5iIvH60.net
ヴァイオレット・エヴァーガーデン   12話   B
なんか戦闘微妙だったね
ラストはカッコ良かったけど次回次第かなあ

144 :プチボーナス(笑) :2018/03/29(木) 02:11:16.95 ID:eO5iIvH60.net
ヴァイオレットもう1話あんだね
今回微妙だったから次で綺麗に締めて欲しいね

145 :机さん :2018/03/29(木) 08:58:14.39 ID:KxSrvy3e0.net
ヴァイオレットエヴァーガーデン 12話 E
こういうアニメの見せ方が分かってない旧時代の流れが嫌いなんだよな
終盤なのに盛り上げる気すらない爽快感も無い見ていて不快なだけだし
失速だね、さすがに最終話はまともにしてくれよ

総レス数 1001
324 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200