2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

(TVhは)北海道のアニメ事情 その41(深夜アニメ撤退?)

1 :1雪ミクJNN君すべき君ナックルいけめんたは出入り禁止:2018/08/14(火) 19:48:44.71 .net
北海道の地方テレビ局HP
HBC 北海道放送 http://www.hbc.jp/
STV 札幌テレビ http://www.stv.ne.jp/
HTB 北海道テレビ http://www.htb.co.jp/
TVh テレビ北海道 http://www.tv-hokkaido.co.jp/
UHB 北海道文化放送 http://uhb.jp/
北海道で放映されるアニメについての情報、スポーツ中継延長等による時間変更報告や、時間帯の重複対策等を行います。
作品評価は関連の各本スレへ。煽り、荒らしはスルー推奨。
※雪ミク(北海道ガセキチ)や関西ガセ野郎=JNN君、釧路のいけめんた、函館の今井真人
岩手の小禿こと小原智博、八戸の兵藤弘純、すべき君(フジテレビ、BSフジアンチ)ナックル星人などは出入り禁止

次スレは>>980辺りで。

※前スレ 北海道のアニメ事情 40
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1485778611/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

64 :メロン名無しさん:2018/08/26(日) 21:33:13.27 .net
函館はともかく稚内や釧路はないだろ
かといって函館もあまり需要ないけど

65 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 03:23:24.02 .net
>>60
何年か前にたまゆらをNHK広島で、Free1期をNHK鳥取で放送したことがある
それなら道内ではNHK札幌のみでの放送は可能か?
と、ど素人の俺は一瞬考えたがやっぱり無理だな

66 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 07:04:23.09 .net
哀しいくらいアニメを放送しない過疎化が加速する痴呆共よ

今こそ声を大にして叫ぶのだ

カッペはナメられちょる!

67 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 16:54:24.20 .net
僕勉のアニメはアニプレらしいな どうせこれも北海道には来ねえんだろ
だから今のうちに言っとくわ

アニプレッ糞はくたばれや!

68 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 16:56:20.84 .net
>>63
函館や稚内ってw それこそ無理だろ
放送局を維持するための広告が集まらないぞ

69 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 19:15:12.97 .net
道外だとCATVが深夜アニメを放送することもあると聞いた
かみちゅ…広島のCATVで放送(広島県が舞台)
夜ノヤッターマン…沖縄県のCATVで放送
ヤマノススメ3期…愛知県のCATVで放送中

北海道のCATV事情はよくわからんが放送したという話は聞かないな
札幌はJ:COM だっけ? あれはあにおびがあるけど

70 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 23:14:20.04 .net
ちびまる子ちゃん作者さくらももこさん乳がんで死去

「ちびまる子ちゃん」の作者・さくらももこさんが8月15日午後8時29分、乳がんのため亡くなった。
53歳だった。
27日、さくらプロダクションが公式サイトで発表した。
通夜・告別式は、遺族の意向により親族・近親者のみにより執り行われたという。

公式サイトは「さくらももこは、平成30年8月15日午後8時29分、乳がんのため永眠いたしました。(享年53)これまで温かい応援をしてくださったファンの皆様、お世話になりました関係者の皆様に深く感謝致しますとともに、ここに謹んでご報告申し上げます」と報告した。

その上で「さくらは1984年に漫画家としてデビュー。30周年を迎えた際、次のような言葉があります」と、さくらさんの生前の言葉をつづった。

「30年間、良い事も大変な事もいっぱいありましたが、私は作家としてとても幸せな月日を送らせていただいています。感謝にたえません。」(『さくらももこの世界展』「デビュー30周年を迎えて」より抜粋)」

そして「作品を描けること、それを楽しんで頂けることをいつも感謝していました。これからも皆様に楽しんで頂けることが、さくらももこと私達の願いであり喜びです」とした。

さくらさんは静岡県出身で、代表作は「ちびまる子ちゃん」「コジコジ」「神のちからっ子新聞」など。エッセイや作詞など多岐にわたって活動し、2015年には集英社グランドジャンプで「まんが倶楽部」の連載開始。
16年には大好きな郡上八幡のキャラ「GJ8マン」も創作した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201808270000656.html

71 :メロン名無しさん:2018/08/27(月) 23:31:51.83 .net
>>66
一人で叫んでろ古事記

72 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 06:40:54.46 .net
TVhを廃止して「テレビ東京札幌スタジオ」にしたらいいのに
社長が日経かテレ東出身ばかりだし
実質テレビ東京の支局でしかないし

73 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 07:16:47.30 .net
ナナちゃん「」

74 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 09:52:44.08 .net
お前ら死にたくなければ大人気首都東京に来い

75 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 13:40:00.08 .net
岡山・香川は北海道と比べて、地元が舞台のアニメが少ないから余計に地元枠みたいなのが少ないよな。
その代わりに、隣の兵庫のサンテレビがほぼ全県域でケーブルテレビで見えるという北海道に無い概念があるけど

76 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 15:42:27.99 .net
大都市圏に隣接している県は、たとえ人口の少ない地域でもアニメ視聴が恵まれている場合が多い
山梨県はキー局+MX、徳島県は、関西広域3局(MBS、ABC、カンテレ)+TVO+サンを
多くの地域でケーブルテレビで視聴できる
鳥取県や福井県嶺南地方も同様に関西の主要局を視聴可能

逆に大都市圏から距離がある地域、人口規模の割りに民放局を多く作った県(石川県、山形県など)
のアニメ事情はけっこう悲惨な場合が多い
広島市は中国地方最大の都市なのにアニメ事情が同地方で厳しい方だ 在広4局のみでTSCも視聴できない

77 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 16:17:45.65 .net
>>75
詳しい事は知らんけど、ケーブルテレビってカネを払って見るんだっけ?
それなら有料放送になるからな
サンを見られるのは確かに魅力的だが、阪神戦中継(サンテレビボックス席)
の影響で野球シーズンはアニメの放送開始時刻がよく遅れる

78 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 16:36:07.57 .net
道内局の秋の新作アニメ情報はもう打ち止め?
マジでどうしようもねえな

79 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 17:03:42.89 .net
中国四国地方の地理概念が分からん

香川って四国で本州と離れてるのに、何で兵庫が隣の県扱いなの?
海とか関係ないのか?

じゃあ北海道の隣は青森になるのか?
地続きじゃないから隣扱いは違和感ある

80 :メロン名無しさん:2018/08/28(火) 17:04:07.01 .net
ノイタミナが放送されないからな

81 :メロン名無しさん:2018/08/29(水) 00:40:55.89 .net
>>75
岡高の局も最近は地元関連のアニメを買って放送するようになっている
・香川県舞台の結城友奈は勇者であるシリーズを1期2期とも
テレ朝系のKSBが2クール連続して放送
・2018年10月からは小豆島舞台のからかい上手の高木さんをRSKが放送

OHKがノイタミナをほとんど放送しないハンデがあるけど
他局はしっかり放送してるから偉い
チンカス道内局も少しは見習え

82 :メロン名無しさん:2018/08/29(水) 06:29:07.59 .net
道内局「ポスト水どうを目指すため深夜帯にローカルバラエティ作り続けるぞ」
道庁「道内局には北海道愛を植え付ける番組をたくさん作ってほしい」

83 :メロン名無しさん:2018/08/29(水) 14:50:16.82 .net
マジか道庁に文句言ってくry
高橋はるみ道政だからまだ無理か…

せっかく北海道各地でアニメ関連イベントやってるのに北海道庁は無関心
そんな事より小樽市長選の翌週にアニメコスプレイベントをやる小樽は

84 :メロン名無しさん:2018/08/29(水) 22:53:35.20 .net
>>83
高橋はるみは道教委を通じてノーゲームデーなんかやっているからな
アニメ漫画ゲームを敵対視しているとしか

85 :メロン名無しさん:2018/08/29(水) 23:07:12.00 .net
北海道庁や道内メディアによる「北海道真理教」のおそろしさ
・「北海道最高!」「北海道から出たくない!」だけでなく「他府県に住んでいる奴は可哀想、北海道に移住させてあげたい」という考えを植え付ける
・同じく「北海道の食い物はうまい、他府県の食い物はうまくない」という考えを植え付ける
・「北海道のローカル番組は東京の番組よりはるかに面白い」という考えを植え付ける
・気づけば道内のローカル番組が北海道賛美一色となり、北海道をたたえる新聞や書籍、サイトでいっぱいになる
・しかし人口減少やJR北海道の倒産の可能性があるという事実については目を背けさせる
・北海道の子供たちの学力、体力が全国より劣っていたり、ジャンクフード大好きという事実から目を背けさせる
するとどうなっていくのか

86 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 00:47:07.63 .net
>>79
瀬戸内海はフェリー・橋・鉄道で対岸が結ばれてるから、本州四国間は隣県って言えるんじゃね?

新幹線で新函館北斗ー新青森間が1時間程度になったが、岡山ー高松間は快速で1時間ほどで瀬戸内海を行き来できるくらい近い。
これだけ近いんだから、海を隔てたくらいで遠いと思わないんじゃないかな。

87 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 01:19:54.65 .net
>>85
道内民放テレビ局は「ウチはキー局よりも優れている!」
と本気で思ってるからなw
まあ、田舎の放送局だから仕方あるまい

88 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 04:50:44.47 .net
地上波アニメは大人気首都東京のMXだけにして、地方はネット配信のみで十分

過疎化が加速する地方は少子化で毎年アニヲタが減り続けており、アニメを放送するにはコスパが悪い
原作者の要望やアニメの舞台でもない限り、地方でコストをかけて放送する必要はない

どうしても地上波でアニメを見たいカッペは、MX放送エリアに移住せよ

89 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 07:57:21.22 .net
>>87はアホ森バカッペによる犯行w

90 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 08:39:14.20 .net
関西=イングランド
関東=スコットランド
九州四国=ウェールズ
とうほぐ=アイルランド
北海道=アメリカ

91 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 11:02:22.74 .net
このスレ、道内の映画館で上映されるアニメ映画の情報が少ない気がするけど
それに関する事もあったら書き込んでもいいのか?
>>1には映画云々については書いてないようだが、アニメの話題であることに変わりないし
このまま新番組の情報が少ない状態だとスレとして機能しなくなる 
というか既にそうなりつつあるが

他にはアニメショップ関係やアニメイベントの話題とかもあってもいいかもと思う

92 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 12:23:55.09 .net
>>90
中国=中国

93 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 14:53:47.48 .net
http://www.kamuy-anime.com/news/index01420000.html
TVアニメ『ゴールデンカムイ』第二期の放送&配信開始日が決定しました!
10月8日より毎週月曜 TOKYO MX、読売テレビ、札幌テレビ、BS11ほかにて放送開始ッ!!
FODにて見放題独占配信!
TOKYO MX:10月8日より毎週月曜23:00〜
読売テレビ:10月8日より毎週月曜25:59〜
札幌テレビ:10月8日より毎週月曜25:44〜
BS11:10月8日より毎週月曜25:00〜
時代劇専門チャンネル:10月12日より毎週金曜26:00〜
※時代専門チャンネルの放送時間が「毎週金曜25時」から「毎週金曜26時」に変更となりました
FOD(見放題独占):10月8日より毎週月曜23:00配信

既報通り&1期と同じ時間

94 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 16:05:25.88 .net
蒼天が終わりみたいだけど後番組何?

95 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 16:08:29.98 .net
>>94
テレビ誌では笑うセールスマン(古いほうのアニメ)を再開するとあった
それもいつまで続くかはわからない

96 :メロン名無しさん:2018/08/30(木) 17:02:50.71 .net
またか、本当セールスマン穴埋め番組だなw
次のアニメが決まるまでの繋ぎか

97 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 16:11:57.03 .net
>>93
北海道が舞台だから必然的に北海道でも放送するのか

98 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 18:29:52.47 .net
北海道の深夜アニメ大体こんなパターンじゃね?

作者が北海道出身、北海道が舞台
実写映画の宣伝を兼ねて放送
中央で人気が出てからの後追い

99 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 18:34:59.10 .net
tvh
9月10日以降の月曜深夜1時台が未定とあります
月刊テレビ情報誌で未定を見つけると思わず詮索したくなる

100 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 18:51:45.23 .net
なんか+Ultraのアニメってつまんなさそうだな
uhbでノイタミナが完全に放送されなくなったら、
北海道のアニメ事情がさらに悲惨になる
本当にどうなるんだろうか

101 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 19:44:47.71 .net
ツルネ-風舞高校弓道部-
NHK総合・日曜24:10-24:35、2018年10月下旬から放送予定

アニメ「ラディアン」初回放送日が【10月6日(土)】に決定しました!
Eテレにて毎週土曜午後5:35〜6:00 全21話を放送予定。
p://www6.nhk.or.jp/anime/topics/detail.html?i=5129

ひもてはうす
J:COM:10月8日(月)より毎週月曜22:45〜
himotehouse.com
J:COMあにおび枠
ガイコツ書店員 本田さん
p://gaikotsu-honda-anime.com/onair/
月曜22:30-22:45?

>>51-59
深夜アニメは金にならない?テレビ局員の道楽?
そんなに言うならまずその書き込みの内容まとめてテレビ局に電話しなさい
担当者不在であしらわれる可能性がある

何よりアイドルの話は板違いだし、HBCは(前は水曜深夜1時台)日曜深夜にCBCの「本能Z」放送してる

>>84-85
マジか今度の統一地方選は野党系知事候補を応援だな

>>91
皆アニメ映画板に行ってる
・君の膵臓を食べたい
・ヒロアカ劇場版
・のんのんびよりばけーしょん
・未来のミライ
ぐらいだな
のんのんびより劇場版試写会は前スレでも苦言があった

>>97-98
前スレの終わりの方でまとめられてる
似たような書き込みの堂々巡りになって徐々に機能しなくなってるスレ

102 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 19:45:26.61 .net
>>98
アイヌ文化ひろめたくてやってるんだろうしね
本屋に作者のサインかざってるし

103 :メロン名無しさん:2018/08/31(金) 19:54:41.63 .net
+Ultraのイングレスはフジは水曜深夜の枠に決まった
系列局との同時ネットではない可能性が高くなってきたな
uhbの糞はどこの枠を空けるのか 予想が難しい

>>98
大体そうだな
(ただ北海道は地元舞台のアニメを飛ばされる確率が高い気がする)
あとは予算がたくさんあるアニメがくるぐらい

104 :メロン名無しさん:2018/09/01(土) 22:19:21.32 .net
何故に「はたらく細胞」はHBCで放送が決まったんだろう
半分教育目的か?

105 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 00:54:26.26 .net
ごちうさ、北海道で放送決定!さらにプリンセスカフェ札幌でもごちうさコラボ追加開催決定!

ごちうさ1期
テレビ北海道…2018年10月7日(日)より毎週日曜7:00〜スタート
http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index.html

ソース:小樽アニメパーティー(http://otaru-anime.com/

106 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 01:03:18.30 .net
News
9月14日(金)より「ご注文はうさぎですか??×プリンセスカフェ」が全国で順次開催決定♪

9月14日の秋葉原を皮切りに、全国のプリンセスカフェにて「ご注文はうさぎですか??」コラボカフェの開催が決定いたしました♪
期間中はフードやドリンクなどのコラボメニューをお楽しみいただけます。
コラボメニュー、限定グッズの詳細は随時お知らせいたしますので、続報をお待ちください♪

http://www.gochiusa.com/core_sys/images/news/00000624/base/sn_001.jpg?1535724831
http://www.gochiusa.com/news/hp0001/index06240000.html


【開催日程】

プリンセスカフェ札幌:
2019年1月4日(金)〜2019年1月14日(月・祝)

107 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 03:07:26.45 .net
確かに今のテレビ北海道は、道新資本メイン時期のエフエム北海道みたいな資本比率だな
エフエム北海道っていうかAIR-Gだけど

>>104
何者かが講談社に物申したのだろうね

>>105-106
難民そんなにやりたいなら自前でコラボカフェ開け
>>16
>>32

108 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 07:29:14.98 .net
       ζ
     / ̄ ̄ ̄ ̄\
    /         \
   /\   \   /|
   |||||||   (・)  (・) |
   (6-------◯⌒○| <バカモン!!ごちうさは銀魂以下だ!!!!!!!!
   |    _||||||||| |  
    \ / \_/ /
      \____/
    r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ!
      \ \  l|| l|i | ・',、, #,  
       ノ  _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>105 >>106 「死刑執行!」
      <.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <お許しください銀魂様ウギャアアアアァ!!!!!!!!!

109 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 09:32:33.66 .net
>>104
アニプレがRKBと抱き合わせで取っただけなのでは
基本的にアニプレは北海道取る時は福岡とセットだから(一部例外はあるけど)
最初はSAOのアリシゼーション編のための枠確保のためとも言われてたけどそうでもなかったな

110 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 13:55:06.99 .net
じゃあアリゼーション獲ってほしい場合は
福岡の放送局に申し込めば放送してくれるんだな?
福岡のどの局よ…KBC?KBCはアニメの全く印象ないな
KBC以外?

とりあえず>>109>>4解決

111 :メロン名無しさん:2018/09/02(日) 18:52:30.42 .net
>>110
KBCはごちうさやってたぞ

112 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 00:01:58.58 .net
札幌市は見掛けの人口だけで都会気取りしてるただの虚像都市である
テレ東系列局があるのが自慢にならない自慢(しかも深夜アニメ的にはほとんど意味がない)

5大都市の一角を自負するくせに新幹線も都市高速も私鉄も難関私立大もない
娯楽や文化にも乏しく、大相撲本場所も48グループもなければ外タレも来ませんw

まさに首都・東京から相手にされない哀しい都市だが、「人口193万人」という
だだっ広い市域面積で荒稼ぎしたインチキ人口を根拠に、自らを大都市を主張している
それはまるで年増女の厚化粧を彷彿させる胡散臭さである

そんな札幌市には「北の虚都」の称号が相応しい

113 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 00:45:19.64 .net
アジアへの玄関口として今後も大いなる発展が期待される福岡と
人口流出が止まらず、数百年後にはその人口が0になる見込みの北海道では
アニメ業界からの扱いに違いが出るのは当然の成り行きであろう





つまり俺が言いたいのはこれだ
我が福岡に栄光あれ!

114 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 03:35:04.72 .net
さてそろそろ>>99の答えが出る時間だ

>>110
やってねえだろ
>>107

>>112
都市高速
道央道こと北海道縦貫道路や札樽自動車道の事?
難関大学
北海道大学って簡単に入れる?

115 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 05:58:48.44 .net
自称福岡在住の町田市民復活すんな(笑)

116 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 06:20:32.12 .net
>>105
その時間、FTファイナルシーズン放送じゃないの?

117 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 13:39:44.74 .net
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      
   , |∴   /  \ |、   
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |   
  `-,     'ヽ、_ソ <アホ森バカッペはほんまにアカンわ!ごちうさは銀魂以下だとロリコンアニメ!!!!!!!!!!!!!!!
    ヽ、    `'   ノ     
    r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ!
      \ \  l|| l|i | ・',、, #,  
       ノ  _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>112 >>113 >>111
      <.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <お許しください銀魂様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

118 :メロン名無しさん:2018/09/03(月) 16:58:00.18 .net
KBCはアニメのイメージないな
戦国鳥獣戯画
www.kbc.co.jp/scg/
本当ないな
ローカル局1、2を争うハードル最高値のKBCをアニプレックス作品がもし獲った場合、どうなるんだろ?

168ななし製作委員会 (ワッチョイ a3b8-l3zG)2018/08/31(金) 16:16:43.89ID:UECEiBvq0
その時、カノジョは。
http://www.sonokano.com/
放送・配信情報
2018年10月からKBC、GYAO!にて放送・配信予定

119 :メロン名無しさん:2018/09/04(火) 02:09:17.97 .net
お? 道民どもよ、悔しいのかい?w
我が福岡は毎期3〜4作品は角川アニメが必ず放送される
FBSも定期的に日テレアニメを買ってくれる TNCもノイタミナレギュラー局だ
ごっつぁんです!


糞ローカル番組三昧の崩壊道とは大違いだよ
すまんねえwww

120 :メロン名無しさん:2018/09/04(火) 03:17:48.09 .net
ペンギンハイウェイ見に行きたいのにサポーロでしかやっとらんの?

121 :メロン名無しさん:2018/09/04(火) 05:42:34.02 .net
バキも原作者が北海道出身だから放送しているのか

122 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 00:14:37.53 .net
>>99>>114
結局番組未定のところはアニメではなくバラエティ(いろはに千鳥)に決まった模様(EPGにて確認)

123 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 03:34:44.04 .net
>>122
TVhは深夜帯アニメを本気で無くしにかかっているみたいだな
テレショップ、道内制作会社から購入
またはテレ東からネット、さらにはB級洋画を流せば何とか埋められる

124 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 04:25:16.03 .net
アニメ「異世界居酒屋〜古都アイテーリアの居酒屋のぶ〜」
ネット配信:4月から2クールで配信中
BS11:2018年10月2日(火)より毎週火曜日25:00〜
J:COMテレビ:2018年10月3日(水)より毎週水曜日22:30〜
https://natalie.mu/comic/news/298010
J:COMに加入すれば二度見できますよ

>>122
つなぎ番組にしか見えない
未定枠は日曜深夜に移った

>>123
お前ら似たような事ばかり書いてるな

125 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 05:58:05.27 .net
>>124
道内でのアニメ放送して話題がないから
同じ話題でループしてるのは仕方がない

126 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 08:33:36.27 .net
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      
   , |∴   /  \ |、   
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |   
  `-,     'ヽ、_ソ <アホ森バカッペはほんまにアカンわ!ごちうさは銀魂以下だとロリコンアニメ!!!!!!!!!!!!!!!
    ヽ、    `'   ノ     
    r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ!
      \ \  l|| l|i | ・',、, #,  
       ノ  _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>112 >>119
      <.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <お許しください銀魂様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

127 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 08:34:40.26 .net
     /∵  ▼ \
    /∴       ヽ      
   , |∴   /  \ |、   
  |`──-( / )-( \)l |  
  | [     ,   っ  l |   
  `-,     'ヽ、_ソ <アホ森バカッペはヨ●ゴ野郎!ほんまにアカンわ!!!!!!!!!!!!!!!!
    ヽ、    `'   ノ     
    r⌒" ̄ `Y" ̄`⌒ヽ
   /´  、   ¥   ノ  `ヽ.
  / ,-ュ人` -‐´;`ー イ` ェ-、 ヽ
  l 「  } i 彡 i ミ/ {  `ノ
  ` `ー' .}    {  `ー'´
      /      \||
     /   /`ヽ、 i |i ドガッ!
    /  ノ    l| | i|  ドガッ! ベキ!
    \  `ヽ    |    ||バキ!
      \ \  l|| l|i | ・',、, #,  
       ノ  _>‘、|,:l '|。ロ;゙・:ミ,;. ←>>119
      <.,,_/~,-・i |ミ;・li,っ ,っ,,ッ ; <お許しください銀魂様!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

128 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 16:58:02.88 .net
ルパンも道内出身だしな

129 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 17:03:32.61 .net
そう言えば今年の夏休み、コナンとか夏休みのアニメ的なもんやらなかったな
今時の子供はテレビでずーとユーチューバー見てるし
もう放送しても数字取れなくなったから放送しなくなったのかな
そう考えるとテレビ離れって結構ヤバイ処まで来てるな

130 :メロン名無しさん:2018/09/05(水) 21:53:30.14 .net
オワコンでそ?

131 :メロン名無しさん:2018/09/06(木) 00:51:37.97 .net
関空、復旧めど立たず 被害最大、設備の大半故障 台風21号

台風21号の影響で閉鎖が続く関西国際空港(大阪府泉佐野市)では、5日午後も被害確認や復旧作業が続いた。
取り残された利用客ら約3000人は脱出のめどが立ったが、高潮で滑走路は冠水し、多くの設備が故障。
被害は過去最大といい、復旧の道筋すら見えない状況だ。

空港のターミナルビルはロビーが雨漏りし、地下に流れ込んだ海水で配線がショートしたため、多くのフロアで停電が継続。
商業施設でも吹き抜けのガラスが割れて散乱した。
滑走路や誘導路には冠水が残り、水が引いた部分も泥がかぶった状態。
撤去し路面を点検しないと再開できないという。

管制施設は無事だったが、航空機を誘導する設備などに故障が判明した。
全日空の現地事務所は、整備工場や倉庫が浸水し、手動でシャッターを開けた。
発着用の機材は大半が塩水をかぶったといい、広報担当者は「被害は想像以上。一部再開でも数週間かかるのではないか」と話す。
日本航空も多くの車両や、数百トンの貨物を預かる建屋が浸水。
職員が確認に追われた。

関空の運営会社も、応援業者を入れ急ピッチで点検を進めるが、被害の全容すらつかめていない。
空港は人工島で、地盤沈下などの問題を護岸の積み増しで対応してきたが、担当者は「これほど大きな被害は初めてだ」と、肩を落とした。

https://www.jiji.com/jc/article?k=2018090501004

132 :メロン名無しさん:2018/09/06(木) 05:47:20.35 .net
みんな生きてる?

133 :メロン名無しさん:2018/09/06(木) 06:02:45.60 .net
電力復旧待ち

134 :メロン名無しさん:2018/09/06(木) 16:41:13.13 .net
>>129
緊急時にスマンが
夏休みアニメ再放送より
マツコ番組再放送(と再放送内に番組宣伝挿入)の方が
利益になるかと

135 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 00:39:23.51 .net
北海道で震度7の地震、9人死亡 31人安否不明

6日午前3時8分ごろ、北海道胆振(いぶり)地方を震源とする地震が発生し、厚真(あつま)町で震度7、むかわ町と安平(あびら)町で震度6強を観測するなど道内各地が強い揺れに襲われた。
政府によると厚真町などで9人が死亡した。
同町では大規模な土砂崩れが発生して31人の安否が不明で、救出活動が続いている。
このほか道内では家屋の倒壊などに伴い、けが人は約300人に上る。
地震の影響で道内のほぼ全域295万戸が一時停電し、市民生活や経済活動に大きな影響を与えている。

北海道で震度7を観測したのは初めてで、国内では6例目。
気象庁は今回の地震を「平成30年北海道胆振東部地震」と名付けた。

大規模な土砂崩れや家屋の倒壊が各地で発生し、道外からの応援を含め、警察、消防、自衛隊などが約2万1千人、ヘリ51機で捜索救助活動にあたっている。
土砂崩れがあった厚真町によると、町内では5人が死亡し、3人が心肺停止という。

https://www.asahi.com/articles/ASL965FQ9L96UTFK016.html

136 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 10:54:58.21 .net
テレビマンガ見てる場合じゃない

137 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 19:32:28.59 .net
まだ停電してるけどやっとこさケータイバッテリもらったからテレビニュース見れた
ひでえなオイきのうはフツーにテレビやってたん?どさんこワイドとか

138 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 20:52:57.49 .net
http://hanebad.com/
アニメ「はねバド!」第11話放送延期における9月9日(日)放送の対応につきまして

>9月9日(日)放送内容に関しましては、以下の対応を取らせていただきます。
>TOKYO MX  #10「バックハンドの握りはこう」再放送
>関西テレビ  放送休止
>BS11      #10「バックハンドの握りはこう」再放送
>AT-X      #10「バックハンドの握りはこう」再放送

139 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 21:07:59.45 .net
>>138
撮影スタジオが札幌にあって撮影困難になったからか

140 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 21:15:57.00 .net
地震発生からしばらく経過した後、STVは午前4時台から
地震に関する報道特別番組を早朝から編成してたな
多分どさんこワイド朝のために出勤していたであろうアナウンサーが出ていた
朝の自社制作番組を持つ局の強みが出た感じだ
だから同局に悪い印象はないな

自社制作番組が少なく、アナウンサーも少ないTVhはお察し
他の局はわからん

141 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 21:32:52.95 .net
>>140
そうなんだサンクス
10年前近くにあった地震の時もそうだったな
札幌らへんがでかかったからテレビ止まってんのかなと思ってた

142 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 21:51:52.17 .net
インフラ弱すぎ
さすが死にゆく大地

143 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 22:00:51.99 .net
札幌らへんがやられると北海道が死ぬ

144 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 22:51:44.46 .net
停電でルパンが見れなかった…

145 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 22:53:38.70 .net
これから地震も来るし、台風だって下手したら毎年くるわけで

その度に数日停電になられるのも困るわ
北海道とかアホみたいに土地だけはあるだから
発電所を増設しないとダメだな

146 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 23:16:47.34 .net
はねバドが札幌で製作されてるのに北海道には放送されない矛盾

147 :メロン名無しさん:2018/09/07(金) 23:18:33.78 .net
>>146
だからブーメランで休止になったんでね?

148 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 01:29:21.08 .net
北海道のくせにアニメなんか製作したら迷惑かけた

149 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 02:00:56.48 .net
申し訳ないが道民以外はNG

150 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 04:54:21.56 .net
可能であればアニメなんか卒業した方がいいかもしれないな
今後北海道で深夜アニメが放送される見込みはないのに、
放送するしないでカリカリするのが虚しくなってきた
来期も全然こねえし

151 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 07:18:25.55 .net
>>150
北海道民は深夜アニメより
ローカルバラエティや
北海道絶賛番組を望んでいると
在札局は本気で思っている
ゴールデンカムイはアニメだが
北海道アイヌ文化継承として流しているんだろうし

152 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 11:37:18.61 .net
今回の地震の報道は頑張ってるけど、アニメに関しては在札局は完全にクズだね

このスレも昔(10年くらい前)は活気があったけど今はご覧の通り
当スレに常駐してるのは4〜6人くらいか?書き込みの特徴から推測すると
かつての住人たちは東京に就職したのか、結婚して脱オタしたのか
いずれにせよ北海道アニメは瀕死の状態である

153 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 12:40:09.58 .net
地方スレはどこも死んだな
BSで大体網羅できるようになったのもあるが

154 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 14:26:55.93 .net
バナナはおやつに入りますか?の感覚で
道内民放局へのアニメ供給は支援物資に入りますか?

>>124
地震で同じ話題じゃなくなったな

>>144
ニコ動で見たわ
ネット時代とは逆行した石川五ェ衛門回だったな

155 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 15:53:50.83 .net
ルパンはいつも録画で見てるだが地震の停電で録画できなかったから
仕方なくGyaOで見たわ…

156 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 16:47:21.78 .net
てかこの大停電でふつーに流してんじゃねーよって

157 :メロン名無しさん:2018/09/08(土) 16:53:28.35 .net
uhbはくだらない27時間テレビなんか流さずにその時間を
27時間災害特番に切り替えればいいのに

158 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 02:16:25.72 .net
STVはどっかの再放送枠使って放送されなかったルパン再放送してくれねーかな

159 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 02:53:26.36 .net
ここに書き込むより放送局に電話しなさい
最早停電時の放送時刻に

160 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 02:56:28.17 .net
勝手にアニメ大賞2018 夏

9.12 00:30〜02:10 BSスカパー

アニメ本編は一切なし、熱き想いのトークのみ。
勝手にアニメ大賞は会員(出演者)が独断で好きな作品について熱く語る。
「勝手に選んでいるけれど、ガチファンがガチファン目線」で選ぶ新たなアニメトークバラエティ。

https://www.bs-sptv.com/program/4196/

161 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 06:59:12.30 .net
俺は下手くそな絵は見ないし買わない
やはりキャラデザが重要

162 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 07:06:14.73 .net
俺も下手くそな絵は見ないし買わない
やはりキャラデザが重要

163 :メロン名無しさん:2018/09/09(日) 07:13:37.84 .net
おいおい、北海道のヲタは手厳しいな
そう言う俺も下手くそな絵は見ないし買わないのだが

総レス数 1002
345 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200