2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

モブサイコ100 II ネタバレスレ 依頼1件目 [無断転載禁止]©2ch.net

1 :メロン名無しさん :2019/01/10(木) 17:31:44.03 ID:uTBtk6UX0.net
TVアニメ『モブサイコ100 II』のネタバレスレです
ネタバレを含む話題、展開予想等にお使い下さい
――――――――――――――――注意事項――――――――――――――――
・スレ立て時は>>1の本文1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を入れてください。
 !の前にスペースを入れてしまうと効果がないので気をつけてください。
・【※実況厳禁】実況行為は各実況板で行いましょう。
・法律に違反する画像や投稿動画の話題、URL貼りは厳禁。
・荒らし、煽りは徹底放置。→削除依頼:http://qb.2ch.net/saku/
・sage進行推奨。メール欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>950が宣言してから立てること。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――
◆関連サイト
・アニメ公式サイト:http://mobpsycho100.com/
・アニメ公式Twitter:https://twitter.com/mobpsycho_anime
・原作公式サイト:http://urasunday.com/mobupsycho100/index.html
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
(deleted an unsolicited ad)

525 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:28:00.10 ID:pJBaFC/ed.net
最上編5話に最後まで収まってたよ
まあその分カットの嵐ではあった
個人的にバトルシーンが映像は凄いんだけど
やっぱり尺が短くて物足りなさを感じたかな
アニメーターさんは誰も来てなかった
でもとにかく映像は凄い、劇場版みたいだった
オープニングのバトルシーンもスクリーンで観ると迫力が違った

526 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:29:22.21 ID:oI9Pg5mQ0.net
一言で言うなら2時間の映画を無理やり25分にまとめた感じ
尺足りないなら無理に爪まで行かずもっとじっくりやってほしかった

527 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:31:28.40 ID:85ET3ZDWd.net
まあ巻き巻きなのは残念だけど映像凄いのは楽しみだ
もっと詳しく見たい人は原作買ってねって事で

528 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:39:10.36 ID:nVo5DgFa0.net
原作の展開をアニメで見たかったってことだからそれは漫画じゃ補完できんてことだろ
短いからこそクオリティの高いバトルになったことも理解は出来るけど
そこだけはやっぱり残念としか言えないな

529 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:39:48.16 ID:NacycgOD0.net
やっぱり1クールつらいわ
だからこそのクオリティでもやっぱりつらいわ
いいアニメをありがとうって気持ちはもちろんあるけれども

530 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:39:53.12 ID:rHVmaFH00.net
>>525
誰が参加してたかって話なんだけどな
コンテ演出作監伍柏諭らしいから楽しみだ

531 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:39:54.16 ID:pJBaFC/ed.net
>>520
ごめん、どのアニメーターさんが5話に参加してたかって質問だった?
トークショーに来てた?って意味かと勘違いしてしまった
前回監督来てたから

532 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:43:16.20 ID:Xp1w+YLgx.net
ホワイティーもサクッと1話で終わるかな
個人的には5超や爪本部戦のオールキャラ感が好きだからそっちに期待したい

533 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:45:30.60 ID:7y236JXxd.net
OPのボスを取り囲んでる5超かっこいいもんな

534 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:46:27.72 ID:/kdO6hWtp.net
ホワイティしんどいから1話でさらっと(?)終わってくれるなら逆にありがたい
アクションすごかったな色々物足りなさはあるけど十分見応えあるよ
爪編に話数かけるとしたらもっともっとクォリティあげてくるんだろうなと期待値が上がる

535 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:46:44.34 ID:3i+9IlZUd.net
1クールでホワイティで最終回だといまいち盛り上がりにかけるし尺がかなり余るけど逆に爪まで行くと駆け足になるから難しいよな

536 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 21:50:57.81 ID:Xp1w+YLgx.net
one先生上映会来てたみたいだね

537 :メロン名無しさん:2019/01/31(木) 22:52:55.50 ID:Mo2VEQI3S
個人的に4話のだるま最上が一番グロかったかな
5話はグロさや残酷さより迫力に重きを置いてるかんじ
原作トラウマな人も安心して見てほしい
霊幻の一人だけ妙に落ち着いてるところは原作通りで良かった

538 :メロン名無しさん :2019/01/31(木) 23:51:48.07 ID:EkDxDLoT0.net
5話はED無しでインスト曲が流れてたんだけど
もしかして>>121さんの言ってる噂の3曲目のED曲なんだろうか?

539 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 00:18:52.81 ID:46rR8YAM0.net
ED曲はクレジットで曲名出てたね
タイトル忘れたけどグレイでもメモセピアでもない別の曲だった

540 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 00:45:26.81 ID:bcsT2cB50.net
>>539
そうたったんだ気がつかなかった
じゃあ3曲目で決定かー

541 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 04:38:53.48 ID:QoGKjtRSp.net
嫌な展開が続くとそこで視聴脱落が出るから避けたってのもあるかもな
ただ最上があっさり終わると最上の強さも実感出来ないままになるからそこを上手くやってくれてたら良いんだけど
ただでさえベテラン俳優が多いからこれ以上石田彰の出番増やせなかったなんてことはないか
ギャラ的な問題で

542 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 07:29:32.54 ID:WTcqLUpSd.net
しかし最上って悲惨で救い無いよな
エクボもテルも芹沢も鈴木父もやり直せたけど最上だけは救われて無い
まぁモブの人生眺めて自分の過ちを昇華するのが救いになるんだろうけど

最上の生きてる間に霊幻みたいな人間が側に居たらあんなことにならなかったろうに

543 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 07:50:01.83 ID:tIjvXQUid.net
モブじゃね?生前も死後も理解してやれそうなのは

544 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 08:02:52.49 ID:wXphg/4wF.net
モブはたくさんの人に変えてもらったから今のメンタルだけど危ういことに変わりは無い
同じものが見えないからこそ言葉尽くしてこっち側に繋ぎとめてくれる存在が最上にも必要だったんだと思うよ
最上の場合それが母親だったんだろうけど

つうか最上はテレビにも出てたし番組で肝試しに行って重ねる危険の家族霊みたいな罪の無い霊を消してたんだろうな誰も庇ってくれないまま

545 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 08:06:52.20 ID:VEMeT9mld.net
金を貰って霊を消すのも人間を消すのも最上の中では差が無かったんだろうなー

546 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 09:58:08.62 ID:nYeIBFFtp.net
>>542
でも霊幻て超能力を利用する立場にいる人間だから最上とは相性最悪だろ

547 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 10:18:05.91 ID:aCUu6TYe0.net
>>542
結果論だけど、たまたまモブが子どもでああいう性格だったから霊幻もああなっただけで
もし生きていた最上の側に霊幻がいたとしても他の人と同じように利用しようと試みたと思うし
良くも悪くもお互い大人同士だから深く関わりあう事もないまま離れる結果になったのではと思う

548 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 10:18:09.41 ID:D1WySHxIa.net
霊幻はむしろ最上に殺されそうな側だろうよ

549 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 10:40:36.55 ID:Xee/Vuv50.net
1月の塩ラジ2回目なかったな
エンドカードに言及してて編集し直してるのか

550 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 11:58:45.83 ID:+D0keebc0.net
原作の方辛くて読み返せないんだけど最上は母ちゃんに付いた魔が見えなかったんだっけ?
でも正直逆恨みにしか見えなかったからもやもやしてた

551 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:05:57.01 ID:QoGKjtRSp.net
霊幻が最上を救ってやれたというのは霊幻を高く評価しすぎだ
霊幻が救ってやれたのはスレてないモブみたいな子供か芹沢や爪幹部みたいな世間知らずだから
お得意の論破も最上のような世間ずれした人間に通じるとは思えない

552 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:18:53.23 ID:xQ0JmpEF0.net
全巻持ってるけど、鬼瓦の濡れ衣と、最上、ホワイティは辛くてまだ読み返せない

553 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:19:38.22 ID:+D0keebc0.net
「みたいな」とは言ってるけど本人がなんて一言も言ってないだろ
都合があるのは分かるけど単行本は延期するわラジオ月二回と言っておきながら二回目ないまま二月突入するわで公式しっかりしてくれ

554 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:34:25.73 ID:HelQqugpa.net
>>539
>>540
「目蓋の裏」だよ
メモセピア/グレイに収録される

555 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:43:33.70 ID:N5IKZsnN0.net
>>552
わかる
ホワイティは霊幻の自業自得な部分もあるけど
公開処刑とそれにともなうネットや世間の反応とか見てて辛いものがある

556 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 12:49:46.45 ID:EiUvNbNH0.net
霊幻みたいなタイプ…超能力を利用するためにだまくらかそうとするタイプ…
そういうのとすでに最上はたくさん出会ってそうだ
怨念ためる前なら一緒に霊力を使った詐欺商売初めて楽しくやれてたかも

557 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 13:00:16.92 ID:BVm8zJVJa.net
>>545
「なんで正体が悪霊か人間かでこんなに違うのか分からない…」がいきすぎると、ああなるんだろうなあ

558 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 13:08:47.18 ID:Lju3PWTVp.net
生前の最上を仮に救える人がいるとしたらそれは霊幻タイプじゃなくて
ツボミタイプの人間じゃない?

559 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 13:23:52.43 ID:7EzZZ8Z00.net
何で最上救済話になってんのw
霊幻もツボミも全然関係無いのに
救いを求める側の対象になってなきゃお話にならない。ナンセンスだなあ

560 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 13:29:15.00 ID:jNCqyF7w0.net
何言ってんだ?

561 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 13:39:24.15 ID:EiUvNbNH0.net
たらればの雑談なんだが…

562 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 14:35:24.39 ID:UOL/ssTQp.net
たらればといえば今本スレで劇場版あればと言われてるけど
ブロッコリーで一本作って欲しいと思ったんどけどエクボが消えたところで終わるから後味悪いか
告白まで入れたらきれいに収まるけど今度は時間が足りなくなりそう
二本作ってくれても全然いいんだが

563 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 14:54:42.11 ID:tIjvXQUid.net
何か忘れてない?

564 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 15:19:41.14 ID:xs/XGl4xd.net
>>551
最上が世間を疑ってかかるようになったのは母親が悪霊化してからだろ
世間ずれした性格してたらあんなバラエティ番組に振り回されたり呪殺屋やらされたりなんかしないし死んだ後まで世直しだとか考えないよ

霊幻なら少なくとも相手の意思を尊重するから例え最上に霊感商法手伝わせたって嫌なことはやらせなかったろうよ
ただ時給は低いだろうが
まぁ年齢が違うのでたらればだけどな
霊幻小学生くらいの頃に40代だっけ?最上

565 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 15:24:51.18 ID:xs/XGl4xd.net
>>558
ツボミタイプが最上の救いにどうなるの?
そもそもツボミタイプって言うほどツボミちゃんの性格分かんねーぞ

モブがツボミちゃんに惹かれたのは「どんな時も自分の意思を貫くし貫く為に空気をよく読み社交辞令を使うのも得意」って言うモブの欠点と真逆の長所があったからでしょ

566 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 15:41:56.34 ID:+D0keebc0.net
>>563
宇宙人編はONE休めと何度も思ったw
特にちゃお星人が出た時

567 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 16:07:34.22 ID:xQ0JmpEF0.net
文化祭、モブの上の空具合がバイト卒業間近感が出ててちょっと切なかった

568 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 16:14:39.07 ID:RZgA2jNpd.net
尺の問題なら最上編は仕方ないけど監督は霊幻推しだからホワイティはしっかり尺とってやる、みたいな事されたら普通にキレそう。まあ無いとは思うけど

569 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 16:26:13.27 ID:akKjnK8ud.net
>>548
確かに詐欺な時点で最上的にはアウトっぽい

570 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 16:33:36.95 ID:1zzV9k85x.net
>>566
宇宙人編は白鳥兄弟連れてきたとこまではめちゃくちゃワクワクしたんだけどな

571 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 16:48:41.93 ID:nLPUSLsx0.net
月二ラジオも来ないし上映会とか急に決めるし公式大丈夫かよ。イラついてきた

572 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 17:00:40.21 ID:4ppRlrN20.net
宇宙人編はメタ的には宇宙人が主題じゃなく竹中の登場が重要な話な感じがする
基本的にモブ以外ガンガン能力使ってく能力者ばかりが登場してくるばかりだった中でモブ以上に能力を忌避して生きている能力者の存在
最終章に入る前にそういうキャラもモブに絡めておきたかったんかなぁと

573 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 17:01:03.07 ID:xs/XGl4xd.net
竹中がいいキャラクターだったから彼も最終回になんか絡むかと思ったらスルーされて悲しかった

574 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 17:15:03.33 ID:tIjvXQUid.net
トメさんが喜んでくれたからそれでいい

575 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 17:19:52.62 ID:7EzZZ8Z00.net
>>571
ラジオ来たよー
そしてしまむらとコラボ草
グラニフでオサレ系路線だったのにw

576 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 19:57:29.18 ID:sGQVALO6F.net
ハゲ散らかしモンキーシャツがしまむらで販売される日が来てしまうんか

577 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 20:42:37.99 ID:VwJvCbg+d.net
改めて原作の最上編読み返してて
ほんとにたくさんのセリフやシーンがカットされたんだなーと悲しくなって来た
円盤で追加して完全版として出してくれたらボンズ神なんだけどな…

578 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 20:50:56.62 ID:iUfWm/rLd.net
森羅がみのりちゃん庇おうとするところと霊幻がモブだけでも逃がそうとするところと最上の狙いは霊体と体どっちだ?って咄嗟に判断するところはカットして欲しくなかったな
キャラの性格に関わる部分なのに

579 :メロン名無しさん :2019/02/01(金) 21:02:33.49 ID:S8+HJp0U0.net
モブだけでも逃がそうとする台詞自分も好きだしカットは残念だったけど、どうしてもアニメだと尺の問題があるし、話の大まかな流れと映像作品ならではの動き、演出、声を楽しめたらそれでいいんだと最近は思うようになった
細かな部分、原作でしか楽しめない部分は漫画でじっくり楽しむ

580 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 01:15:10.88 ID:URhui5Mr0.net
個人的に最上編→宇宙人編→ホワイティの方が宇宙人編の評価まだマシな気がしてる
しんどい話で人間関係に恵まれてる事をより感謝した後で
その友人たちと力を合わせながら非日常を体験する流れとか…

宇宙人編嫌いではないけど
エクボが居なくなって本当に落ち込んだし普通に泣いてたから
あのタイミングであれは何を見せられてるんだろうと思ったよ

581 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 04:09:17.77 ID:9OGTsim20.net
んーでもホワイティのあとでも霊幻が一般の中学生たちと普通に接してるのわかってわりとホッとしたよ宇宙人編
ほんとオチだけが微妙って言うかギャグが滑ってるって言うか

582 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 04:49:44.89 ID:iSKBfgQhM.net
宇宙人編はなんかもう山の頂上で全員で手を繋いだ時点で綺麗に終わりました感あるかな…

宇宙船ドーン!からが蛇足というか
トメさんのいい顔カットで終わっても良かった

583 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 05:08:18.95 ID:HEIEa72Y0.net
アニメにするなら手を繋いで感慨にふけった後に宇宙船がどーんと降りてきた部分でオチにした後、後日トメさんのいい笑顔で終われば締めは良くなりそう
そこら辺はこのアニメのカットスタンスで上手くやってくれる気がする

584 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 07:05:26.71 ID:jOtMTeJqp.net
犬川日記は好き

585 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 09:07:20.79 ID:IXbLnzMa0.net
>>584
きれいな犬川は衝撃だったw

586 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 09:35:02.59 ID:HmNHdNt40.net
ちゃお顔宇宙人めっちゃ受けたけどな
その顔かよ!!って

587 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 10:57:42.55 ID:Jknlv9790.net
宇宙人編は竹中が再登場したのが驚きだった
後付けじゃなくて最初からその予定だったのかな?
竹中のフルネームが竹中桃蔵なのもwikiで知って驚いた

588 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 11:06:29.98 ID:le9usVCWd.net
新キャラが4人も出てきて困惑した

589 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 14:18:20.24 ID:Jc/ocqQ7p.net
宇宙人はオチがないままなのがすっきりしない原因だから
なぜトメの発想と似ていたのかなど何らかの説明があればマシになると思う
長く伏線張ってた竹中の正体もUFOたけでそのまま特に何もなくフェードアウトしたしもったいない構成だったなあ
アニメ化するならそこ補完されるかもしれない

590 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 16:33:08.63 ID:9OGTsim20.net
そこ補完が必要なとこか?

591 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 17:11:54.74 ID:OCxX1Kzh0.net
言葉は通じず顔面の雰囲気からして違うのに暇人宇宙人と暇人地球人はなんら変わらないっていうのが笑い所だろ

ついでに竹中の方は本当の意味での伏線回収であってサイコヘルメット教みたいにいつ竹中回やるのかなーと待ってた人はいないだろうに
どういう風に見てんだ?ちゃんと作品読めてる?

592 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:07.93 ID:wEJWcoOa0.net
人によって読み方感じ方違うのに作品読めてる?(ドヤってお前何様?ONE様?

593 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:12.33 ID:IixpAGF0x.net
そんな言い方しなくても

594 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 17:22:39.62 ID:IixpAGF0x.net
>>593>>591

595 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 17:29:31.36 ID:URhui5Mr0.net
>>581
よく考えたら一般の中学生と普通に交流して顔見知りになった後でホワイティってただただ霊幻のダメージ増幅するのか
ホワイティ→宇宙人編だからこその感慨も確かにあるな…ちょっと話が離れてるしホワイティってモブ編にとっても重要だから
宇宙人とはあまり自分の中で繋げられてなかったかもしれない

596 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 19:16:50.12 ID:1heO4UGr0.net
このペースだと13話で進路相談までいくかな

597 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 20:00:09.95 ID:9OGTsim20.net
>>595
いやホワイティと宇宙人をそこまで結びつけてるわけではないんだけどね
ああいう日常?普通の生徒たち?の生活がモブや霊幻の身近にちゃんとあるっていうのが話も大詰めの段階で出てくるのはいいと思う
オチ以外

598 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 20:08:39.82 ID:kcakE/uD0.net
なんで宇宙人のオチそんな嫌われてんだよ
まあありきたりなオチだからすごく良くはないけど悪くもなくね?

599 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 21:01:09.18 ID:q+1PEIgC0.net
ありきたりではないだろう
ただ今までと作風が違くて面食らった感じ
えっ宇宙人とかいるの?世界観的に大丈夫?ONEさん疲れてる?
そんな感じ

600 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 21:26:53.55 ID:wEJWcoOa0.net
当時あった原作スレでも宇宙人ネタに「これで終わり?」みたいな反応はあったよ
竹中がテレパシストという意外性と初期の伏線回収でこれはなにかあるぞとワクワクしてからの宇宙人はいた!だから
ブロッコリーの種みたいに竹中や宇宙人がこれからの展開に絡むという期待もあった

601 :メロン名無しさん :2019/02/02(土) 23:19:07.98 ID:0smlRsTJ0.net
REIGENでもう一度出てくる説

602 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 10:59:28.17 ID:yTWwrQEO0.net
5話の感想読むとハードルあがりすぎて期待外れにならないといいな
いじめのシーン大幅カットらしいからあれは自分もどちらかというと
1話丸ごとはは見たく無いけど後のカタルシスに繋がるから悩ましい

603 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 12:54:45.33 ID:cnDHb3LN0.net
とりあえず原作何度も読み返すのはやめたほうが良さげやね
確実に違いが気になってしまうから

604 :メロン名無しさん:2019/02/03(日) 14:24:46.58 ID:bcr+YqQcq
原作至上主義の人もとりあえず見てほしいな
上映会で鼻すすってる人いたしアニメならではの感動とかあると思う
その分カットが勿体ないのはその通りなんだけど

605 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 20:38:21.28 ID:82nehx4/0.net
モブとエクボのそれは盛りすぎだろ…のシーンはカットしないで欲しいなぁ
シリアスな精神世界の数少ないギャグでホッとした所し

606 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 20:52:59.33 ID:UyNugcTA0.net
>>605
ある

607 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 20:55:31.80 ID:SKLSIOzd0.net
カットされたかと思ったよね

608 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 21:09:43.00 ID:82nehx4/0.net
>>606
あるんだ!良かったあそこ好きだから
明日楽しみだ

609 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 21:15:58.61 ID:yTWwrQEO0.net
自分もあのシーン好き
というかあそこのエクボとのやりとり全部好き

610 :メロン名無しさん :2019/02/03(日) 22:56:50.86 ID:UWAEOcXed.net
そういえばあの辺原作だと学生服だけど、PV見る限り白Tになってるっぽいね
白Tで盛り過ぎの見た目になるとなかなかインパクトありそうだなw

611 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:09:27.81 ID:IWVCFhAs0.net
REIGEN読んだ?
ホワイティーは2話やるぽい

612 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:11:52.35 ID:bOMU7z7T0.net
レイゲン、最終回じゃなかったね
芹沢は霊幻に力がないのに気づいているのかな

613 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:21:11.19 ID:CdDqoHfxx.net
ホワイティ2話分やるの?
ツボミちゃんが相談所くるくだりも一緒にやるかな

614 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:23:12.63 ID:lcLfaSoH0.net
いつの間にホワイティ編になったんだ…9巻PRの時は霊幻ピンチ編だったのに
ホワイティって差別用語って聞いたけど

615 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:24:55.73 ID:8n/hWSwja.net
てかまた上映会するんだな
これは最終回の上映会もやるだろうな

616 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:25:00.55 ID:1zcT9QAd0.net
このスレか本スレか忘れたけどONEは絵がマシになるにつれて漫画がいまいちになったって話
REIGENの更新で思い出した
なんなんだろうな…昔のほうがずっと絵が下手なんだけど
表情とか状況が伝わってきたっていうのかな…

617 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:25:21.13 ID:Yf01OcWy0.net
そりゃ白人蔑視の時だろ? 霊幻のエピソードとなんか関係あるのか?

618 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:30:35.58 ID:CdDqoHfxx.net
てかなんでこんなに上映会やるの?

619 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:35:32.53 ID:lcLfaSoH0.net
みんなホワイティって言ってるから「ー」使ってないし

620 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 00:38:40.60 ID:IWVCFhAs0.net
19日って先行上映じゃなくて振り返り上映だよね?
ホワイティ好きな人達の為の集まりだ頑張れ

621 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 01:09:02.15 ID:i2W/ZnLn0.net
ホワイティってホワイトTだろ?
白人関係無さすぎワロタ

622 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 01:09:54.89 ID:i2W/ZnLn0.net
>>620
最上編と同じで、6話分は振り返りだけど7話は先行でしょ。一日分

623 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 01:10:26.38 ID:i2W/ZnLn0.net
>>620
と思ったけどごめんどっちも振り返りだった

624 :メロン名無しさん :2019/02/04(月) 01:49:17.92 ID:V+r1pxgFp.net
何であんなに目の下に線を描くんだろう
やつれてるかヤクでも決めてるみたいに見える

総レス数 1004
207 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200