2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンカリオン総合アンチスレ5

1 :メロン名無しさん:2022/07/03(日) 12:44:56.92 .net
シンカリオンのアニメへの愚痴、批判はこちらで
無印もZも含めてアニメのシンカリオン全般に不満がある人はこちらでお願いします

・Zアンチだけど無印にも不満があるって人もOK
・アニメ本編は勿論、コラボ、人気投票、無印映画、公式サイド、ファン等へ不満もOK
・途中からアンチになった、つい最近アンチになったという人もOK

二次創作の話題や他アニメの話題禁止です

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1653292348/

Z単独スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1648710830/

同人界隈や二次創作に対する愚痴含む話題はここで
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655870376/

165 :メロン名無しさん:2022/07/14(木) 20:37:18 .net
>>164
監督は感謝祭の前からTwitterで新スタッフへの不満も呟いてたよ

166 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 02:21:00.37 .net
突然、唾飲むの大変なくらいに喉が腫れて痛い…寝て起きても変わらん。

Zの疲れが、なかなか取れません…笑

監督さん最近体調も悪いみたい

167 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 08:39:22.00 .net
>>Zの疲れが、なかなか取れません…

やっぱり当てつけ、本当にしんどかったのだろうな

168 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 12:03:41 .net
監督の体調心配だな

169 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 13:23:46.68 .net
真面目にZでの精神的肉体的疲労が今ものしかかっているんじゃないの
でも監督の采配もZの不出来の一因ではあるんだよね

170 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 13:26:09.47 .net
監督の采配てか伝えたいことが描写に追いついてないな
新規スタッフのせいもあったとしても

171 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 14:13:05.74 .net
Zは嫌いだけど某アニメみたく陰謀論上げて暴れるような信者みたくなったら駄目だと思う

172 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 14:49:35.65 .net
幼稚園やクソリプラーは知らないけど
シンカリオン無印ファン&Zアンチはさすがに
けもフレ1期ファン&2アンチよりはまだ理性があると思う

シンカリオンはニコニコの最終回タグの「Zなんてなかった」に苦言漏らした人もいたみたいだし

173 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 19:58:43.67 .net
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1657532826/
今日のZ実況5レス

174 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 20:07:34.17 .net
>>173
すっくなw

175 :メロン名無しさん:2022/07/15(金) 23:12:29.90 .net
来週のキティ回はどこまで増えるかな

176 :メロン名無しさん:2022/07/16(土) 10:52:33.39 .net
永作さんがツイッターにZのラフ原画を公開し始めたのは何か意味があるのだろうか?ただのファンサービス?

177 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 05:33:21.13 .net
>>123,138
Zの視聴率は
第01話…1.6% 第02話…1.2% 第03話…0.9% 第04話…1.2%
第05話…1.5% 第06話…1.3% 第07話…1.1% 第08話…1.0% 第09話…1.5%
第10話…1.5% 第11話…1.2% 第12話…1.2% 第13話…1.2% 第14話…1.1%
第15話…1.1% 第16話…1.1% 第17話…1.6% 第18話…1.2% 第19話…1.4%
第20話…1.3% 第21話…1.5% 第22話…1.6% 第23話…1.3% 第24話…1.3%
第25話…1.4% 第26話…1.5% 第27話…1.6% 第28話…1.4% 第29話…1.4%
第30話…1.6% 第31話…1.5% 第32話…1.3% 第33話…1.5% 第34話…1.2%
第35話…1.1% 第36話…1.4% 第37話…1.5% 第38話…1.5% 第39話…1.5%
第40話…1.5% 第41話…1.4%
無印だと1%台を割る回が14もあったが、Zは一回だけ、ただ、無印が1.7%を四回も取っていた事を考えれば物足りなさは否めない。

178 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 09:13:24.93 .net
Zは金曜アニメオールスターズとして放送されたけど期待外れだったのかもな
ただZを擁護するわけじゃないが視聴率は今の時代参考になるのか不明

179 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 10:53:43.16 .net
>>48,89,101,143
2022TJ7AUG
☆2022玩具販売実績ベスト150(5.1~5.31)
22位:アルファエックス 40位:E5ヤマノテセット
48位:ドクターイエロー 82位:E6ネックスセット 
136位:ダークシンカリオン 
この時期に入ってもZはまだまだ売れているが、
E5=東北新幹線大宮―盛岡開業40周年・盛岡―八戸開業20周年
E6=秋田新幹線開業25周年
E7=北陸新幹線高崎―長野開業25周年
E3=山形新幹線開業30周年
N700S=東海道新幹線のぞみ開業30周年
500=山陽新幹線新大阪―岡山開業50周年・500系営業運転開始25周年で無印の車両の再販を。

180 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 12:46:36 .net
視聴率も形骸化してるとは言えどゴールデンにやってるんだからせめてベスト10くらいには迫らなきゃ…

181 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 13:18:42 .net
Zはyoutubeの再生数もな

182 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 14:33:28.75 .net
振り返ると本当におはスタでの発表時からアニメの初め何話かがピークだったよなあ、Z

183 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 15:16:17.46 .net
>>173
ダメだこりゃ

184 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 15:49:05.65 .net
>>182
俺の中ではZ制作決定~1話の先行上映がピーク

185 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 16:39:05.73 .net
>>177 ありがとうございます。
第01話…1.6% 第02話…1.2% 第03話…0.9% 予想通りの大暴落w
テコ入れを感じ始めたブラゲンブ〜キティや三度目のエヴァなど大友向けのコラボ回が伸び悩んでいたな

186 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 18:15:13.25 .net
おはスタの情報解禁で盛り上がったが1話の先行上映を見てうーんこのになったな
で、本編が進むごとにどんどんテンションが低下
無印キャラの投入もあまり手放しでは喜べなかった
ファンサービスと言うよりテコ入れと客寄せパンダなのが伝わって来たから

187 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 22:09:39 .net
>>185
コラボや古参のファンサービス回も視聴率には影響なかったのな

188 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 22:31:51.36 .net
下落だと序盤が特に酷くね?

189 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 22:37:32.23 .net
>>188
それだけテレビで見ても期待外れだった
あと1話の再生数も未だに100万行ったか行ってないか

190 :メロン名無しさん:2022/07/17(日) 22:51:24.22 .net
コラボ回などSNSやニコ生で盛り上がってたので
ゴールデンで2%は越えると思ってたが

191 :メロン名無しさん:2022/07/18(月) 12:09:18.78 .net
https://twitter.com/shinkalion/status/1548865139998199809
無印のシンカリオンN700Aのぞみの展示・撮影会
やっぱりZより無印の方が需要があるのとZの機体の着ぐるみの数が少ないのかな
(deleted an unsolicited ad)

192 :メロン名無しさん:2022/07/18(月) 22:06:37.80 .net
>>190
無印の時間帯で2%なら快挙だけど

193 :メロン名無しさん:2022/07/19(火) 15:29:32.90 .net
無印の視聴率も気になるな

194 :メロン名無しさん:2022/07/19(火) 20:41:33.40 .net
今は視聴者以上に配信って意見もあるけど
Zは1話の再生数も未だに100万行ったか行ってないかレベルなのがヤバいんだよな

195 :メロン名無しさん:2022/07/19(火) 22:09:41 .net
一度観れば十分内容なので

196 :メロン名無しさん:2022/07/20(水) 11:02:08 .net
二度と見たくない回もある、主に終盤

197 :メロン名無しさん:2022/07/20(水) 14:23:31.53 .net
玩具以外は不人気ってある意味ホビーアニメとしては正しいんだよな
勿論褒めてね

198 :メロン名無しさん:2022/07/20(水) 17:03:46 .net
終盤はニコ生は低評価だったのに
視聴率は高めなのね

199 :メロン名無しさん:2022/07/21(木) 14:56:25.51 .net
http://neo.vc/uploader/src/neo97256.gif
http://neo.vc/uploader/src/neo97257.gif
http://neo.vc/uploader/src/neo97258.gif

200 :メロン名無しさん:2022/07/21(木) 15:55:20 .net
「トミカ・プラレールといっしょ」の最新号を見たらメディアミックス担当はジョブレイバーに交代していた

201 :メロン名無しさん:2022/07/21(木) 20:02:11.89 .net
>>193
初回が1,8%、最終回は分からないけど
エヴァ回は3%超えなかったようです

202 :メロン名無しさん:2022/07/21(木) 21:11:53 .net
年末に発売されるらしいエヴァ02の玩具は弐号機なのか?

203 :メロン名無しさん:2022/07/21(木) 22:11:12 .net
トミカは2年起きくらいにメディアミックス(アニメ)出てるが
プラレールだとトミカより定期的にそういうの難しいのかね
シンカリオンはプラレールだけど鉄道会社主導だから純然たるタカトミ作品ではない

204 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 05:54:29.25 .net
>>193,201
第01話…0.9% 第02話…0.6% 第03話…0.7% 第04話…1.0% 第05話…1.0%
第06話…1.0% 第07話…1.1% 第08話…1.1% 第09話…1.1% 第10話…0.9% 
第11話…1.1% 第12話…1.3% 第13話…1.1% 第14話…1.2% 第15話…1.3%
第16話…1.6% 第17話…1.3% 第18話…1.5% 第19話…1.7% 第20話…1.2%
第21話…1.7% 第22話…1.6% 第23話…1.4% 第24話…1.2% 第25話…1.2%
第26話…1.6% 第27話…1.6% 第28話…1.6% 第29話…1.0% 第30話…0.9%
第31話…1.0% 第32話…1.1% 第33話…1.2% 第34話…1.0% 第35話…1.3%
第36話…1.1% 第37話…0.9% 第38話…1.4% 第39話…1.4% 第40話…0.7%
第41話…1.0% 第42話…1.0% 第43話…1.2% 第44話…1.0% 第45話…1.2%
第46話…0.9% 第47話…0.9% 第48話…0.7% 第49話…1.4% 第50話…1.0%
第51話…0.9% 第52話…0.9% 第53話…0.9% 第54話…1.0% 第55話…1.0%
第56話…1.7% 第57話…1.2% 第58話…1.7% 第59話…1.1% 第60話…1.2%
第61話…1.4% 第62話…1.3% 第63話…1.3% 第64話…1.0% 第65話…0.9%
第66話…1.2% 第67話…1.0% 第68話…1.2% 第69話…1.1% 第70話…1.1%
第71話…0.8% 第72話…1.1% 第73話…1.1% 第74話…1.1% 第75話…1.0%
第76話…1.0% 

205 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 08:57:17.34 .net
無印は早朝で、Zは金曜アニメオールスターズの一員でゴールデンだったのにな
まあZは配信の再生数もしょっぱいみたいだが

206 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 15:01:44.71 .net
>>204さん
ありがとうございます
エヴァ回と最終回が1,0%は予想外でした

207 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 15:19:43.81 .net
時間帯違うのに視聴率は無印もZも大差ない
しかもZは41話で無印より話数少ない

208 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 15:24:10.02 .net
視聴率は形骸化してるとは言え
Zはゴールデンタイム、金曜アニメオールスターズで快挙って言われてたのに

209 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 16:08:25.85 .net
視聴率は高いに越したことはないけどそれで人気を断定するのもな
今より視聴率神話があった昭和でも怪傑ズバットって言う特撮番組なんか視聴率は高かったけどメイン層に不人気だった(視聴率上げてたのが高い年齢層)せいでカルト的な人気しかない扱い

まあシンカリオンZは金曜アニメオールスターズなのにアレだし配信の再生数もアレだから擁護出来ないが

210 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 16:31:25.56 .net
>>204
視聴率高めのレイとセイリュウがZで再登場できたのかな

211 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 17:24:51 .net
Zは金曜アニメオールスターズのお荷物だったのかもな

212 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 17:28:25 .net
>トミカは2年起きくらいにメディアミックス(アニメ)出てるが
>プラレールだとトミカより定期的にそういうの難しいのかね
>シンカリオンはプラレールだけど鉄道会社主導だから純然たるタカトミ作品ではない
プラレール絡みだとシンカリオンがヒカリアン以来だからな
しかもヒカリアンはトミー、タカトミ主導で
シンカリオンはJR東日本が主導で子供向けの玩具を売るのにタカトミに協力してもらう

213 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 19:07:25.30 .net
>>204
乙です。
ゴールデンなのにZと似たり寄ったりだな😅

214 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 19:27:48.32 .net
>>212
幼稚園

215 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 20:42:38.42 .net
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 369
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1658238614/
今週は1レスw

216 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 21:00:51.22 .net
Zは友情がテーマだったらしいが無印より友情も掛けてなかったと言われてるな
無印は最初アキタとツラヌキが喧嘩したり、リュウジとの衝突があったり、タカトラとギンとジョウが喧嘩したり揉めるシーンも目立ったがZはこういう領域にすら入ってなかったと思う
ぶつかり合って深めたり、主人公がバラバラの仲間を結びつけたって感じもない
シンとアブトの二人の世界であとは友人の友人的な

217 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 21:08:38.83 .net
>>215
コラボ回でそのレス数とか笑うw

218 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 21:16:01.50 .net
友情をテーマにしてたZより
あまり友情を主張してなかった無印の方が絆みたいのが感じられたな
リュウジとアキタ、ツラヌキ、シノブも衝突してた時以外は分かりやすい絡みはなかったけど
リュウジが復帰した時にアキタが強さや成長に触れてたり、鉄道テストの時の応援や、劇場版の時のリュウジのハヤトへの心配でツラヌキが言及してたり絆が見えた

219 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 22:21:22 .net
シンとアブトの描写に多く時間を割きすぎ
前作キャラのように一人一人の思い入れはない

220 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 22:37:33.19 .net
ちなみにこの視聴率どこから出たん?

221 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 23:25:31.17 .net
Zは金曜アニメオールスターズ、ゴールデンタイムとして視聴率もショボいし1話の再生数もショボいけど
単純なホビーアニメとしては間違ってないのかもな
玩具以外不人気ってところがいかにもな安いホビーアニメらしい

Zは他のテレ東の子供向けアニメと比べてもアニメのキッズ人気低そうだけどアニメ人気はどうでも良いって感じがする

222 :メロン名無しさん:2022/07/22(金) 23:32:04.98 .net
ホビーアニメじゃないキッズアニメだがモルカーは人気出た
大人ばかり騒いでるように見えなくもないが

223 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 01:10:29.96 .net
Zはオタを切り捨てた〜って言われてるけど
総合アンチとして言わせると
「いくらSNSとかで騒いでも肝心の玩具とかに金落とさない層ならそりゃ切り捨てられるわな」としか思えない
無印の時もSNSで騒いだ層の何割がちゃんと玩具買ったのか気になるんだわ

※Zを庇うつもりは毛頭ありません

224 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 06:21:51.09 .net
>>220
無印=テレビ視聴率月報・テレビ視聴率季報
Z=テレビ個人視聴率週報
あと、国会図書館は土曜日が二週間位前に事前の予約が必要。
ttps://form.ndl.go.jp/form/pub/ndl6/news_reservation_jp

225 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 10:26:16.71 .net
特にオタクを切りに行ったようには見えないけどなあ
差別化をしないといけない強迫観念から指針を完全に見失って漂流したように見える

226 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 10:37:02.63 .net
>225
いや明らかに大人ファンを切り捨ててだろ
大人の鉄道ファン、キャラ萌えファンを捨てて、玩具の売上だけ考えた感じがする

初期は有能な大人のイケメンはいないし
少ししてから登場したショタ感がないヤマカサとシマカゼはあくまで小学生
なお中盤から出たトコナミとカンナギが出たけどトコナミも無印のホクトほど頻度が多くないわ、
カンナギもキャラ描写が酷くて萎えるわ嫌われるわで散々

227 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 10:50:41.04 .net
序盤で大人の喜ぶ鉄道描写でなくオカルトにしたり、
有能な美男美女を捨てた時点で大人ファンは切ってたと思った

大人も大石さんも真面目で大人のヒロインなフタバと正反対の
呑気なパートタイマーキャラって意味では柳原可奈子みたいなデザインの方が相応しいんだよね
これは太ったキャラデザに合ってしまうキャラ設定を考えたスタッフが悪い
巨大怪物体に変な名前をつけたり頼りない爺さんの十河指令長も「踊る大捜査線」の署長がイメージとか頼りない大人という感じでデザインが作られたからな

一方無印キャラは本庄も最初から任務や巨大怪物体コードネームのセンスが良くて有能側らしいイケメンデザイン
出水も「パトレイバーの後藤喜一のような飄々としたキャラクターだったが二転三転してカッチリ系になった」「踊る大捜査線の室井慎次がイメージだけど彼ほど表情はきつくない」ってイメージで
頼れるキャラやしっかりキャラの大半は外見も整ってる

痩せ型を没にされた大石さん(確かに田舎臭いのんびりキャラに真面目なフタバみたいな痩せ型は合わない)もだけど
十河も変なネーミングセンス、気弱、頼りない爺さんじゃそりゃ情けない爺さんデザインになるわ

大人ファンを切ってるんじゃないかみたいな意見はZ放送時から言われてたな
玩具さえ売れれば大人に忖度しても意味ないのかもしれないが何だかな
0122 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2021/05/14 12:33:47
>>120
前作の大人キャラに萌える層が売り上げに繋がらないから切られたかもな
大人の役割の一部はアブトに全乗せされてるし

0241 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2021/06/03 08:16:48
>>237
腐は放っておいても勝手に萌えるものだと思うけど
大人キャラ目当ての腐はあからさまに避けられてるなというのはわかる
玩具その他に金落とさないだろうしな

228 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:18:51.46 .net
オタ人気は同人屋やオタグッズには繋がるが
本命の玩具売上に繋がるかって言われると確かにアレだな
例えばシンカリオンのロボットでなくキャラに萌えてた連中がちゃんと玩具を買うか?キャラしか見てないのでは?
無印の時も玩具を買ってたのはオタ層とはまた別だったのでは?

229 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:27:42.84 .net
伸びてると思ったら殆ど幼稚園のレスじゃねえか

>>216,218,221,226,227
幼稚園のコピペレス

230 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:30:18.19 .net
キャラグッズ出たのも無印より遅かった感じだしZが元々オタを切ろうとしてたのはあったと思う
いざキャラグッズ出しても売れてなさそうだが

231 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:36:18.50 .net
>>229
それらは別に幼稚園の意見ではないと思う
特に216.218.221

232 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:43:25.33 .net
確かに言われてみればフタバファンみたいなのは切ろうとしてたかもしれないな
他については何とも言えないけど

233 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 11:58:08.65 .net
正直、真面目設定の吾孫子さんも老け顔な眼鏡女性だし
美人設定のアケノもケバくて美人に見えないわ

あと無印なら大人がやってた役割でも
Zだと子供のアブトにやらせたこともあったり
子供以外をあまり活躍させたくないのかなと思った
そもそもZのテーマが子供達の友情だったからな
その友情も描けてたかは知らん

234 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:04:19.15 .net
>>231
>>221は幼で間違いないよ、あの人が同じ内容のレスをマルチしてたから

235 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:17:23.43 .net
戻ってきた途端にコピペみたいなレス爆撃とかマジで迷惑すぎるわ

236 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:17:30.00 .net
>>232
フタバファンみたいのを切ろうとしてたって言われてるけど(フタバ本人出るのも終盤だし)
かと言って腐に忖度したわけでもないんだよな
本当に腐に忖度するなら有能な大人のイケメンを出したと思う
Zは大人キャラにも腐を釣れそうなイケメンがいない
カンナギはキャラ描写がアレだし、トコナミは無印のホクトほどの存在感がないからな
十河指令長や細川が有能イケメンならまた違ってたのかな

237 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:18:26.21 .net
>>236
コピペレスやめて本当に迷惑

238 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:25:18.18 .net
>>237
コピペレスになったならスマン

239 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:30:42.73 .net
>>177
あんなのでも個人視聴率が安定して1%超えられてたのに逆に驚き
誰も見てねえだろと思ってたわ

240 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:33:20.91 .net
>>238
コピペの自覚なかったのか?
本当に迷惑極まりないから今後はやめて

241 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:39:57 .net
リュウジおばさんもよくやってたとりあえずすまん言うとく戦法だけど何回目やねんこの流れ
俺も形骸化って言葉パクられたわ、幼コピペするほど自分の意見無いなら出て行けよ

242 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 12:48:09 .net
図々しいよな
こんだけやって自覚がないわけないだろうに

243 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:09:07 .net
この視聴率の結果、Zの信者に見せたら今のゴールデンにやってこの結果だから上々とかそっちの方でイキリ始めそう

244 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:15:00 .net
コピペしたいならTwitterでやれば誰にも迷惑かからないのでは?

245 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:28:34 .net
>>243
他のキッズアニメと並べてゴールデンでやって早朝視聴率と大差ないのはどうなのよ?
金曜日のアニメタイムとセットにされたのにZの枠だけ撤退になったし

246 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:31:47 .net
あんなスカスカ劇繰り広げるならアニメ枠も削減しちまえ、実際されたけど

247 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:37:03 .net
無印もこれで最後にアニサタが撤退したけど(ドライブベッドも視聴率は取れてなかったらしい)
Zは他のアニメオールスターズは残ってるのに
これだけ撤退したあたり期待外れ感が強かったんじゃないかな
パウパト、妖怪、ポケモンと連動する作戦は失敗?

248 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:46:23 .net
なんか振り返ると他で既にZ要らないほどに満たされてて固いなその時間帯
パウパトも新興ながら動画再生数即伸びるほどには人気で妖怪も既に10年近いご長寿、ポケモンは言わずと知れたテレ東の看板と

249 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:52:29.30 .net
金曜アニメオールスターズの枠はZ終了で消滅?
パウパト妖怪ポケモンの3作で十分オールスターズだと思うんだが
むしろZが入る方がオールスター感に水を差していないか?

250 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 13:53:15.25 .net
こういう意見また幼稚園がパクりそう…

251 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:12:54 .net
アニサタかー、もう懐かしいわ
大罪以外が全部タカトミ絡みなアニメだったよな

252 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:20:34 .net
アニサタはカミワザワンダから始まったけど視聴率は取れてなかったんだっけ?
そしてMBSでやったゾイドの枠も撤退
ただドライブベッドやシンカリオン無印は映画化もしたからまだしも(しかもシンカリオン無印は延長)
Zはテレ東のゴールデンでやったのに映画化もスペシャル番組もなし、他のアニメオールスターズを残してこの枠だけ消えてデカ盛りレギュラー再開だから印象がもっと悪い
ずっと無料で見られる1話の再生回数がやっと101万行ったくらいってのもまずいと思う
Zは金曜アニメオールスターズの足を引っ張ったみたいに見える

253 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:28:05 .net
片っぽのゾイドの枠は金曜深夜に行ったけどね、またこの秋から本格的に日5になって夕方に戻るのが濃厚だが

254 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:28:18 .net
>>248
Zは玩具は売れたけどアニメ人気が悪かっと証明されたけど
逆に言えばそれらより悪い意味でホビーアニメらしかったな
玩具さえ売れればアニメ人気なくても構わないってところが悪いタイプのホビーアニメそのもの
Zは玩具の売上に影響しなさそうなところを排除というかオタクを排除することばかり気にして
大事な部分を見失ってたな

255 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:30:57.98 .net
無印はTBSが宣伝を頑張っていなかったっけ?特に映画の時はボイメンが電波ジャックをしていた
Zはテレ東がアニメ多いから依怙贔屓にならないようにか知らんがおはスタくらいしか宣伝してくれなかったような

256 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:33:53.80 .net
>>254
だからコピペやめてって言ってるだろ

257 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:39:35.19 .net
254はコピペじゃないと思う

玩具売上や子供向け商品が本命でオタグッズはオマケなのは他の子供向けでも同じで
無印もまず玩具売上あってこそだった
でもZは玩具売上(ロボ)に絡まない部分を排除することに必死になった結果、アニメとして大事な部分が消えてアニメ人気が悪くなり
アニメやる意味ないくらいにまで行ってて金曜アニメオールスターズのお荷物にすらなってた

>>255
Zも始まる時、ボイメンがデカ盛りで宣伝してたや

258 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:46:48.07 .net
>>257
幼稚園が同じ内容のコピペレス何度も書き込んでたからコピペ

259 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:47:44.66 .net
あとは妖怪とのメーカーの垣根越えたコラボ番組とか、夏休み期間に他の4つと番宣組んでもらったりとか
https://www.shinkalion.com/news/5179/
https://www.tv-tokyo.co.jp/broad_tvtokyo/program/detail/202108/24742_202108010700.html

260 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 14:59:34.44 .net
なんだよ
おはスタも含めて並のアニメ番組よりよっぽど特集やってもらえてんじゃねえか

261 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 15:07:10.90 .net
舌の根も乾かぬうちにコピペ再開するとかとんでもねぇ話だなぁ

262 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 15:10:38.31 .net
そんなにホビーアニメだからアニメ人気はどうでも良い~って言いたいなら

PVだけとか戦闘シーンだけ集めたものを流してれば良いのでは?

263 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 15:17:25.55 .net
ホビアニだからアニメの人気はどうでも良いって主張してるのは幼稚園であって制作側ではないでしょ

264 :メロン名無しさん:2022/07/23(土) 15:20:37.97 .net
タカラトミー系ホビーアニメはなぜか荒らされる率が高い
シンカリオン系はそうでもなかったけど
お察し

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200