2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンカリオン総合アンチスレ5

1 :メロン名無しさん:2022/07/03(日) 12:44:56.92 .net
シンカリオンのアニメへの愚痴、批判はこちらで
無印もZも含めてアニメのシンカリオン全般に不満がある人はこちらでお願いします

・Zアンチだけど無印にも不満があるって人もOK
・アニメ本編は勿論、コラボ、人気投票、無印映画、公式サイド、ファン等へ不満もOK
・途中からアンチになった、つい最近アンチになったという人もOK

二次創作の話題や他アニメの話題禁止です

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1653292348/

Z単独スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1648710830/

同人界隈や二次創作に対する愚痴含む話題はここで
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655870376/

569 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 14:12:27.21 .net
妄想妄想。ほっとくが吉。

570 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 14:19:37.18 .net
なんでこいつらZの映画化があたかも前提、予定されてたみたいに話すの?

571 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
秋迫ってきたけどみんなあのZの小説買う?
俺嘘偽りを信者が言ってないか小説くらいなら1冊買ってみようと思ってる
Zに金回したくないのが本音だけど

572 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 19:07:13.58 .net
Zのキャラクターの魅力がないし、いまいち盛り上がらないので買わない。

573 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 19:33:21.83 .net
>>568
はあ…
未だこういうのが居るからなあ、呆れる

574 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 19:37:43.00 .net
信者がただ妄想膨らますような内容なら買いたくないわ
無印の面子も絡むってことなんで発売後何かしらの評判やレビューを待つ

575 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 20:09:36.67 .net
鈴木Pは「無印キャラが全員出るわけではない」みたいなこと言ってたらしい
ただし、池添監督は>>6で「前作キャラをこんなに出すつもりはなかった」と発言
当初の予定より前作キャラ出したってことはやはりテコ入れか?
ハヤト、レイ、フタバとか登場時期からして怪しいし

576 :メロン名無しさん:2022/09/05(月) 20:20:09.79 .net
ノベルは…まあレビュー待って買っても良いかなと

577 :メロン名無しさん:2022/09/06(火) 00:04:21.96 .net
>>570
>>568みたいな輩を擁護するわけじゃないけど
小説を出すことから没になった新作アニメの代用に見える
Zは人気で小説が出るって感じじゃない
人気なら延長してるか、映画とかアニメ新作をやってると思う
ちなみにポケモンはアニメスペシャル、妖怪は映画は総集編だが新作カットもある

578 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
…小説待ちだな

579 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>568
なにこの妄言は。とうとう信者は頭沸いたか。

580 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 15:31:34.03 .net
主題歌歌手の不祥事で打ち切りとかあるのか?

581 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 17:39:36.01 .net
小説はいつ出るの?
秋発売となっていたが11月末まで秋発売の扱いになるよな

582 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 18:03:58.22 .net
米沢にも無印のE5はやぶさが来るらしい 

キッズでZ初期の再放送を観たけど
主人公が新幹線をよく知らないって😅  
唯一鉄道に詳しいもう一人の主役はフラっと長い間本筋から居なくなるって…

583 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 20:34:40.38 .net
Zはマニアック鉄道要素についていけない子供に配慮したらしい
前作はマニアックな鉄道要素が理解できない子供もいたらしい

584 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 20:46:31.09 .net
他にもSNSで騒いでも玩具とかに金落とさないタイプのファンは切られるな

585 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 20:53:28.48 .net
無印はロボに乗らない大人達も美男美女多かったり優遇されたり、アズサも最終的にも美味しい役割になったけど
正直ロボを操縦しないキャラを美男美女にして優遇させても販促に影響しなかったのもまた事実
無印でそのキャラに萌えてた腐やオタクも玩具には金落としてたか微妙
ロボに乗らないから落としようがない的な

586 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 20:58:22.88 .net
でもZはあの体たらくだった
前半で「ホビーアニメだから玩具買わない大人層が切られるのは仕方ない」「前作で運転士じゃないキャラを美形にしたけど玩具売上繋がらなかったから仕方ない」みたいに擁護してたファンが可哀想になるくらい、Z酷いアニメだった

587 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 22:15:21.87 .net
>>583
1行目のソースあるの?

588 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 22:45:34.62 .net
シンのオカルト要素は浮いてて痛々しいだけだったが
テコ入れでにわか鉄道ファンと言われても

589 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 23:32:49.96 .net
>>587
子供向けだと二作目でより子供がついてこれるように配慮しようとしたり、玩具買わない大人が切られるのはありがち
それで不評になることも多いが

シンカリオンめ無印で難しくてついていけなくなって途中で見なくなった子も一定数いたらしいけど
真偽は不明

Zは前半の頃は「ホビーアニメだから玩具買わない大人層が切られるのは仕方ない」「前作で運転士じゃないキャラを美形にしたけど玩具売上繋がらなかったから仕方ない」みたいに擁護してたファンもいたけどそのファンが可哀想になるくらいの酷さだった

590 :メロン名無しさん:2022/09/07(水) 23:34:10.49 .net
あとキャラのグッズ出る遅さとか見てもZは無印より大人のファンを切る傾向はあったかもな

確かに前の公私混同のタカラトミーのアカウントと馴れ合ってたような層とか
一方的に打ち切りと喚いてテレビ局を叩いた層は
声ばかりデカくて大して玩具に金出さなかったかもしれない
こういうマナー悪い層の声なデカいせいで純粋に応援したファンまで同じ扱いされて切られたんなら悲しい話
マナー悪い層はやっぱ害悪

591 :メロン名無しさん:2022/09/08(木) 17:58:52.01 .net
通販で頼んだアロハグッズが届いたわ
無印キャラのタオルも出してほしい買うから

592 :メロン名無しさん:2022/09/09(金) 12:46:15.55 .net
https://twitter.com/shinkalion/status/1568011297609854976
今日はZのメーテルの誕生日らしい
999だから9/9なんだな
(deleted an unsolicited ad)

593 :メロン名無しさん:2022/09/09(金) 20:08:58.16 .net
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 376
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1662369917/
はい、今週は5レス

594 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
人気キャラセイリュウの客寄せ効果ナシか

595 :メロン名無しさん:2022/09/11(日) 06:17:16.09 .net
宇宙人を怒らせました

東方神起、
どうして君を好きになったんだろう

RADWIMPS 前前前世

AAA   さよならの前に


https://youtu.be/XcAr48e2x68

https://youtu.be/vLGQQbjZc5A

https://youtu.be/GVFR9zmQjec

596 :メロン名無しさん:2022/09/11(日) 14:50:41.31 .net
>>593
毎度思うけど
虚 無

597 :メロン名無しさん:2022/09/12(月) 21:58:35.94 .net
カンナギアストレアの姉弟は劣化版ビャッコスザクだな

598 :メロン名無しさん:2022/09/13(火) 02:36:56.43 .net
Zの全てが劣化してた

599 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
小説の内容が少し気になるけどテオティ(特にトップの姉弟)は出て来ないでほしい
あと無印のメンバーを太鼓持ち要員として出すのもやめてね

600 :メロン名無しさん:2022/09/15(木) 10:20:19.72 .net
信者は小説の件で、また妄言吐くのか?

601 :メロン名無しさん:2022/09/15(木) 16:08:29.07 .net
まだ小学館の10月の発売予定表にZの小説は載っていない
https://www.shogakukan.co.jp/calendar/paper/books/next
「秋発売予定」だから11月かもね

602 :メロン名無しさん:2022/09/15(木) 17:19:07.80 .net
今度は無印のALFA-Xのきぐるみがイベントに出るのか
草生える

603 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>602
A:Zより無印の方が需要がある
B:新しく着ぐるみを製作する予算が出ない
C:AとB両方ある

さあ、どれだ

604 :メロン名無しさん:2022/09/15(木) 18:39:23.97 .net
C

605 :メロン名無しさん:2022/09/15(木) 21:30:30.15 .net
8月の月間おもちゃランキング
【男の子 TOP10】
1位 NEW 暴太郎戦隊ドンブラザーズ DX虎龍攻神(トラドラゴンジン)(バンダイ/9,680円/3歳~)(総合1位)
2位 NEW ベイブレード バースト B-201 ゼストアキレス改造セット(タカラトミー/4,200円/6歳~)(総合3位)
3位  ↓  暴太郎戦隊ドンブラザーズ DXドンオニタイジン(バンダイ/9,350円/3歳~)(総合4位)
4位 NEW 新幹線変形ロボ シンカリオンZ ダークシンカリオンアブソリュート(タカラトミー/9,350円/3歳~)(総合5位)
5位  ↑  トミカワールド 変形出動! ビッグファイヤー&コマンドステーション(タカラトミー/9,350円/3歳~)(総合7位)
6位  →  夢中をキミに!プラレールベストセレクションセット(タカラトミー/5,500円/3歳~)
7位 NEW キャップ革命 ボトルマン BOT-39 ボトルマン DXカスタマイズセット(タカラトミー/3,850円/6歳~)
8位  ↓  ウルトラマンデッカー DX最強なりきりセット(バンダイ/9,130円/3歳~)
9位  ↑  ポケモンメザスタ メザスタトランク (タカラトミーアーツ/2,728円/6歳~)
10位 ↑  トミカ ジョブレイバー JB01 ポリスブレイバー 日産 NISSAN GT-R パトロールカー(タカラトミー/2,970円/3歳~)
>>602-604
スパロボ30に参戦も大きそう。

606 :メロン名無しさん:2022/09/16(金) 17:11:47.87 .net
無印のE5とALFA-Xのきぐるみがイベントに出るらしいな
Zくんハブられすぎなの笑う

607 :メロン名無しさん:2022/09/16(金) 18:16:49.37 .net
ZのALFA-Xの着ぐるみが無いのはわかるけぢZのE5はあるのに
公式もZ求められていないのにうすうす気が付いたのだろう

608 :メロン名無しさん:2022/09/16(金) 20:30:18.83 .net
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 378
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1663146878/
今週は12レス、セイリュウ効果が少しあった?

609 :メロン名無しさん:2022/09/16(金) 23:33:26.87 .net
大々的なセイリュウの冠タイトルに釣られたが
結局は中途半端なファンサービス要員に😅

610 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 11:36:15.21 .net
Zは主人公側も敵側も魅力が無い

カンアス姉弟は悪役としての魅力に乏しかったし寝返り展開も即席で不快で雑魚い印象しか無かった

611 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 11:39:04.71 .net
たった数レス、10数レスじゃダメダメ。

612 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 13:56:15.53 .net
>>609
しかもサブタイトルなのにセイリュウの出番少なくて酷かったよな

613 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 15:06:10.10 .net
ゲンブみたいに準レギュラーだと期待してたが

614 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 16:12:13.73 .net
今更気づいたけど放送中、総合アンチスレのとあるレスが本スレの方にコピペされて晒し上げられてたのか
なんで本スレからわざわざ反対意見多数あるこっちを覗きに来るんだ?
言っちゃなんだけど自傷行為じみてるぞ

615 :メロン名無しさん:2022/09/17(土) 18:07:17.88 .net
>>614
どのレス?
気になるわ

616 :メロン名無しさん:2022/09/19(月) 09:44:52.75 .net
マルイのグッズココラボでの通販再開してるみたいだな

617 :メロン名無しさん:2022/09/19(月) 20:20:10.95 .net
完売告知も最初だけだったな

618 :メロン名無しさん:2022/09/20(火) 13:19:27.28 .net
無印とZのグッズのロット数も気になる
売れ行きの差も含めて

619 :メロン名無しさん:2022/09/20(火) 18:39:34.39 .net
セイリュウのアクスタも早めに完売すると思ってたが

620 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 08:01:06.66 .net
どの道、Zキャラの全体が無印キャラより人気ってのはないと思う
特にグッズ購買層からは

621 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 09:16:29.79 .net
シンカリオンは一応プラレールのロボ玩具がメインなのでキャラグッズばかりが売れてもそれだけでは駄目だな

他アニメの例を持ち出して悪いが
遊戯王で腐人気ばかりでグッズは売れても、メイン商品(遊戯王カード)売れなかったvrainsみたいなケースもあったからな
vrainsは無印以外の遊戯王で単独でキャラグッズのショップ(ポップアップストア)をやるくらいには腐には人気だが本命のカード売上は不振で、コミカライズもなし、予定より早く終わったと言われてる
・遅れてスタート
・総集編乱発
・早くに監督(この理由は高橋和希がキレた為。詳しくは「遊戯王vrains 監督交代 高橋和希」と検索)
という現場の混乱もあった
アークファイブとは関係ないところで酷かった
ちなみにアークファイブはカードはゼアルやvrainsより売れたらしい

622 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 09:17:32.62 .net
ただ、Zのキャラ人気のなさを擁護するわけじゃない

623 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 09:51:39.50 .net
一部オタが絶賛したけど、メインのホビーの売上はさっぱり?だったのは
ボンバーマンジェッターズ、レジェンズ、陰陽大戦記、ゾイドジェネシス、ムシキング、ジャイロゼッター、ガイストクラッシャー、ヘボット、メダロット無印もそんな感じだな

フロンティア以降のデジモンシリーズも似たようなもんだがこっちは売上もオタ人気も悲惨だから除外
デジモンはテイマから落ち目だがフロンティアは更に売上激減して途中で毎年シリーズやれなくしたり、映画の惨敗もニュースに出たくらい悲惨
(キャラ継続で新規キッズ入りにくそうなおジャ魔女どれみと違ってデジモンは毎年変えた上でこれ)
デジモンもアニメ以外が原点だけどポケモンと違って完全にアニメを当てにしてたからな
アニメで液晶玩具であるペンデュラムを出さず、無関係のデジヴァイスというなりきりアイテムの販促番組にする
ポケモンなんかはあれでも任天堂ゲーム頼りなところが強い

もっとも近年のデジモンは:やゴーストゲームで海外売上が上がってるらしいけどな
懐古向け展開の映画も無印の看板で集金させるスタイルで商業的には良かったらしい

ちなみにメダロットもゲームは不明だがアニメだと無印はオタばかり喜んでてアニメとしてはポケモン、レッツ&ゴー、デジモン無印の方がキッズに人気だったはず
それで無印はスポンサーがキレたって噂もある
それで魂はキッズ以外のオタからフルボッコされた
メダロットは友達で哲学な路線な無印に対して、
魂は道具、玩具、兵器扱いで販促路線だったから

624 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:21:45.76 .net
アニメを当てにしてるってほとんどのホビーアニメがそうだろう(ポケモンは任天堂ゲームが原案だし)

タカラトミーもゾイドなんかは元々アニメを毎年シリーズ変えながら続けたし
ワイルドでも局変更になってもワイルド無印最終回から約3ヶ月後にワイルドゼロを開始した

アニメ抜きでも成り立ってるのはトミカとプラレールくらいかもな
シンカリオンに至ってはJR東日本主導で、小プロが新幹線変型ロボを考えて、それでプラレールの協力で玩具にして売り出した

625 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:42:27.29 .net
山野井Pのツイート
https://twitter.com/fb20o63mWqUB8pq/status/1572341675766456320
私的旅行だと思うけどZ信者が新作の取材だとかぬかしそう
(deleted an unsolicited ad)

626 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 11:48:15.23 .net
シンカリオンはZが終わった途端、無印を押してるのは気になる
小説もZが映画か延長分が没になってなきゃ無印の小説になったのかな?

627 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 12:53:56.92 .net
デジモンアドベンチャーもイナズマイレブンも無印押しになるのはもっと先だったのに
これ等は毎年シリーズやってたせいもありそうだが
シンカリオンはZ終わった途端無印持ち出すのは他の子供向けアニメの反省のつもりなのか?

デジモンはtriやラスエボや:も02とは別ベクトルに不評(triはOVA先行上映のミニシアター、ラスエボは映画で、:はカードがメイン商品で商業的には売れたらしいが)
イナズマイレブンはオリオンやアレスもGOとは別ベクトルに不評

628 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 15:47:01.95 .net
>>623
フロンティアはトレイルモンレース回やハンバーガー回がうーんって思った

629 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 17:46:29.33 .net
欲が出て人気アニメの続編が成功した例って
あまり無いような

630 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 17:52:39.79 .net
>>629
商業的にって意味なら結構あると思う
ガンダムseeddestiny(低年齢向けじゃないが)とかデジモンの>>627で挙がってるやつとかな
シンカリオンのZも玩具は売れたんだっけ?

631 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 17:54:19.28 .net
>>620
Zは完売する程売れてたとは思えないな
多分だけど😅

632 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 17:54:37.54 .net
シンカリオンは主人公周りの恋愛ネタがなかったり、キャラの未来の話ないのもデジモンやイナイレを見て対策練ったのかな?
シンカリオンら主人公周りの恋愛はハヤトもシンもアブトも恋愛キャラじゃないし
アズサも恋愛よりユーチューバーキャラだからな
メーテルもシンやアブトでなくタイジュと絡む

未来の話はシンカリオンの場合は実在の車両扱うから未来の話にすると「e5はやぶさも未来の姿になる、でも勝手に未来を想像して出せない」ってことで現状と同じような時間の経過にしてるのかもしれないがね
無印劇場版に出たアルファエックスも2018年10月には既に公開されたものだしねえ

633 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:06:32.76 .net
続編のイナイレGOは成長した前作の人気キャラが
テコ入れで?出てもストーリーも魅力のないキャラもダメだったけど
シンカリオンZも同じような印象…

634 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:11:50.41 .net
でも架空の車両にすれば未来の話もやれそうだがそれだと想像の余地壊したと叩く視聴者がいるな
他アニメでもプリキュアのGOプリ、魔法プリ、プリアラ、ハグプリ、スタプリはキャラの未来のシーンを描いてたけど不評な意見もあったり、共演物の弊害になるからかヒープリからはまた無くなったな


>欲が出て人気アニメの続編が成功した例って
>あまり無いような
遊戯王のgxとゴッズもDMの続編(ゼアル以降は世界観繋がってない)だがカード売れたのでは?

635 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:13:36.68 .net
イナイレに関しては無印キャラと新キャラ(goキャラじゃない)のアレス、オリオンでもブーイングがあるから日野やレベルファイブの問題だな
シンカリオンについてはもっと他に原因あるかも

636 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:22:00.96 .net
レッツ&ゴー!!MAXやメダロット魂も続編で失敗した印象かな

637 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:23:47.25 .net
>>636
メダロットはゲームは不明だがアニメだと無印はオタばかり喜んでてアニメとしてはポケモン、レッツ&ゴー、デジモン無印の方がキッズに人気だと聞いた
それで無印はスポンサーがキレたって噂もある
それで魂はキッズ以外のオタからフルボッコされた
メダロットは友達で哲学な路線な無印に対して、
魂は道具、玩具、兵器扱いで販促路線だったから

638 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:28:07.65 .net
メダロットに関してはボンボン読むようなオタキッズがターゲットで他玩具アニメともトミカともプラレールとも違ってたような
だから魂は玩具販促番組としては知らんがボンボン読んだりあのゲームプレイヤー相手には失敗ってのは確か

639 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 18:29:39.65 .net
けものフレンズも失敗だと言われるがあれはイナゴの騒ぎもあった
アニメ1期も原作アプリとかなり離れてたから

そして、外野からは監督信者や悪質アンチに呆れる反応もある

640 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>625
容易に想像できるな
仮に新作があったとしても公式発表前に情報を漏らすわけないよな

641 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 19:57:15.75 .net
門司と言えば、ハヤトがシャショットの亡骸に語りかけていたな

642 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 20:06:53.01 .net
>>640
新作があれば匂わす発言する関係者もいたらしいが
今の時代は例え新作があろうが少しでも匂わしたら面倒なことになったり、守備義務に反しそうだな
昔より厳しそう

643 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 20:55:30.23 .net
Zは現場混乱とかも遊戯王ヴレインズとそっくりだろ
メインスタッフが1クールで降板するけど迷走は止まらなかった部分がね
遊戯王ヴレインズは原作者、シンカリオンは無印からのスタッフがキレたって感じだけど

あと守備義務と言えば
Zの小説についてもそれまで関係者が匂わす発言をしてなかったな
単純にインタビュー時点では決まってなかっただけかもしれないが

644 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 23:20:48.35 .net
>>636
シンカリオンZも…

645 :メロン名無しさん:2022/09/21(水) 23:21:58.55 .net
>>644
でも玩具だけは売れたらしい

646 :メロン名無しさん:2022/09/22(木) 06:59:55.55 .net
でもZからのスタッフでも脚本の石橋さんや佐藤さんはOKみたいな扱いなんだよね
赤星さんが駄目で石橋さんや佐藤さんがOKなのは何が基準なんだろ

647 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
イナイレだとアレスやオリオンにもキレてた腐
シンカリオン無印に乗り換えてた気がする
イナイレにおける日野ってシンカリオンでいう鈴木Pみたいな感じか?
原作者というか原案者

648 :メロン名無しさん:2022/09/22(木) 11:42:08.76 .net
鈴木PはJR東日本の子会社のPでアニメ前から関わったな
イナイレは「日野が余計なことした~」みたいな叩きがあるけど
シンカリオンはZの問題の大部分はZから参加した製作側のせいだろうから比較出来ん
鈴木Pもアニメでは狼少年ならぬ狼中年みたいだったり、コラボ優先で問題だけど
Zの初期段階のからの問題はもはやそこじゃない

649 :メロン名無しさん:2022/09/23(金) 19:48:05.36 .net
今度はN700Aのきぐるみがイベントに登場するのか
Zくんさぁ…

650 :メロン名無しさん:2022/09/23(金) 20:20:25.57 .net
Zは小説で出しゃばる予定だからな
Zの延長分か映画(新作アニメ)が没になってなければ、小説の話はZでなく無印だったかもしれないのに

651 :メロン名無しさん:2022/09/23(金) 20:49:46.40 .net
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 381
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1663923317/
今週は15レスでした

652 :メロン名無しさん:2022/09/24(土) 04:01:10.27 .net
レベルファイブが絡んでたら(鉄道会社とプラレールだから有り得ないが)
ツラヌキの家庭ネタも湿っぽくやったり、
アキタ、シノブ、レイ、ギン&ジョウ、タカトラの誰かも悲惨な家庭環境設定にされてそれをアピールされてそう

653 :メロン名無しさん:2022/09/24(土) 23:09:28.63 .net
西九州新幹線のイベントに無印シンカリオンN700Aが居たようだ

654 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 11:53:44.60 .net
レベルファイブなら病気も妹か意識不明も定番だから
ハルカ、カガリ、ミユの誰かが

655 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 17:05:07.39 .net
イナイレのアレスやオリオンは無印やGOより腐に忖度し過ぎって言われてたけど
シンカリオンZは無印より腐を避けようとしてた感じで真逆だったな
Zは腐を釣れそうなのはシマカゼとヤマカサくらい
シンとアブトは見た目もショタ全開でしているからショタ趣味の無い腐女子はスルー
大人も十河や細川はイケメンじゃないし
カンナギはキャラ描写がアレだしトコナミは面は良くても無印のホクトほどの存在感も無い
グッズも終盤からで遅かった

無印はアキタとリュウジもいたし
大人もホクトや出水や本庄やスバルもいたんだけどな

656 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 17:51:27.06 .net
イナズマイレブンの方は媚び方が下手とか言われてたが
シンカリオンのZはそもそも媚びようって気すらなかったから違う
媚びる気あるなら十河司令長か細川もイケメンにされてもおかしくない
まあ男性ファンも、パートのおばさんみたいな大石さん見る限り切り捨てた感はあった
(あおのさんは大石さんをフタバ路線なのかなと思って美少女に書いたけど没になって、何パターンも書いて柳沢可奈子みたいなやつが採用された)

657 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 19:29:18.47 .net
それはちょっと思ってたなあ
最近のポリコレってやつかと思ってた
アブトとシンは充分BL案件では

658 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 20:09:18.58 .net
Z擁護するわけじゃないがオタばかりに受けてもホビーの売上には繋がるとは限らんからその点では切られても無理がない

遊戯王でもvrainsなんかはポップアップショップは単独で開かれたり腐人気は高めだけど肝心のカードは不振だったり、コミカライズもなしで不人気だったからな
逆にアークファイブはゼアルやvrainsよりカード売れてたそうだ
余談だがvrainsは原作者が1話を見て激怒して監督交代になった曰く付き
スタッフがTwitterで原作者が亡くなった途端に監督交代した理由をゲロった
そのツイートは削除済みだが証言が保存された

659 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 20:20:27.20 .net
>>657
キャラデザは設定とオーダーを元にして考えるから、あおのさんの問題ではないよな

大石さんみたく没になってない
十河司令長もイメージは踊る大捜査線の署長みたいな感じと説明されて、頼りない大人という感じでデザインされたからな>>4(Zのブルーレイ3巻のブックレットより)

逆に言えば、十河司令長も頼れる大人みたいなオーダーがあったらイケメンか渋い爺さんになってたのかね?

660 :メロン名無しさん:2022/09/25(日) 20:50:05.76 .net
シンカリオンの場合、ほとんどの大人はパイロットじゃないから幾ら美形にしたり有能にしてもロボの玩具に繋げにくいかもしれん
無印のホクト、敵だけどキリンはイレギュラーだからな

ただZは中盤からあからさまなテコ入れはあったと思う
テオティ側にカンナギやトコナミみたいなキャラを出したり、
ダブル主人公のシンとアブトをベタベタさせたり、
前作キャラの本庄、出世した出水やフタバを出したのもテコ入れに見えた
ただし描写が悪くてカンナギは嫌われるわ、トコナミもパイロットにならないわガッカリ
無印の路線ならトコナミもパイロットになってもおかしくなかった

661 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
トコナミはイザポジションだと思うから無印でも運転士にはなってなかったと思う

662 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
アケノもあおのさん的にはもっと普通の髪型にしたかったけど
テオティの時と同じイメージが良いみたいなオーダーであのデザインになった
あと我孫子さんもスタッフから「可愛い」って言われてたらしいが、老け顔に見えてあまり可愛いとは思えん

テコ入れって言うならシンとアブトもショタ趣味ない連中には効果ないし
出水とフタバもZで出世させたけど出すタイミングからして後付け全開に見えた
本庄もプライベートでは無印でもいじられ路線だったがZではもっとしつこ過ぎ

663 :メロン名無しさん:2022/09/26(月) 08:49:53.89 .net
基本的に子供が好きなのは強くて格好いい新メカあつかうキャラで
糞の役にも立たないサブキャラ連中や大人組の客演は逆効果

664 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Zは無印より活躍する美男美女な大人を少なくしたのも「子供はカッコイイメカとそのパイロットが好き」であり、
「パイロットじゃない大人を幾ら美男美女にしても玩具には影響しない」みたいな事情だったのかね

665 :メロン名無しさん:2022/09/26(月) 09:55:06.23 .net
実際に元男児向けで露骨に女性ファン釣ろうとして逆効果だったり、人気が悲惨になったイナズマイレブンみたいな例もあったり、
結果的に女性ファンがついても売上な人気がアレになった遊戯王ヴレインズみたいな例もあったからか
シンカリオンZ放送前は女性に受けたからって女性に忖度しないで欲しいみたいな事を言ってたファンもいたな

でも女性ファン避けようとして魅力なしなキャラとか面白みのないものを出されるのもまた困りもの

666 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>655
アレスやオリオンは日野の自己投影らしいキャラの声優が福山だったのもあって
案の定、シンカリオン信者兼福山アンチのおばさんがネチネチ言ってた
声優アンチはちょっとな

667 :メロン名無しさん:2022/09/26(月) 11:31:03.03 .net
腐も面白かったり、キャラに魅力があれば結果的に付くことあるので
ファンの言う腐に忖度するなって意味は
「ショタキャラに男性声優起用しない」
「腐向け作品並みに頭身高い絵柄にしない」
「露骨なボーイズラブみたいなシーンを入れない」という物だったな
実際にシンカリオンはショタは女性声優だし、
頭身も腐向け作品と比べたら低いし、
男同士の絡みもボーイズラブっぽくなかったし、
リュウジみたいなイケメンの海水浴や温泉のサービスもなかったので媚媚ではなかったな

でもZ製作陣は「腐に媚びない」イコール「魅力ないイケてないキャラを出す」って考えだったのかな
後にテコ入れをしようとしたが見え見えの後付けでヘタクソな無印キャラ客演で無印ファンはガッカリ、
ダブル主人公のシンとアブトのイチャイチャや抱きしめの露骨さで逆効果
そもそもショタだからショタコン紳士やショタコン淑女でもなきゃ最初から無印

668 :メロン名無しさん:2022/09/26(月) 11:44:56.33 .net
>>667
最初から無印でなく
最初から無視でした

総レス数 1001
321 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200