2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

シンカリオン総合アンチスレ5

822 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>819
ごめん
無印との違いが悪い意味で目についたもので
カンナギとアストレアなんて無印なら有り得ない存在だよな的な

823 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Zに出てきた無印キャラはそっくりさんだな
カンナギとアストレアを倒そうとしなかった時点で無印とは別人みたいだった
無印だと敵を受け入れたのは、セイリュウ達ミたく受け入れる価値のあるやつで
ソウギョクには手を差し伸べず、トラメやナハネ相手には倒してたのに

824 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>822
次から気をつけてくれればいいんやで🤗
無印ではあり得ないキャラというのは同意

825 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
決戦の場にいた無印キャラはゲンブ、リュウジ、フタバ、本庄、出水、羽島、ヒビキだっけ?
その場にいた無印キャラが誰一人カンナギとアストレアに反対してなかったから無印とは別人同然だった
無印で描かれた対話的に、情報酌量のないカンナギとアストレアなら尚更反対だろうに

826 :メロン名無しさん:2022/10/03(月) 22:17:33.41 .net
>>824
キャラ付けもそうだが、ああいうタイプのキャラに対して温情措置も無印なら有り得ない
ソウギョクが生き延びたのも、手を差し伸べたからでなく、しぶとく死なないってやつだった
(もっともソウギョクは無印の時点でネタとしても王族姉弟よりキャラとして受けてたが)

無印で温情措置を取ったのは情報酌量のある相手か、歩み寄ってくれた相手だったはず

827 :メロン名無しさん:2022/10/03(月) 23:15:05.58 .net
その中なら特にリュウジがおかしかった
無印で40話で話通じない相手も見抜いてハヤトに伝えたリュウジなら
カンナギやアストレアのことも「話通じない奴等」だと見抜いて指示しそうなのに

828 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 00:03:08.70 .net
>>821の件を見ても無印とZは真逆だな
言ったことを守る無印
狼少年なZ

829 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>826
ソウギョクは最終的にネタキャラ化して笑いの一つも取れたからまだマシだが姉弟には不快感しか無い
最後の最後に哀しき悪役面をしていたけどそれまで同情や共感を誘うような描写は一つも無かったから安っぽい茶番劇に鼻白んだわ
あんな姉弟を慕い敬うテオティの民衆もかなり毒されているわテオティ=北○鮮でカンナギ=金○恩か?

830 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 10:39:39.26 .net
>>829
無印で描いてことを台無しにしてくれたよな
無印も対話とか救いを描いたが、それは話通じる相手とか同情や共感の余地のある相手に対してもので断じてあの姉弟みたいな相手に対してではない

あの姉弟はソウギョク、トラメ、ナハネよりクズなんだから、無印のハヤト達や大宮支部なら尚更怒り心頭で倒そうとしてただろうに

だからかZに出てきた無印キャラは偽物みたいだった
リュウジが「あいつらは話通じる奴等じゃない」とか言わなかったのも違和感ある

831 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 10:44:43.38 .net
そもそも同情の余地も共感の余地もない、ネタにもならないただの不快な敵って他作品ではありがちだが
シンカリオンはそのテの路線から離れて憎めなくしたのも視聴者に好かれたのにZは分かってない
(他作品では大抵倒されるからマシだが、あのテのキャラが出ること自体嫌う人もいるし
敵も不快なだけのキャラにしなかったシンカリオンの無印は新鮮に感じた人もいる)

832 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 12:24:45.97 .net
不快なだけの敵なんて他のバトルホビアニや特撮で足りてるから
シンカリオンくらいはそんなキャラ出さないで欲しかったわ
倒すだけ他のバトルホビアニや特撮はマシだが、不快なだけの敵の登場自体が食傷気味に思われてたし
敵もそういうテンプレ性格から外して愛着誘うキャラにされた無印は変化球だった

833 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 13:58:51.03 .net
「お前(アブト)は私達(テオティ)の真の救世主だ」

これが王族姉が精一杯下手に出た礼のつもりなんだよ
ありがとうの言葉も無いしもちろん頭も下げない、テオティではこれが礼と謝罪なのか?
いくらなんでも「お前」呼ばわりは失礼千万だわ、ここは敬意を持って「あなたは」と言うべき
このセリフを書いた脚本家にもこのセリフに対してなんの指摘もしなかった監督にも幻滅

Zは全体的にお粗末だったけどせめて姉弟がきちんと礼と謝罪をしてくれれば無罪放免でも少しは固唾も下がった

834 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 16:51:54.24 .net
>>833
あれはZというアニメの象徴だと思う
最後の最後で無印との差別化、逆張り
無印のキトラルザスでは有り得ない路線

835 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無印との差別化、逆張りするけどそのくせ対話とかやってたからな
無印の対話はちゃんとその相手が話通じる、同情の余地ある、人間に歩み寄る相手に対してだったのに
無印の運転士や支部ならあの王族姉弟の受け入れ反対するか、倒すように指示しただろうからZに登場した無印キャラ達はZ時空の偽物か脳がやられたんだな

836 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 17:24:34.67 .net
>>833
フタバ、本庄、出水等無印の指導者や、臨時指導代理のリュウジがあの姉弟に反対してなかったから無印キャラも違和感あった
無印の彼等ならあの姉弟みたいなキャラに対しては拒否するか、倒すように指示しただろうに(そもそも無印ではああいうキャラ自体出さないだろうが)

837 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:02:56.33 .net
「無印ではああいうキャラ自体出さないだろうが」って何回言うんだよ、しつけーよ

838 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:36:50.58 .net
>>837
いや差別化が酷くてな
差別化して失敗した続編や二作目パターン

839 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:47:47.99 .net
>>838
そういう事を言ってるんじゃないんだけど理解してる?
同じ話をする事と差別化の酷さが何の関係があるのか理解出来ないので説明して

840 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:56:02.67 .net
>>839
無印との差、無印ならこんなことしないだろうみたいな所を述べた
Zは最後の最後まで無印に泥を塗った
今後シンカリオン関係では黒歴史にした方が良いってことで

841 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 18:58:16.84 .net
>>840
それは上のレス読んで理解してるよ
それと同じ文章書き込む事の繋がりが分からないんだよ

842 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:17:50.21 .net
やっぱりあらすじを読むと劇場版などの新作アニメの企画が頓挫して代わりに小説として出すと言う感じに思えたな
頭お花畑なZ信者さんは先に小説を出してその後アニメ化するに違いない!と言っていた
どこまでおめでたいんだろうな…それともそう思うことで自我を保とうとしているのかな

843 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 19:49:55.56 .net
>>842
いや尺的に延長分の新章(無印のキリン編に当たる)の没かもしんない
小説ってラノベとか対象年齢高いやつは1冊でテレビアニメの1クールくらいの尺になることもあるって言うからな
しかし、シンカリオンファンからZより無印の小説を求められてるだろうに無印差し置いてZの小説はニーズとズレてんな
没ネタというが、延長も映画も没になるくらい不人気なZなら黒歴史にすりゃ良いのに

844 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
映画に関してはシンカリオンは東宝だからな
その東宝はポケモンの新作映画も出てないから
仮にZが無印以上に人気出たとしても映画は実現されなかったと思うわ
無印は2019年12月27日公開で運良かった
でもZがもっと人気なら延長か特番をやってたと思うから延長も特番もないのはZの自業自得
テレ東アニメも人気あるやつは延長や特番をやるけどZはその対象外だったってことで

845 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
無印が延長したり映画作られたからZもそれ見込んでたかもな
Zの小説を出すのはどっかへの忖度だと思う
人気で小説化決まるなら無印に回りそうだし(小説読む大人なら尚更無印を求める)
子供向け販促アニメならアニメじゃないと意味ないしな
今やってるトミカアニメのジョブレイバーも配信で数分だけどアニメには変わりないわけで

846 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
もしZが延長してたらトミカアニメは来年になってたのかな
Zはミニアニメを作る価値もないが

847 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:24:45.34 .net
続編やったあとに、数年~数十年後にその続編なかったことにして無印を押したコンテンツがあって続編も好きな人がキレてたけど
シンカリオンはZがこの通りの不人気さだからそれくらいしても良いと思った

848 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 22:40:23.42 .net
それで結構
プラレールの玩具には罪ないけどアニメとしてのZを押せば押すほどシンカリオンに悪影響な気がする

849 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 08:42:17.66 .net
Z信者さんがお花畑になるのは
無印で延長したり劇場版があったからだと思う
無印がそうだからその続編のZもみたいな

850 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 11:54:32.52 .net
池添監督が1月23日に「全て描き切った」と呟いたけど
小説のあらすじ見ると「池添監督のあの発言は何だったんだ?」って思う
あの時は小説の企画がなかった、何なら終了後のインタビューの後に小説出ると決まったんだとしても小説のあらすじ的にアニメで描き足りなかった部分を書くって感じだから
あの時の池添監督の呟きと矛盾する
「アニメとしては描き切った」「池添監督は小説のノータッチ」って思ったがZはズレてるし前言撤回したことある
Zなんて小説でもいらないのに
不人気で延長も映画も没になるようなアニメは小説すら価値がない

851 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:17:36.63 .net
>>850
池添さんの全て描き切った発言は文脈的にアニメに関してなのは明らかだから矛盾はしてない
妄想はTwitterで書けよ幼稚園

852 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:20:14.00 .net
>>850
幼稚園ではないよ
Zなんて小説でもイラネってこと

853 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:22:11.41 .net
>>852
まーた始まったよ
この流れ何度目だよ

854 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:26:43.89 .net
無視無視
>>849
Z信者さんは前作がそうだったから期待したいんだろうが
まともに考えられる頭持ってたら
Zは人気ないから延長も劇場版もないんだと分かるよな

コロナで言い訳しようにしても他アニメはその中でも頑張ったし続いてるのもあるからZがアレなのは外部でなくZ自身の落ち度

855 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:35:25.56 .net
大画面でアブソリュートがケンタウロスモードで戦うのは見たい
まあ無理だろな
シンカリオンの新しいコンテンツ期待

856 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:43:03.06 .net
ワッチョイないからこういうこと起こるんだな
次スレはワッチョイ頼むわ

857 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 12:43:35.12 .net
>>855
そのモードもZじゃなければもっと歓迎されたと思う

あらすじも発売日も発表しても発表中止になった小説もあることだし
「やはりZは不人気なので発売中止にして無印の小説にします」なんてことにならないだろうか?
シンカリオンの為にもアニメのZ関連は闇に葬った方が良い
プラレールはともかくアニメのZ関連を押せば押すほど出すほどシンカリオン自体に味噌がつくと思う

858 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 13:47:19.12 .net
Zという駄作のせいでシンカリオンのコンテンツが終わらなきゃ良いけどな

859 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 16:10:55.72 .net
ボイメンは無印の主題歌も担当してたから
万引き事件は無印にも味噌ついた
今後シンカリオンの映像メディアがあってもボイメンは起用されなくなったな

860 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 16:39:01.54 .net
Zのメインキャラのぬいぐるみが発売されるようだ
前作は買ったけど、Zに思い入れがないので送料込3000円は高いな

861 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 19:20:47.53 .net
>>860
好評だったTBSの無印ぬいぐるみに似せようとしているがデザインがシンプルな分誤魔化しが効かなくてZの方は顔のバランスがやや残念な感じ
特にアブトがぶちゃいくだがそれでも前に出たダルマ人形よりマシな方かな?自分は全然買う気無いけどね
あと値段がねぇ……円安の影響だろうけど無印ぬいはShincaのアクリルプレートも付いて送料込みで2540円でZより安いんだよ
売上次第ではZぬいのキャラ追加がありそうだが第一弾の売上が振るわなくて追加は無いといいな(特に王族姉弟は要らぬ誰得)
ぶちゃいくなアブト
https://shopromall.itembox.design/product/006/000000000641/000000000641-01-m.jpg
無印のぬいたち
https://pbs.twimg.com/media/D94_dW4WsAA7OGQ.jpg

862 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 19:24:44.45 .net
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/gcomic/1663473247/228-229

少女漫画板でシンカリオンの評判が下がってるのが悲しい……😭

>>861
前出たやつよりはいいけど個人的には3000円の価値は見出だせないかなw

863 :メロン名無しさん:2022/10/05(水) 20:40:37.47 .net
>>721,733
トリニティーは引退車両が混じっている故にジョウは可能性薄そう。
>>741
エヴァ500のお陰でモデロイドでも本家エヴァが出せたのだからシンジには感謝かも。
>>761
テオティは第三勢力の方が良かった。
>>800
海底人?
>>823,830,836
>「仕事人」の秀と「まっしぐら」の秀に関しての議論は「仕置人・仕留人」の主水と「仕置屋」の主水をめぐっての議論をみてるみたいだな
>登場しているキャラクターは同一だけど 作品世界自体は同一とは言いきれずパラレルワールドみたいになっている
>で そんなことは承知のうえであれこれ考えて楽しんでいる と

>今はウルトラマンも仮面ライダーもパラレル設定が公式設定になっているのだから
>必殺もパラレル設定ということにしてしまえばいいだけ
>藤田まことも似たような発言をしてるし※
>※ いつの世にも中村主水のような人物が~
ヴァルドルは正史では消滅でいいのでは。
とにかく、Zはパラレルを前提として見ないと見れたもんじゃない。

864 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:21:39.22 .net
https://twitter.com/shinkalion/status/1577674975317663744
12月に出るエヴァのプラレールは弐号機
赤いシンカリオンはこれで何体目だっけ?
(deleted an unsolicited ad)

865 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:25:07.25 .net
弐号機が出るなら零号機のシンカリオンも出そう

866 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:27:04.53 .net
さっそくシンカリオンエヴァ02が出るのでZ信者さんがZの映画化だの続編だのとハッスル始めました

867 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:27:37.38 .net
弐号機シンカリオン出ることで
Z信者さんがZのアニメ新作ワンチャンとか言い出さなきゃ良いけどな
こっちはZのアニメ終わってせいせいしてるのに
何ならZは小説だって不要だっつの

868 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:28:48.08 .net
と思った矢先
Z信者がくだらんこと(>>866のハッスル)言い出した

869 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:32:24.76 .net
小説でもZより需要あるであろう無印を差し置かれるだけでも腹立つ
Zは新章も映画も没になるならそれだけ不人気だったってことなんだし店仕舞して黒歴史にして欲しい
シンカリオン自体の名誉のためにもな
玩具はまだしもZの話をやればやるほどシンカリオンのイメージ悪化する

870 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:32:39.42 .net
シンカリオンと言うコンテンツは今後も続いてほしいけどZの世界線のメディア展開はもう要らないんだよなぁ…
弐号機シンカリオンは年末に出る小説で消化して下さい、Zのアニメとかもう要りませんので

871 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:37:04.33 .net
>>866
マジレスするとアニメって販促番組なんだから子供向けの枠でもないと成立しないし
(無印映画もアルファエックスの販促)
またアニメやるにしても子供向けの枠の販促アニメだろうよ
子供向け販促枠から抜け出して大友狙いならOVAがあるけどもっとリスクが高いから最近の子供向けではない

今のトミカアニメのジョブレイバーは配信の短編アニメだが
Zはその短編すらやる価値がない

872 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 00:42:20.69 .net
他作品で続編なかったことにして無印を押したケースはあった
それは続編も無印ほどでなくても人気はあったから反感もデカかったが
シンカリオンのZは続編がアニメとして不人気過ぎるので黒歴史にしても炎上はしなそうだな

873 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 01:27:29.99 .net
人気コンテンツのシンカリオンZだけ版権を取得したテレ東が不憫だな

874 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 01:37:55.48 .net
TBSが未だに人気の無印キャラの版権を手放さなくて安堵してそう

875 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 07:43:13.44 .net
>>865
3号機以降やマリさんも出るかな。

876 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 10:52:01.54 .net
https://twitter.com/shinkalion
公式垢がシンカリオンエヴァ02のことは告知しているのにぬいぐるみのことは無言でメーカー垢・HPのRT・リンクすらしていないのは関心が無いから?
ただ単に垢の管理が杜撰なだけ?それとも両方
(deleted an unsolicited ad)

877 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 10:56:36.97 .net
>>875
マリはシンカリオンのアニメには出ていないからどうだろうな
初号機零号機弐号機はやっぱり別格な感じがする

878 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 11:05:46.77 .net
>>871で思ったけどZ信者さんはアニメが子供向けシンカリオン玩具の販促枠でやってることを忘れてるか、目を背けてるな
だからZの続編とか新作とかお花畑なこと言う
アニメ(テレビ、配信、映画問わず)やるなら、子供向け販促枠を取らなきゃいけないわけだが、

そのアニメが不人気だからアニメやる意味がないので延長も映画もないのにな
子供向け枠からは外れた大きなお友達狙いのOVAは昔はあったけど最近の子供向けではないしな
それに今のタカトミの乗り物アニメはジョブレイバーだが配信で数分のアニメだが
Zには延長してまで数分アニメやる意義がない

>>873
金曜アニメオールスターズとして抱き合わせされた他アニメも可哀想
Zみたいな不人気アニメはお荷物だったろう

879 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 11:43:03.90 .net
>>878
コピペレス迷惑だからやめろ

880 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:03:12.17 .net
ぬいぐるみのデザイン画
https://shopromall.itembox.design/item/images/shinkalion/mv-character-mascot.jpg
実物
https://shopromall.itembox.design/product/006/000000000640/000000000640-01-m.jpg
https://shopromall.itembox.design/product/006/000000000641/000000000641-01-m.jpg
https://shopromall.itembox.design/product/006/000000000642/000000000642-01-m.jpg
https://shopromall.itembox.design/product/006/000000000643/000000000643-01-m.jpg

う、う~ん………

無印のぬいぐるみ(実物)はデザイン画と遜色無いクオリティと可愛さなんだよな
ちなみにデザイン画を元にラバーマスコットも製作された
https://pbs.twimg.com/media/D94_dW4WsAA7OGQ.jpg
https://shopping.tbs.co.jp/product_image/scenario/000273/000273835/main_01_S.jpg

881 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:05:55.95 .net
>>880
アブトが若禿みたいで草

882 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:11:35.16 .net
こうして見るとアブト以外のキャラもイマイチだな
昔のクレーンゲームの景品レベルでは?

883 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:36:24.20 .net
そういう所もZらしい

無印はキャラ造形も特撮や他ホビアニでありがちなタイプにしなかったのも好評だったと思う
他のホビアニや特撮じゃ同情や共感の余地もなかったり、ネタにもならない不快なだけの敵もありがちだが無印はそのテンプレから脱却した

特撮や他ホビアニじゃ不快なだけの敵は大抵破滅するが
正直あのテのキャラの存在自体にうんざりされてたから
敵味方ともにファンに愛着持たれる無印が新鮮に見えたと思う
そもそも新幹線の魅力を伝えるアニメだし敵すらも嫌いになれないキャラにした方がメリットある

884 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 12:55:44.09 .net
>>883
自分はお前のコピペのしつこさにうんざりしてる
迷惑かけてる自覚ないのか?

885 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:01:53.69 .net
テオティの姉妹みたいなキャラも他のホビーアニメでは1人や2人出そうだと思う
(で他のホビーアニメじゃあのテのキャラは大抵破滅的結末になる)
でも味方も敵も憎めなかったシンカリオンの続編であのテのキャラ出したこと自体悪い意味で衝撃的だった
ソウギョクやトラメやナハネもあそこまで酷くない

それに無印の対話や救いはセイリュウ達みたく話通じる相手か、
ボスみたく「○○好きに悪い人はいない」的な相手だったのに

886 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:05:08.00 .net
>>885
呆れた、懲りないな
こいつに何言っても無駄かもな

887 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:05:27.95 .net
一応人気作のアニメ続編だったのに受け持ったのに人気でなくてテレ東は後悔してないのかな
放送前や放送中は特集組んだのね

888 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:06:13.08 .net
>>884>>886
ここアンチスレですが

889 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:16:32.00 .net
>>888
それは理解しています。自分もZアンチです
テンプレにもファン等へ不満もOKと書かれているので、
迷惑なファン=>>8記載の荒らしに対して荒らし行為を辞めるように言っただけですが不快に思われた住人の方がいましたら謝罪致します

890 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:34:27.41 .net
>>889

>>884>>886の意見はスレチではない

891 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:37:37.84 .net
>>889

>>883>>885の意見はスレチではないし
スレチじゃない意見を排除するとかおかしくね?

892 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 13:58:49.99 .net
>>891
その内容は自分もスレチではないと思います
ただこれらの書き込みの一部をスレ内検索して頂ければ分かるかと思いますが、この数日だけでも同じような内容のレスを繰り返している点と
>>688-689>>691のような他作品叩きも繰り返している点も踏まえて注意した次第です
過去スレでも幼稚園によってスレが大荒れした経緯を踏まえてやったのですが、やりすぎだったと思います。
申し訳ございませんでした

893 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 14:06:30.96 .net
無印もこれを最後に朝のTBSアニメ枠撤退したけど、今までアニメ枠が視聴率取れない中で無印は延長したり劇場版も作られた

それに対してZはアニメオールスターズど抱き合わせだったのにすぐこの枠のアニメがZで撤退して延長も劇場版も特番もなしで落差が凄い

894 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 15:07:25.10 .net
>>873
Z終了後も無印グッズの方が売れているのが…

895 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 15:53:09.97 .net
アニメがクソでも玩具売れるならアニメやる意味ない
すなわちZは延長も劇場もやる価値がないと判断された
劇場版は無印ですら興行収入3億くらいだったし
遥かに不人気なZなんかやれるはずがない

896 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 16:47:39.17 .net
正直Zのぬいぐるみを出すよりグッズ化を冷遇されているトリニティのぬいぐるみを出してほしいな

小説・ぬいぐるみ・シンカリオンかもめ・シンカリオンEVA弐号機が出るとはいえZの新作アニメは全く必要ありません
しかし公式はHPもツイッターもぬいぐるみ発売の告知は全然していないのな

897 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:10:56.18 .net
テレ東アニメも人気あれば延長したり特番か映画もやるよな
Zは新規コンテンツならまだしも人気出たアニメの続編でこれ>>893は擁護出来ない

898 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:11:53.65 .net
>>897
そうじゃないアニメもある

899 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:19:47.85 .net
>>898
テレ東でも人気で1年以上まで延長したホビアニあるだろ
レベルファイブ物とか女児向けだがプリパラ、かつてのアイカツもそうかな

まあ人気次第じゃ放送局関係なくやるか

900 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:24:32.80 .net
シンカリオンに関してはJR東日本で実在も新幹線題材、プラレール、アニメ前からロボ玩具人気だったらしいから他のホビアニは参考にしにくいわ
プラレールやトミカも他ホビアニほどアニメを当てにしてないというか、アニメ抜きで成立させててメディアも毎年ではないな
(近年もトミカとプラレールでメディアは交互で、トミカの次はプラレール、プラレールの次はトミカでそれぞれ毎年ではない)

でもシンカリオンはZも人気なら後1,2クール延長したりテレビスペシャルはやったと思う

901 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:48:50.53 .net
局変更してもワイルド無印終了から約三ヶ月後にワイルドゼロをやったゾイドとの違いをみてもシンカリオンは他ホビアニと違うのがわかる
シンカリオンもJR東日本やプラレールと無関係で、実在の車両を扱っでなければ、劇場版公開時から約三ヶ月後(2020年4月)に二作目やってたのかね

902 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:52:46.28 .net
>>901
他作品叩きはスレチだから該当スレでやってね

903 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 17:57:48.65 .net
前々から思ってたけどこのスレでデジモン&ゾイド叩きやってる人いるけどああいうのって割りとスレチだよね

904 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 18:05:33.03 .net
>>902
いやゾイド叩きでなくシンカリオンも他ホビアニみたいなジャンルなら二作目も2020年にやれてたのかなって話よ

905 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 18:07:13.02 .net
>>901は別に叩いてるわけじゃないのに
>>902-903はどんだけ低い読解力してんだよ

906 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 18:15:49.66 .net
>>905
>>903だけどワイは>>901を叩いてたわけじゃないで
>>623とか>>699とかをスレチって言ったんやで

907 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 23:03:21.34 .net
>>901
馬鹿の一つ覚え

908 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
京都支部のエヴァコラボがあったり、鉄道150周年だったりするけど
放送終了してるから残念だな
Zがもっと人気なら1クールか2クール延長しただろうからな

909 :メロン名無しさん:2022/10/06(木) 23:57:05.92 .net
弐号機シンカリオンやあおのさんのアスカ絵が公開されてるけど
ここぞって時にZ信者がZの新作アニメとか求めてるのが恥ずかしい
Zみたく人気もないわ無印を壊すわの続編をやったこと自体が恥なんだから
無印ファンからしたらまたアニメやるならZを無印の正史から外す=黒歴史化してくれって気分だろ
世界観変えるのもアリだがZが酷いだけど無印からの世界観自体は悪くないと思う
無印から○年後の世界みたいのは悪くないと思う

910 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:50.04 .net
そう世界観は悪くないんだよ
Zという異物が問題

マジで

Zの小説が頓挫しました、無印の小説を出します

ってなった方が無印ファン喜ぶ気がする

911 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:38:52.02 .net
Zと切り離してまたアニメをやろうとしても
この体制のままじゃZの二の舞

912 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:24:23.84 .net
Zが無印と全く違う世界観の話で無印のキャラも一切絡まないだったらまだ許容出来たが(それでも多少は眉を顰めたと思うが)
無印の数年後(おそらく3年後)で無印キャラを改悪して登場させてZの太鼓持ちや客寄せパンダに使われたのが致命的に受け付けなかった
Zの新しい玩具やグッズが出る度におめでたいZ信者がこれはZのアニメの新作の予兆!と怪気炎になるのが非常に萎える

プラレールの新商品のロゴからZの字を取って無印に回帰してほしいわ
そしたらZ信者もおとなしくなりそう

913 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:29:29.43 .net
>>912
Zは無印に泥を塗ってるけど
シンカリオンの看板にも傷を付けてるから、
シンカリオンを名乗ること自体許されない

914 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:33:50.77 .net
いやシンカリオンのアニメ=無印が基準だから

「シンカリオンの看板に反することをやる」

「無印に反することをやる」で合ってるぞ

無印でシンカリオンならではのことをやりつくしたとも言える

915 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:15:16.88 .net
Zはシンカリオンである必要がない
シンカリオンが受けたのは新幹線の魅力を伝えるネタ、新幹線のイメージを損なわないように味方も敵も嫌われない所だな
Zの新幹線無関係のオカルトネタも嫌われる敵も特撮やホビアニやロボアニメではありがちだけど(もっとも特撮や他ホビアニや他ロボアニメでは嫌われる敵は悲惨な大抵結末を迎える)
無印でそんなパターンから脱却して胸糞キャラや新幹線無関係のネタを主題に使わずに盛り上げようとしたと思う

916 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:39:46.44 .net
>>915
戦隊やライダーや他のホビアニや他のロボアニメでは吐き気催すキャラを出して盛り上げるやり方(倒される事前提で)が基本だろうが
シンカリオンみたく新幹線の魅力を伝えるアニメでやることではないかな
実在の新幹線題材のアニメで味方は勿論敵でも胸糞なキャラ出したらそれだけで新幹線のイメージ低下

917 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:46:16.92 .net
玩具やグッズやコラボある度に「Zの新作アニメの予兆」と怪気炎になるZ信者は勿論だが
>>568みたいなアニメ打ち切り説上げるやつも困る
その打ち切り説上げてるのもZ信者臭い
Zにかこつけてるから

918 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:58:35.73 .net
小説の発売日は発表されたのに作家はなんで発表されないんだろ
執筆がZの脚本家や監督では無いってことかな?

919 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:04:06.66 .net
打ち切り説でテレビ局や他作叩く信者は無印からいたから
希望的観測するZ信者とはまた違うんじゃね?
>>568はTBS叩いてるな

920 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:05:05.04 .net
>>918
1:ギリギリまで伏せなきゃならない著者
2:実はまだ著者が決まってない

どっちだろう

921 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:16:34.42 .net
監督や脚本家が著者なら話題性があるから発売日と同時に発表するよね
監督のツイッターの呟きを見た感じだと監督では無いと思う
石橋さんと山下さんは公式の小説発売告知をRTしていたので可能性はある(佐藤さんはツイッターをやっていない)
山野井Pが先月西日本への旅行を報告していたが小説の舞台は東京なので取材では無く私的な旅行だよね

922 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:23:54.27 .net
Zアンチスレで幼稚園(ワッチョイから確定)がTwitterであおのさんに迷惑をかけたのは自分ではないって言ってて草生えた

923 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:27:21.88 .net
お花畑Z信者が目立ってたなら忘れてたけど
無印から打ち切り説上げてテレビ局叩いたのがいるよな
ただTBS叩いてるのは>>568でなく前スレの>>984-985で挙げられたやつだな

ただ>>568はこんな間抜けな発言してる
>ラトミー的には玩具は好調とのこと。
う~ん。じゃあなんで番組打ち切りの挙句タカラトミーロボット玩具枠までシリーズ途絶という不名誉な結果になっているのか…

ジョブレイバー無視すんなよ

924 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:30:03.57 .net
>>922
うわぁ……
あおのさんにクソリプ送ったツイ垢って幼稚園で間違いないはずだよな
正直怒りを感じるわ…なんでそんな事言うんだ?

925 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:37:21.55 .net
>>922
は?マジで幼稚園そんなこと言ったの?

926 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:37:52.52 .net
そいつにとって短編アニメは
タカラトミーロボの玩具枠扱いじゃないんだろう

「シンカリオン 打ち切り」と検索すると打ち切り説上げてるやつは多いよ
未だに悪者扱いのTBS

927 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:39:25.79 .net
>>921
小説は12月27日発売なのにまだ著者も決まってないなら井上敏樹レベルの速筆でもなきゃ間に合わなくね?
池添監督も山野井Pもコレサワシゲユキも脚本家達も小説の執筆を匂わせる呟きはない
脚本家達らRTはしてるけどRTは他スタッフもやってるしな
あらすじや発売日まで発表した後なら匂わせくらいしそうだどそれすらないって事は外部スタッフが執筆してる可能性ある?

928 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:55:34.56 .net
>>922
あおのさんに迷惑かけてあれだけの騒動を起こしておきながらその発言は開いた口が塞がらない…😡😡

929 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:11:00.10 .net
>>922
Twitterであおのさんに迷惑かけた人、あおのさんのツイート引用して不特定多数の人達にクソリプ送りまくったり&幼稚園アンケートのURLも貼りまくってたから確実に幼稚園だよな?
本当にその発言したとしたら問題だろ

930 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:01:38.17 .net
幼稚園と、打ち切り打ち切り言うファンはどっちが厄介?
後者は複数人いる

931 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:18:17.01 .net
>>930
個人的には幼稚園派
幼稚園も他作品スレで無印は打ち切りって言ってたから

932 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:22:49.91 .net
>>931
幼稚園は打ち切り連呼してテレビ局叩く連中と別じゃなかったけ?
打ち切り連呼はTwitterにもウジャウジャいるな
まさか幼稚園も打ち切りって言ってたのか!?

933 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:27:07.23 .net
>>932
幼稚園はこのスレでは打ち切り連呼してる厄介なファンを叩いて、他作品スレでは無印打ち切りって言ってマッチポンプしてるんだよ

934 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:34:43.37 .net
>>933
打ち切り連呼ファンを叩いてるのは幼稚園関係ないと思う(幼稚園はそれに便乗かな?)
打ち切り連呼やテレビ局ヘイトは2019年からいるから幼稚園より古株なんだよね
幼稚園とは別にそういうファンへの不満が溜まってる人いるからこのスレでの文句対象になってる
今度はテレ東も悪者扱い

935 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:39:58.04 .net
トミカとジョブレイバーを無視してタカラトミーロボット玩具枠消滅とか言ってる情弱もいるしな
他の打ち切り説挙げてる連中もずっと言い続けてたり、後番組に凸したり(デカ盛りに打ち切りになれとリプ)してるなら大概だが
幼稚園は去年12月から来た新参でこれだからインパクトある

936 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:46:33.12 .net
>>934
幼稚園が他の人に便乗したっていう説はその通りだと思う
ぼくも打ち切り否定派だから打ち切り連呼ファンも批判されてしかるべきだと思うんだ

937 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:21:43.88 .net
Zから解放されても根本的な問題を解決出来ず
またアニメやってもZみたいなアニメが作られるかと思うと残念

Zの何が悪くてどうしたら良いのか把握出来ないと第2のZが生まれるわ

938 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:32:11.76 .net
>>933
幼はスパロボスレで無印は打ち切りになったって言ってたのは見た事ある
そのスレでは他にも「シンカリオンはリュウジのエロカッコ良さで持ってた部分もあるな」って書いてては?😡ってなったわ

939 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:53:42.70 .net
>>938
リュウジのエロカッコ良さで持ってた部分もあるって書いてたのも幼稚園?

940 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:59:16.99 .net
>>939
幼稚園のIPだったから間違いなく幼稚園

941 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:42:49.82 .net
>>765
あまり反応ないけど公式に迷惑かけてて地味に厄介だな
全ツイート削除されてたけどインターネットアーカイブに魚拓保存されてた

942 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>941
インターネットアーカイブwww
幼稚園もこれで言い逃れはできないな

943 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 22:21:19.71 .net
早速Zのぬいぐるみが届いて無印のぬいぐるみと並べている画像が流れて来たが
やっぱりZの方はうーんこの…とかナンカチガウなクオリティだな
似せようとして作ってあるんだけど顔のディテールが残念な感じ
無印が好きでZがイマイチと言う贔屓目を抜きでもね

944 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 23:52:34.19 .net
どう思う皆さん?
https://pbs.twimg.com/media/FeeWx3DUAAAxYnE.jpg

945 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 23:53:33.57 .net
こちらも
https://pbs.twimg.com/media/FecPN2tagAAsG4o.jpg

946 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 00:44:02.69 .net
TOKYO MX アニメ総合実況スレ ◇ 385
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/livemx/1665052706/
とうとう今週はレス3つになってしまった

947 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 01:00:28.80 .net
>>945
並べてみると良いものですな

実況は雑な本筋よりコラボと再登場頼みだな😅

948 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 11:30:15.67 .net
>>915-916
逆に言うとライダーや戦隊や他ロボアニメや他ホビアニみたく「敵はバンバン倒すべき」って考えの人にはシンカリオンは無印の時点で合わないわな

それでも無印はJR主導で、なるべく街を壊さないよう支持もあって実際に物体や動物から怪物を生み出しても、捕縛フィールドや山奥や空中で戦うのが大半
敵も基本滅びゆく種族の存続が第一、怪物で人間を試すのも人間の進化を学ぶためみたいなもん
だから敵との和解が多くても上述のJRの意向や設定的にも必要性があった
それでも話通じないトラメやナハネみたいに倒されてたのもいる
ソウギョクも攻撃しても倒れない
そのお陰でZにも出てきて無印ファンからZキャラより注目されたが

Zもワダツミはシン達に倒されて、ヴァルトムはアラバキに喰われたが
だからテオティ姉弟との不公正さに怒るワダツミやヴァルトルファンもいる

949 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 12:38:50.92 .net
>>948
無印は敵味方が従来のホビアニや特撮のテンプレと違ってたから、従来のホビアニや特撮の結末と違っても視聴者にウケたんだな
敵味方の設定もJRの大切さや魅力を伝えるアニメとして間違ってない
Zは逆に従来のホビアニや特撮のテンプレみたいだった(特に姉弟みたいなキャラはありがち)
従来のホビアニや特撮ならあのテのキャラは破滅的な結末になるからマシだが
シンカリオンであのテのキャラの存在自体、ファンから求められてなかった
いるだけでJRのイメージが台無し
Zはそこも含めてJRの大切さや魅力を伝える気がなかったと思う

950 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 12:40:54.39 .net
幼稚園自演おつ

951 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 12:43:15.53 .net
>>885>>949
破滅的な結末って文章書きすぎ
幼稚園しつこい

952 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 12:49:27.03 .net
うわ、幼稚園もう復活したのかよ

953 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 12:53:49.54 .net
小説の著者でも分かればな
Zだからあらすじだけ決めて実はまだ小説書き始めてない可能性も0じゃない
12月27日に間に合わせるには速筆な著者じゃないと無理だよな

954 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 13:03:08.41 .net
>>952
昨日あれだけ叩かれたのにもう戻ってくるとか笑えないな

955 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 13:08:46.37 .net
アニメ以外でも変な燃料来るところがZらしい
Zは公式も信者もおかしい
>>954
情報がないと幼稚園が暴れるままなのが困るよな

956 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 13:14:55.54 .net
>>955
本当にそんな感じだから困るよねぇ
根本的な解決方法はないものか…

957 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 13:28:36.23 .net
幼稚園は新情報解禁されても暴れるらしい
公式に動きがあると日進(幼稚園)の活動が活発になるって昔からヲチスレに書かれていて、小説発表以降は以前より書き込み量増えて荒らしが酷くなってるという…

958 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>957
それがマジなら小説発売したらもっと凄いことになりそうだな
小説の感想というか批判を語る事が出来る状況になるかどうか心配

959 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>955
新しい玩具やグッズが出るだけでZの新作アニメもそのうち発表されるうううう!!だもんな
今後発売されるプラレールからはZの文字を削ってくれればいいのに

小説もさすがにテオティに一切触れないワケには行かないだろうからしれーっと王族姉弟が正義の味方面して加勢するんだろうな

ああ胸糞悪いな~

960 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 14:26:36.95 .net
>>959
無印のセイリュウ達がハヤト達に加勢した時は絶賛されたのにね
これはセイリュウ達が滅びの種族って事情や純粋悪ではなかったのと、ハヤト達と分かり合う展開を積み上げたからだな
キトラルザスは事情的にも分かるけどテオティはキトラルザスよりロクでなしで自業自得で勝手に滅亡してろ

961 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 14:38:12.83 .net
テオティ姉弟な自業自得、同情も共感も出来ないキャラも他のホビアニや特撮じゃ珍しくないが食傷気味だったし、
シンカリオン無印はそこから脱却したのもウケたのにな
他のホビアニや特撮だとテオティ姉弟みたいなキャラは大抵悲惨な末路になるのでマシだろうがそもそもシンカリオンでそのキャラ自体求めらてなかった
ソウギョクやトラメやヴァルハランですらまだ行儀良かったシンカリオンの二作目のキャラとは思えない

962 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 14:41:31.98 .net
公式だと無印とZも担当者違うのかな?
夏休みに夏に相応しいと謳ったエピソード配信でも無印は言った通り夏のエピソードだったのに
Zはあくまで夏に発売されるアブソリュート登場話で夏のエピソードでなかった

信者だとZ信者と言ってもZ単体の信者は見たことない

963 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 14:46:29.04 .net
>>961
>>951

964 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:05:25.12 .net
真面目な話、ここ最近の幼稚園の荒らしちょっと度が過ぎていて酷すぎじゃない?

965 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:10:14.12 .net
性悪見下し選民主義胸糞エゴイストクズロイヤルパワーハラスメントババァこと王族姉のセリフ
「お前は私達の真の救世主だ」

「あなたは私達の真の救世主です、ありがとう」

ほん少し言葉遣いを丁寧にして「ありがとう」を加えるだけで全然印象が変わる
このセリフにした脚本家もセリフの修正を指示しなかった監督もセンス無い

966 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:10:14.82 .net
まあテオティ姉弟をあんなキャラ付けにする必要が全くなかったのは確かだな
無印と被るけどセイリュウ達みたく歩み寄るキャラか、ソウギョクみたいなネタにもなるキャラでも問題なかったな

967 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:11:30.60 .net
>>965
無印の敵ならまずありえない台詞

968 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:15:06.04 .net
そもそもテオティ姉弟はキャラ的に
セイリュウ、ゲンブ、スザク、ビャッコかソウギョクの後追いしようという気概すら感じなかあった
グッズ的にもZ版ビャッコとスザクにしようにも二番煎じにもならない、一緒にしたら彼等のファンや無印ファンが許さない

969 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>964
ちょっとどころではないと思う
同じ話が山手線みたいにグルグルループしてると思うけどこれも幼稚園なんだろうな

970 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
次スレはワッチョイ付けて欲しい

971 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
Z信者さんはZの玩具出るたびに怪気炎になってるけど
シンカリオンはアニメと同時のホビアニやアニメで別路線のアイテムメインしてたホビアニと違って
アニメやってない時期だろうと同じくロボ玩具出るってことは
無印やアニメ化前から知ってる人なら分かることだろうにね

アニメ化前からロボ玩具を出してたコンテンツで、アニメは副次的?にリニューアルした玩具やその延長の玩具の販促してたんだから

972 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:35:37.01 .net
言ってるそばからこれか…
次スレマジでワッチョイ頼むわ

973 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:39:06.68 .net
幼稚園に荒らされすぎて地獄みたいな状態になってるな😨

974 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 15:56:32.44 .net
>>973
この状況がずっと続くかと思うと憂鬱やね…

975 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 16:05:30.81 .net
地獄だけど今はスルースルー
Zのグッズや玩具出るごとにZの新作とか騒ぐZ信者の思考回路が理解出来ない
Z信者はその前に小説が発売されるか心配した方が良い

976 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 16:34:13.70 .net
7月~8月は幼稚園の書き込み少なくてすごく平和だったけど、
実はその時期はデジモンに再ハマりしたようで、デジモンゴーストゲームスレや個人ブログ・Twitterでコピペ荒らししまくってたんだ
9月頃にはデジモン界隈は落ち着き、シンカリ界隈が今の悲惨な状態に至る…って感じなんだ

荒らしに対する情報共有のために記載しておく

977 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 17:22:48.62 .net
・公式がだらしない状態
・商品やコラボある度に妄想するZ信者
・2019年から未だに打ち切り騒ぐ信者

これがある限り界隈はおかしなままだな
幼稚園が出てこなかった時期でもこれのせいで騒ぎになった
ただZ信者は「無印否定のZ好き」じゃないのが不幸中の幸い

978 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:08:12.04 .net
自分はTBSに文句は無い、むしろたくさんグッズを出してくれて、劇場版の時は一生懸命宣伝してくれて感謝している
テレ東はなぁ……初めからZにはあまり期待していなかったんじゃないの?

979 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:15:58.76 .net
>>978
自分もTBSには劇場版まで面倒見てくれて同じく感謝してる

>>976
7月~8月にもTwitterでクソリプ爆撃してたってこと?
…😨😨

980 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:22:59.95 .net
>>978
テレ東はZに対しておはスタ宣伝、デカ盛りにボイメン読んで宣伝、妖怪とコラボ特集、夏休み特集、金曜アニメとセットでかなり厚遇してたぞ

981 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:28:20.47 .net
>>979
色んな人達にクソリプ送ってたのは8月だったかな
魚拓も取られてるようだけども貼るのは控える

982 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:29:44.82 .net
そろそろ次スレだな
ワッチョイ付きで頼む

983 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:30:58.62 .net
>>978-979
ところが「シンカリオン 打ち切り」と検索したら未だに「打ち切ったTBSは悪」と言わんばかりに呟いてるのがワラワラいるんだわ
あれで無印最終回付近に一度広まった噂はなくならないと悟った

Zに関してはテレ東もコラボや特集組んだり並のアニメより宣伝に力入れてたけど幾ら力入れても不評なら意味がない
テレ東も人気なら2年目も枠開けると言われてるんだがねえ

984 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 18:43:37.03 .net
おはスタで紹介、妖怪ウォッチとコラボ、デカ盛りにボイメンを呼ぶ、夏休み特集、金曜の子供向けタイムを見るに
Zってお膳立ては無印より恵まれたんだな
枠も他の子供向けアニメと連動してるしゴールデン
昔ほどゴールデンの価値は減ったがそれでも無印の土曜朝7時よりは小さい子がリアタイしやすい見易い時間帯だからな
しかしZの結果は、2年目も映画やスペシャルの新作アニメもなし、折角開けたアニメ枠撤退でデカ盛り再開
Zはパウパト、妖怪、ポケモンに引っ張ってもらってこれは情けない

985 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 19:43:40.15 .net
次スレ
シンカリオン総合アンチスレ6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1665225784/

テンプレは誰かお願いします

986 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 22:22:32.36 .net
ワッチョイが付いたスレ立てありがとうございます。

987 :メロン名無しさん:2022/10/08(土) 22:35:11.38 .net
鉄道の日を前に今年は150周年なので鉄道番組が多いな
シンカリオンを今頃放送していれば…

988 :メロン名無しさん:2022/10/09(日) 00:21:58.75 .net
>>987
放送してほしいのはあくまで無印の方ねZはイラネ

989 :メロン名無しさん:2022/10/09(日) 00:58:59.76 .net
Zは無印より味方も、敵の気持ちや背景も、敵との対話も、鉄道描写も、テーマにしてた友情も薄っぺら
テーマの友情も無印より疎か

990 :メロン名無しさん:2022/10/09(日) 10:36:06.76 .net
厚遇して貰ったのに人気出なかったZは厄介なアニメだな
他アニメにもテレビ局にも迷惑掛けた
アニメ枠撤退ならTBSの無印もそうだがアニサタ自体がずっと視聴率取れない中で延長して劇場版もやったし版権も未だにTBSが持ってる
Zは延長も劇場版もなしで最初で最後のアニメ枠
テレ東も人気なら景気よく2年目も明けてくれるみたいだが人気出なかったZには関係ない話だ

991 :メロン名無しさん:2022/10/09(日) 23:12:36.61 .net
とうとうZのアマプラ星5つ評価が20%割れ

992 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 01:10:22.33 .net
https://pbs.twimg.com/media/Fem-du6akAEitlp.jpg
やっぱりTBS製の方が出来が良いな

993 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 08:35:41.47 .net
他のホビアニでは~って言うけど他のホビアニで大人ファンから叩かれたアースグランナーも
ダークスピナーと和解するけどダークスピナーは「未就学児にも分かるように、決して真の悪ではない嫌悪感のある悪役にならないように」と配慮してたんだよな
一方、終盤出てきたサビは巨悪でちゃんとライガ&クウガ達に倒された

994 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
遊戯王ゼアルも真月は遊馬をずっと騙して陥れたやつで、被害者の遊馬から手を差し伸べた時も「「俺と道連れになってくれよ!」と言ってて、
それで遊馬が「あぁ、いいぜ真月。お前を一人になんてしない。お前は俺が守ってやる」と言ってたけど、
真月は根負けして「とんだお人よしだ。バカバカしい」「キミなんて道連れにできないよ。さよならだ、遊馬君」と言って、ドンサウザンドに吸収された。エピローグで転生

ちなみにこのゼアルもドンサウザンドはちゃんと倒した

995 :メロン名無しさん:[ここ壊れてます] .net
>>994も他に叩きでやく例を出したまでです
Zと違うみたいに

996 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 11:45:02.28 .net
>>993-994
その作品の個別スレでやれよ幼稚園

997 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 11:57:07.61 .net
Zのおかしさを証明をしてるのは確か
Zのテオティの姉弟は無印基準で見ても有り得ないけど
他のホビアニ基準で見てもおかしいのが分かる
キャラ自体は他のホビアニではありがちだが(無印ならそもそも出そうにないキャラ)
他のホビアニなら大抵倒されるか自滅するか粛清される
ゼアルもアースグランナーもZと違ってたな
ゼアルは真月にしても最終回に遊馬の態度に根負けみたいなもんだったし

998 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 11:57:40.79 .net
Zのラスボスのアラバキが知的生命体じゃなくて自然災害的な存在だから
なんのお咎めも無くアブト・トコナミ父子にまともな謝罪もせずしれっとテオティのトップに居続ける王族姉弟の厚顔無恥が目に付く

999 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 12:24:52.39 .net
次スレが落ちたので誰か次スレお願いします

!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際に3つ並べてください


シンカリオンのアニメへの愚痴、批判はこちらで
無印もZも含めてアニメのシンカリオン全般に不満がある人はこちらでお願いします

・Zアンチだけど無印にも不満があるって人もOK
・アニメ本編は勿論、コラボ、人気投票、無印映画、公式サイド、ファン等へ不満もOK
・途中からアンチになった、つい最近アンチになったという人もOK

二次創作の話題や他アニメの話題禁止です

前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1656819896/

Z単独スレ
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1648710830/

同人界隈や二次創作に対する愚痴含む話題はここで
https://pug.5ch.net/test/read.cgi/nanmin/1655870376/

1000 :メロン名無しさん:2022/10/10(月) 12:40:21.20 .net
>>998
Zは多様性だかポリコレのせいでああなったかね?(ワダツミやヴァルトルはあんな結末だったけど)

無印だとセイリュウ達みたく和解出来た敵と仲良くしたり、逮捕されたが新幹線好きに悪い人いないとキリンに救いも与えたが
話通じねえ相手は倒そうとしてた
ソウギョクもしぶとく生き延びたようなもんだしな

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
321 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200