2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けもフレ信者アンチスレ1159

1 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 17:51:57.68 .net
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけどたつき信者やけもフレ信者は嫌いという人の為のスレです。
(※信者≠ファン。普通に楽しんでいる人への誹謗中傷・晒し行為は信者と何も変わりません)

※次スレは >>900 を踏んだ人が立ててください。

■関連スレ
【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ【福原】302
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1663239253/

■前スレ
けもフレ信者アンチスレ1158
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1664509950/

376 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 08:49:02.95 .net
何を根拠に仕事がはやいと

377 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 08:55:07.91 .net
>>376
よく読め
そこは仮定条件だ

378 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:01:36.12 .net
たつきが「卒業」する意味とは


65570ななしのよっしん 2022/10/06(木) 21:48:37 ID: FD364m2Uni
65465 65472
原作がまだ続いてるのにアニメ続編が出ない、とかと違って、ケムリクサはアニメ1つできれいに終わった物語だし
円盤のヒットやらで既に充分大きな実入りもあったろうし、だからずっとケムリだけで商売続けなきゃいけないような事情もないだろうし
たつき監督irodoriの創作姿勢としては、物語が終わった後も同じタイトルをずっと続けるより、次々新作を出していく方のスタイルだろうし

ヤオヨロズとしても、たつき監督らが「卒業」してアニプレの仕事するようになった後は、
中核クリエイター不在のヤオヨロズをスタジオとして独立させておく必要もなくなったろうしで
まあこれ全部前にも言ったことだけど、だから何の不思議もないと思うよ

福原Pは8ミリで相変わらず精力的に仕事してるみたいだし、たつき監督らは今や劇場版オリジナルアニメ制作中だし
寧ろ成功の結果の今だよね。まあこれも前にも言ったけど

379 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:23.50 .net
とうとうクサが覇権と謳われた過去すら無くなってしまった…


65571ななしのよっしん 2022/10/06(木) 21:59:36 ID: FD364m2Uni
あと、ケムリはヒットしたけど覇権ではなかったんじゃなかったっけ
まあ当時の他作品の数字まで俺は網羅してないけど、少なくとも円盤1枚目は確実にもっと売れたタイトルあったはず。ソシャゲのコード付きのやつ

そういやケムリの円盤は上中下の3巻出たけど、出るごとに売り上げ枚数殆ど落ちなかったという特徴があったとかどっかで見た覚えがある
ケムリも1巻目が1番売れたのは他と変わらないんだけど、普通はもっとどんどん顕著に落ちていくんだとか

65467
3巻合わせて4万数千枚らしいよ

380 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:03:24.86 .net
>>377
仕事がはやい(仮定)
何やそれ

381 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:06:55.56 .net
段々批判のトーンが落ちていってる


65575ななしのよっしん 2022/10/06(木) 23:00:37 ID: FD364m2Uni
65470 65471
前にも言ったけど、2だって評価点は決して皆無なわけじゃないんだよ。ミロ氏の次回予告とか前期ED曲とか俺も好きだしね。そういう人けもちゃんですら複数見たよ
いいとこか酷いとこか、どこのこと何のことを語るかで評価も別になるよ。戦線後退とかクラスダウンとかでなく、それだけのことじゃないかな

382 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:08:36.87 .net
>>377
普通に読解するなら
仮定は「いれば」のみにかかり
「仕事の早い」は事実として読み取るよ

383 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:10:47.48 .net
誰が偏差値高い大学に入ったことになるのか


65472ななしのよっしん
2022/10/02(日) 00:52:39 ID: yxbGHWit4g
ケムリクサも商業展開終了が速すぎて成功というには疑問符がつく
アニメとしては一定の成果はあったかもしれんがIPとしてはぶっちゃけ失敗だったのでは

65477ななしのよっしん
2022/10/02(日) 08:42:53 ID: v6jc2dVvn8
65472
テストでいい点とった!と吹聴していたけどその一年後には学校に所属していない状態。という感じ。
逆にお前は最低記録の点数だ!といった相手は3年後でもイベントでそのテストされた内容を公開されて関係者が語ってくれている。

65577ななしのよっしん
2022/10/06(木) 23:14:14 ID: FD364m2Uni
65477
その書き方だと、とっくに卒業して偏差値高い大学に入った人と、未だに留年してて誰にも褒めてもらえず自画自賛してる人の話みたいに見える

384 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:12:12.09 .net
>>364
人類滅亡が悲しいのは分かる

まあストーリー見てれば「何度絶滅しても命は終わらない」って分かると思うけど

385 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:13:22.80 .net
何だろうこのおあしす感


65481ななしのよっしん
2022/10/02(日) 17:35:54 ID: 5Qf4ZDfPM0
いやまあ一期の監督はたつきである以上経緯や背景は置いといて、一期が割と評判になったことはたつきへの評価に含めていいと思う
(逆に背景や経緯はどうあれコケたらたつきの責任。もっとも制作会社の雇われ監督に取るべき責任も無いとは思うが)

ただ単に功績がどうあれ騒動の正当化には繋がらんだけで


65579ななしのよっしん
2022/10/06(木) 23:29:25 ID: FD364m2Uni
65481
まるで騒動の原因がたつき監督で、その正当性の問題だみたいに言ってるけど
騒動における主題は、公式による「たつき監督ら含むヤオヨロズの扱い」と「アニメ1期で描かれたことのその後の扱い」と、公式内部の人ら自身の言動と
ついでに氷村ふぁねるら所謂「真フレ」の面々の言動であり、原因というならそれらだよ
たつき監督の9.25ツイートは、原因ではなくきっかけだね

386 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:18:09.55 .net
>最も傷の浅い説
クサ
とっくに説明されてる出来事に説も何もあるんかい


65482ななしのよっしん
2022/10/02(日) 19:02:18 ID: CksFQvQJjm
一期で付いたファンはそれこそ97%位がアンチになってる訳だからプラスマイナスで言うなら大幅にマイナスでしょ
実際3やVに付いてる某アンチが言うところの「現行ファン」にどれだけたつきのファンが含まれてるんだよっていう

まあ中には「ムク崎の悪いけもエネは2だけ!」と主張して戻ってきてる恥知らずも居るかもだが


65581ななしのよっしん
2022/10/06(木) 23:42:02 ID: FD364m2Uni
65482
なんでせっかく付いた巨大なファン層を丸ごと敵に回すようなマネをわざわざしたんだろうか、という話だね。ほんともったいない
そんなもの眼中になかった一部コアメンが、KADOKAWAも含めた商品売りたい数多の企業の意向を度外視して勝手にやった、みたいなのが委員会各社にとって最も傷の浅い方の説な気がする

387 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:19:05.12 .net
今さらだけどカコ博士やカコミスルの台詞って「ケムリクサは綺麗に終わった」にぶっ刺さってるよな
思い出の綺麗さにしか浸れないなんてセルリアンそのものじゃん

388 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:39:53.45 .net
>>382
仕事が早い根拠を聞いたら
そこは仮定条件だと言われたんだが

389 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:41:24.42 .net
>>375は嫌味で書いてたんじゃないの?

390 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:43:36.10 .net
確かにけもフレ3みたいに無様に利益を出し続けながら堅実に展開している醜いものと違って放送年内に展開を綺麗に終わらせて消えたケムリクサは早いな

391 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:43:43.51 .net
ジェネットってか新しい人間キャラも登場するしな
それが終わるまで待てばいい

392 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 09:47:57.85 .net
ざっくりと同じように年内の秋頃にケムリクサの商品が打ち止めになったのは面白い偶然というか必然というか

393 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:21:43.16 .net
ジェネットはサーバルのコピーで9割作れるから
irodoriに頼んでれば3日で出来ただろうな

394 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:21:54.34 .net
けもフレ2の問題点は作品の良し悪しではなく
当時ヒステリックに狂ったオタクが起こした反社会的行動の数々であり
そこに作品の良し悪しは全く関係ないとフェミですら認めてるのに
何で未だにあの駄作がぁ…してるんだ?
そんなんで当時の行動をごまかせるわけないじゃん

395 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:24:09.53 .net
たつきショックスレのFD君も引っかき回しすら満足にできないくらい弱体化したんだな
レスが止まったらあっと言う間に元の流れに戻るし

396 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:27:03.52 .net
綺麗に終わったケムリクサは何回見ても大爆笑なんだがな
珍獣は鬼滅が本編は終わっても今も元気にコラボしたりしてるのをどう感じてるの? 

397 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:32:46.38 .net
>>394
いくら他所に責任転嫁しようが
珍獣自身がやらかして刻まれたデジタルタトゥーは一生ついて回るんだよなぁ

398 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:35:14.64 .net
>>378
「学生さんですか?」

399 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:40:04.31 .net
>>393
サーバルのコピーで9割作れるオセロットを
わざわざジャガー流用して作ったirodoriを舐めんな

400 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 10:53:02.24 .net
>>399
irodoriはモデリングにはこだわりがあるからね

401 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:01:37.65 .net
>>400
あちこちCGモデルが崩壊するのもこだわりですか?

402 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:07:09.52 .net
>>401
そうやって細部にばかりケチを付けるのが素人

403 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:08:24.09 .net
尊CG持ち上げは珍獣も滅多にやらないんだからやめなよ

404 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:10:19.98 .net
>>400
そのこだわりを技術的に説明してください
補助ボーンを入れないのは何故ですか?
メッシュが崩れるようなウェイトの入れ方をするのはなぜでしょう?
ローポリと言われてますが実際の頂点数いくつくらいだと思いますか?

405 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:13:59.96 .net
リアルタイムでモーションキャプチャーができる人体に合わせたアーマチュアを組める技術を
「小学生のMMD」とかニワカ知識でこき下ろすことしかできない素人珍獣どもに専門知識があるわけ無いか

406 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:16:05.13 .net
人を素人と言えるなら是非とも玄人としての解説をしてほしいですね

407 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:17:06.08 .net
>>402
「神は細部に宿る」と言ってな

408 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:18:19.36 .net
CGモデルの崩壊はそもそも「細部」なんですか?
基本中の基本やん

409 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:24:01.81 .net
>>326
Cinema4Dはアニメ業界では珍しいのは本当だけどヤオ+irodoriに限ってはてさぐれから使ってる使い慣れたメインツールだし
番組本編見ただけじゃ特殊なテクニックなんてわかる部分も無かったし
CGWORLDの記事でも珍しいことはしてない標準的な作りと書かれてたがこいつはどこ見てたんだ

410 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:24:11.69 .net
こだわってんのにモデル崩壊してるんじゃダメじゃん。
それ技術力足りんて言ってるのと同じだろ。

411 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:29:15.51 .net
山田氏が作ったてさぐれ部モデルとirodoriが作ったプルプルんシャルムモデル比較すればirodoriが何ができてないかよくわかる
けものはてさぐれのリグを流用してるし、けものの素体を使ってるケムリも同様
だから無理にわかばみたいな男キャラをその素体から作ると、肩幅や身長いじったせいでアーマチュアの位置やウェイトがおかしくなって脊柱後弯症みたいな姿勢になった

412 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:36:07.63 .net
CGWORLDとか脚本がイメージボード段階からあったことやビデオコンテをヤオヨロズスタッフ総勢で作ったことが記載されてる、たつき神話にとって都合の悪いインタビューだし、
何よりCG技術がもっとすごいスタジオがいっぱい紹介されていて、irodoriが業界内でも特別じゃないことがわかりやすく証明されてる雑誌だから珍獣に取っちゃ禁書扱いだろ
どうせ専門的な内容理解できないだろうし

413 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:40:23.78 .net
たつきのけもフレ以前の仕事って珍獣も滅多に触れないよな
単に知らん興味ないだけもあるだろうけど

414 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:41:18.66 .net
こだわりってもうたつき3Dやめてんじゃん

415 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:48:13.35 .net
実際YouTubeの方に残ってないから、ニコニコの方でらすとおんみょうが4話まであるとか、リメイクしようとしてエタったとか、ノベルゲー風の動画とか出してるのとか知らんかったわ

つべの方は最近の動画もアップして、ニコニコの方はケムリクサの12.1で止まってるのは意味深だな
ざっくり以降もカドカワのサイト利用してたってのもおもろいし、ケムリでパタっと止まったのも考察要素(笑)だな

416 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:55:48.27 .net
過去作が売れなかったとしても社会や運が悪かっただけでたつきに責任はないからな

417 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 11:57:31.64 .net
たつきCGなんて当初玩具にしてたじゃん
低予算ジャンプとかバスのタイヤ回ってないとか8話で初めてカメラ動いて予算解放とか言ったりさ

418 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:00:07.74 .net
>>416
そうだな
けもフレ1期がバズったのも運が良かっただけでたつきの功績じゃないな

419 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:01:36.63 .net
>>400
こだわりがあるのに流用したんすか?

420 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:03:08.81 .net
>>418
真面目な話、けもフレから出ていった連中の末路をみると本当にそうなのではないかと思うよね
制作会社は解散して監督は消息がわからん

421 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:04:23.17 .net
1期は例のアレ的な弄りコンテンツとして流行ったという点を考えると
脳死で持ち上げて批判も弄りもできないケムリがさっぱり盛り上がらなかったのもわかるな

422 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:07:21.29 .net
1期ライブは酷かったな
振り付けも素人臭くて何のステップも踏めてないし、カメラも文化祭参観の親のカメラかよってくらい顔しか映さない
クレーンカメラも手動で位置指定してるのかガクガクだし、背景とキャラ別々にレンダリングしてるのかキャラが浮いて見えるし、動きも全く同じモーション流して個性がない

423 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:09:57.68 .net
>>422
真フレ乙
モーションキャプチャーを使うのは甘えらしいぞ

424 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:09:58.08 .net
>>419
モデル制作担当がいた頃は作品の世界観に合わせて作品ごとにモデル新調してたのにな

425 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:13:50.93 .net
>>423
カメラはそれ以前の問題だし、手付けでちまちま頑張ることの何が「予算解放」やねんっていう
一体何に金使ったらアレができるか珍獣に説明してほしいわ

426 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:14:57.94 .net
1期が流行ったのは世相や特定の層にぶっ刺さったのもあるかもだけどその刺さった層は…って感じ

427 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:15:08.84 .net
サビの振りは天野月子の梟の振りに似てた

428 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:15:12.99 .net
会話シーンでやたら後頭部を映す
無駄にカメラが遠すぎる
のっぺらぼう

この辺もこだわりなんやろうなぁ
できるだけ動く顔描写したくないように見えるけど気のせいだぞ

429 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:16:15.61 .net
ヤオヨロズが財産として保有するモデルデータはあってもたつきのモデルなんてものはないのでは?

430 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:16:49.09 .net
Tossyはどうしてツイートしなくなったのですか?

431 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:20:17.20 .net
その全ての答えがケムリクサだろうよ
出来ない事はやらない、出来る事だけやった結果じゃんあれ

432 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:21:37.78 .net
>>428
クサでも「会話シーンで口元が映らない」と言われてたぞ

433 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:22:14.84 .net
ケムリクサとか鋼の意志でアクションシーン避けてるからな
同人版はそこが売りの1つだったのに

434 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:22:26.28 .net
>>426
アニメデビルマンやタイガーマスクと絡ませて遊んでた時点で年齢層も察せられる

435 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:23:37.78 .net
>>428
うまく工数削減するのがプロとアマの違いだから

436 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:24:02.41 .net
複数の人間は出さない
敵対者に思想や思考を持たせない
ケムリクサとかいうマクガフィンに意味はない
自分が特別と尊重される自分中心の世界
色々いるヒロインも元は一つで主人公に自動的に惚れる宿命

それであの時代錯誤なセカイ系が出来たのか

437 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:24:37.62 .net
うまく削減できてないから馬鹿にされてるんだぞ

438 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:25:27.74 .net
>>435
工数削減してるってわかりやすくやりすぎるのは下手なプロだな

439 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:27:14.66 .net
>>434
違法MADやヘイト消費で遊ぶしか能のないインターネット老人ホームやしな

440 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:28:03.07 .net
>>434
放送年から考えると50代後半かなあ
40代そこらだと確実に生まれる前

441 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:28:52.20 .net
減らしてカクカクになってれば世話がないよ

442 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:29:25.08 .net
手を抜いてるのが素人からみてもバレバレなのは全然上手くないっすね

443 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:32:39.10 .net
>>429
新たにジャストプロ系列な制作会社設立とたつき抜きで今まで作ってきた3D物を制作したなら濃厚な話にはなるかな?

444 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:33:04.40 .net
持続可能なアニメ制作の為には、ポリゴンは少なければ少ないほどいい

445 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:35:44.86 .net
>>444
いうてサーバルのメッシュCGworldに載ってたけど、サブディビジョン適応した後にしてもポリ数そこまで少ないわけじゃなかったぞ

446 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:37:50.21 .net
>>445
つまり、バスのハンドルがカクカクなのはわざとやってたんだ?

447 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:40:32.62 .net
たつきモデルって正面顔が左右対称(影まで左右対称)なのが不気味なんだよな
HIRAKIみたい

448 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:41:54.98 .net
>>413
「其れスケはへんたつのパクリ」
てさぐれおよびダテコーを知ってたら絶対出ない言葉を平気で言ってたな

449 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:50:13.91 .net
>>446
見てみたら24角だった
まあリアルタイムで動かすゲームならこれでもいいし、カメラが遠いシーンではいいけど、アップで映るならもうちょっとハイポリにしたものを用意すればいいのにとは思う

450 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:51:50.80 .net
てさぐれのプルプルんシャルム動画をつべで見たけど
動き少ねぇ…

451 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 12:57:08.90 .net
>>450
Huluなら1~3期全部見られるぞ
春日森けもフレとゆるぺぱ以外のアニメとゲームも全部ある

452 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:48:31.25 .net
>>405
どーちゃん本音ではMMD馬鹿にしてる感じだけど
純正たつきモデルよりMMDerの社外たつきモデルの方がクオリティがいいんだよなぁ

453 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 13:55:52.09 .net
>>435
全然上手く削減できてないんだよ。けもフレの時からなんで喋る時後頭部ばかり映るんだって違和感すげーあったからな。あんなに口を動かさないアニメ他に知らん

454 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:13:25.00 .net
>>453
りんが喋る時は口元をマフラーで隠すという進化を遂げたぞw

455 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:16:16.08 .net
同じ工数でもペパプライブとか上手い人がやればもっと見栄え良くできると思う
腕や足上げるタイミングや位置変えるだけでだいぶ印象違うと思うし、カメラ位置に工数関係ないからな

456 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:19:42.60 .net
そういえば尊師ってカメラを回転させるのはどうのっつって無かったっけ?
お前それ以前の問題やろがと

457 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:34:08.13 .net
アイドルライブでフルル顔の左右対称コラ画像出すのどういうセンスだよマジで

458 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:38:33.19 .net
1回か2回くらいなんだが、ボスがカメラから見て横向きで、とことこ歩くシーンは良かったよ

459 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:41:32.42 .net
3D活用やフル3Dアニメが当たり前になって現代は空間感覚もだいぶ進歩したと思うんだが、未だに動き回るカメラがダサいとか逆張りして、
後ろに集中線や流線流して動いてる風に見せる古い手法使う言い訳にしてるのホントどうかと思う

460 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:46:07.99 .net
背景が2Dだからカメラが動くと破綻するんじゃない?

461 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:47:26.89 .net
>>459
とにかく動けばよい、映像はコマ送りにしていちゃもんつけるのが現在の視聴スタイルだからな

462 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:51:35.91 .net
カットごとに360度対応できる背景作るのはさすがに面倒だな
ずっと移動してるから同じ背景もそんなに使いまわせないしな
カメラに映る範囲だけ作るのが手抜きの理想か

463 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 14:55:06.74 .net
>>460
だから無理にカメラ動かすシーンやると空間認識おかしい絵になる
大晦日へんたつの手前にやたら背の高い草があってそこから奥にいる骸骨に詰め寄るシーンとか

まあそもそも床面が他のシーンだとレンガ造りなのにそのシーンだけ岩肌みたいになってたりと爪が甘いんだけどな

464 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:00:35.24 .net
irodoriのCGが一皮むけるには2D背景やめたほうがいい

465 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:04:04.86 .net
制作専属入れてたつきなんもせんていて下さい。

なのでは?

466 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:05:21.47 .net
2Dでも全然いいけど見せ方の工夫次第だな

467 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:12:14.79 .net
大晦日へんたつのアクション中割り見るに湯浅監督あたりに憧れてそう

468 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:28:06.67 .net
今作ってる映画が全部手描きの作画だったらどうする?

469 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:29:28.65 .net
シーンごとの繋がりとか一切考えてないプロってのもすごいよね

470 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:29:46.00 .net
珍フレさん珍フレさん、酸っぱい葡萄って知ってる?

471 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:31:10.94 .net
>>470
いいから>>404に答えなよ
ちゃんと知識があるなら

472 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:32:30.27 .net
たつき監督のネガキャンをすればするほど「けものフレンズ2はそれ以下の評価だけど」とカウンター喰らって自分で自分の首を絞めてることに気づかないものかねぇ・・・いや、知りつつ認められないだけか?

473 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:33:41.94 .net
酸っぱい葡萄の使い方おかしくない?

474 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:34:22.39 .net
>>468
手描きのほうも他に才能や技術ある人いっぱいいるし、ローポリだから!リミテッドアニメ風にしてるだけだから!という言い訳が通用しない純粋な「画力」が出るんで、既存作の作画とより比較されやすいと思うよ

475 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:34:32.81 .net
>>471
俺が答えたところでお前が合ってるか合ってないか判断してもたつき監督の真意と違ってるかも知れないしたつき監督に質問してみれば?そんな度胸ないんでしょ?(細谷並感)

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200