2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

けもフレ信者アンチスレ1159

1 :メロン名無しさん:2022/10/04(火) 17:51:57.68 .net
けものフレンズという作品自体は好きもしくはどうでもいいけどたつき信者やけもフレ信者は嫌いという人の為のスレです。
(※信者≠ファン。普通に楽しんでいる人への誹謗中傷・晒し行為は信者と何も変わりません)

※次スレは >>900 を踏んだ人が立ててください。

■関連スレ
【たつき/irodori】8million(ヤオヨロズ)アンチスレ【福原】302
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1663239253/

■前スレ
けもフレ信者アンチスレ1158
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1664509950/

486 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:43:31.53 .net
>>482
こだわりがあるのに破綻してる件について

487 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:44:29.70 .net
だからどういうところにこだわりを感じたのか聞いてるんじゃん…
それ聞くとたつきの真意とは違うかも!たつき本人に聞け!ってなんやねん
大丈夫かお前

488 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:44:54.62 .net
どんなに持ち上げられても9ヶ月以上消息不明じゃ話にならんよ

489 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:44:59.17 .net
真フレが何と言おうが、ネットではirodoriには誰にも真似のできないすごい技術があって
こだわりのCGであると広く認知されてるんだよね
それは変えられない

490 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:45:16.66 .net
>>484
作画が優れてる作品が売れるなら福本作品なんて全然売れないはずなのにおかしいね~?

491 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:45:28.17 .net
>>485
技術面なんて当人に聞かなくても推察できるやろ
知識があれば

ないなら黙ってろクソ雑魚

492 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:46:24.64 .net
ここまでクソ程曖昧なこだわり()だけでゴリ押してて草

493 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:46:42.78 .net
>>491
推測wwwじゃあ人に聞かずに勝手に妄想してろやwww

494 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:47:21.00 .net
こだわり()っていうのも勝手に妄想してなよw

495 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:47:57.81 .net
>>488
twitterなんか年に一回更新すればじゅうぶん
ちょっと更新しないだけで消息不明とか、SNS中毒かよ

496 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:48:31.85 .net
本人に聞かないとわからない程度のこだわりはあるだろうけど知らねーよバカ
ってまとめるとヒデェ事言ってるな

497 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:48:50.17 .net
本気で「こういうところにこだわりを感じた」のも言えないってどうなってんの?

498 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:49:30.87 .net
>>489
脳死信奉してるだけやな
「すごい技術」とかガキの口喧嘩で言いそうなフレーズ使う時点でバカしかそう認識してないの丸わかりw

499 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:49:55.53 .net
>>490
珍フレはストーリーとか理解できるほどの知能がないから絵柄しか見られないんだよ。あいつらをまともに相手しても時間の無駄

500 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:51:15.07 .net
>>493
メッシュ崩れたり補助ボーン入れてないのは事実ですけどね
こだわり()のほうが根拠ない妄想ダゾ

501 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:51:43.06 .net
CGの話始めたのお前じゃん
なんでストーリーに逸らすの?

502 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:51:50.38 .net
2批判にしか刺さらんすねそれ

503 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:52:04.21 .net
>>497
けものフレンズ2の感想を聞いてるのに何故か1期のネガキャンを始める珍フレもまともに答えないのによくそんなこと言えるなぁw自分達は特別な存在だと思ってるの?自分は質問するくせにほりい氏に質問されたら負け犬逃亡したジョッキーこと伊藤みたいだね

504 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:52:38.80 .net
>>495
Twitterなんてどうでもいいんだよ
成果物は何も出てこないしコミティア等の同人誌即売会にも顔を出さないし元気でやってるとか証言してくれる同業者や友人とか誰もいないのは異常だぞ

505 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:53:27.45 .net
>>490
でも作画崩壊アニメはネタにされて笑われるけどな

506 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:53:44.89 .net
主観でもいいからこだわり()の説明もできないって…
他の珍獣でもできるんじゃないの?

507 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:54:46.50 .net
>>504
ハロウィンには毎年欠かさず動画あがってるって何回言われれば分かるの?

508 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:55:12.49 .net
結局知識も経験もないコンプレックスまみれの無産やワナビなんだろ

509 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:55:24.70 .net
話題反らし先の定番ネタのジョッキー
いつもいつも同じだなお前

510 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:56:14.16 .net
>>505
パンダの尻尾が間違ってたり観客がコピペだったりするアニメの話?

511 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:56:14.44 .net
>>506
サーバルのブラウスの色を見てみろよ
あの色は相当なこだわりがないと出てこない微妙な色合いだぞ

512 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:56:45.88 .net
>>507
それよりもまず劇場作品の進捗を伝える方が先では?

513 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:57:07.39 .net
>>509
たけっち連呼の珍フレさん、ブーメランお上手w

514 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:57:37.51 .net
別に専門的知識がなくてもこだわり()の説明はできるんじゃないんですかね

515 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:59:12.78 .net
去年ハロウィン遅刻しとるがな

516 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:59:32.30 .net
実は全く拘ってなかった…ってコト!?

517 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 15:59:44.88 .net
>>465
それもうたつき何の為にいるのレベルでは

518 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:00:07.32 .net
>>504
オイスターとかアシスタントの身内にしか庇われずコラボ先からは「今コラボは困ります~無垢様~」って言われる総監督は異常・・・ってこと!?

519 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:00:31.42 .net
>>512
劇場版の進捗が順調なことはファンは誰も疑ってないんだよね

520 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:01:53.05 .net
けもフレ2、吉崎、ジョッキー、足立
反論できなくなったときに話題を逸らす対象四天王

521 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:02:05.98 .net
あっ身内にさえ庇ってもらえない監督の人だ

522 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:04:22.13 .net
結局たつきのCG技術のこだわり()の解説もできずに話題逸らしまくりですか
じゃあ最初からそんな話するな

523 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:06:25.62 .net
>>510
1話から
「もうちょっとマシな動きさせよう」
「え…なにこれは…」
「表情動かんな」
「さっきまで草もっと高くなかった?」
「5分アニメで良かっただろこれw」
「何かヒデェなこれ。卒業制作か何かか?」
って言われるアニメの話

524 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:08:05.66 .net
>>518
その調子乗った木っ端エロゲライターさん消えましたね

525 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:09:59.01 .net
昼まで2、3レスだったのに露骨な自演が目立ってきたな

526 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:10:38.14 .net
通りすがりさん

527 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:10:45.93 .net
脚本や演出ならともかく、CG技術でも同じような評価が通用すると思ってるのかこのバカは

528 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:12:01.76 .net
つまりたつきの絵は福本レベルで下手だと!

529 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:13:53.24 .net
てさ部公式も認めるたつき監督のこだわり
https://twitter.com/tesabu/status/424192484709638144

> 首がノの字なのが一番こだわりを感じる
https://twitter.com/bnk_uma/status/968901024055357441

その他の意見
https://twitter.com/inu_inu/status/847476887731322881
https://twitter.com/nanaisino/status/1130009787955961861
https://twitter.com/nameko_dishes/status/946362601604186114
https://twitter.com/bluesura/status/945962055516823552
(deleted an unsolicited ad)

530 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:14:58.89 .net
前もここにいるやつよりたつきのCGは上手いとか言ってたなこのアホは
レスバに勝つことに固執し過ぎで結果としてたつき貶しまくってる

531 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:17:27.56 .net
ニコニコのブロマガにたつき監督のCGへのこだわりを解説してる連載記事があったんだけど
途中で消えちゃったな

532 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:20:29.55 .net
>>531
あれも崩壊してたり違和感があるけど味がある、っていう褒め方だったけどな

533 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:21:43.75 .net
あのブロマガどちらかというと演出のこだわり解説がメインで
CGは結局味のあるとかご愛嬌とかそんなんだったような

534 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:23:33.95 .net
>>529
すごい!どれも具体性も論理性もないし、他スタジオがやってないこだわりという根拠もない素人意見ばかり!

535 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:25:12.25 .net
何ならあのペパプライブのカメラワーク、背景キャラ別々にレンダリングして悪夢的な違和感を産んでるとか紹介してたのそのブロマガだったぞ

536 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:27:25.96 .net
>>534
「首がノの字」ってめちゃくちゃ具体性あるだろうが!
いい加減な批判はやめろ

537 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:31:56.84 .net
たつきすごい大喜利してる奴ほどらすとおんみょう等の旧作に触れてない説

538 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:33:29.56 .net
>>536
それが何の効果を産んでるのかもなくただノの字とか言っても骨格歪んでるだけにしか聞こえない

539 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:37:15.33 .net
らすおん推しの村長みたいな古参なら旧作も触れてる奴いるんだけど
どーじみたいな2からの後追い勢はお察しだわ

540 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:39:04.32 .net
他とは違うことやってる!だけじゃ褒め言葉にならなくない?
大事なのは違うことやった結果生まれた効果だろうにそこがとにかく皆無

541 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:40:07.15 .net
らすとおんみょう見てない信者は信用できないけど
見た上でらすとおんみょう推してる奴はもっと信用できない

542 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:47:33.65 .net
ナナイさんが書いてるように「ただチープなだけでは終わらないこだわりが随所にあって、一見しただけではわからない魅力にあふれている」んだよね

543 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:49:41.31 .net
一見しただけではわからない魅力と一見したらわかる技術的下手さ

544 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:50:41.36 .net
どれだけそれっぽい言葉を並び立てても「を見出した俺SGEEEE」の前座なんだよね…

545 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:52:50.47 .net
たつきがすごい!よりもそれが分かった俺すごい!のほうがメインになってね?

546 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:55:25.52 .net
結局底辺や無職の自己肯定感得るための道具に使われてるだけだよね
たつき作品

547 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 16:59:05.95 .net
一方ムクのキャラデザはAI絵で充分だった😭

548 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:00:05.95 .net
>>545
一期アニメやってた頃から言われてたからな

549 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:00:11.25 .net
首がノの字になってるこだわりに自分で気づけた真フレはいなそうだな

550 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:00:56.60 .net
2を殴るための過去作品視聴とかケムリ持ち上げだったからな
一瞬でも「これでできる?」って思える作品は外されるし思った人間は除外されていく

551 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:01:29.25 .net
まあ魅力があるならそれを評価されて仕事が舞い込むだろうねぇ

552 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:04:42.54 .net
仕事与えるプロダクション側は一見しかしないからたつきの素晴らしさが分からないってことだナ!

553 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:06:26.06 .net
>>552
理解者である福原さんがフォローしてくれるからそこはバッチリ対策できてる

554 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:08:25.77 .net
福原はケムリクサでたつきを完全に理解した結果離れたじゃん

555 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:12:48.09 .net
>>546
それしかないよ?ここに出没してるのは特にね

556 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:15:23.53 .net
福原もこんな天才スカウトした俺すごいってところに満足してたんだろうよ(過去形)

557 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:23:27.26 .net
>>547
仕事依頼する立場でもない珍獣が難癖つけても何の影響もないんだよなあ…

558 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:29:10.75 .net
それアホすぎて突っ込むのやめたけど、そのゴミみたいな暴論だと別に吉崎に限らずどのイラストレーターでもAIでよくねってなるよね
吉崎だけ貶してるつもりなのか?

559 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:37:37.65 .net
yokodoriの誘われ時期にメンバーがごそっと減ったのかとっくに減ってたのかどちらなんだろ?

560 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:39:52.29 .net
たくさんどすたー

561 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:43:14.19 .net
>>558
AIが進歩すれば絵師は全員食いっぱぐれる!
というのがコンプまみれの無産やワナビの願望なんよ

プロや企業側が率先してAI使えば絵の素養のない素人より生産力も発信力も優位だから、結局AIはいちツールとして使われるだけで今と大差ない状況にしかならないって気付かない

562 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:43:53.97 .net
クロノマーズ

563 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:49:08.94 .net
AIで絵を生成するやつも結局「絵師」を名乗ってる笑い草

じゃあそんな無名のみんなと同じものしか作れない「AI絵師」と、既に業界内外に知名度持ってる漫画家とどっちに企業が重要な案件依頼するかって言えばね…
自分の口養えるようになってからイキってね☆って話だ

564 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:51:31.98 .net
吉崎なはたつき監督と違って自力でアニメ作れないんだからAI絵師に仕事奪われないようにしないとね

565 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:53:46.43 .net
AIは将来的にアニメも作れるようになるけどな

566 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:53:56.65 .net
一生分稼いでるからそんなに深刻じゃなさそう

567 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:55:33.78 .net
なんでアニメ業界ならAIとは無縁と思ってるんだ?

568 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:56:43.84 .net
たつきは奪われるような仕事もしてないから安泰なんだぞ
震えたか真フレ

569 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:57:27.57 .net
MMDでたつきっぽいけもフレ再現に必死こいてる奴ら大勢いたんだから、AIが普及すればたつきのけもフレとか生成し出すだろうし、たつき作品っぽいものとかケムリクサ続編とかも作るだろ
今以上にたつき本人いらなくね?ってのが加速する

570 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:58:46.95 .net
そもそも吉崎は商業漫画家・キャラクターデザイナーなんですがそれは

571 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:58:52.74 .net
>>567
むしろ中割り補完とかモーション補正とかスポット活用捗るジャンルだろうにな

572 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 17:59:18.69 .net
たくさんどすたーってけものフレンズ3ショップの撮影禁止ゾーンでボイスレコーダーで文章をぶつぶつ読みながら録音して文章も必死にメモして店員さんに「撮影禁止とは書かれているけどメモ・録音禁止とは書かれてない。公開禁止とも書かれてないからTwitterで情報公開しても何も問題ないよねw」って絡んでた奴か。あいつのツイート見れば俺の言ってることが分かるよ

573 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:00:03.11 .net
>>570
AI直撃やね

574 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:01:07.89 .net
>>524
Twitterやめただけで消えた扱い?それなら5年も更新してない吉崎観音は消えたってこと?Twitterが世界の全てだと思ってそう

575 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:01:21.77 .net
多分AIの仕組みも分かってなさそう

576 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:01:35.65 .net
0から奪うことはできない
確かにそれはそうだわ

577 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:02:24.07 .net
>>573
吉崎先生のプロダクションもAI活用する可能性考えてなさそう

578 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:02:24.69 .net
AIに奪われる以前に奪われるような仕事すらしてないたつきの心配しろよ

579 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:03:19.93 .net
珍呼の痴呆がまた酷くなってきたな

580 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:03:33.20 .net
>>574
Twitterだけじゃなく表舞台からも消えてません?
エロゲとかそもそも裏の仕事だろうけど

581 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:03:56.19 .net
>>510
違うよ
サーバルに虎耳状斑が無かったりプレーリードッグが木を切ったりするアニメの話

582 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:05:09.50 .net
>>574って上手い返しが出来たと思っているのかなあ…

583 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:05:20.98 .net
たつきはもっと仕事ができて技術があってコンプラ守れるアニメーターらに既に仕事を奪われてる形では?w

584 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:05:48.47 .net
ムクのマンガはつまんねぇからなぁ
イラストの仕事なくなったらおわりそう

585 :メロン名無しさん:2022/10/07(金) 18:05:49.39 .net
今のAI技術が発展したらちゃんと3Dを把握した絵を描ける吉崎先生みたいなクリエイターがますます重宝されると思うんだよな

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200