2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★12

1 :メロン名無しさん:2023/02/16(木) 18:46:12.00 .net
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

※他作品叩き他キャラ叩きは禁止
※逆に他作品他キャラの比較ageもスレチ

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676530916/

前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★11
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1676269553/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1675914966/

624 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:12:10.63 .net
例の逆さまポスター、どっちも戦うキャラで戦闘中の掛け合いとかだったらまだ「背中を預けている」感出るんだけど…
どう考えても「うわっ…顔合わせてねえ…」としか思えん

625 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:17:17.41 .net
渋谷ポスターひっくり返ってるのミオリネだけで草
不穏っすなあ

626 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:19:20.32 .net
スレミオ逆さまポスター見て女子はまず敬遠するよ…

627 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:20:55.32 .net
あのポスターってスレッタとミオリネだけ何かすごい手抜き感あるわ
実際二人の関係ってそんなもんだし顔合わせてないのも当然だよね

628 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:21:30.99 .net
単体画像スレで白イカが映り込んだ画像貼って汚染してくるミオリネ厨きっしょ

629 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:22:13.60 .net
スレッタとミオリネの2人の会話で名シーンって無いもんな
11話のあれもポスターにする程じゃないし

630 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:22:49.29 .net
シャディクとのポスター見てたらまた9話ラストのモヤモヤが蘇ってきた
「シャディクは最初から決闘でミオリネ奪えば良かったのに」って結論でええんか?トロフィーワイフ自体を否定せんでええんか

631 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:24:55.72 .net
ミオリネだけひっくり返ってるのやっぱりなんか意図あるのかな

632 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:28:33.79 .net
スレッタ側とミオリネ側で袂分かって欲しいという期待はある

633 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:31:30.00 .net
そもそも親父が虐殺を主導したって時点でスレッタ側の仇の子である事には変わらないんだよねミオリネ
話的に和解はするだろうけどそれ乗り越える為にはある程度の問題が起こるのは避けられないが厨は耐えられるのか

634 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:34:37.28 .net
2期はスレッタニカチュチュマルタンの友情物語が見たい
スレッタにはミオリネの卑劣なDV洗脳に屈してほしくない

635 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:35:53.71 .net
>>479
勝ち方しか拘ってないから作品描写が読み取れないんだな…

636 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:35:55.84 .net
本来の向きを正位置ひっくり返ってるのを逆位置とするとまずいい意味ではないね

637 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:36:27.10 .net
ポスターさ
ひっくり返ってる台詞だけ本当は逆だった、あるいは2期で逆になるって解釈どうかな?
「守るわよ、私があんたを…!」
「馬鹿ね…今さらよ」

638 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:42:37.63 .net
>>637
デリング守ってスレッタ切り捨てる展開あるかもね
まあこれはそうなったらいいなのポジショントークだけど

639 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:43:55.05 .net
そこまで考えてデザインされてたらいいんだけどなあ

640 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:47:13.98 .net
>>638
ありそう
クワイエットゼロがスレッタ関連なのかミオリネ関連なのか分からんから断言はできんが

641 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:53:42.76 .net
>>633
エリクトとスレッタの関係がまだ分かってないならどうなるかわからない部分もあるとはいえ実質父親殺した男の娘って特大の爆弾甘く見過ぎよな
あいつらにとっちゃ死んだ父親なんてスレミオのスパイス程度にしか思ってないのかもしれんが

642 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:54:17.64 .net
ミオリネはデリング守ってスレッタ切り捨てる
スレッタはニカやチュチュ達アーシアン守ってミオリネ切り捨てる

スレッタ大勝利してダブスタ親子ぶっ殺すけど罪悪感で精神崩壊してニカ達から要介護END

643 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 13:59:12.86 .net
デリングのやった事はどうあがいても擁護不可能なのになんの報いも無かったら洒落にならんしな

644 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:05:40.04 .net
>>642
こういうの他sageっていうんだよ

645 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:06:49.72 .net
>>641
ミオリネのこと守っているエアリアル、あの夫婦たちが作ったものだしね

646 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:12:34.19 .net
プロスペラが生かさず殺さず方針の復讐を企てているならかつての自分達と同じく世界から
レンブラン親子を排斥するんじゃないか

647 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:13:25.71 .net
頭いいキャラがしそうなことなんもしない女

648 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:13:39.86 .net
>>641
今のところ虐殺にしてもスペーシアンのMS評議会は凍結まではしようとしてたけど虐殺までする気なかったしデリングの独断で虐殺遂行したから誰かのせいにもできないしな

649 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:14:33.97 .net
なんとなくそれができそうな下地は段々出来上がってる感じはするんだよな…
制作側が地球側をちゃんと扱う気があるならデリングのやった事は相容れないはずだし
ただ母親がどうとかってので実はデリングも~とかやりそうなんだよな

650 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:16:10.48 .net
>>627
手抜きというか何故かスレッタとミオリネだけ作中カットじゃなくて設定画なんだよね
他のポスター見るに必ず相手を意識してる場面やセリフに合った場面でなければならない訳でもないから選ぶのに困ったということは無いはず
設定画を採用した理由を考えるとすれば同じような写りの真横の絵にしたかったんじゃないかと思うんだよな
それでわざわざミオリネを逆さにすることで真反対を向かせているしセリフは花婿だから、花嫁だからって時のセリフ
お互いを見てないことの示唆、もしかすると離別エンドフラグ?
ポスター1つに勘ぐりすぎな気がしないでもないが

651 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:17:20.64 .net
プロスペラがデリングを許しているならミオリネを煽って株ガンなんて背負わせないし
親子揃って地獄に落とすのがプロスペラの今後の方針だろ

652 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:19:29.88 .net
>>649
実はデリングも〜展開はやると思うが虐殺犯が何言ってんだにしかならんわ

653 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:19:38.53 .net
そこまで考えてるかわからないけどミオリネだけ親以外とは逆さまなのがやっぱり気になる

654 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:22:51.52 .net
ここときどき作品本スレみたいになってて草

655 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:23:23.68 .net
本スレはまともに会話できないからしょうがない

656 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:26:40.83 .net
ミオリネ関連の考察はここが一番やりやすいのはある
少しでもミオリネに不利な予想をすると豚がアンチ扱いしてくるし
まあ嫌いってフィルターかかってるのは事実だけど

657 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:28:29.31 .net
スレッタのこと語りたくてもミオ豚が邪魔してくるし

658 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:28:35.57 .net
>>647
フライトユニット準備したのはニカと地球寮だし
決闘の分析したりしてるのはロウジだし
シャディクは決闘委員会や寮長や会社の仕事もある中でスレッタエアリアルの調査もしてるし
解説も他のキャラの方がわかりやすいし
本当に勉強だけができるキャラなんだなって…

659 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:29:25.46 .net
ポスター見たらスレッタと4号の優しい関係性にほっこりするしその度に11話12話のミオリネにイライラする

660 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:34:51.20 .net
スレッタミオリネとミオリネデリング外して、スレッタニカとスレッタチュチュを入れて欲しかった

661 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:37:37.49 .net
話の都合と言ってしまえばそれまでだが
弁当係を代わってもらってスレッタと接触したエランとどうにもできずに父親にごねて決闘取り付けるまで会えなかったミオリネの部分にも頭の固さが表れてる気がする

662 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:38:14.80 .net
ミオリネってマジで学校のお勉強以外何も知らなくてびっくりする
世界のことも歴史のことも親のことも自分が置かれてる立場のことも学園のことも何にも知らない
自分のこと以外何も考えずにぼけーっと生きてきたんだろうな

663 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:40:47.59 .net
経営者に一番必要なスキルが無いキャラで会社とかやる時点で見てる側としても苦痛っす

664 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:45:10.68 .net
>>662
単純に知らないってだけじゃなく知らないといけない場面になっても深い部分や真相まで踏み込まずにわかりやすい上っ面だけ見て勝手に納得して流すあたり本当に頭のキレが悪い
推理ゲームだとミスリードに見事に釣られて探偵役の噛ませになるポジみたいなキャラしてる

665 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:58:52.76 .net
だからスレミオは公式カプじゃない
グエスレがトレンドにのっても誰も注意喚起しないってそれはスレミオも同じだろ
どっちも非公式カプだ

666 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 14:59:24.11 .net
豚注意
いつスレッタとミオリネが恋愛関係なんて描写があったのか教えて欲しい
https://i.imgur.com/1EVvXVS.jpg

667 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:03:18.08 .net
>>666
こいつら馬鹿の一つ覚えみたいにスレミオを認められないのはヘテロとしか言わないんだなw

668 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:08:53.71 .net
百合好きさんもスレミオは恋愛じゃないって言ってるのに…

669 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:10:11.57 .net
というかカプ興味ない一般層も恋愛じゃねえよって言ってるよな

670 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:13:28.02 .net
友達にもなっとらんのに恋愛は草

671 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:14:15.01 .net
あにまんネタで申し訳ないが
あにまんでも最終的にはミオリネは経営者として無能って言う結論が半ば出てたな
ミオ厨も提示された根拠に対してろくな反論できてなかったし

672 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:18:19.57 .net
>>664
しっくりきた
まさにそれだわ>探偵役の噛ませ

673 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:19:57.07 .net
つか豚しか恋愛だと思ってないぞ

674 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:25:37.19 .net
スレッタは結婚したくないし友達が欲しかったのにミオリネが花婿!花婿!連呼して義務感を押し付ける
こんなに萌えない百合は見た事ねーよ
スレミオ()とかグロ過ぎて無理だから2期では同室のスレッタニカチュチュの尊い友情物語を描いてくれ

675 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:29:04.64 .net
スレッタの海外声優の件でもスレッタは同性愛者じゃなくね?って総ツッコミだったからな
普通に見てればスレッタは男の子が恋愛対象の女の子ってわかる
豚が曲解捏造してるだけで

676 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:32:24.60 .net
豚が契約の関係から本気の関係になる展開はよくあるからスレミオも恋愛関係になったってほざいてたな

677 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:33:07.69 .net
相関図やキャラ紹介でも徹底してスレッタミオリネは「婚約者」もしくは「花嫁花婿」で制度上決まっただけの関係として書かれてんだよな
恋人でもなく両想いでもなく親友や相棒ですらない

678 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:33:55.93 .net
百合豚が侮蔑の意味で使うからヘテロって言葉が虫唾が走るほど嫌いになった

679 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:34:51.67 .net
>>676
初期はスレミオ推し以外もそういう予想している人がいたが
契約を無くして1から関係構築をやり直すような展開にならなかったので
だんだんそういう雰囲気じゃないなと勘づき始めてた
豚だけがその気配を察知できてない。読解力あるらしいのに

680 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:36:50.35 .net
>>676
モラハラ腹パンDV女に本気になる奴なんて異性でも稀なのに同性でとか希少通り越してありえないよぶたくん

681 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:38:06.74 .net
スレミオが公式だから他は弁えろっていう言論統制ヤバすぎだろ
水星マジで今までとは桁が違うおかしな人間を引き寄せてない?
フェミ関係にハマってる奴らがスレミオ厨になってるせい?

682 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:39:38.90 .net
>>678
わかりみ
そして百合という概念自体が大嫌いになった
百合豚ごと滅びろ

683 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:44:13.04 .net
内心で多少の情くらいはあって欲しいが真意はどうあれ友達になりたがってる相手に花婿であるお前しか用はないという態度取り続けて
それが歪んだ教育で流されやすく依存しやすいメンタルしてる相手にドハマリして花婿という役割に依存した無自覚な洗脳してたとかいう歪みきった関係

瓦解して当然というか正解まである

684 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:45:11.61 .net
女同士仲良いだけで百合って騒ぐ奴らが大嫌いだったんだけど水星はそこにフェミが混じって現実での同性婚だのヘテロだの家父長制だのうるせーからうざくてしょうがない

685 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:47:52.30 .net
>>683
正解でしかないよな
あんなの肯定されたらそれこそBPO案件

686 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 15:52:06.62 .net
>>684
マジでそれ
現実の問題をフィクションの世界まで持ち込んで喚いてるから本当にうざい
現実が気に入らないからって非公式カプを成立させようとするんじゃねえよ

687 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:02:54.37 .net
>>682
外じゃ言いづらいが同意
まあスレ違いなんだけどミオリネ関連はそういうのの悪い所が煮詰まってるからな

688 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:16:15.11 .net
学校の成績はいい(という設定)だけどバカなんだろう

689 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:20:55.82 .net
結局何ポジの予定だったのがどうなってこうなってんだろうな
地球寮メンツがいわゆる主人公が乗る戦艦のクルーたちだとすると艦長ポジだったんだろうか
いやでも元々学園にはいないはずだったんだよな…

690 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:22:20.35 .net
頭いい設定なのにスルーしてることが多いのってもしかしてネグレクトされた子の何らかの症状じゃないのかと疑問に思ってる
ミオリネも虐待児ではあるはずだもんな

691 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:46:26.10 .net
個人的にミオリネは暗記が得意な典型的な成績が良いタイプの子
柔軟な思考を持っていればデリングともこじれなかったし
ホルダー制に関しても話の通じるグエルかシャディクと取引でもして結婚後に安全を確保した状態で
地球にでも行く計画でも立てればいいし
経営に関しても既に過去スレで指摘された通りに穴が多いし知識を実践に移行させてないからな

692 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:47:45.56 .net
何も無いようなキャラだったって話だから所謂姫ポジだったんじゃねえかな

693 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:50:31.15 .net
公式ホームページに書いてある通りの人物像なんだよミオリネって
成績優秀とは書いてあるけど頭脳明晰ではない

694 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 16:57:52.91 .net
ミオリネにとって地球ってなんなのか明かされてないんだけど
逃げなくて『良くなった』、って言い方だと地球にすごい思い入れがあって行きたくて行きたくてたまらなかったというわけではなく、現実が嫌だから逃亡先にしてたってことでええんか?

正直ミオリネの身分や地球寮への言動を考えると、地球逃亡成功してもろくな目に合わなさそうなんで
地球行き諦めたミオリネの献身にスレッタは感謝しろ!と言われても
うん……?って感じだな……

695 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:04:25.46 .net
>>692
ならば手始めにグッズから消えてもらうとするか

696 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:08:57.84 .net
頭脳明晰枠は「学生ながら会社でも多くの実績を上げる」と公式で紹介されてる
シャディクってことになるね

697 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:12:36.13 .net
典型的な頭のいいバカ?

698 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:14:13.29 .net
記憶力がいい馬鹿だな柔軟性もないし後先考えてないタイプ

699 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:22:01.81 .net
>>695
これだ
最も憂慮される喫緊の課題

700 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:22:26.92 .net
ベルメリアが「あのエアリアルなんなんですか?先輩一人で作ったんじゃないですよね?」

ヌーノ「一流メカニックをどんだけ動員したんだ?」

プロスペラの説明に「そういうことか」とか一人で早合点しとらんで、(株)ガンダムのメカニックたちに意見求めてみたらどうなん?

701 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:32:59.90 .net
百合に詳しくないんだけど片方に生やすのって百合界隈では普通なの?

702 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:45:13.35 .net
水星のメインキャラみんな可哀想な背景が推測できるのにミオリネだけ恵まれすぎて好きになれない

703 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:56:22.53 .net
>>701
百合とふたなりって別ジャンルらしいよ
百合好きの人が「ふたなりとTSを百合扱いするな」ってキレてた

704 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 17:59:47.91 .net
とりあえずスレッタとミオリネは別々で売ってほしい

705 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:08:07.26 .net
>>704
ペア柄みたいなのもやめて欲しい
初めから白ゴミ揃えるつもりないのに…
それなら御三家と地球寮出せやと思う

706 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:08:11.31 .net
普段差別問題を意識せずに暮らしていて、何か事件が起こった時に被差別階級を責める、歴史的背景も気にしない、
「自分は差別しない」と思ってるタイプの実家が太い恵まれてる日本人キャラです!って言われたら
妙にリアリティのある造形ではあるんだよな、ミオリネ

宇宙有数のお金持ちのお嬢様で武器商人の娘で成績優秀設定だから違和感があるんだけど

707 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:11:30.78 .net
人気キャラと抱き合わせなら売れるレベルの好感度より下になってないか?
抱き合わせにされた人気キャラすら売れなくなるのでは

708 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:16:22.29 .net
スレミオを恋愛で公式カプだと言い張り他カプを排斥しようとするやべー人
一言も言われてない百合と違って恋愛に関しては恋愛アニメとは言われてないものの恋愛も取り扱うってインタビューで言われてるし男女カプ間の恋愛感情は明示されてるんですがそれは

個人的には誰もくっつかないエンドだと予想してるけど万が一グエスレかエラスレかシャディミオが公式カプになったらこの人どうするんだろうという興味はある

https://i.imgur.com/htdKcTY.jpg
https://i.imgur.com/lHM5Lu9.jpg

709 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:20:47.73 .net
>>708
この豚勝ち誇ってたのに12話以降いきなりイライラし出してて草
人殺し発言相当効いたんすねぇ

710 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:25:25.50 .net
普通に考えたら離別エンドなんだよね
スレッタとミオリネがまともに会話したのスレッタの将来の夢の話しか無いし
契約解除してスレッタを送り出すってのが一番綺麗な流れだろ
まあこれだったらエピローグで時間飛んで再開とかやりそうだけど

711 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:30:20.25 .net
男女カプが憎くてしょうがないんだろうなみたいな思考のやつが多いのになんでスレッタに生やして男みたいな体格にして劣化男女みたいなことやりだすんだろ

712 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:34:34.18 .net
ポスターも意味深だったからなミオリネは最終的に父親であるデリングを取ると思うわ
今後の展開次第ではデリングには味方がいなくなる可能性もあるし
「お父さんを一人にはしない」っていうのもありそう

713 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:38:44.66 .net
親の庇護を受けまくってるスペーシアンがそれを離れて地球に行ったところで無事に過ごせるあてでもあるのだろうか

714 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:38:57.20 .net
スレッタが男でエラン(男)に顔赤くしてたり
スレッタが女でエラン(女)に以下略だったら
「ああ、同性愛者なのか」って納得するよ
スレッタとミオリネが異性でもこの関係性は恋愛じゃなくて洗脳だと取るよ

715 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:39:17.57 .net
豚って大勝利とか負けを認めろとかやたら勝ち負けにこだわるけど何と勝負してんだ

716 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:39:23.80 .net
ミオリネって結局父親大好きだからな
地球に逃亡しようとしてたのだって父親への構ってアピール
会社起こしたら父親が相手してくれるからホルダー制は解決してないのに逃げずにすんだと宣う
そして肝心のデリングは娘を愛してるのは間違いないだから娘を庇って瀕死なんだし
こんだけ相思相愛なんだから世界を敵に回してもパパを守る!ルートだろ(笑)

717 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:39:47.66 .net
スレッタは仮面ママと袂を分つのは既定路線だしその逆をミオリネでやるのはあり

718 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:42:12.12 .net
>>717
まあアンチ意見なしに親の呪縛から抜け出すのがスレッタなら
親の因果を引き継ぐのがミオリネなのかとは思う

719 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:43:59.36 .net
ある意味平和な終わり方だなミオリネが父親を取ったら親子愛の話になるから
豚も文句が言えないから黙るし

720 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:46:44.60 .net
スレミオ豚の公式カプ面が本当にきっつい
スレッタから1ミリも恋愛的な矢印出てないのに公式カプ(笑)とか馬鹿じゃねえの
スレミオは全部豚の妄想だって現実受け入れろよ

721 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:51:36.98 .net
その場合シャディクなりラウダなりに頭を下げて力を貸してもらう感じになるのかね

722 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 18:55:12.51 .net
シャディクはテロやったからどうなるんだろうな
革命を成功させたら地球側の指導者ポジになりそうだけど
ラウダはジェターク社とグエル次第じゃね

723 :メロン名無しさん:2023/02/18(土) 19:01:08.45 .net
11話で大勝利宣言して他にマウント取りまくって「あれを恋愛だと思えない人は読解力がないか現実から目を逸らしてるだけだよね〜」してたのが下品すぎて引いたわスレミオ厨
なお12話

総レス数 1001
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200