2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★13

1 :メロン名無しさん:2023/02/19(日) 02:57:11.01 .net
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676530916/

前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1676269553/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1675914966/

583 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:56:17.88 .net
>>576
勉強はできるけど実践部分は謎だよねって別に全くミオリネを貶してない意見にもミオリネsage!露悪的見方!とか絡むからな

584 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:57:51.07 .net
>>577
スレッタと違ってミオリネの場合は学校にも通ってそれ相応の教育を受けてアレだからな救いようがない

585 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:58:27.74 .net
>>541
グエル人気出すつもりだったとかいう話あったけどグエキャンが演出班のオリジナルとか見るとほんとかなって疑う
グエルだけじゃなく4号の人気が続いてるのも想定外なんじゃないかな上的には
それ以上の想定外はミオリネのキャラ人気の無さだろうけど
>>565
自業自得すぎるわ
散々他キャラsageしてきておいて目立つ所でやってきたからわりと普通の視聴者にも見られてるしな
百合アンチが増えたのは水星のスレミオ厨の影響もあると思う

586 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:58:36.78 .net
豚ってとりあえず気に入った言葉を繰り返し使うけど頭悪くて意味わかってないから使いどころがてんでズレてるんだよな
露悪的とかまさにそれ

587 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:59:08.88 .net
スレッタの依存体質はラスボスっぽい母親から独立するいつかは直される欠点として描写されてそうだけど
ミオリネのダブスタクソ性格はそうじゃなさそうなんだよな
作中で周りに指摘されても反省の色が全く見られないんだから自力で気付くのはまず不可能
そして周囲の諫言も私悪くないもんでシャットアウト

588 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 21:59:15.37 .net
不思議なのが、12話をあんなオチにしたってことは
ある程度ミオリネの性格が悪いと公式も思ってるはずなのに
どうして人気が出ると思ったのか?

泣きながら距離をおこうとする妻を抱きしめるのって完全にモラハラ夫なんだが…

589 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:00:08.87 .net
あんま引用元見る気しなけどいつまでグエスレ言ってるんだろうなミオリネ厨

590 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:01:27.20 .net
>>548
12話は地球の魔女との戦闘とエアリアル改修機のお披露目があるから11話に色々と設定開示されると思っていた考察勢も11話の展開には呆れ返っていたからな
ほぼ何も開示されない上に表向き仲直りのミオリネの暴力シーンには頭が痛くなったよ

591 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:02:29.92 .net
あの追いかけっこもほんっっっと無駄に尺なげーんだよな
戦闘好き勢や考察勢はあそこで大体シラけて去った

592 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:03:35.55 .net
>>585
4号人気あるか?
あにまんで4号覚えてるのはあにまんだけって言われてたぞ

593 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:04:01.22 .net
百合追いかけっこでおバズりきもちいいでしゅ〜
貴重な作画リソースはMS戦に使ってくれませんか

594 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:04:17.38 .net
>>589
なんなら某所で4スレにもここから出ていけと言っているからな
スレミオとミオリネage以外全員を追い出すつもりだ

595 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:04:54.98 .net
>>592
グッズ売れてますやん

ミオリネの旧花婿登場がミオリネの掘り下げとは限らないんだよなぁ…
そのポジションだと決闘相手であるグエルの方が接点あってもおかしくないだろ

596 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:04:57.89 .net
>>588
見た目
主人公の相棒
サバサバ(笑)系

597 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:05:01.55 .net
正直謎解き多く残したまま新たにクワイエットゼロとか言われてもいまいち盛り上がれなかった

598 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:05:59.47 .net
>>593
>貴重な作画リソースはMS戦に使ってくれませんか
この意見当時も結構あったよな

599 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:06:07.04 .net
>>595
グエルにフォルダーの座を奪われた人か

600 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:06:53.61 .net
>>595
それなんだよね
グエルのホルダーになるまでの話になるかもなのに
女だったら男だったらミオリネの反応ガーしか言わない上にミオリネメインだから嫉妬してるんでしょ!って話が通じないよ

601 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:07:25.77 .net
親の呪い(洗脳・依存体質)を解いてプロスペラともミオリネとも離別して自立するスレッタと
その対比で親の呪い(ダブスタ独裁コミュ障)が解けずに親にべったりなままのミオリネとかになんねーかな
さすがにないか

602 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:08:10.64 .net
>>598
無駄に作画がいい無駄な鬼ごっこに使われるよりは戦闘の方がいいよね…当たり前の話だけど…

603 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:08:19.75 .net
ミオ豚はダブスタと独断癖を経営者らしくていいとか言ってるからな

604 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:09:09.89 .net
2期はMS戦たくさん見たいけど無理なんだろうな

605 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:09:43.45 .net
12話の前フリとはいえ唐突なすれ違いにDV仲直りに2話もかけるしそんなもんよりMS戦くれよとかこの展開おかしくね?って言ったら豚から叩かれるしで11話後は最悪だった

606 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:09:57.34 .net
9話でやっとつまらないミオリネのターンが終わってここから終盤に向けて謎の解明や4号爆弾で盛り上げて行くんだろうなって思ってたところにお出しされたのが10話と11話だからな
それはもうがっかりしたし萎えたよ

607 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:09:57.46 .net
>>590
自分の知ってる考察勢は一期の内にプロスペラへの不信とかエアリアルの正体バレとかミオリネとの親の因縁を知るとかそこら辺が来るんじゃないかってやってたな
それがラスト一話前の11話があれで12話でも手で人間潰して衝撃()と可哀想なミオリネたんで終ったから
これ以上は作品批判になるけど12話しかないって事考えてないのかよってなる
それに二期は多分ミオリネの母親の話とかでも尺取るだろうから更に他の伏線の消化する為の尺が無くなるだろうし学園も続けるなら…だし

608 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:10:47.23 .net
MS戦は描ける人が少ないっていうからね…
個人的にはハサウェイ楽しみだから水星のせいで遅れてほしくないし

609 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:11:14.32 .net
あのキャラに共感できるってモラハラ気質の人だと思う
12話経ても共感してるのはヤバい

610 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:11:21.18 .net
>>592
グッズ売れてるよ
正直デザインとキャラを考えたら別キャラ推しの自分でも売れるのわかるキャラだし

611 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:11:25.36 .net
ぶっちゃけミオリネ周りはどうでもいいんだ
他キャラのが求められてるって気づこうよ公式

612 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:12:28.87 .net
もう修正無理だから諦めてる

613 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:12:34.74 .net
花嫁花婿両思い(笑)11話よりMS戦のある3話6話9話のほうが人気高そうなあたり答え出てるよ
百合豚はとにかく声がでかくて騒がしいからその時はバズったように見えても後から見返すと普通にMS戦やってる回の方が好評っていう

614 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:12:52.47 .net
ミオリネとミオリネのための(株)ガンが全ての原因な気がしてきた

615 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:13:11.80 .net
ミオリネが叩かれていることやスレミオを否定されてる事に対して被害者面してるミオ豚
放送当時よりは燃料が少ないからか大人しくなってはきているが今もスレミオ推してる豚の殆どが都合の悪い意見に絡み喧嘩売り暴言を吐き人格否定他キャラsageミオリネageしてきてるの見てるからな
筋肉ゴリラスレッタ描いてるやつも引用RTで人のツイートに対してキモイって言ってたしまともなやつ探す方が難しい

616 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:13:26.75 .net
MS戦がなくてもガンダムやパーメット、水星の謎は開示できると思うんだ
中身のない追いかけっこよりもそっちの情報をくれよ

617 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:13:42.93 .net
>>595>>600
グエルの絡みって…面白そうじゃんw
まあ実際はミオリネageの為に用意されたんだろうけど

618 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:14:00.31 .net
>>601
近いところまではいくかもよ
少なくともデリングはミオリネを自分の業に巻き込むまいとしてたようにも見える
ミオリネも結局はファザコンだし
親の呪縛から抜け出すのがスレッタなら親の業を引き受けるのがミオリネでも対比になる
そもそもミオリネはベネリットグループが敷く秩序や体制には何の疑問も抱いてない
命まで助けてくれた父親と袂を分かつ要因がなさすぎる

619 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:14:24.23 .net
>>585
グエル人気出すつもりで~はヘイトコントロール用のリップサービスだと思ってる絶対想定外だったでしょ
グエキャンとかの話見るにどうやら演出の力による所が大きそうだし

620 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:15:04.40 .net
ミオリネがああいうヤツだからスレッタがミオリネを大事な人とか必死になるのがイマイチ感情移入できない
主人公なのにミオリネありきの立ち位置に置かれてるスレッタ可哀想だわ

621 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:16:01.87 .net
デリングも2クール目には落ちるとこまで落ちそうだしミオリネも大好きなパパに着いていきそう

622 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:16:04.65 .net
トロフィー制度と株ガンが水星の癌だよ
どっちもミオリネを捩じ込んだせい

623 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:18:30.96 .net
>>620
スレッタにとってはプロスペラのかわりの依存対象だと見ればまだわかる
そんなものさっさと捨てて自由になれ頑張れスレッタって気持ちも同時に強くなるけど

624 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:19:46.99 .net
>>619
ネタ系の人気は狙ってただろうなとは思った
グエルわりと気合い入れて描いてもらってたりもするから下なりの何かしらの反発なんだろうか
スレッタの胸殴りに違和感を持たないアニメスタッフだから女性いないだろうけど男性キャラもわりと丁寧に描いてくれてるし

625 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:23:05.36 .net
真面目にパイロットじゃなく高貴さも優しさも突き抜けたヤバさもない汚部屋DVヒロインが人気出ると踏んでた制作サイドの考えが分からない

626 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:23:43.03 .net
感覚が古いんだろうな

627 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:24:20.76 .net
追いかけっこのときの作画すごいって言われてたけど(実際すごいけど)
ミオリネの顔が昔のジブリみたいになってたりもしたよね

それに比べたらグエルのほうが丁寧な気がする

628 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:24:59.72 .net
ファンクラブ会報誌の表紙がスレッタだけど可愛らしく描いてもらっててなんか安心した
よかった、筋肉マッチョ体型ゴツゴツ男顔のスレッタなんていなかったんだ

629 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:25:11.18 .net
全ての描写に意味があるのかないのかただの無神経だったのかはは二期で分かるな
ミオリネのあれそれにちゃんとツッコミ入ることを期待してる
あとMS戦ふやして
ミオリネの脚とかどうだっていいんだよ

630 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:26:12.58 .net
水星って少女漫画要素でも売っていたの第二の主人公?であるミオリネに胸パンチと頭を
殴らせていいのかよとは思ったわアレでミオリネ好きだった女性ファンはだいぶ減っただろ

631 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:26:55.59 .net
11話まで残ってるようなミオリネの女性ファンはそこは気にしないんじゃないかな

632 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:27:02.34 .net
若者向けを謳っているもののそこまで若年層に受けている訳ではないらしいじゃん
ミオリネが人気になれなかったのはそのせいだみたいな間違った分析をしていなければいいんだけど

633 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:28:05.20 .net
演出とかジャイアン効果(ミオリネは映画版ジャイアンほどいい奴じゃないが)で騙されてくれるミオ豚みたいなのがもっとたくさん居ると思ってたんじゃない?
読みを外してるしそういったミオ豚の攻撃性も想定してなかったようだが

634 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:29:00.64 .net
そこまでっていうか全然若い人見かけない
1回20歳の子見たくらい

635 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:29:46.62 .net
>>627
あのシーンはなんかファンの人が見ればわかるくらいの有名な原画さんが入ってたらしいどうでもいいけどな
というか7年ぶりのTVシリーズガンダムなのになんでそんな他所からヘルプ大勢呼ばなきゃならんくらいカツカツで作ってんだかなあ

636 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:29:48.79 .net
>>592
亀レスだけどやっぱあにまんって豚の巣窟だなってそのコメ見て思ったわ

637 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:30:14.34 .net
>>618
ベネリットグループの体制どころか自身が関わるホルダー制度でさえ自分の思い通りになるサンドバッグが相手であればホルダー制度を続行してるからな
ミオリネは体制を壊す側じゃないんだよね

638 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:30:18.37 .net
>>620
ほんとそれ
主役なのにミオリネ強制セットのせいであれこれ割りを食わされてるのすごく可哀想

639 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:30:18.88 .net
流石にグッズの売り上げと予約数そして公式が大好きなSNSの反応も確認してるだろうから
間違った分析はしてないと思いたい

640 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:30:25.77 .net
それなら1期のうちから徐々に暴力暴言を反省して無くそうとする描写を入れていくべきだった
11話12話まで来てもぜんっせん変わらず自分勝手に喚いてばかりのワガママ姫ですけどそれでどう好意的に見ろと?

641 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:30:31.73 .net
今若い人にはストレスフリーな方が受けるとは言うけどそういうのは大体キャラクターの性格も良い気がする
上でも言われてるように感覚が古くて当時でも賛否あったなキツイ性格のヒロインでそんなんやったらそりゃ引かれるわ

642 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:31:53.06 .net
>>635
おいかけっこそうなんだ
凄い白けるしかなかったシーンに凄い作画の人呼ぶとか無駄すぎる…

643 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:33:06.95 .net
でも豚の全方位に暴れなかったらミオリネもここまで嫌われてなかった気がする
二期もあるし評価棚上げしてただろう人も多かったんじゃない?

644 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:33:31.81 .net
性格悪く暴力癖で他キャラが悲惨な中一人勝ち状態のヒロインに人気が出るわけないよな

645 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:33:39.46 .net
>>640
これでまだ12話ある!って言われてももっと早くに改善しろよとしか…その前にミオリネ自体がいらないな…
どう見ても改善するとは思えないし…

646 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:34:42.71 .net
だって若い子が見たら親ガチャ大当たりの総帥令嬢が暴言暴力威張り散らしてもなあなあで許されてて
生まれガチャハズレのアーシアンや戦災孤児が辛いめ見てるって
そういうのは現実だけで十分だよってなっちゃうじゃん

647 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:34:46.05 .net
豚が暴れなきゃマシだったのはたしかだけど暴力描写で論争は避けられなかったと思う

648 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:35:09.28 .net
今の若い子って今の年寄りより倫理観とか道徳観とかまともだし常識も新しいから年寄りの感覚のままで作ってたら興味持ってくれないし着いて来てくれないよ
ミオリネが受けなかったのもそれが原因じゃん

649 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:35:28.46 .net
>>636
ツイッターに普通に4号推し居るし公式ツイにも普通に4号関係のリプついてたりするんだけどな
あにまん在中豚は「人を好きにならないなんてセリフはスタッフも視聴者も覚えてない」(捏造)とか言ってたこともあるらしいしどんだけ4号の存在を無かったことにしたいんや

650 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:35:28.55 .net
>>644
しかも本人に実力がある真っ当な勝ち方とかじゃなくパパパワー(&脚本パワー)で無双させてもらってるだけだからな
全然応援しようって気にならない

651 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:36:09.33 .net
>>643
ミオリネがここまで煙たがられてるの確実に厨のせいでもあるよな
全方位に噛みついて晒しや公式タグでの際どいカプ絵垂れ流しを誰も諌めない界隈だし

652 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:16.47 .net
あに○んは見るスレ選べば居心地いいと思うけどなあ

653 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:37:59.05 .net
女性主人公にしたのは女性ファンを増やしたいって狙いもありそうだけど
そんなところに雑な女尊男卑展開お出しされても制作陣の倫理観等が信用できなくなって距離取られるだけなんだわ

654 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:38:07.75 .net
特権階級の女が好き勝手やって、搾取対象に横暴にふるまうとか…
今の時代に受けるわけないよね

他の人も言ってたけど現実で十分だし
創作の世界でもそんなの見せつけられるのがっくりする

655 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:38:25.00 .net
ミオリネ厨に攻撃される事を恐れて黙ってる人も多いだけで潜在的なアンチやファンの数は表で見えるのとは違うだろうしね

656 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:39:35.28 .net
ミオ豚はまじでストーリーの面白さとかどうでもいいんだろな
こんな害悪ファンが寄ってきたの大失敗やんけ

657 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:39:36.11 .net
その特権階級と戦う主人公側ならよくある話だよな
やっぱり味方側のキャラじゃないんだよ

658 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:40:05.79 .net
しかも搾取対象(地球寮)に近しい立場でありながら相手のことを理解しようとしないのは人の心なさすぎて終わってる

659 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:41:54.12 .net
男キャラだから珍しく見えるのかもしれないけどエランは歴代の強化人間ヒロインポジだし
それをイケメンに置き換えたなら普通に人気出るのは納得できる

660 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:43:40.35 .net
失礼エラン4号だった

661 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:46:46.94 .net
デリング派と反デリング派で2クール目はスレッタとミオリネは対立するのかもな

662 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:49:14.73 .net
御三家はみんなデリング出し抜こうとしてるしデリング派企業っておる?

663 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:51:40.90 .net
チュチュに言い放った「あなたもスペーシアンを差別してる」ってセリフ、
ほんとにいいセリフとして書いてるのか、傲慢なセリフとしか書いてるのかわからん、
みたいなのが多すぎて公式の倫理観信用できないってなる人(離脱)が増えてるんだと思う

百合PVとか声優の同人誌放置とかも合わさってる

664 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:52:37.75 .net
4号は人気でるキャラ造形してるし機体も人気
パイロットだからゲームやらコラボやらでいくらでも展開できるキャラなのに豚だけだよ無理にいないことにしたいの

665 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:55:17.86 .net
旧花婿の件花嫁花婿はもういいよって反応多いな
みんなホルダー制度とかの方に興味があるらしい

666 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:55:49.99 .net
>>662
いないけど強いて言えばミオリネの(株)ガンかなその場合スレッタはどういった
立ち位置になるかは不明だけど

667 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:57:20.27 .net
公式の倫理観色々不安になるけど12話Cパートを信じるわ

668 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 22:58:11.54 .net
昔に比べると現代は暴力への忌避感が強まってるし水星でも家父長制昭和DV親父ヴィムは悪い親として描かれてると思う
そこらへんは現代の価値観に合わせようとしてるなと思う

……なんでメインヒロインポジのやつが主人公にDVしてるんですかね?

669 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:04:25.25 .net
スレッタ好きになればなるほどミオリネが無理になる
周りのスレッタ推しもスレミオ一番に推してる人ほぼいない
ミオリネ信者がスレッタを竿役に拘ってる

670 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:04:35.52 .net
ミオリネの作中の暴言,暴力,ワンマン,パワハラ,モアハラは女子高生版ヴィムと
言っても相違ないからな

671 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:07:02.51 .net
>>670
567 メロン名無しさん sage 2023/01/31(火) 15:27:59.85
プロスペラの支配と洗脳
デリングの独裁とダブスタ
ヴィムの命令と暴力
全部兼ね備えた毒親ミオリネ

672 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:10:30.11 .net
キャラデザの人に悪いけどスレミオって並んでても映えない組み合わせに見える
てかミオリネのデザインに華が無くてグッズ向きじゃないんだ

673 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:11:30.16 .net
11話後にあにまんで「男ならアウトな行為も女ならセーフなのか」みたいなスレが立ってたんだよね
ミオリネがスレッタを殴ってる画像つきで
豚に消されるまでは伸びてた
本当は疑問に思ってる人も多いんだろうな

674 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:12:31.12 .net
>>652
あ○まんはまとめじゃなくて元スレのほうしか見たことないや
まとめの方のコメントはかなり酷いって聞いたけどスレッドなら興味無いのはそもそも開かないしね

675 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:13:17.07 .net
>>673
この程度の話題、他の作品なら議論できるのに豚の被害者意識強すぎ

676 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:13:46.01 .net
>>555
主人公サイド全滅だな

677 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:14:37.64 .net
>>673
あんな殴られ方されたら痛いよねって普通の感想に
「ミオリネは非力だから問題ない」みたいなズレた回答が帰ってきてうんざりした
スレッタがウッとなって痛がってる描写無視するなよ

678 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:15:36.76 .net
まじでミオリネのキャラって男なら豚が一番嫌いな男だろうな
顔と百合ってことしか大事じゃないんだな豚は

679 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:15:36.98 .net
性格クソでついてる豚も軒並み害悪だから幅広く嫌われてるのは分かるが上でも出てたけど小柄な色白銀髪で服装もショーパンに薄いデニールのタイツとかオタク人気出る要素を詰め合わせたのにグッズすら売れないのすごいよ逆に

680 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:16:59.59 .net
男キャラの行動全てdisってるフェミ百合女のミオ信者さんもミオリネの胸殴る行為に対して「ミオリネのあれは愛って分かるじゃん」とか言ってたよ
愛があれば殴ってOKらしい
フェミ女が一番嫌いな典型的なDV男で笑える

681 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:17:17.49 .net
>>678
それなのにミオリネが男になるのは強すぎるから禁止カード!って言うからな

682 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:17:50.70 .net
都合悪い部分は見えないのがミオ厨だからスレッタが痛がってるシーンは無いことになってる

683 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:18:08.00 .net
ミオリネ厨が言論統制して普通ならできて当たり前の議論すらできない空気を作ったことはミオリネが嫌われる大きな原因の一つだな

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200