2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★13

1 :メロン名無しさん:2023/02/19(日) 02:57:11.01 .net
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は糞アニメ22
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1676530916/

前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★12
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1676269553/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ53
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1675914966/

694 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:31:55.14 .net
ミオリネがグエルや4号と同じ性別になったら今よりもっと比較されるだろうに
視聴者からのヘイトもダントツになると思うんだけど豚耐えられるのか?

695 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:32:04.99 .net
株式会社ガンダムを設立したのが間違いってのもアンチ扱いされるからな
1期中にペイル社やガンダムの調査も何もしてないからこりゃ崩壊前提だなって言われて
そもそもなんでそうなったかと言えばミオリネが考えなしにペイル社の開発部門とファラクトを買い取ったりペイル社から出向してきたベルメリア信用したり5号をテストパイロットにしたりプロスペラに良いように言いくるめられたりしてるからで
ここまで厄ネタまみれのジェンガにするならそもそも建てるなって言われるのは仕方がないことだと思う

696 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:33:17.33 .net
>>695
ミオリネが一人で厄ネタに押しつぶされるなら勝手にすればいいけどスレッタや地球寮の子たちを巻き込んでるからな
何余計なことしてくれてんだ案件

697 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:34:25.25 .net
暴力受けるだけの何かをした訳でもない女の子の胸と鳩尾殴る男とかヤバすぎだろ女でも同じことだよ

698 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:34:39.40 .net
>>694
今でも断トツのヘイトだけどね

699 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:37:59.89 .net
突発的かつ無計画に起業して厄ネタ抱え込んで人材集めもろくにできずPV1つまともに作れない
そりゃシャディクも暴走って言うし止めようとするよ

この時スレッタが「花婿ならお嫁さんを信じます」(花婿依存を考えると……)って言い返すのがかっこいい主人公みたいな描かれ方なのもシャディクが間違ってる悪役っぽい描かれ方なのも
水星お得意の「一見いい感じのシーンに見えるがよく考えると……」のパターンなんだろうか

700 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:40:36.36 .net
>>665
まあホルダー制度がなぜできたのかの方が気になるよね
デリングが作ったからにはデリングなりの狙いがあるんだろうし

701 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:50:11.27 .net
他推しカプの人に絡んできたり公式へ凸しなければここまで嫌われるキャラではないはずなんだよ重要キャラだし
愚痴愚痴言われてもまだ擁護できたんだけどねえ
百合厨やめて単推しになればいいのに

702 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:53:23.24 .net
>>696
本当にな
絶対一人で押し潰されるんじゃなくて周りの人間を巻き込んでいくのが予想しやすくてな…
巻き込むだけならまだしもスレッタや地球寮に押しつけるだけ押しつけて逃げそうって言うのもあるし

703 :メロン名無しさん:2023/02/20(月) 23:59:06.18 .net
グッズの展開はミオリネが縮小、でも話はミオリネめっちゃ出てくるとかだったら
他のキャラのファンたちが養分にされてるみたいでイヤだな…

704 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:01:11.15 .net
>>699
そもそも起業の辺りは現在進行形で大人と一緒に仕事してるシャディクの言う事の方が信用できるしどっから突っ込めば良いのかわからなかった
あお信じる信じないの辺りも相手が間違ってたら止めてやるのも愛だろ?ってなるからあれ結構おかしい発言だと思う
シャディク関係の話って「ミオリネが正しい」前提の会話しかないんだよ

705 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:02:12.42 .net
2クール目はスレッタミオリネ間は確実に険悪になるからミオリネの転落にスレッタが
巻き込まれないかもしれないのが唯一の希望
地球寮の子も上手く株ガンから退職なりしてほしいけどな

706 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:02:39.25 .net
>>703
母親の伏線もまだ貼ってるし一期と変わらず出るだろう…
なんでメインキャラをこんなキャラにしちゃったのかな

707 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:06:39.73 .net
>>706
せめてもう少し当たり前の気遣いができるキャラならな…2期憂鬱

他のキャラクターが比較的まともだから
1人だけおかしくて目立つんだよね

708 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:05.17 .net
今思うとやっぱり御三家って百合の噛ませ的な立ち位置だったんだろうな
シャディクの辺りとか思い返すと色々おかしいし過激な百合厨の男ざまあをそのまま受け取ってやったのでは

709 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:15.59 .net
そもそもミオリネの悪い部分も含めて好きなら問題ないんだよ
ミオリネの声優さんが指摘してるような「嫌いな父親そっくり」とかでさえ認めない
それなのにミオ厨はミオリネは悪いところなんてない聖女って考え方だからまともな会話が出来ない

710 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:08:19.34 .net
チュチュと大喧嘩してもおかしくないのに従ってるのが違和感ある

711 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:10:07.31 .net
いや元々そもそもスレッタとミオリネはそれぞれ恋愛模様やるみたいな形だったはず
どっかで出てて初期の相関図だとスレッタとミオリネのお互いの関係性薄い感じだったし
スレッタや御三家は決まっててあとから無理やりミオリネ足したからおかしくなったんだよ

712 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:10:48.72 .net
>>592
人気だぞ。ガンダムに昔からいる強化人間×綾波系イケメンだから女子人気高いぞ。

てかマジでミオリネ以外は欠点込みでファンがついてるから。コイツのファンだけだよ。見た目しか長所が無いから他キャラを異常に叩かないと褒めることすら出来ないヤツは。

713 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:12:30.35 .net
ミオ豚は公式のミオリネじゃなくて二次創作の妄想上のミオリネが公式だと思ってるからね

714 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:14:25.67 .net
ミオリネに無関心で実際ほとんど関わってないエランは違和感のある言動とか特に思い当たらないんだよな(強いて言えば11話で仲直り()させるために5号が何故か着いてきてないことくらい)
やっぱりミオリネ捩じ込んだせいで脚本が歪んでてミオリネに関わるキャラほどその被害を受けてるのでは……

715 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:14:45.77 .net
普通に考えたらおかしい所だらけのミオリネの件を誰も突っ込まず正しいとしてやってたシャディク回だけじゃなく
その前にグエキャンも演出班がやったとか4号も6話以降あれな扱いだし
初期はわからなくてもスレミオの百合と男は踏み台的なつもりだったように思える

716 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:18:07.07 .net
>>712
ミオリネの場合は欠点が暴力と暴言に加えて他者への配慮が全く足りない無神経さだから
根本的に無理な人が多いだろ

717 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:18:41.47 .net
>>558
勢いでちょっと草生えたけど最終回はこういうので良い

718 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:23:33.23 .net
>>694
豚さんたちはミオリネが女だから叩かれてると思い込んでる人多いよね
男だったら今の倍アンチスレの消費激しかったと思うよ

719 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:23:52.31 .net
>>701
いや普通にアニメみてても暴力ヒステリー女だから重要キャラなら尚更嫌われる
ここはキャラ推しカプ推しで被害を受けた人が多いからそう思うんだろうけど素で嫌われる要素の塊だよミオリネは

720 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:30:06.44 .net
ミオリネが男だったらキモいよ…
だってMS乗れないのにイキり散らして自分でホルダーなるとかでもなく編入生で初対面の女の子に決闘させるってことでしょ?俺はトロフィーだからつって

721 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:36:08.38 .net
9話で決闘受けるところとか自分で戦わないやつの態度じゃない
他人に命令するだけの癖にあれだけ偉そうにできるって考えられないレベルの恥知らずだよ

722 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:38:37.50 .net
>>704
シャディクのテロにミオリネが気づいて拒否したならわかるけどミオリネの気持ちだけで拒否ったし
スレッタもミオリネの言うことは正しくて花婿の自分はそれに従うべしの精神で動いているし
ミオリネが正しいという前提で主人公サイドが動く割には色々と不穏なんだよな

723 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:48:31.61 .net
ミオリネの暴力には愛があるから許されるならヴィムからグエルへの暴力も愛があるから尊くて良い描写ということになるがミオ豚はわかってるのか

724 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:52:38.72 .net
ミオリネが男なら胸殴りやばすぎて草

725 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 00:56:02.36 .net
ヴィムの暴力も良い描写って思ってんじゃないかな
殴るのも躾とか言いそう
グエルが親に逆らうことを責めてた豚もいたし

726 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:05:21.43 .net
>>725
でもミオリネがデリングが用意したホルダーを嫌がって脱走するのも責めないんだよな
ミオリネだけがあらゆる行動を肯定される

727 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:05:41.38 .net
グエルは親に逆らうから駄目って言いながらミオリネのことは賛美してるのどういう思考回路なのか分からない

728 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:10:33.86 .net
>>726
ミオリネの方が自分の立場考えない無責任な行動取ってると思うんだけどなぁ
見て見ぬ振りするならまだしもそっちの行動は誉めるんだよね

729 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:15:40.76 .net
ミオリネには1話でスレッタに出会わず地球に行ってて欲しかった
地球に行って何するつもりなのかとか生活のあてはあるのかとか知らんけど

730 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 01:22:58.09 .net
1話の出会いも仕込みだろうと予想できるからスレッタはマジでミオリネから逃げる術がねぇ…
あそこスレッタが出撃して助けなくても因縁をつけてきそうだし
あそこに人がいると報告したらよくもチクったわね!で
報告しないで無視してもアンタがわざわざ転入してくるからあの時船が取りかかって失敗したじゃない!とか言いがかりつけてきそう

731 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 05:52:23.77 .net
>>684
あなが需要ないと思っているのか在庫少なめに入荷してそうな某カプは予約開始瞬殺してたな

732 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:01:28.76 .net
>>640
もう12話しかないのにミオリネ矯正や謎解きする余裕あるの?

733 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:08:07.05 .net
あにまんは元スレは書き込み消せれるだけマシ
まとめコメントが酷い

>>689
スレミオ公式大正義カプ!って言い張るなら堂々していれば良いのに…

734 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:42:11.87 .net
>>305の豚さんの発言とか余裕無さすぎるんだよな
あとスレッタを面食い扱いするのはどの豚も同じか

735 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 06:48:33.33 .net
>>695
インキュベーションパーティまでの間にガンダムについて調べるとか
スレッタにお願いしてプロスペラにコンタクトとって今後の方針について相談するとか
一切やってこなかったからアドリブで株ガンダムなんてやる羽目になったと思うと
全部自業自得なんだよな

日常に飛び込んできた自分に力を貸してくれる花婿!くらいの感覚だったんか?
夢みがちな少女って設定ならわかるけど頭いい設定だから
「あんたそれが都合のいい魔法じゃないってことぐらいわかるだろ」
と言いたくなる

736 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:06:24.52 .net
地球寮を無理矢理社員するぐらい人材に困ることになったのもミオリネがコネ作りを放棄してたからだしな
頭がいい設定なのに前もって下準備するということができないから全部アドリブでどうにかするけどその後のにリカバリーもしないからボロが出るんだよな

737 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:09:28.35 .net
>>705
2人に出来た溝にペイルがつけ込むらしい

738 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 07:51:59.90 .net
グエルとミオリネ、両方の脱走を「自分勝手になっていい」と肯定するならわかるけどな

739 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:18:14.24 .net
>>735
パーティまでに調査してないしパーティ後も調べる責任まであるのに調査しないし
アドリブで乗り越えたけどそのアドリブもまんまと利用されているし
都合が悪いことは見て見ぬふりするし
頭良く見えないんだよね

740 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:34:40.71 .net
某掲示板で大河内さんの性癖で4号の目の前でスレッタが5号にキスされる展開やりそうって流れで「4号はスレッタ好きじゃないからショック受けない、ミオリネの目の前の方がミオリネも視聴者もショック」的なことを何回か言ってるのがスレミオ豚さんに見えてしゃーない

741 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:39:31.51 .net
>>737
読解力があればスレッタは実はミオリネに一目惚れしてた同性愛者で偽りの淡い恋のエラン(妥協)から真実の愛のミオリネ(本命)に完全に心変わりして
もうエランなんてどうでもよくてデートもキスもミオリネとしたがっててミオリネと相互理解しあって深い絆で結ばれて結婚するつもり満々だってわかるんだ
今更百合の噛ませ犬のエランがつけ込む隙なんて無いんだ(棒)

……改めて豚の読解力のある()解釈を並べてみると違うアニメ見てんのか?って気持ちになってくるな
実際何か見えちゃいけないものが見えてるんだろうな

742 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:46:59.97 .net
毎回思うけど豚さん達エラン4号ににビビりすぎだろ

743 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:51:31.01 .net
豚の妄想ってほんと突っ込みどころありすぎるんだが
まあ、とりあえずさ…
テロだのなんだので人が死んでるのにキスがどうたらなんてやってる尺は無いよってことくらいは本編から読み取ってほしいですかね
読解力()あるんでしょ?

744 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:54:10.86 .net
グエルにもビビるしエラン4号にもビビる
某所でグエルやエランのスレの数が増えたりミオリネスレがミオリネ厨の言動やミオリネ自身の言動で荒れて少なくなっているのにもグエル民やエラン民がミオリネスレを荒らしたからだと曲解してるし
自分達の勢力が劣っているに何よりビビっている

745 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:54:52.38 .net
キスだの何だのそれこそ大好きな二次創作でやってればいいのになんで尺の足りない本編にそこまで求めるんだ…

746 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:56:15.88 .net
>>744
ミオリネ厨に175が多くて放送休止期間は別ジャンルにいるんじゃね知らんけど

747 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:57:14.69 .net
人の不幸なんて比べるものじゃないけど、ミオリネ厨の切り札である「搾取されてる女性かわいそう」も
4号の人権なしっぷりとガチで命や健康を搾取されてるのを前にすれば勝ち目がないからな…
グエルもネタキャラだと侮ってたのを12話の描写で脅威に感じてきてるっぽいし

748 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:58:16.20 .net
5号に脳を破壊された人達のスレ
>ミオリネに手出さんかな
>スレもシャもボブも脳破壊出来るやん 視聴者は言わずもがな
これ豚さんだったのかな

749 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 08:58:52.96 .net
>>744
むしろミオリネ厨がグエルスレとかエランスレ荒らしまくってたと思うんですけど…

750 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:00:20.95 .net
>>747
同じ女性というフィールドに限っても母の手駒として働かされてるスレッタや学園では嫌がらせを頻繁に受けててミオリネには養分にされてる地球寮女子もいるしな
周りに比べれば何倍も安全で楽な環境に守られてきたのに何いってんだコイツって感想になるんだよ

751 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:01:11.72 .net
>>748
ミオリネと5号の絡みにボブ(グエル)関係なくね?

752 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:02:54.28 .net
>>743
水星はスレミオの恋愛物語らしいので…
5号の前フリからスレッタがミオリネとキスするのは確定らしいので…

753 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:06:26.03 .net
>>750
女性への応援となる作品というのなら、
こんなチートしてるやつ主役にしてくれるなと…

逆応援だわこんなん

754 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:17:43.06 .net
ミオ豚は束縛しまくってるスレッタまでsageまくるし全方位暴れすぎだろ
スレッタのこと好きじゃないなら解放しろよ

755 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:18:54.16 .net
主人公はスレッタだし毒親虐待家庭で育った田舎者で夢を叶えるために上京したら洗脳DVヒス女に束縛されたような悲惨な境遇の女性でも
毒親も第二の毒親も振り切って自立して自分の生きたいように生きれるって物語になるんじゃね?

756 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:20:12.43 .net
スレッタはトロフィーだからミオ豚が手放すはずないんだよなあ
花婿の自覚を持てってミオリネと一緒になって言い続けてるのが豚どもだからね

757 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:20:17.23 .net
今後スレッタがエラン4号やグエルと絡むとして色ボケだのミオリネ可哀想とか言われて叩かれそうなのが悲しい

758 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:22:55.72 .net
>>627
ヘルプ呼んで有名な人に描いてもらったのが百合鬼ごっこで涙でますよ

あそこに力入れるならちょっとでもMS戦がみたかったんですよ…

759 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:25:32.30 .net
ミオリネの方からスレッタや地球寮組よりデリングやシャディクを取ってくれれば1番丸く収まる気がする

760 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:26:33.87 .net
そもそもスレッタはエランにしか恋愛感情抱いてないのにミオ豚に尻軽とか言われるし意味不明すぎる

761 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:26:38.40 .net
ミオリネは多分スレッタより親父の方が好きだろう
ファンなら本当に好きな人と結ばれることを願ってあげたらどうですかねえ

762 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:06.06 .net
スレッタは気軽に叩いてsageるがミオリネたんのした事なら何でも許せるもんな

763 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:09.24 .net
ミオリネが好き勝手喚ける立場で不満を口にしてるから可哀想に見えてるだけで
他のキャラはそもそも不満を口にすることさえ難しい立場なんだってことをミオリネ厨はわかってないよね
自分可哀想ができてる時点で特権階級なんだよ

764 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:27:53.07 .net
>>752
キス拒絶したからもうエランとやる展開は絶体にないと豪語していたけど
水星の魔女が少女漫画の雰囲気ならむしろエランとやる前ふりじゃないのかね

765 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:28:43.18 .net
5話6話の厨「スレッタはエランに色ボケしてる尻軽、ミオリネはスレッタに一途で他は見えないのにかわいそう」

9話の厨「シャディクへの未練をスレッタのために断ち切ったミオリネ健気、最高の花嫁」

他が見えないんじゃなかったのかよ

766 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:30:55.69 .net
>>765
これ毎度ウケるよなあ
昔の花婿とやらの登場で尻軽なのはどっち?ってなりそうなのもまた

767 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:31:49.28 .net
>>760
ミオリネとかいう素晴らしい妻がいるのに浮気するのが尻軽なんだろう

768 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:31:53.13 .net
>>760
8話までずっといたなぁそいつら
スレッタは頭エラン!献身的に尽くしてるミオリネが可哀想!胸糞!って
ミオリネのどこが献身的やねんと思ってたわ

769 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:32:14.25 .net
ミオリネの地球への亡命自体構ってアピールだろうから父親に構ってほしいがために
宇宙服を着てフロント外で一人遊泳できるくらいにはファザコン拗ねらせてるからな
あんなん事故ったら死ぬのは確実だろうに

770 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:32:53.69 .net
ミオ豚がスレッタに対して吐くsage嘲り発言って大体ミオリネ起因だったり発祥だったりする色ボケとか

771 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:34:52.72 .net
>>768
献身的と言う割にミオリネが享受出来る利益が大きいので結局自分のために動いてねという視線で見ることになる
真にスレッタの為を思うならホルダー制度から解放させるのが最優先だと思うんだけどな
ミオリネも知ってるはずだけどスレッタは本来決闘はしたくない娘なんだから

772 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:35:51.65 .net
某掲示板で旧花婿とかじゃなくもっと世界観わかる話が読みたかったにミオリネsage!ってやたら絡んでたけどたったこれでsageって随分と繊細だなと感じたわ

773 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:36:28.96 .net
7話までのスレッタを尻軽色ボケ
10話以降の4号を自然消滅の意味のない初恋

なんやねんあいつら…

774 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:38:52.84 .net
百歩譲ってもミオリネが献身的だったのって7話くらいじゃね?
2話で地球行き蹴って決闘決めてきたのはそもそも1話でスレッタが助けてくれたんだから恩返しのようなもんだし
3話〜6話は完全に契約上の利害の一致、思いやりもそりゃ多少はあるだろうが実際スレッタが負けたら自分も困るから手助けしてる
んで7話の会社設立は確かに純粋な好意とは言えるけどその手段がパパにお願いしたらお金くれました〜だし脚本が甘い

775 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:39:04.25 .net
>>772
ミオリネが興味もたれないのが嫌なんだろうなと思うけど
あんなクソ女のパーソナルとか全く興味無いし
尺泥棒に貴重な本編尺を浪費されまくってるんだから
外部展開で世界観情報が補填されるのに期待して何が悪い

776 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:43:07.99 .net
7話の晒し上げってグエルや和解後の4号とかあの場にいたらスレッタを助けようとしてくれただろうメンツが物理的に排除されて唯一手を差し伸べたミオリネ様sugeeeee!!展開だからモヤる

777 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:44:43.84 .net
ミオリネを活躍させるにはその他の優秀なキャラを排除するか知能を下げてミオリネに下駄を履かせないといけないので……

778 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:45:08.09 .net
>>776
そもそも4号退場してなかったらパーティー行ってない

779 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:46:32.94 .net
>>778
パーティー行ってなかったらさすがに4BBAが別の罠を仕掛けたとは思うぞ
4号は加担しないだろうけど

780 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:48:28.30 .net
>>749
自分達が荒らしたことは覚えてないか正当な主張なつもりなんじゃね?ミオリネ厨の思考なんてわからんし知らんけど

781 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:49:45.63 .net
>>776
ほんとこれ
運動会のリレーで他の生徒が足を引っ掛けられて転んだりしてる間に悠々と一人だけゴールしました感

782 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:50:23.90 .net
>>772
ホルダー制度クソだよなって話でもミオリネsageって言うからな…

783 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:52:14.96 .net
1番立場に甘えてるのにミオリネは可哀想だの折れるような話がないのにミオリネは強いだの持ち上げられるの気持ち悪い

784 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:55:44.08 .net
パズドラでも弾かれたっ 
さすが狂犬チュチュちゃんです

785 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 09:59:39.38 .net
あの手のコラボは機体とセットが基本だからな
非パイロットがそう選出されるはずもなく…

786 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:08:27.67 .net
>>769
本気のグエルが逃亡成功したってことはミオリネは本気じゃなかったことの証左だよな
「行き先はどうせ地球だ」って父親に読まれてるならフェイントかけて別の場所を経由する方法だって取れたはず
もし父親が自分が地球に行きたがってることをミオリネが知ってたなら本当にパパ構ってアピール以外の何でもないんだよな
そもそも身一つで逃げたグエルと違って親父の金で逃げようとしたミオリネは結局親父に甘えてるし親父との繋がりを断ちたくなんてないんだろ

787 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:09:21.95 .net
三人娘やら地球寮やらもグエルのプロポーズやエランとのデートにワクワクしたり応援したりしてたから、別にスレッタが飛び抜けて危機感のない恋愛脳ってわけでもないよな、地球寮は頭いいってのはしっかり描写されてる

部外者に近い彼女らとミオリネやグエルはまた視点が違うんだろうけど、具体的な注意点とかも伝えずにただ邪魔しにくるし邪魔が失敗したらもう危険性スルーされてるし結局どういうことやねん???気に食わなかっただけか???としか……

9話のシャディクも邪魔したけどさ、生命倫理とか資金調達とか、問題点をちゃんと指摘してくれただけ親切だったよ…

788 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:11:57.99 .net
嫌なことははっきり声をあげるべき、ってのはそれはそうだと思うんだが
ミオリネは自分の文句は言うが、他者の不満を拾い上げようって姿勢がない

789 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:11:59.94 .net
そんなにスレッタが男の子が好きってことを無かったことにしたいのか
妄言注意





ほんと、「私も、ミオリネさんのお婿さんとして頑張ります」とか言ってなさそうなんだよな。
「ミオリネさんは私のお嫁さんなんだ、私とエアリアルを守ってくれる、大切にしてくれてる! 好き!」
ってなって、『どうして』って部分を話し合わない。話し合え?
てか、ミオリネさんが6話でデートを許してくれたことを、「あれはおでかけでデートじゃなかった」とか認識している可能性もあるのかな。5話でチュチュたちに指摘されてる時もそんな認識はなさそうだったしな。

7話でエランと会う為に押せ押せだったのも、単に話をしたかっただけの可能性もあるのか?
で、10話で断ったのは明確に「デート」と言われたから、とかかもしれない。
スレッタは自分がヘテロムーブしてたつもりがなかったが、ミオリネさんからしたら完全にヘテロムーブで色ボケ行動なので、「デートして良いよ」になり、スレッタは「なんで?
」ってなる、と。

790 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:15:43.22 .net
ミオリネがこんな叩かれてんのは80%くらいはミオリネヲタが本スレ等でずっと他のキャラ厨等に悪い意味で絡んだりスレミオ以外は認め無かったり、ミオリネ以外の他キャラsageてきたからだよなぁと思うんよ
つまり、スレミオ百合ヲタのせい
あとの20%くらいはミオリネの性格や言動等々だろうけど

791 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:24:29.04 .net
まあ豚が居なかったら「意図的にミオリネにアレな言動取らせてて後半でそこを指摘していくんだろうけどアレな言動の描写に尺割きすぎだしもっとストレートに魅力のあるキャラにしてほしかったなぁ」で済んでたかもなとは思う
豚がミオリネを有能聖女扱いで持ち上げて少しでも都合が悪い意見や感想はぶっ叩いて言論統制してあまつさえ他キャラsageまでやるからさぁ

792 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:24:51.37 .net
スレッタのはじめての恋を描くためのキャラなんだから普通に恋愛ではないのか?





それが水星の魔女におけるガンダムへのアンチテーゼでもあったから。ガンダムの強化人間論といえば、濫觴でもあったZのカミーユとフォウをめぐる物語に代表されるように、「男性主人公が精神不安定な女性強化人間と出逢って彼女の光になり、2人が恋愛関係を結びながらも敵対し合い、男性主人公が女性の強化人間を敵対組織から解放しようとする」というパターンが典型的なものになっているね。それが一種の白馬の王子様ナラティブでもある。しかも女性の描写にあたっては「主体性のない道具」、「精神不安定」、「主人公との恋愛関係で救われる」というように特徴づけられている。しかし、水星の魔女はそうではない。むしろ意図的に逆転させた。「デート」という言葉をわざと使っても、スレッタとエランの関係は、友情に近いものとして描かれている。それがガンダムらしい強化人間論における恋愛要素を否定することだ。精神不安定で救われる強化人間は女性ではなく男性になって、そして強化人間を救い出す者は男性ではなく女性になった。白馬の王子様ナラティブへの否定だといえよう。白馬の王子様ナラティブへの否定はミオリネとシャディクをめぐる描写にも現れている。
とりあえず、意図的にガンダムらしい強化人間論を反転させた水星の魔女らしい強化人間論だといえよう。

793 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:30:27.55 .net
他キャラにもそれなりに性格的な欠点はあるけど
彼らの境遇や生育環境からしたらある程度納得できるがミオリネの場合はデリングは
話の通じない相手でもないしグエルパパみたいに反論したら手を上げてこないから単純に
ミオリネが歩み寄らなかった結果が今のミオリネだから自業自得な面もある

794 :メロン名無しさん:2023/02/21(火) 10:36:02.35 .net
>>758
たしかに…茶番ってわかりきってるシーンに貴重な戦力投入する意味よくわからん

でも、ヘルプ呼んで書いてもらえるくらいの信頼関係はあるんだね
鉄血だとアニメーターブチギレて去っていたとか聞いたことが

総レス数 1001
259 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200