2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★318

1 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 16:22:11.41 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★317
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1692904989/

259 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:03:35.62 .net
あんたらこれいつまで続けるんっすか
3年くらい?
なんか他にやることないんすか?

260 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:03:50.27 .net
>>256
だよなあ
ノートレットの愛=支配なんだよね

261 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:04:30.81 .net
ヤマザキビスケット「トマト味…」
BANDAI「ガンプラ販促…」
BANDAI NAMCO バンダイナムコエンターテインメント「ガンダムの活躍…」
YOASOBI「祝福…」
サンスター文具「じゆうちょう…」
TBS系列局「植民地周遊…」
かわいそう

262 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:04:37.73 .net
集団摘発案件、逮捕案件

表向きはIT企業だが本職は特殊詐欺グループ
SALES GO株式会社(セールスゴー)
セールスゴーは特殊詐欺グループです!!

元鹿島サポーターの押川定和も詐欺グループの一員です。

表向きのセールスゴー
↓↓↓↓↓↓
https://salesgo.co.jp/company

〒140-0002
東京都品川区東品川四丁目13-14
グラスキューブ品川

鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー
鹿島アントラーズ 鹿島アントラーズ
押川定和押川定和押川定和押川定和押川定和
セールスゴー セールスゴー セールスゴー

http://www.jpdo.com/cc02/18/img/34090.jpg

263 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:04:40.01 .net
ケーキも買えないほど困窮してるけどパンにマッチをさしてお誕生日をお祝いされていた4号の家族愛は美しいけど終末装置作って停止コードはトマトのコドンに刻んだ娘への愛のメッセージですは心底気持ち悪い

264 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:04:43.39 .net
>>234
ミオリネ自身に理想や目的もなく謎が明かされていくわけでもないからね
だからミオリネが前面に出てると話が動かなくてつまらない
誰かに聞きに行ったと思ったらどうでもいい脇の話に逸れたり相手に逆に言いくるめられ利用されたり
こんなんが複数回ある始末

265 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:04:50.48 .net
普通に現代の基準で考えたらエラン様も無罪というわけにはいかないと思うがあの世界基準だとどうなのかわからん

266 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:05:33.26 .net
グエルとケナンジはミオリネの事が大好き
ミオリネとサビーナはシャディクの事が大好き
シャディクとマルタンはニカの事が大好き
ニカとオジェロはスレッタの事が大好き
スレッタは4号の事が大好き

267 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:05:42.23 .net
>>255
そのあたりをやってほしいからグエルの話を読みたい
エラン様は何者かわからないし

268 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:06:35.24 .net
>>257
飼い殺されてたかは不明じゃない?
CEOにも敬語使われてたしそれなりに権力はあると思ったけど

269 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:06:58.24 .net
>>257
あっさり転職できてたからペイルでどんな立場だったのかも謎だし、地球で無辜の民が焼かれてるの見て俺の言ったとおりだろ〜って手叩いてたからなにかしら後付けしないとキツイ それでも茸の倫欠にはかなわないけどね

270 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:08:49.54 .net
「ご褒美を用意した」「なんで身代わりを引き受けた?」って態度が底辺の境遇を身に染みてわかってそうにも見えなかったから
普通に上流スペーシアンなんじゃないかなエラン様

271 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:09:41.13 .net
>>265
強化人士が問題ならミオリネが責任とらないといけないだろ
ペイルのガンダム部門をかい責任者はミオリネだからさ

272 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:09:58.31 .net
>>234
成長しないし物事に感心持たないのを中心に置いても話転がらないんだよ
好きな子のために走り回る初期スレッタやグエルとかアーシアンのために動くシャディク、娘のために暗躍するプロスペラの方が話が動くから面白いんだよ

273 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:10:19.00 .net
エラン様がババア達と同等の権力を持ってるように見せてたのも何だったんだろうな

274 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:11:07.20 .net
グエルとケナンジはミオリネの事が大好き
ミオリネとサビーナはシャディクの事が大好き
シャディクとマルタンはニカの事が大好き
ニカとリリッケはスレッタの事が大好き
スレッタは4号の事が大好き

275 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:11:24.78 .net
ペイルの中枢に居て強化人士容認してる時点でオリジナルエランも倫欠仲間だろ
せめてモルモットにされてた子供逃がすとかしてたら印象違ったかもだが

276 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:11:58.63 .net
BSの番組でミオリネの中の人がゲストに来て水星の話するらしいが観たくないから誰か見てくれ

277 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:12:03.73 .net
>>271
社長としての責任はミオリネが取らんとあかんだろうが
ミオリネが買い取る前の話だからミオリネの「刑罰」にはならんだろう
エラン様はガンダムのことも身代わりのこともある程度知った上で黙認してたわけだから無「罪」というわけにもいかないだろって

278 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:12:26.55 .net
>>259
はい

279 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:12:45.79 .net
今日は豚が多いなあ
スレミオカードが話題にならなかったのがショックなのか

280 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:13:38.12 .net
>>272
スレッタとミオリネ、両方興味の範囲が狭いバディにした意図なんなんだよ……と
ミオリネを視野が広い世界のこと考えるキャラにするか、
スレッタを好奇心旺盛なキャラにするかにしてくれ

281 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:13:52.41 .net
エラン様残りの強化人士救ったとかなければ普通に自分だけ逃げたカスだと思うけど
なんか無理やりハッピーエンド風にしたせいでミオリネ以外も歪んだ

282 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:14:24.85 .net
>>277
スレッタをスコアあげて障がい者にした
強化人士を人体実験にしたことと変わらないやろ

283 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:14:32.98 .net
エラン様もフォロー入れないといけないが現時点でも倫欠度は茸が突き抜けてるからよ

284 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:14:38.03 .net
市ノ瀬加那の 君よ 気高くあれ 良かったね。
スレッタとニカにピッタリの歌だ。

285 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:14:46.24 .net
ミオリネ自身が持ってる謎がひとつもなく探偵役をする気もないから映す意味がない
スレッタは謎まみれだったのに本人も周りも全然明かそうとしない
何度も尺がない尺がない言われてきたが尺が足りなかったんじゃない
尺の使い方が致命的におかしいせいで何もかも狂っただけ

286 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:15:55.35 .net
>>284
スレッタとニカの2人は好きだがレズ解釈はマジ勘弁してくれ

287 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:16:22.87 .net
温室の世話押しつけて周りと関わる機会減らしたりエアリアル取り上げたり
物理的にも閉じ込めることしかしてないのがね
主人公をアクセサリーにしてしまうバディなんかいらんわ

288 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:17:05.76 .net
水星のせいで一番嫌なのって百合豚が心底嫌いになって百合豚を見かけるたびに嫌悪感で冗談抜きで気持ち悪くなることだわ
あいつら常に性欲撒き散らしかキャラ崩壊によるヘイトや男キャラや異性愛や異性愛好きに攻撃的なことしかしてないから無理
水星公式は責任取って百合豚どうにかしてほしい

289 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:17:11.48 .net
スレッタは困ってる人がいると助けようとするお人好しキャラなんだからスレッタの周りでもっと頻繁に事件起こせば良かったのに

290 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:18:26.58 .net
>>289
水星以外での初めてのお人好しをミオリネに対して発揮したのが運の尽き

291 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:18:54.59 .net
逃げてもいいって案だしてくるの令和らしくて凄い良かったのに
根性で乗るし何も得られなくも間違っても進むしか無いとかいう昭和イズムに落ち着いたの何?

292 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:18:59.35 .net
>>283
ペイル社せめたらミオリネがやった危険なキャリバーンのせ
ミオリネ「スコアアップ!」花粉症
スレッタのキャリバーンを盾で弾除けに使ったミオリネも問題になるからな

293 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:19:12.27 .net
>>286
分かる

水星の魔女見てからの百合豚への嫌悪感ヤバい
こいつら男へのヘイトと女への性欲だけで生きてんだろなって目で見てしまう

294 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:21:04.59 .net
>>286
新規さんか?ちゃんとテンプレ読もう
このスレでスレニカグエミオ言ってる奴は居座ってるキチガイキャラ厨の荒らしだよ

295 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:21:13.27 .net
>>286
いつもの奴に触ってるのは自演?

296 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:22:58.04 .net
>>294-295
グエミオ言ってたらわかるけどなぁ
条件反射は言論統制にしか見えないから止めとけ

297 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:23:25.33 .net
>>291
分かる
そこはすごい評価してたのに
何も得られなくても間違っても進むしかないってただの思考停止だよ
逃げるか進むか自分で考えて判断する自主性の否定と奴隷根性を推奨する事実上の搾取の正当化って感じ

298 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:24:38.33 .net
>>296
いやスレニカ言ってるのはまぁアレで確定ではあると思う

299 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:26:47.27 .net
言われてるように「AIと子供」が裏テーマにあるから様はシンギュラリティ迎えたAIに認められた子供の例だったとか?
ただしペイルグレードも劣化ヴェーダみたいなもんで人間からは倫欠
ペイルグレードもドローン戦争関係で当時ターミネーターのスカイネット的なAIに軍事決定権委ねたから大惨事に
ヴァナディース事変もガンダムのリスクや殺人の重みは建前でAIに武力を与えて人類に牙を向かせかねないガンダムを危険視したのが真実だった
カルド博士はドンピシャのAI容認派で自我持ちガンダムを作り協力することで人類の未来を拓こうとしていた…と補完してみたけどなおさらAI研究者でもAIに関わってもない、土いじりも愛と所属の欲求満たす手段の🍄が活躍できそうもないですね

300 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:27:21.42 .net
>>292
それはちゃんと自分の罪明らかにして責任とれやとしか

301 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:29:23.35 .net
信じられるか?初期は爆速で展開が進むし無駄な描写はしないって信者に持ち上げられてたんだぜこれ…
実際は続きが思いつかないから時間スキップしてただけだし無駄な🍄描写は満載で必要な描写はやらないんだぜ…

302 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:29:43.68 .net
>>299
裏テーマ…というにはあまりにも薄すぎるが
AIは少なくとも当初のテーマには入ってたんだろうなという残骸のようなものは見えるんだよな…

303 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:29:58.40 .net
主人公だから最終的には逃げないで進むことは必須だと思うけど葛藤が薄すぎて思考停止
最初は自我強い主人公だったのにどうしてこうなった

304 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:30:15.69 .net
>>296
は?

305 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:30:19.95 .net
博士はAIと人つなぐ研究だったから
株ガンダムにはAIないからジェタークAIがガンダムと関わるとおもっていた
そのあたりがミオリネのキーホルダーなされてマジでがっかり
ミオリネを飾るアクセサリーとかきもい

306 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:31:22.22 .net
>>301
>信じられるか?初期は爆速で展開が進むし無駄な描写はしないって信者に持ち上げられてたんだぜこれ…

10話で義足のテストにやたら尺を取ってた理由がわからなかった……

307 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:31:43.64 .net
テーマらしいものをテーブルに並べておきながら
使わないか変な方向に否定してくるから話が支離滅裂

308 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:32:21.35 .net
AIとかハッピーバースデーとか重要っぽいけど別に重要じゃありませんでしたー

309 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:32:37.85 .net
>>301
俺バカだからよお
持ち上げちゃってたよ

310 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:33:24.63 .net
テーマ?母親なら平等に愛せ

311 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:33:34.40 .net
振り返ってみると必要なところは爆速で飛ばすし
要らないところは時間かけてやってた
4話もまるごと1話使うほどじゃなかったし7〜8、10~11話はボブ以外全カットでいい

312 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:34:52.32 .net
父親は?父親は平等に愛さなくていいんですかね(屁理屈)

313 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:34:54.52 .net
正直序盤から設定ガバガバ世界観チグハグ台詞は性悪で酷かったのに序盤の持ち上げられ方は異常だった
空気に呑まれて持ち上げてた人多いんじゃないの

314 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:34:59.75 .net
>>310
母の娘を殺した男の娘(一人っ子)によるありがたいテーマ提示

315 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:35:03.81 .net
即席とはいえちゃんと誕生日祝われてるし最後に協力してくてた4号の方がやっぱヒロイン力高いわ

316 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:35:05.10 .net
6話は客観的に見て「進んだ結果エランが全てを失った」という結末なので(「彼は進んだからこそ大切なものを取り戻せましたよ」なんぞあの世界にいる一般人間視点でわかるわけない)
進2に対する疑問の投げかけとしてもかなり強い揺さぶりの材料になれるんだが使われませんでしたね

317 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:35:13.85 .net
>>302
4年ぐらい前はAIが人格を持つネタが流行ってたね

318 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:35:31.08 .net
削れる部分は山ほどあるし2クールでもどうとでもできたはず
このテンポでやるなら最低3クール必要だった

319 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:35:57.56 .net
ガンダム否定するために虐殺起こした男の娘が虐殺した人の研究をクソ親父とは違う道素敵!で再利用してるの胸くそな話だな…

320 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:36:04.04 .net
>>310
でもそんなテーマを込めた作品の主人公は母親にはならないんですね
変なの

321 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:36:57.74 .net
>>313
キャラに対してのこと?
令和は特にいい子ちゃんが多いからキャラ叩きとかヘイトっぽい事言うとフォロワーから嫌われるんだよな
だからミオリネへの不満持ってる人もあまり表にだしてなくキャラ皆大好きやってた
いつか痛い目みて成長すると思ってな…

322 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:37:17.28 .net
>>317
エイダみたいな喋るAIつきガンダムで良かったんじゃないですかね

323 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:38:08.71 .net
肌の露出が少なくて強い女主人公が恋愛するアニメは少ないから人気が出たんだと思う
その層を全部捨てたけど

324 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:38:46.76 .net
>>313
1話で先進的!と褒められてたのは懐疑的だったが
ミオリネが結婚する気ない、デート?すりゃあいい、って態度だったから安心した
実際は詐欺師だった

325 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:39:09.59 .net
普通話が進めば性格も改善されると思うじゃん…

326 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:39:34.07 .net
ガンダムシリーズ初の女主人公やります!←おー楽しみ
女の子同士で花嫁花婿やります!←散れ俗物

327 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:39:36.54 .net
>>168
2ヶ月スキップしてミオリネが永遠に出張
胞子の抜けた皆は元通り

328 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:40:53.82 .net
プロローグで期待したから1話観てアレ?とは思った
ただどこかしらで交差すると思ってた
思ってたんだよ

329 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:42:44.50 .net
プロローグなんで作ったよ
ルブリスのAIくんはどこ行ったよ

330 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:42:51.13 .net
>>317
ゼロワン以外になんかあったけ?

331 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:43:35.15 .net
先進的って言ってた層はこのアニメのどこらへんを見てそう思ってたんですかね…

332 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:43:35.50 .net
どうせパクるならウテナじゃなくてFE風花雪月にしてくれよ
学園モノガンダムと聞いて期待したのは花嫁を巡って決闘とかいうくだらないものじゃなくて同級生との戦争だった

333 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:44:26.87 .net
女同士で花婿花嫁とか言ってる時点で時代遅れにしか思えんかったけどな

334 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:44:49.83 .net
>>313
国の説明がない、法律や技術がどこまで聞くかの説明がないのはミオリネが感心ないから、会社するなら触れるかなと思った時もありました
まさか全部分からないまま終わるとは思わんかった

335 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:46:04.66 .net
ゼロワンも倫欠っぷりが叩かれてたけど
死んだ人間の人格をコピーしたAIが禁止されてる世界観だったから
最低限の倫理はあったな

336 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:47:05.85 .net
ミオリネがクソすぎて中の人まで無理になりつつある

337 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:48:09.96 .net
>>336
中の人はまともかつ他の担当キャラはミオリネ連想するようなヒステリーな声や演技してないから

338 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:48:18.45 .net
>>306
8話で急に話のテンポが鈍化したが9話はテンポも密度も良くて持ち直したから気にならなかったのに
なんか10話と11話のダラダラ進行で耐えられなかった

339 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:49:20.30 .net
>>312
ヴィムは実子二人を平等に愛したし
サリウスも養子だろうがちゃんと愛してたんですよ

340 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:49:21.45 .net
九話以降から急速にミオリネbotが進行するんだよな
小説どうすんの

341 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:49:33.26 .net
本編のエリィがエリクトのフリをしているだけのルブリスAIなのだとしたら
最後に出てきた4号も4号のフリをしているだけのルブリスかキャリバーンでプロローグと同じく人間とAIの対話が成されたシーンなのかもしれない

   



いや雑誌説明だと4号本人なんだったか

342 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:50:27.10 .net
>>306
2クールしか無いのに問題提起は4クールでも足りるか?って感じの量だったから序盤はそうであれって期待でもあったねハイテンポ進行

343 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:50:53.46 .net
そもそもトロフィーワイフってのが時代遅れ

まさかそれに乗っかるとは

344 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:51:01.39 .net
>>336
ミオリネは音響監督からのリクエストだから
普段は割と落ち着いた演技されてる

345 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:51:47.09 .net
>>339
ヴィムは弟の姓だけ違うから差別的かと思いきや回想でそうでもなかったな

346 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:51:49.25 .net
>>298
スレニカ自体は関係ないやろ

347 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:51:49.46 .net
>>340
9話はまだセーフ
最後は祝勝会にも出ずエアリアルのとこにいたから
10話はもうダメだ急にメンヘラ入ってる…

348 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:53:20.75 .net
>>301
一応二話の時点で勘の良い奴は察してたよ

349 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:53:30.13 .net
ここ百合アンチスレ派生だって何度言われれば分かるんだよ
派生じゃないにしてもスレミオ関係なく百合豚が嫌われてる自覚持てよ

350 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:53:45.10 .net
>>334
風花雪月とかポケモンSVとかホビー系にも学園物要素多めのものを落とし込めてるのにガンダムと来たら(血涙)
ミオリネ抜きにしてハリポタの寮対抗クディッチみたいな決闘とかにしたら良かったんだよな
オジェロにせがまれてつい決闘受けちゃうスレッタでいいよ

351 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:55:20.36 .net
>>350
安価ミスったスマン

352 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:55:24.65 .net
2話からしてもう話だれてたよ
世界観や設定が明かされるならともかくだらだら会議してミオリネの見せ場作りたかっただけって感じの内容だった
それも機体廃棄するか否かを決闘で解決しますだから9話の安全証明無効とやってること変わらん

353 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:55:31.42 .net
>>346
ニカ関連に飛び火させようとしてる奴だからグエミオ連呼以外にイライラしてるのはスルーや

354 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:56:24.75 .net
>>350
オジェロのキャラならやりすぎなければヘイトを溜めずに騒動を起こしたりやらかせるんだよね

355 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:56:58.15 .net
一人で何回も投票できる人気投票ってやっぱり不正しやすくするためなのかと勘繰ってしまう
前にニュータイプでミオリネ一位にした公式だし

356 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:58:27.86 .net
2話はわしがガンダムと言ったらガンダム!が失笑だったのと
ダブスタクソ親父というネット民しか使わないような下品な言葉が持て囃されてるのが無理だった

357 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:58:58.22 .net
悪い意味で同人みたいな作品だったな
いろんな作品から気に入った要素パクって描きたいとこだけ描いてあとはほったらかしご贔屓の女キャラだけねっちょり時間かけて描いて性癖と偏愛丸出しの整合性皆無なご都合主義の固まり
ガンダム使うな最初から同人でやれ

358 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:59:17.86 .net
真面目に1キャラ1票にしたけど何十票も入れてるやつとかいてそれの結果で煽ったり暴れたりが発生するんだろうなと思うと辟易する

359 :メロン名無しさん:2023/08/25(金) 20:59:52.45 .net
ダブスタといいお上りさんといい言葉遣い古くね?バ美肉ですやん
お上りさんとか聞いた時なんじゃそりゃ?って思ったぞ

149 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200