2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★345

1 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 18:43:31.08 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★343
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1693997715/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★344
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694051551/

38 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:22:23.32 .net
>>30
地球寮組も株癌とミオリネねじ込みで設定改悪されてそう

39 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:22:24.70 .net
>>24
なんで退化してるんだ…?
ミオリネに頭突きしてた初期が1番対等だったじゃん
そんなことある?

40 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:23:16.14 .net
地球寮の掘り下げも全部寄生虫ミオカスに吸い取られるから

41 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:24:13.54 .net
>>9
公式的には🍄Bot=成長やぞ

42 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:24:35.48 .net
>>30
スレミオ(🍄劇場)なければ地球寮にだってもっとドラマあったと思うんだよ
ヌーノとオジェロは悪友だけど環境の違い(戦争孤児とお坊ちゃん)で少し関係悪化したりしてたし「ここではこうなったが、あちらではああなった」と比較対象にしたかったんじゃと思うこともあった

まぁ最後は仲良しクラブの仲間たちで終わりなんですが

43 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:26:53.76 .net
>>12
地球寮に興味あるファンが少ない

44 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:28:11.66 .net
地球寮は🍄の大事なパートナー()になってから興味薄れた
スレッタと同じコース

45 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:28:47.08 .net
株ガンもミオリネが自力でコネ作って人間関係築いて立ち上げればかっこよかったのに
ほんと余計な要素でしかない

46 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:29:10.29 .net
>>18
全校集会CMで分かり切ってたのに今更スレミオ不人気に豚は気付いたんかねえ

47 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:29:42.08 .net
>>38
カルド博士がGUND研究してたのってアーシアンの地位向上(厳密にはスペーシアンとの格差をなくす)のためでもあるから
アーシアンである地球寮の子達が博士の思想を受け継ぐのってストーリーラインとしてはきれいだと思う
それなのに
その技術を虐殺で潰したデリングの娘を物語にねじ込み、株癌企業展開にすることで
スペーシアン社長がアーシアン社員を酷使する格差社会の縮図になり
レンブラン親子は揃ってアーシアンから技術を略奪したクソスペになる
こんな展開で若者が食いつくかよ馬鹿め

48 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:30:09.54 .net
🍄「お前もパートナーにしてやろうか?!」

49 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:30:10.30 .net
会社なんてまともな描写できないんだからガンダム研究会でよかったんだよ

50 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:30:55.99 .net
>>29
本編に忠実過ぎて豚の触手が動かない説

51 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:30:58.16 .net
プレゼント企画ポストに天ぷらうどん居て草

52 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:31:00.94 .net
>>49
株ガンだけじゃなくベネリットグループ全体が企業としてガバガバの描写しかされてないんだよな

53 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:31:15.73 .net
データストームも知らんのに汚染される可能性がある義足を売り付ける…

54 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:32:11.29 .net
>>50
(前も間違ってたけど触手じゃなくて食指やで)

55 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:32:49.36 .net
>>14
4話では「そっち大丈夫?」と心配されてたのに20話で描写なしのチュチュパパ…
いやおかしいだろ

56 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:33:05.33 .net
ガバガバなのにミオんほは徹底してんのすげーよ

悪い意味で

57 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:33:44.46 .net
>>19
庵野、意外と絵の枚数は使ってないんだよね、エヴァもだけど

58 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:33:45.49 .net
>>54
でも🐖って触手好きそうじゃない?

59 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:34:29.66 .net
>>54
なんかおかしいと思いながら間違った単語普通に使ってたわサンキュー

60 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:36:29.44 .net
>>52
次期総裁候補に未成年候補しか残れない深刻な人材不足メガグループ

61 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:37:41.41 .net
>>60
年齢制限あったんじゃね?
大人が出たらシャディクは上手く戦うだろうが🍄は惨敗だよ

62 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:38:01.97 .net
豚の触手て
もうそれ豚じゃなくなってる

63 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:38:04.85 .net
>>51
あいつ公式関係に全部居るで(天ぷらうどんフォローしといたら公式グッズの情報とか気付きやすかったりして)

64 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:39:10.29 .net
総裁選(身内コネ大半)

65 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:39:17.46 .net
ポプショスレミオつまんねー絵だと思ったけど本編スレミオもつまんなかったもんな

66 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:39:50.38 .net
>>63
マジか…放置してる公式が悪いわもう

67 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:39:53.20 .net
CMだって本編に忠実だったからつまらなかった

68 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:40:27.28 .net
>>65
本編に忠実なスレミオ
本編に存在しない御三家
本編より仲良しニカチュチュ

69 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:40:38.61 .net
>>19
エヴァだってリツコ回の使徒、侵入は大幅に枚数節約してるが面白いもんなあ

イクニだって枚数厳しかった当時の東映で鍛えられた人だからコンテ演出がキレてるし

70 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:41:20.11 .net
本編以外でネチャらせても演技なので…

71 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:41:32.94 .net
>>60
グラスレーはまあ有力幹部が他5人居てシャディクが一晩でまとめてくれましただから置いておくにしても他の企業はどうしたんだっていう

72 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:42:04.40 .net
>>14
ミオリネ周りさえどうにかすればニカ姉以外のキャラも動かせたんだよなぁ

73 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:43:20.68 .net
地球とのいざこざもレズの踏み台なのさ

74 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:43:28.38 .net
>>69
今とかヌルヌル作画だけど構図にセンス無くて爆死ってアニメ多いからね
動きが少ないセル画時代のが良かったってアニメは大抵センスが光ってた

75 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:43:29.39 .net
全部の結論が
ミオリネの存在が癌になるのなんともな

76 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:43:58.88 .net
ブリオンとか何だったんだろうな……

77 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:44:06.18 .net
>>70
本編ただ一緒にいるだけで全然仲良くないせいで雑誌の書き下ろしや特典でやたら距離近いツーショットから漂う営業臭
撮影終わったら目も合わさずおつかれっしたー言うやる夫AAみたいなやつ

78 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:44:20.85 .net
>>69
セーラームーンは枚数制限有りの東映の中でも更にシビアだったからメーターたちが如何に少ない枚数で視聴者に印象を残すかしのぎを削ってたらしいし
茸のペタペタと下半身に無駄に労力使ってる水星スタッフも見習ってほしいわ

79 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:44:22.92 .net
審問会に居たお歴々はどこにシュワシュワしちゃったんでしょう
ミオリネのせいですね

80 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:45:16.48 .net
ドラマCD両方持ってるけど地球寮のやつは一度も聴いたことないや
キャラ薄いからテンプレ良い子な会話しかできないし毎回入れる必要あるのか謎

81 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:45:23.23 .net
生まれ→虐殺者と夢見るマッドサイエンティストの一人娘
育ち→トップクラスだが教養は身に付いてない、口も悪い
特技→他人の弱みにつけ込むこと
座右の銘→数々の倫欠発言(いっぱいありすぎ)

うーん悪役!

82 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:45:42.16 .net
シュワシュワした要素をちゃんと描いた方がミオリネの株も上がるかどうかは分からんがここまで下がることはなかったろ

83 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:45:55.15 .net
地球とのいざこざもグエミオの踏み台なのさ

84 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:46:29.72 .net
>>80
他のガンダムシリーズで言うなら母艦のクルーであり主人公のホームであるポジションなのにドウシテ…

85 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:46:35.87 .net
㊗憶測婚㊗固執婚㊗虐待婚㊗人質婚

86 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:47:28.74 .net
>>37
虚無に近い

87 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:47:50.19 .net
ポプショスレッタ主人公なのに単体のアクスタないの辛すぎる
ミオリネいらないよ見たくない視界に入れたくない

88 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:48:01.01 .net
公式関係に必ずいるやつ
スレミオ結婚豚ち
ホモビュア豚ち
🍅🦝豚ち

89 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:48:40.93 .net
>>77
営業スマイルよなあ
気味悪いわ

90 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:49:19.03 .net
>>71
最終話みたいな無茶苦茶なことしても逮捕されないくらいの特権あるなら一か八か総裁選に出よう!ってやつもいるよね?
政治家だって変なの立候補したりするじゃん

91 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:49:28.11 .net
バンナムUSとUKに凸ってる中華豚いたけどゲームは無関係なんじゃ

92 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:50:40.98 .net
>>84
無条件に主人公を受け入れてくれるホームにしようとした結果
良い子揃いになってキャラの深みが死んでる面はあると思う

93 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:50:47.02 .net
>>69
バンクでいいからセリフとかで情報量増やしてくれよ…って言いたくなる水星の魔女

94 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:51:17.76 .net
地球寮空気の割りに出番多いんだよな

95 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:51:33.78 .net
>>92
🍄の養分になったんやなって…

96 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:51:34.50 .net
>>78
セーラームーンは今変身シーン見てもすげぇわって……

97 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:53:06.48 .net
ニカ失踪時のムーブがアレ過ぎて良い子揃いってわけでは無くなったからセーフ

98 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:53:27.86 .net
後半群像劇的な何かをしたかったような気配はある
気配だけ

99 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:53:40.70 .net
90年代のアニメに負ける演出の水星
まともなのはopだけ

100 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:54:02.26 .net
>>87
改修型かキャリバーンの時に単体くると思いたい

101 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:54:14.49 .net
スレッタは性格的に普通に馴染めると思うけどミオリネまで無条件に受け入れさせたせいで地球寮はただの都合のいい聖人集団になった

102 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:54:36.27 .net
>>97
良い子揃いではなくなってやることが茸の養分ってのが正しい

103 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:54:58.73 .net
結局オジェロが10話で言ってた養分〜もなんだったかわからんし
ミオリネが本編で家畜と触れ合わなかった意味も特になかった模様

104 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:54:59.73 .net
>>92
終盤はスレミオ双方に甘すぎた対応だったからこっちも友人じゃなくて都合の良い人達になっちゃったんだよな
この2人のせいで業務滞ってるんだからただ優しくして受け入れて便宜図るんじゃなくてガツンと言って欲しかった

105 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:55:13.81 .net
どっちのEDもスレミオしか出ないの狂気だろ

106 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:55:17.85 .net
>>97
脚本の都合でナチュラル倫欠集団化は可哀想

107 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:56:00.71 .net
>>105
ほんまそれ…

108 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:56:24.61 .net
>>98
キービジュもだけどただ引き算ができなかっただけっぽいよね

109 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:56:43.21 .net
>>84
ファーストとかは
他人同士が初めはギスギスして衝突してたからこそ
最後の帰る所があるんだ…が沁みるんだけどな
地球寮は可愛いんだけど
それ以上にやっぱ御三家のが気になる造形してるのが問題だよ

110 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:57:06.31 .net
株ガンに対してどのくらいの姿勢で望んでいるのかもわからないんだよ地球寮…
マルタンとかもうすぐ卒業で就職とか決まってたんじゃないの?
虐殺やらかした社長の会社にいたという経歴どうなるの?

111 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:57:43.10 .net
キラとアスランがねちゃねちゃしてるだけの1クール2クールED
ないわ…

112 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:57:51.45 .net
庵野に参加させてくれと懇願されるセーラームーン
百合豚ッフにミオリネたんを描かせてくれと懇願される水星の魔女

113 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:57:53.61 .net
>>103
オジェロはただ真実を言ってただけだぞ
スレッタ&地球寮のみならず他も全てレンブランの養分にされたが

114 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:58:27.60 .net
>>108
最終的に引き算せざるをえなくなって残ったのが🤺💍✨

アホ

115 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:58:59.13 .net
>>105
スタッフの理想の水星の魔女がOP映像
オタッフの理想の水星の魔女がED映像
この二つに挟まれどちらにも振りきれず日和った結果全方位霧散して虚無に飲まれたのが本編

116 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:59:15.05 .net
>>106
最終回でデータストームでヤバいことになってるスレッタの背中を押してるの酷い

117 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:59:27.01 .net
>>110
ベネリットグループの資産は適当に売り払われて推薦企業もタダじゃ済まない(下手したら潰れてる)だろうし株ガンの犬になるしかないんだ

118 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:59:37.88 .net
ミオリネのスペアシハーフがマジで意味がねえ
シャディクの生い立ちは考えられてそうだが
アーシアンつっても地球に住んでるだけで富裕層には違いなさそうだからな
ミオリネが政略結婚つってるぐらいだからそれなりの家でもデリングの財力目当てで結婚したと思うぐらいには没落してそうだが
ミオリネが地球を自由を確保できる場所としか認識しておらず1500人以上が拉致拷問されてるのに知らないを突き通すのが痛い

119 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:59:53.86 .net
キービジュで唯一引き算さてれしまったカミルは何なんだよ
もっと活躍させろや

120 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 19:59:54.98 .net
ミサトの声も前髪もセラムンからなんだよな
シンジは男版ナディアだったか
ウテナもセラムンの系譜

121 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:00:28.17 .net
ミオリネが倫欠を凝縮した塊だからそれを肯定しようとすると周りを人形か聖人にするしかない
ミオリネのせいで他キャラは人間性を消された

122 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:00:54.52 .net
>>111
キャッチーなEDに乗せてメインキャラスクロールでほぼ網羅するSEED好き

123 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:01:03.95 .net
>>104
ガツンってわけではないが何度か指摘して都合の良い人ではなかったり時にスレッタの悩みに寄り添ったりしたガチ聖人のニカは隔離された模様

124 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:02:03.40 .net
今からでもガンダムではないということにならない?

125 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:02:55.67 .net
>>119
人格者過ぎてナーフくらった説が有力なのひで

126 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:03:06.07 .net
>>117
最終的にはどうでもよくなったかもしれないけど23話までキャラが「そのことさっぱり考えてない」挙動をしちゃダメだろって話で

これはスレッタの「水星に学校を建てる夢」とかにも言えるんだけど
チュチュがスレッタに肩入れするきっかけとして描写した以上は、最終的にダメになるとしてもダメになるまでの過程は丁寧に描写しなきゃダメだろと、脚本家は突っ込まれて思い出したように出してきてたけど、普段忘れてるだろこれ

127 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:03:32.91 .net
EDは百合豚監督の趣味が滲み出るスレミオスレミオスレミオおまけのエアリアル(意味深な演出は特に意味が無い)なのがクソ
他のパイロットやMSも出せよ

128 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:03:44.76 .net
あまり言われてないが2期目OP映像好きじゃないんだよな御三家は良かったが
スレッタがミオリネのとこまで走って〆なのキショい
バディ面するならお前もスレッタのとこまで走り抜ける気概見せろ

129 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:04:21.92 .net
>>110
こういう時孤児の連中は何となく理由わかるんだけど今度はそうでもない奴等はどうなんだってなるんよな

130 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:04:28.60 .net
>>122
なんか種OPEDって止め絵バンクばかりだな〜

静止画でいいからスレッタとミオリネ以外も映せや!と思った水星…

131 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:04:43.85 .net
真面目にミオリネがいなかったら水星の魔女で指摘されてるマイナス面だいたい全部解決しそうで笑えないんだよな

132 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:04:58.03 .net
>>128
メソメソ引きこもりミオリネをスレッタがよちよちしに行く本編の伏線だぞ

133 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:05:04.23 .net
>>119
安心しろ
プロスペラとエリクトとついでに4号もいない
つまり重要人物だ

134 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:05:19.70 .net
バンダイとバンナムってまた違うんだっけ?
ACはフロムと共同でちゃんと作れたのに、なんで自社の主力コンテンツのガンダムはこんな風になったんだ?

135 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:05:20.32 .net
>>128
本編に存在しない儚げ色白の美少女さん…

136 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:05:33.47 .net
やっぱ地球寮もキャリバーンに乗るスレッタを本気で止めないのが事なかれ集団に見えてしまう所以かも
あの展開ありきのせいで、どの関係性も虚しくなるんだよな

137 :メロン名無しさん:2023/09/07(木) 20:05:36.90 .net
>>128
OPはどっか行ったエアリアル追いかけていったらなんかミオリネいたって感じじゃね?
笑顔なのミオリネだけでスレッタはきょとんとしてる

総レス数 1001
209 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200