2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★346

1 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 10:00:15.59 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★345
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694079811/

343 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:20.20 .net
グエルとミオリネをグッズ化というのがうざい
スレッタニカ→4号シャディク→5号チュチュ→ラウダソフィノレの順にだせよ

344 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:21.31 .net
ラジオでもハピエン成長感動ごり押し
そんないいものならアニメランキングにまともに入れないわけねーだろボケ

345 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:22.10 .net
本編の台詞的にもハピエンのつもりは無さそうだけど小林の演出がゴミすぎて意図が一切伝わらずにハピエン!みたいな空気になっただけだと思う

346 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:28.19 .net
ミオリネ脊髄剣
よしハッピーエンドだな!

347 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:05:55.50 .net
>>339
今思うとグエルが誘い断ってよかったと思った

348 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:06:40.85 .net
>>345
能登麻美子が監督がハッピーエンドになります言ってたってインタビューで

349 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:06:41.77 .net
仲良しスレミオとか本編にもif時空にもないだろ
OPEDのみ

350 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:06:59.21 .net
>>341
そういやスレミオ厨に言わせるとエンディングのシーンは希望に満ち溢れてるらしいね??

351 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:07:38.64 .net
>>321
他カプのグッズ出されて悔しいんだろうなってのはわかる
〜推しだけどーって成り済ます奴等も含めて

352 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:07:40.46 .net
>>342
修羅の度合いは種のほうが上だった
豚が解散していなくなればグッズは順当に売れ筋順のラインナップになると思う

353 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:08:13.48 .net
>>348
プロスペラの中の人にそれ言うの残酷すぎるだろ
プロスペラの末路ってめちゃくちゃ惨めであのときナディムに連れて行ってもらってたほうが個人としては確実に幸せだったと思うんだが

354 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:08:15.47 .net
フォルドラジオ辺りで結婚とかの話すんのかねw

355 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:08:20.28 .net
>>347
誘い受けて反抗期突入の方が本人には良かったけどな…
毒親に理解ある搾取子君1号…

356 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:08:29.89 .net
>>348
なんか何が正しかったのか…みたいな台詞無かったっけ?それでハピエンなの

357 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:09:26.95 .net
>>340
監督脚本は雰囲気重視で何も考えてないだろうけど
朝焼けのシーンは15話のグエルとオルコットだけかな?

358 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:09:41.75 .net
>>353
血は繋がってるスレッタも色んな意味で子供残せそうも無いしな

359 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:09:43.60 .net
>>354
今のところ魔女ラジは皆全校集会の感想篇みたいになってるからそっちの話題じゃないの

360 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:10:04.16 .net
生きてればハッピーなわけないエリィは人権奪われたままだよ
多分AIだけどさあ

361 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:10:36.10 .net
>>338
ああ
>>339
それは明かりも灯ってるからなんとも言い難いな……

362 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:10:45.52 .net
>>357
希望を表すなら朝方にするのがベターだけどそのシーンくらいだね朝

363 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:11:06.35 .net
ミオリネ四散爆殺エンド実装はよ。

364 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:12:13.09 .net
>>357
演出は脚本の隙間を埋めようとするからそれなりに狙ってると思うが…
希望にみちた物語なら朝とか青空を多用すると思うけど、夕方ばかり

365 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:12:19.07 .net
>>352
スレミオは思った以上に175しかいなかったのが判明したからな
今や散々マウント取ってたいいね数でドベ

366 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:12:21.48 .net
>>360
完全に自由とはいかないまでもパーメットスコア8で
自分の意志で動かせるエアリアルという身体を手に入れてたのに
茸様のアクセサリーに閉じ込められる末路
けつあなの中身がそのままエリクトじゃない可能性もあるにはあるけどさ

367 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:12:24.35 .net
なんでフォルドラジオで結婚の話なんかすると思ったんだ

368 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:12:28.05 .net
場面も意味ないんじゃね
ミオリネの部屋が汚部屋になってたり5号が家畜に埋もれて隠れてたり
支持ないのも出てくるし
極端な解釈違い以外ならエモいからおkだよ

369 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:13:03.35 .net
>>367
豚の短冊

370 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:13:26.51 .net
>>362
17話でもスレッタとミオリネが登校する朝のシーンはあるが朝からギスギスしてたな

371 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:13:45.18 .net
決闘は父親に止められてる

お父さん大事ですよねわかります

茸には到底できないコミュニケーション

372 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:13:49.83 .net
>>342
なんでアレを勝ち確だと思ってたんですかね

373 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:13:55.06 .net
>>361
夕方→夜→星の演出が多い
多分先行きが辛くても希望は感じ取れるようにしたかったんかな?とおもった

374 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:14:02.60 .net
何か意図があったとしても視聴者にそれが伝わらなきゃ何の意味もない

375 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:14:44.95 .net
>>316
放送直後はドラマCDの類に全然出てこなかったマッキーがソシャゲで元気なのは中の人が使いやすくなったとかそういう理由があるのかもしらん

376 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:14:52.11 .net
ソフィの中の人がスレミオ好きっぽいからか?

377 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:15:08.06 .net
最終回がアンハッピーなのはちゃんと伝わってきたからヨシ

378 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:16:09.48 .net
ヤギが懐いてたから5号アーシアン説もあったな

379 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:16:43.53 .net
ソフィの中の人がBL平気なのは知ってるけど百合もなんか

380 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:17:28.12 .net
ミオリネ人気がズッコケたのって鉄血でいったらオルガが不人気になったみたいな話か

381 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:18:54.30 .net
ゴドイが撃ってくれたらなぁ

382 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:19:46.54 .net
脚本ゴリ押しで税金プロジェクトともコラボしてんだから
さぞかし売れる予定だったんだろうなミオリネ

383 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:20:45.30 .net
>>378
おいしいヤギミルクですよー/スペーシアンにティコはきついって→ティコの隣で平然としてた5号は……

しかしスペーシアン呼ばわり

384 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:21:02.35 .net
>>379
悠木碧が百合興味無しのBL好きだから無難にジェターク兄弟話しそう

385 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:21:14.54 .net
>>373
希望→ミオリネに因果応報
   スレッタ自立して自由に

386 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:21:36.81 .net
JAXAって短編動画と看板くらいしかやってないけどいうほど金かかっとるか?

387 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:22:40.93 .net
>>380
オルガが有名になったのはMADのネタにされまくった放送後だから別に公式の手柄では

388 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:22:46.48 .net
スレッタが自立してほしいのはホントそう
共依存は見てて辛い

389 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:23:01.50 .net
ソフィの人はメイアビの時にホモぶつけられて平気でーすとか返してたような

390 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:24:15.99 .net
>>383
ティコ平気な5号の辺りでは当然貧民アーシアンのつもりだったんだろうが途中で方針でも変わったんかな

391 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:25:18.59 .net
キャラセットグッズ出るの決まってるのに茸の人気でないから焦ってテコ入れ
→ますます嫌われる

392 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:25:41.52 .net
ソフィチュチュスレッタの中の人はメイアビ仲間だな
あっちはあっちでピーキーな作品だけど

393 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:26:35.45 .net
スレッタマアアキュリー

394 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:26:36.38 .net
ペイルラジオの時花江が15話のグエルが弁当口に突っ込まれるシーンが辛くて…みたいな話したら
悠木が井澤とそのシーンで盛り上がったって特殊性癖披露してた

395 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:28:20.69 .net
オルガが変なバズり方したが
そもそもミカとオルガで絆コンビとして人気あっただろ
グレラガのシモンとカミナみたいなもんでは?
不人気ミオリネと比較出来ない

396 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:28:37.80 .net
>>380
鉄血もオルガが嫌われまくってたらキツかろうな

397 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:31:45.87 .net
そう始まっていたのです!
んなぁ
マアアアア

398 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:31:51.99 .net
オルガアンチスレググってもあにまんの1スレくらいしか出てこないし…
ンオォンンミオリネサァン…(半年346スレ目)

399 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:32:10.73 .net
>>395
普通にオルガは単体としても人気あった記憶がある

400 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:32:22.96 .net
>>392
アビスは超絶倫欠展開だけどそれに対してちゃんと怒って行動するキャラを配置するのよ

401 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:33:14.64 .net
アニメとかBLネタ多いしそこまで気にするような人はいないだろう

402 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:34:31.95 .net
>>391
なんでこの令和に古典的な失敗してんですか
人気出るキャラは1話ゲストでも出るんですよ、ストーリーさえ真っ当なら

403 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:34:50.58 .net
古いがまどマギとか
新しいのはリコリコとか百合売りのキャラがヒットしたから
ミオリネもこれは大人気間違いない!と思ったんだろうな

404 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:36:29.72 .net
セット売り前提のダブル主人公系でこんなキャラ格差生まれる作品見たの初めてかもしれん

405 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:38:14.30 .net
>>403
ほむらはまどかの為に一生懸命がんばったよ
まどかには家族と一緒に幸せな人生をおくってほしいというのがほむらの願い
ミオリネは何をしましたか・・

406 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:38:46.95 .net
スレッタアンチスレ part2
ミオリネアンチスレ ★346

407 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:40:33.70 .net
同じようなパターンでキャラ別宣伝単品でしてみて欲しい
セットで避けられるスレッタが可哀想

408 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:41:18.50 .net
>>403
元々はスレッタ単独で企画のどこかから愛人ポジだった茸をバディに、って話になったみたいだから
リコリコが当たってたのと大河内もダブル主人公のエスケースマッシュヒットしたばっかで自信ついちゃったんかね

409 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:41:26.73 .net
>>404
そういうキャラはお互い思いあって足りない所補うのが前提だからな
奴隷とモラハラDV女なんて女体2つあれば興奮するような無銭にしか需要がない

410 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:41:53.46 .net
100億越大ヒットどころか400億越という鬼滅の刃まであるのに
そんな時代に百合とかアホかという

411 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:42:19.43 .net
かと言ってまどかほむらセットで売り出してバズってた記憶もないし
ネチョネチョだった記憶もないよ
友情は尊いけどやはり俺嫁では?

412 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:43:13.29 .net
公式が欲しかったZ世代も百合なんて興味ない

413 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:44:00.38 .net
リコリコを百合っぽいからヒットって考える無能業界人がいる間は
百合は消えんわ

414 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:44:49.81 .net
まどかはすべての魔法少女を絶望から救うための神になった
百合とかそういうレベルじゃなくなった

415 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:44:53.88 .net
>>392
ボンドルドはめちゃめちゃ罵られとるやん

416 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:45:36.77 .net
>>413
水星で大失敗したのは百合のせいじゃん

417 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:45:45.01 .net
みんなビバリとルイでBL慣れしてるだろ

418 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:45:57.67 .net
リコリコが百合っぽいからヒットって言ってる層はまどマギも百合っぽいからヒットって言ってただろうし
古くはウテナも百合だからヒットとか言ってそう

419 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:46:44.66 .net
>>400
なんつうか倫欠な事象を書くのと書き手の倫理が欠如してるのは別の話だよな
つくし卿は前者で後者は言うまでもなく

420 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:46:49.91 .net
まどマギと肩を並べている気で居る大河ちさん…

421 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:47:46.10 .net
>>412
Z世代で受けてるの恋愛は男女ばっかだよね

422 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:47:46.19 .net
>>419
水星は後者が一人じゃないのがやべー

423 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:47:55.17 .net
>>418
それくらいしかないじゃん
ウテナとアンシーは同じ男とセして近親相姦ものなのに百合って

424 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:47:56.37 .net
>>413
今後リコリコは百合のお陰でヒットしました!うちもやりましょう!って別作品の豚ッフがプレゼンしたら水星を例に持ち出されて没にされる可能性もあるから…

425 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:48:08.51 .net
BLもGLもそれが好きな層だけに向けてつくるから許されてるのであって一般向けに混ぜていいものじゃないから…

426 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:48:35.02 .net
まどマギ後追いで見る前豚がクレイジーサイコレズがどうとか喚いててキモかったけど
見たらそうでもなかったし誇張すんなやと思ったわ

427 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:48:52.54 .net
>>405
豚ちはミオリネサンはスレッタの為に己を犠牲にしたと言ってるよ

428 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:49:37.16 .net
あの倫欠を作ってる側の大半がハピエンと思ってるのやばすぎ
家族殺されて娘が殺人犯の娘と結婚して縁戚になって廃人になってみろや…

429 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:50:23.42 .net
まあほむほむの献身も空回ってはいたんだが茸みたいな不快感は全然なかったんよな
なんだろうなこの差

430 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:51:32.56 .net
>>419
倫欠ストーリーは書き手の倫理観が肝だよな
水星は倫欠賛美でその倫理観が疑われてる

431 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:51:47.22 .net
>>425
そう言うのはカテゴリーとしてちゃんと提示しろと…
ロボアニメの冠で倫欠ネチョネチョ百合擬きDVとか言うクソ詐欺すんな

432 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:51:52.41 .net
>>427
体張らされてるのスレッタと御三家じゃねえか

433 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:53:01.06 .net
ミオリネが体張ったシーンなんて一ミリもないだろ…

434 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:53:46.41 .net
>>426
クレイジーサイコレズは後続の劇場版じゃね
で叩かれて人気が落ちた

435 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:54:41.17 .net
まどマギはライトオタク芸能人が見たりしてたけど水星はそう言うの聞かなかったな
ライト層が水星よく分からない、、、って言ってるのは見た
モノローグ入れてくどいくらい説明した方がよかっただろ

436 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:54:56.49 .net
まどマギの最終回タイトルは「わたしの、最高のともだち」だぞ
離別しても形見のリボンを付けてまどかが守った世界で戦い続けるほむらエンド
なおどう見ても呪い呪われた未来なバッドエンドにしか見えない結末で閉鎖的な百合ネチョネチョして祝福を流し目一杯の祝福を君にと題しハッピーエンドと言い張る水星さん

437 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:55:31.55 .net
>>431
一般カテゴリに百合をブッ込むのが豚ちの勝利だからさ
ガンダムというメジャータイトルで〜みたいなこと散々言っとるやん

438 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:55:40.91 .net
普通の作品にレズを突っ込むとやっぱ駄目になるな

439 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:55:53.94 .net
>>425
まあガンダムにはホモなら混じってることも結構あるというか
さすがに主人公を巻き込んでコンテンツごと燃やした奴はいないが

440 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:57:48.99 .net
>>430
ほんまそれ
クズはクズクソはクソと書くことが大事
クソをカレーとか言ってお出しするんじゃねえよ

441 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:57:49.52 .net
>>425
そこのラインは踏み越えちゃいけなかったよね…

442 :メロン名無しさん:2023/09/08(金) 14:59:02.76 .net
>>419
作者と読者がモラルとは何か、を理解してないとアンモラルをエンタメに昇華はできない

総レス数 1001
201 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200