2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★348

1 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 08:26:10.25 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★347
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694171741/

154 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:37:48.85 .net
>>113
パネルのボイスで地球寮がデザインしたTシャツについてコメントしてた
動物もいて、あいつららしい良いデザイン…みたいに褒めてたんじゃなかったかな?

155 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:38:42.46 .net
>>144
非難があったってどこの話?
聞いたことないんだけど

156 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:38:45.51 .net
>>149
メカニックとしてもニカがスペーシアン(ジェターク組)と共闘とか熱かったよね
ダリルバルデやディランザを目を輝かせて弄るニカ姐

157 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:38:54.40 .net
>>146
役に立たないどころか会社の金自分の趣味に浪費してるんですわ
他人の金でクワゼロ作った親父そっくり

158 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:39:47.06 .net
>>151
ミオリネは脚見せノルマがあるのかほぼ毎回歩いてやってくるシーンが挟まれるせいでストーリー進行速度が激減する

159 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:39:56.21 .net
>>154
チュチュ「ミオリネは(Tシャツに)ブーブー言ってたけど」
…なんでこのヒロイン全てにおいてグエルの逆行くんすかね

160 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:40:11.45 .net
>>155
愚痴垢みたいので見たよ
グエルは見てる方の期待が大きくて気の毒だね

161 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:40:13.44 .net
ワタシノセイダー(死人たくさん)→宝石の日々

ナニコレ…
てかプロスペラも断罪されないとあかんよなぁ
ミオリネ無罪にするかわりにプロスペラも無罪か

162 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:40:18.34 .net
>>144
グエルはチュチュが助けたを知らんだろ

163 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:40:23.35 .net
>>38
差別設定が練れてないと思う
スペーシアンのほうが圧倒的に数少ないし先祖辿れば全員アーシアン
遺伝子的には同じ
「宇宙にはばたいて開拓していく我々のほうが優れた人種」のような意識描写もない

あとこの世界設定で食料を地球に依存しないのは無理がないか?

164 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:40:49.39 .net
>>148
そっちなら人気だったろうな

165 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:41:01.59 .net
>>158
脚だけ先に登場ってなんかホラー映画の殺人鬼じみてるな

166 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:41:37.66 .net
>>160
豚だろ

167 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:42:01.78 .net
>>158
下半身アップが多いよね

168 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:42:09.08 .net
>>131
オレンジはオレンジになって幸せだよ笑
グエルは大人になったんだよ笑

こういうのを平然と出すのが大河ち
まともな感性してたら生理的嫌悪感しかない

169 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:42:36.09 .net
>>147
この作品の人気を出そうと張り切って下駄履かせたキャラが皆その道化以下って終わってるな…

170 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:42:39.83 .net
ミオリネが人気でなくて怒ってる🐖ッフはグエルやエランが人気ある理由をちゃんと考えて欲しい
単純だけど人として当たり前のことが出来る人は現実でも二次元でも好かれる

171 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:43:02.84 .net
>>158
GUND義足になれば意味あるシーンだったけどまさかの誰得んほだった…

172 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:43:56.51 .net
ミオリネが人気でなくて怒ってる🐖ッフはスレッタやニカやエランが人気ある理由をちゃんと考えて欲しい
単純だけど人として当たり前のことが出来る人は現実でも二次元でも好かれる

173 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:43:58.57 .net
アビスに金男や進撃みたいな性癖は作品の中でいかせるが
ミオリネの足とか役にたたない性癖は押さえろよ

174 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:44:25.65 .net
ニカはスペアシの間に入るキャラだからさ

グエルが「流石スレッタ・マーキュリーが頼りにするメカニックだ」とかニカを褒めてニカが照れたり
それを見てジェタークのメカニックが地球寮のやつらに負けんぞオラァ!と気合い入れたりとか
そういう王道路線駄目だったんです?

💎宝石の日々💎の犠牲か?ニカが目立つ路線なら、ミオリネ目立たないから

175 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:44:47.52 .net
>>160
たまたま見かけたであろうアンチの愚痴を視聴者の総意のように言われても…

176 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:45:00.74 .net
>>69
アーシアンのこととかどうでもよさそうなラウダのほうが顔歪んでんですが……

177 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:45:20.04 .net
>>171
全然関係なくて脚の露出もなかったペトラが話の都合で急遽両脚とも持っていかれるの今見てもグロすぎ

178 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:45:44.73 .net
>>163
人口の多寡は最新鋭の兵器で武力制圧が出来てると思えばまあ
遺伝子と選民意識と食料問題についてはなんだろうな…

179 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:46:10.21 .net
>>168
いじめ倒してそれが言い訳になると思ってるのが頭おかしい

180 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:46:10.38 .net
>>103
戦争シェアリングふーん恋愛結婚だったのズビビ☕
一貫性はある

181 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:46:36.82 .net
太もも監督とかは百合萌えっていうより
女体描くのが好きみたいなタイプっぽい
豚ッ腐と美少女好きとエロゲー描き
おっさんと男とロボ描くの得意なやつだけよべや…

182 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:00.25 .net
>>159
ミオリネの事だから
ダッサ!絶対着ないわ、とか言いそうだもんな
でも本音は違うよね〜って周囲が察してあげちゃうの何なんだろうな
チュチュは都度殴っとけ

183 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:18.37 .net
4号・グエル・シャディクの共闘とか見たかったわ
まぁ御三家男子の活躍は削る方針だからしゃーなし

184 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:24.26 .net
>>173
あの手の尖った作品がちゃんと受けるのは性癖(ギャグ)に対してちゃんと常識(ツッコミ)があるからだからなボーボボからビュティ抜いたらただの疲れる意味不明な作品になるから水星もミオリネの倫欠を指摘してくれるキャラが必要だった

185 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:24.62 .net
>>163
シャディクが地球産の紅茶をうまいって言ったから宇宙では宇宙産の食料品が一般的なんだなと思った
大規模農場コロニーとかで大量生産してんのかなと冷凍トマトを生のように解凍できる夢の技術があるんだから冷凍して超遠距離でも出荷可能だし…と考えたが絶対脚本の人そこまで考えてないだろうな

186 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:31.51 .net
>>139
一応調整自体はニカがいないと成り立たないってことになってるからまぁ
問題はお財布担当が機能してないからああいう形でないと新しい機体得られないとこ

187 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:47:35.30 .net
なんとかニカとグエルに接点作ろうとしてるあにまん豚もきめえんだが

188 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:48:11.05 .net
長澤まさみですら中身が樹木希林だと生足喜ばれないと真田丸で判明してるんだ
好かれなきゃキノコの足なんて単体で魅力あるわけ無いだろ

189 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:49:01.66 .net
スレッタ・4号・シャディクの共闘とか見たかったわ
グエルミオリネばっか活躍させてマイノリティの活躍は削る方針だからしゃーなしじゃねーわグエミオ氏ね

190 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:49:06.08 .net
>>183
まさかすぐシぬとは思わなかったからさ
近距離のグエル&遠距離の4号のタッグバトルとか期待してた

191 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:49:27.51 .net
>>174
ロウジがグエルにライバル視という展開ならさらにおいしい

192 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:49:42.02 .net
>>145
流石にねーよ
フェルシーは成り行きで共闘しただけだしな
正確にはこれから絡む切っ掛けが出来たってだけだぞ

193 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:50:10.95 .net
>>184
ミオリネに突っ込めそうなキャラ
スレッタ→Bot化
グエル→ミオリネ係再び
4号→退場
5号→🍄の騎士
チュチュ→牙を抜かれたチワワ

194 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:50:28.43 .net
>>183
OP1と2の御三家セット感も誰かが描いたイメージで終わってしまったな
特に2の方は全員別方向見てたのが視線は同じに変わったから期待したのに
共闘どころか最終戦で誰も機体に乗って戦いすらしなかったってマジ?

195 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:50:31.97 .net
>>176
まともな感性あったらそうなるのが普通
茸はだから嫌われる

196 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:50:53.40 .net
>>154
そうそう、あいつららしいいいデザインだって褒めてるんだよね

197 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:51:09.65 .net
ほんと横の繋がりが薄いんだよね水星の魔女
もっとニカたち地球寮が御三家と関わる展開が欲しかったわ

198 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:51:17.58 .net
>>73
ないない

199 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:52:11.45 .net
チュチュも初対面のスレッタにはあんなに反発してたのに、ミオリネにはなんか嫌味言うだけなんだよな…
真っ向から刃向かったら消されるからしょうがないね…

200 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:52:24.28 .net
>>154
マジ!?地球寮とグエルのネタが全校集会で出てるの嬉しい

201 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:52:38.11 .net
>>197
ミオリネが邪魔だからなあ

202 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:53:00.60 .net
グエルはチュチュへの礼より告白優先!
ニカはノレアを助けなかった!

なんで豚って斜め上の方向にキャラの進路を指定するんだ?

203 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:53:05.60 .net
>>197
14話と20話の二度の学園テロは学園が一丸となるチャンスだった
冷凍トマト配って終わった

204 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:53:26.24 .net
>>193
一番ツッコミやれそうだったのはプロスペラだったかな…ただ子供相手に大人げない事はあんまりしなかった

205 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:53:27.43 .net
>>187
御客様豚の臭いがとれてませんわよ

206 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:54:08.12 .net
>>168
徹底的に消費した後でろくに描写もなくこいつはハッピーエンドだよと無理やり〆る胸糞
ジェレミアもグエルも道具としか考えてないのが嫌というほど伝わってくる

207 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:54:09.41 .net
>>154
メタネタだからなんともだが
1話の発言が地球差別ネタの否定根拠がまた増えましたかね

208 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:54:21.97 .net
>>201
ミオリネが居なければ地球寮も他と関われた気がする
本編範囲でもスペアシ生徒でわかり合う描写があるし

209 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:55:44.03 .net
ミオリネが邪魔で話が進まないし存在も必要ないし
なんでコイツいるの?という感じしかしない

210 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:56:04.09 .net
もっとスレッタやニカたち地球寮がシャディクたちグラスレー寮と関わる展開が欲しかったよね〜
グエルはミオリネとだけと関わって他のキャラに絡むことなく死ぬまで二人きりで生きてください

211 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:56:26.67 .net
>>208
ぶっちゃけスペアシ無関係なら、チュチュって割とジェタークの空気には合うと昔から思ってた

212 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:57:08.06 .net
>>176
穢したなミオリネ、同行した兄さんの名誉を
に見えた

213 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:57:09.68 .net
>>209
んほーのため

214 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:58:02.68 .net
>>213
マジでミオリネは死ねばよかった

215 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:58:18.42 .net
チュチュがジェタークと
リリッケがグラスレーと
マルタンがブリオンと
それぞれ新たな交流作れそうな雰囲気出しててスレッタが学園にいる間ここのツテから話広げられたのに何故全部雑に捨てた?

216 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:58:31.33 .net
>>208
リリッケは人柄で男子の人気者だったし
ニカはメカニックとしての腕が良いと他寮から注目されてた地球寮って狭き門だから皆のハイスペック設定だし活躍すればそれなりにスペーシアンと交流出来そうなんだよね難しいところはスレッタ挟めばいいし

217 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 09:58:32.00 .net
愛人に入れ込んで取り返しつかないことしちゃうおっさんに似てる

218 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:00:27.97 .net
地球寮がそれぞれの寮とつながり使ってそれが最後主人公に絡む事で軸として綺麗にまとまるのに放置するから話がつまらなくなる
でもスレッタにそうやって繋がりができれば出来るほどミオリネいらなくねって話になるから出来なかったんですねとしかならない

219 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:01:32.57 .net
>>216
ニカはジェタークでもグラスレーでもペイルでもブリオンでも話を絡ませられた
グエル・シャディク・エランたち御三家パイロットにも関心もたれる土壌ある優秀メカニックだし

220 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:01:45.34 .net
>>211
体育会系だしね

221 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:02:08.27 .net
>>211
チュチュもジェタークも身内の義理と人情を重んじるタイプだもんな
ちょっとした共感やきっかけがあれば親和性は高い

222 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:02:32.41 .net
>>206
オレンジもあんなボロボロにされて最後ギャグ落ちとか人の心ないけどまだ最後の一線で許せる
グエルは親殺しまでさせといて無事に大人になったよ☆は完全に踏み越えてる

223 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:02:44.29 .net
ミオリネはミオリネで学園外のキャラと交流しとけばまだ使い物にはなった

224 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:06:31.98 .net
結局は閉塞した関係に落とし込むからダメだスレミオ
少なくともグエルシャディクエランとはまだ関係性の拡張性あったろ

225 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:07:04.64 .net
>>223
ミオリネの役目はフェンとか大人への窓口なんだよね
なのに大人に積極的に働き掛ける事はなく
プロスペラからもフェンからも指示されるだけで
ガンダムの謎も呪いも一切関心を持たないまま
スレッタがキャリバーンに乗る羽目になってしまいましたってオチ

226 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:07:06.17 .net
集会の謎時空が公式で良いよ
スレッタが🍄Botのままだけど

227 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:07:23.72 .net
>>211
どっちも体育会系だからね
一応学園ものなんだから人間関係も各寮で小さくまとまらずもっと横の繋がり広げてほしかった
でもそれやるとスレッタの人脈が広がってミオリネ依存出来なくなるから却下かな

228 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:08:11.98 .net
>>206
オレンジもルルーシュの下僕化したけど血統を重んじるというキャラ付けでギリ何とかなってた
ミオリネがグエルを下僕にするのは大義もない上に会社を人質に取るという最悪なやり方

229 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:08:15.24 .net
ミオリネがやったこち

230 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:08:15.89 .net
>>218
4話は「スレッタとミオリネだけじゃ駄目」って話でミオリネも他者の力を借りるための信頼を結ぶ重要性を知るような展開が
なかったっすね

231 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:08:30.78 .net
>>215
ミオリネんほー

232 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:09:17.09 .net
>>217
アニータ事件を思い出す

233 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:11:19.91 .net
ニカとグエルはマジで関わってもスペアシテーマが上手く回ったと思うよ、2人とも別のスペアシ立場の人間と歩み寄ろうとする人間性だし

234 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:12:14.41 .net
スレッタには狭い関係じゃなくて全部の寮と関わってそれぞれの問題に首突っ込みながら動いていて欲しかった
グエルと親子関係、エランでガンダムの呪い、シャディクでスペアシやってくれれば良かった
最後それぞれの関わりが生きて共闘すればベタだけど熱い展開だったと思う

235 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:12:53.22 .net
赤いし強いし主人公好きだし視聴者から性的な意味も含めて人気あるし
グエルはカレン要素もあるなと思った

236 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:13:10.70 .net
>>234
グエル達御三家はポジティブにスレッタと関われたと思う
勿体ない

237 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:13:58.91 .net
>>234
3話で勝った直後に色んな人からメッセージ送られてきてそこから世界を広げるのかなと思った

238 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:14:16.20 .net
スレッタとグエルはマジで関わってもスペアシテーマが上手く回ったと思うよ、2人とも別のスペアシ立場の人間と歩み寄ろうとする人間性だし

239 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:14:18.14 .net
大河ちがまともにスレッタ書く気ないからしょうがない
6話まででスレッタ主人公は終わった

240 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:14:30.22 .net
>>168
答え合わせキターって感じだよな
あれでグエルは成長したね良かったねとなってる層って
ギアス最終回後に踊ってた奴らと同類だと思う

241 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:14:51.80 .net
スレッタとニカはマジで関わってもスペアシテーマが上手く回ったと思うよ、2人とも別のスペアシ立場の人間と歩み寄ろうとする人間性だし

242 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:15:30.65 .net
スレッタとニカはマジで関わってもスペアシテーマが上手く回ったと思うよ、2人とも別のスペアシ立場の人間と歩み寄ろうとする人間性だし

243 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:15:58.58 .net
グエルとシャディクは最後は共闘で〆て欲しかったな

244 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:16:08.86 .net
スペーシアンでアーシアンに偏見はないスレッタとグエル
推定アーシアンの4号
紛争地帯の混血シャディク
素材は良いんだ素材は

245 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:16:15.76 .net
グエルとミオリネはマジで関わってもスペアシテーマが上手く回ったと思うよ、2人とも別のスペアシ立場の人間と歩み寄ろうとする人間性だし

246 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:17:36.90 .net
>>243
途中で派手に対立!
最後に派手に共闘!

そんなんで良いんだよねまあ
スレッタとグエルの共闘も見たかったな

247 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:17:48.80 .net
🍄が水星の世界でやったいいこと1つも無いのでは?
エアリアル廃棄ってなってもプロスペラが手を回さない筈ないし

248 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:18:06.98 .net
スレッタとシャディクは最後は共闘で〆て欲しかったな

249 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:18:20.03 .net
>>239
飽きるの早すぎて草
後はサブ脚本がモチコタエルモチコタエルモチコタエル…

250 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:18:42.32 .net
スレッタとラウダは最後は共闘で〆て欲しかったな

251 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:19:15.77 .net
グエルとミオリネは最後は共闘で〆て欲しかったな

252 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:19:16.77 .net
20話見る限りシャディクはグエルとスペアシライバルやるのが一番盛り上がるわ
あの回でシャディク人気上がったし

253 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:20:16.74 .net
スペアシ問題は水星しか知らないスレッタが知らなかった事で要は視聴者と同じ立場だからこそそれぞれの考えを知って世界を広げていくような話にすれば良かった
世界観と問題を説明できるしスレッタが色んな人の輪を作る事で変革に繋げれば主人公らしくなったからスレッタ中心で十分やれたよ

254 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 10:21:17.50 .net
>>235
ギアスは女キャラの同人誌も盛況だったけど
カレンは特にエロ方面で需要が凄かったイメージ
グエルが女だったら有明の女王になれたと言われるし
バトルヒロイン要素もあったんだよな

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200