2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★348

1 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 08:26:10.25 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★347
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694171741/

581 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:21:16.92 .net
ルルーシュは厨二病需要をくすぐったがミオリネはなんだよ

582 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:21:30.97 .net
ミオリネは人気がない…
ダメだこりゃ

583 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:21:58.19 .net
>>573
嘘だろと思って聞きに行ったわ
この🍄マジで言ってやがった
会場ではグエルがTシャツは地球寮らしくて良いデザインだなってストレートに褒めていたことは記憶してるがCMにもTシャツネタあったんかい

584 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:22:06.88 .net
殺される枠以外で活用しようがねーよ
自分の父親殺した奴の子供(同性)って

585 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:22:28.70 .net
>>575
スレッタを一個人として尊重してるし、スレッタも信頼や尊敬向けてるから悪い関係にはならんのよな

586 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:22:36.78 .net
>>580
わりとルルーシュはそういう空気は読めるよな
学園じゃ猫かぶってるともいうが

587 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:23:28.78 .net
ggg続報くれ〜
グエル原型発表サプライズのミオリネは計画中のままで

588 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:24:17.51 .net
>>586
有能監督が調整したんだろうな

589 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:24:20.22 .net
「樹璃、彼女は愚か者だ!自分に振ってきた奇跡が誰かの犠牲の上に成り立っていることに気付かないのだからな!」
「だが、そんな奴こそ奇跡を手にする…!」
「理不尽だと思わないか、樹璃!!」
初代ハサウェイの中の人の演技が光るク●女枝織評
大体🍄にも当てはまる

590 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:24:27.24 .net
>>584
いやまぁ

親が仇同士の恋人ってのも【真面目に】テーマとしてやり抜けばね

真面目にやればな

591 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:25:02.07 .net
ミオリネだけがスレッタとサマヤ一家を人と思ってない
自分とパパ以外全部家畜

592 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:25:06.28 .net
ちなみにミオリネはCMで私は行くなんて言ってない全校集会はベネグル共産のイベントだからどうせマウントの取り合いしかやらない行けたら行くわって言ってるので多分準備手伝ってない

593 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:25:18.49 .net
>>572
ニカには「あんたにはベルメリアを超えてもらわなきゃ困るの!これは社長命令よ!」みたいな事言ってた

594 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:26:06.38 .net
初期からどれだけ予定が変わったのかわからんが、愛人ミオリネだったら
1話でスレッタとミオリネは出会わず、ニカと出会って地球寮入りしてグエルエランと少女漫画ってからパーティで愛人ミオリネと初対面って感じだったんかな

595 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:26:10.00 .net
>>590
戦犯の力じゃ真面目にやってあれが限界なんでしょ

596 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:26:10.53 .net
>>589
そんな枝織すら最後は自分から樹里に歩み寄ろうと成長してるのに🍄ときたら

597 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:27:03.54 .net
>>592
義足つくりと一緒だな

598 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:27:46.36 .net
>>590
ロミオとジュリエット当てはめられたのはスレッタと4号という

599 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:28:02.30 .net
スレッタやプロスペラには進め進め言うのに自分は辛くなったら引きこもり

600 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:28:16.77 .net
>>594
あれでテロが起きたら面白かったのに

601 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:28:25.51 .net
>>593
認めてはいると思う
褒めてはない

602 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:28:34.85 .net
ルルは放送中から声優陣から人間のクズ扱いだったしようやくバカでも映画でこいつクズ!ってわかるエンドだぞ今後は映画正史だって

603 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:28:37.62 .net
孤立してるから学園行事たのしくなとか学校辛いとかじゃなくて必ず場を白けさせるから周囲から人がいなくなって孤立したタイプの人間だからなミオリネ
順序が逆

604 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:29:07.60 .net
>>590
ガチな脚本家が「同性愛かつ親同士の因縁という禁断のカップル」を描こうとしたら盛り上がったよ
問題は本編がそんなロミジュリ文脈?を投げ捨てたこと

605 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:29:31.92 .net
>>584
その設定と誠実かつ真剣に向き合っていれば本当にロミジュリやれたんですよ

606 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:32:13.38 .net
>>604
大河内は女キャラ描くの苦手なんだよ
今までの作品で評価されたのは男同士の対立くらい
まだ男同士ならマシだったよ

607 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:33:14.50 .net
ツンデレは断ってから(また断っちゃった…)って自省するからかわいいんだからな
次は素直になろうって勇気出すとこまでセットだし
ミオリネは人を否定するだけ

608 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:33:21.18 .net
>>604
例えば靖子がスレミオでロミジュリやったら水星本編みたいななぁなぁぬるま湯エンドにはしない
最後は2人ともシにそうたが

609 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:33:44.76 .net
>>601
単なる「使える」認定

610 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:34:34.89 .net
>>608
そっちの方がよかった

611 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:34:43.06 .net
グエルはスレッタに影響を与えられなかったってグエスレ好きな人が嘆いていたがぶっちゃけグエルに限らず誰も影響与えられてないぞ
ミオリネ係の呪いにかかってる間はフラグリセットが発動するのでミオリネさんbotに逆戻りするパターンばかりだった
終身不名誉🍄係についてしまったスレッタを誰でもいいから解放しろ

612 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:35:03.31 .net
>>608
見たかった

613 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:35:55.72 .net
4号はロミジュリったらと言われたがそういう内容は無いし
水星でロミジュリの残滓はシャディミオだけだな
それもシャディクがミオリネに対してグエルにぶつけた事を言わせなかったせいで
ただの恋愛奥手同士に成り下がった

614 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:36:40.72 .net
靖子ガンダムだったら茸スレッタグエルの周りのキャラ死にまくってたと思う
でも、そっちの方がガンダムとして正しい気がする

615 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:38:26.24 .net
>>613
シャディク→グエルの演技ざ凄くて
感情が重すぎた結果ミオリネに対して薄っぺらにしかみえんわ
感情ぶつけりゃよかったのに

616 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:38:38.93 .net
>>611
シナリオ的に主人公に話関わらせないとかあるわけないからポカーンだな
恋愛以前に話としてあり得ない空中分解だから
どのキャラ推しも嘆くことはないんじゃ無いか
ただのキャラカタログだったんだろ

617 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:38:51.33 .net
>>608
生き物として不自然なスレッタは死ぬミオリネはいい子になるが空気
御三家がガンダムやって盛り上げ
現状よりはるかにマシ

618 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:40:21.73 .net
製作はそんなつもりなかっただろうけどシャディクがミオリネじゃなくてグエルには本音を叫ぶからこいつらの方が仲良くなれそうだと思った
実際はミオリネたんよちよちバリア発動しただけだから深い意味はない

619 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:40:38.46 .net
>>607
4話のグエルが好きじゃないの後落ち込んでると思うとほっこりする

620 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:40:50.48 .net
ミオリネに対して誰も感情ぶつけないから
ミオリネが本当につまらない存在になった
シャディクすら感情ぶつける相手がグエルってさ
ミオリネの存在意義って何?

621 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:42:06.93 .net
普通の倫理観と創作者の最低限のレベルがあれば回避する事を
全て詰め込んでる…

622 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:42:58.95 .net
ジャニターク寮最低だな
人類史上最悪の性加害の現場だったとは

623 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:43:02.43 .net
20話はあのシャディクがあそこまでガキっぽくなるのかと良い意味で驚愕したよ
なんで次の話でミオリネに対して同じことをさせないのかキャラの良さを殺すな

624 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:44:32.45 .net
>>623
ミオリネたいしては感情的にならないから
思いの薄っぺらさを感じたよ

625 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:44:39.43 .net
ミオリネさんって2人きりの時に無理矢理スレッタの胸を触ったらしいですね

626 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:45:24.18 .net
>>607
グエルなんだよなぁ
12〜15話の極限状態で心残りがないよう素直になろう思った結果の17話という

627 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:45:51.86 .net
スレッタすらミオリネに何も言わない
本当につまらない

628 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:45:52.09 .net
ガキっぽさ青さが出るとこだけが面白いんだよ水星
全部剥ぎ取ってミオリネに理解あるモブ君にされていった
もちろんスレッタも

629 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:47:31.35 .net
11話でトイレのドア無理矢理開けて追いかけ回したのちにスレッタの頭や胸殴って腹パンしたミオリネの話でもする?ちなみに罵倒と命令つきな
この女の評価が固定された伝説の回だ

630 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:47:41.24 .net
>>576
ショーコはミオカスと違って明るくて友達多いし暴力振るわないし主人公に大好きな親父殺されても主人公を庇うような子なんで

631 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:48:34.26 .net
>>629
あれは怖かった
スレッタが言おうとするのを暴力で黙らせた

632 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:50:05.44 .net
スレッタとミオリネの会話、パターンしか喋れない上にヒス声がほんと無理

633 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:50:31.96 .net
>>622
もしかしてラウダも幼い頃から兄に……だから復讐(殺し未遂)したのか……
密室で長きに渡り、おぞましい……

634 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:52:21.79 .net
>>629
厨曰くスレッタは痛がってなかったからセーフらしいぞ
腹パンされた時の顔ネタにしてるくせにまともに画面見とらんのか?

635 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:53:45.98 .net
えっなになに、グエルがジャニってた疑惑が出てきたの?

636 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:53:48.14 .net
女からしたらあの胸パンチは小学生にやられても悶絶するほど痛いから
恐怖シーンなんだよな…

637 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:54:01.09 .net
確かにショーコは暴力振るってなかった…こんなところでヴヴヴ画再評価されるとは…

638 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:55:22.01 .net
同性でも女相手に胸触るのだってやっちゃいけないのに殴るって
童貞が書いてんのか

639 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:55:44.55 .net
ミオリネに腹パンされたらスレッタが腹パンやり返すような関係ならいいんだけどね
ちさたきはOPでケツキックされたらやり返していた
スタンド・バイ・ミーのオマージュらしいが

640 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:56:41.87 .net
しかも胸を触られた時のスレッタは壁際に追い詰められてるんだ
この加虐行動を誰も見てないところでやるからミオリネは卑怯者なんだ

641 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:56:45.71 .net
>>632
最終的にミオリネと相性の良いキャラなんかいなかったという事実が恐ろしいよ
誰と組み合わせてもディスコミュしかならないのが目に見えるし

642 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:58:45.71 .net
>>629
暴力もだが、スレッタの話全部遮って自分語りする時点で「この女もう駄目だ」と諦めた
なんでこれが感動シーン扱いなんだよ

643 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:58:54.39 .net
>>599
プロスペラにとっての進めは復讐に進めの意味では

644 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:59:24.62 .net
スレッタを男だと思ってなければあんなグロシーン描けないよ
かわいい彼女が彼氏にワガママ言う構図そのまま
まぁミオリネは可愛くないんですけど

645 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 13:59:31.35 .net
早く公式系から意図的排除されて欲しい
RPも買う気にもなれん

646 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:00:01.87 .net
グエるジャニる

647 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:00:21.27 .net
ミオリネ「このバカ!」
スレッタ「ま、またバカって!」
ミオリネ「勝手に私の事わかんないでよ!」
スレッタ(え?)
ミオリネ「うんざりなの!決闘もクソ親父も!」(スレッタの胸に両手の拳を叩きつけ顔を埋める)
ミオリネ「だから逃げたかったのに!地球に行きたかったのに!」(肘を引いて水平方向に拳を押し出し叩きつける)
スレッタ「あの、何の話…?」(ミオリネ拳を何度も叩きつける)(スレッタの体(頭や腹、四肢)が反動で揺れる程度の威力)
ミオリネ「あんたが花婿なんかになっちゃったから!」
スレッタ(はっ…)
ミオリネ「バカみたいに『進めば2つ』って言うから!」
ミオリネ「会社作る羽目になって、クソ親父にチクチク小言言われて、頭下げて!」
スレッタ「す、すみませぉーー!?」(鳩尾に入る)(痛そうな音)(しばらく痛みに悶えている)
ミオリネ「あんたが1番わかってない!良かったって言ってんの!」
スレッタ「うぇ?」(痛みに顔をしかめながら)
ミオリネ「私が逃げなくてよくなったのはあんたのおかげなの!だから…」(背中に手を回す)
スレッタ(あ…)(瞳を輝かせる)
ミオリネ「私から逃げないでよ。言いたいことあったら言ってよ。いつもみたいに鬱陶しく進んできてよ!」
スレッタ「ミオリネさん…」
ミオリネ「任せてくださいって私に言ってよ!」
スレッタ(!…)「いいん…ですか?私で」ミオリネ「言って!」
スレッタ「あ…はい。まかせて…ください」
(窓にぶつかった反動で窓から遠ざかって内に戻っていく)
ミオリネ「ずっとそばにいて」
スレッタ「はい、います」
ミオリネ「決闘も負けないで」
スレッタ「負けません、絶対」
ミオリネ「あと、トマトに培養土足しといて」
スレッタ「はい?」
ミオリネ「日照パターンはアンデスモデルにして」

648 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:00:34.34 .net
>>571
正直この部分だけでもミオリネはニナ以下にはなり得ない気がする

649 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:00:37.76 .net
ミオリネ「部屋、週2回掃除しといて」
(スレッタが嫌そうな呆れたような顔をする)
ミオリネ「メールは1日3回送って!」
スレッタ「ミオリネさん、泣いてます?」
(ミオリネ手をさらに回し抱きしめる)
ミオリネ「見ないで!」
スレッタ「でも…」
ミオリネ「私の言うこと、信じられないの?」
スレッタ(…)(ミオリネを抱きしめ返す)
スレッタ「信じます。私…花婿ですから」

650 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:01:47.76 .net
ミオリネをどの回で好きになったか語れる奴は少数だが11話でミオリネが大嫌いになった奴は多い
アンチスレ爆伸びした根本原因はこの回だろ

651 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:02:33.50 .net
>>648
🍄はトマト育てるの好きだけど廃棄疑惑強いんだよな…

652 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:03:10.10 .net
これ二次創作で書かれたらキャラヘイトかと疑うレベルなんだよなぁ

653 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:04:02.30 .net
>>607
こういうの見るたびグエルじゃん…てなるんだけど
ミオリネは全肯定されたり批判しそうなキャラと関わらないのが痛いな

654 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:04:08.64 .net
1〜10話で嫌な子だなと相当燻っては居たけど決定打がなかった

655 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:04:49.89 .net
>>647
>>649
ミオリネ持ち上げてるのも
11話ミオリネを男にしたらDVだと叩くだろうな

656 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:05:01.72 .net
>>644
その彼氏さっきまでかわいい彼女に冷たくされて凹んだのが発端で便所にこもって母親に人生相談してたんだが
なんでかわいい彼女がポカポカしながら我が儘言う展開にすげ変わったんやろなあ…

657 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:05:23.10 .net
ミオリネのいうこと支離滅裂で素直にクソなんだよな
親父も決闘も嫌なら地球に逃げればいいと自分でわかってるくせに自分で巻き込んで花婿にしたスレッタが頑張るせいだと人のせいにしてる

658 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:05:50.06 .net
>>654
性格が悪いのかコミュ症か分からなかったからな

659 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:06:44.52 .net
性格悪くて嫌な奴だなぁ友だちにはなりたくないねと思ってたのが10話までこの時点ではアンチとまではいかなかった11話で怒りが爆発した

660 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:07:01.74 .net
1人で作品をぶっ壊した不要女ミオリネ

661 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:07:31.91 .net
>>651
いや単純にMSが好きって部分な
ニナですらクソ女だけどガンダム基地要素で他作品のこのキャラとは仲良くなるのではって話見た事あるが
菌は本当にそういうのが想像できない

662 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:08:42.04 .net
あんたが花婿になっちゃったからって責任転嫁してるがそもそも花婿になれ私と取引しろって迫ったのはミオリネだよな

663 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:09:01.45 .net
11話はまだ耐えられた
17話もまだ耐えた
22話でダメだった

664 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:10:10.34 .net
自分は8話
7話は話の出来はともかくスレッタのために動いたなら飲み込んだ
その後の地球寮の扱いで駄目
11話は駄目な子から気持ち悪い子にランクダウンしたな

665 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:10:26.42 .net
ゴミリネはツンデレじゃなく無能がマキャヴェリズム気どってるという最低最悪の類い

666 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:10:53.77 .net
マジかよく11話耐えられたな
あの回放送された時大荒れだったし視聴切り続出した思い出

667 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:10:58.36 .net
流されがちなスレッタが感情爆発させてわがまま言うなら可愛いけどずっとわがまま放題し放題なミオリネがやってもうざいだけなんだわ

668 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:11:07.71 .net
>>660
冗談抜きでこれだよね
ミオリネねじ込みの弊害が大きすぎる

669 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:11:40.22 .net
>>655
男女ならラブシーンだと言ってる意見読んで目が点になった

670 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:12:08.96 .net
>>666
このスレができたきっかけだったよな11話
ここに来たきっかけだった

671 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:12:14.20 .net
ミオリネは皆勤賞で出番あるくせに話が面白くもなるわけでもないし視聴者はヒス&DVで不愉快にさせられてガンダムの呪いとかの本筋も何も進まないっていう……

672 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:13:05.25 .net
2話でこれはアカンなと思ってた派です

673 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:13:19.23 .net
>>666
ここで根本的な問題は解決しなかったし花婿ですからで〆たからスレッタの問題が顕在化する第一歩だと思ったんだよ…
前向きすぎるな当時の自分

674 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:13:37.13 .net
自分は1話から無理
他人の力で勝ったくせに礼も言わずよろしくね花婿さんとか抜かしたのが気持ち悪かった
その後もスレッタにベタベタするし邪魔だった

675 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:13:51.12 .net
>>669
男女なら豚が擁護しないから満場一致でミオリネが叩かれるのに

676 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:14:10.35 .net
男女でもあの殴り方だと結構痛いだろうな
ポカポカじゃなくてドスドスって勢いだし

677 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:15:12.50 .net
>>655
男同士でも男女でも無理だろあのシーンは
同時進行のグエル見ろよ
お花畑かと思って引いたわ

678 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:15:34.56 .net
>>676
水星の女子って暴力的すぎない?

679 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:16:24.72 .net
>>669
スレッタが男だったら
普通に男視聴者からもっと嫌われてると思うんだよな
特に17話とか裏切ったあげく他の男に花嫁を取り戻してとか言うのなんて男主人公のヒロインだったらビッチ扱いでボコボコに叩かれてたんじゃないかな?

680 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 14:16:24.79 .net
一時期アニメでよく見たキャットファイトが苦手だったんだけど水星見てたらこの2人にこそやって欲しかった
片方がサンドバッグになるの対等じゃない

総レス数 1001
215 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200