2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★350

1 :メロン名無しさん:2023/09/09(土) 22:46:53.87 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ65
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1691566135/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★347
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694171741/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★348
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694215570/
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★349
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694242075/

362 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:12:17.11 .net
>>173
声優が言ってもいないことを雑誌のライターが勝手に付け足したりしたら事務所が黙ってないだろう
豚ちは現場を上部がもみ消した扱いしたがるけどそもそも事実に反する記述を放置するのがおかしい

363 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:12:41.98 .net
オジェロなんてスプレー突き付けされててキービジュアルでも怒ってたし10話の養分発言もあるのに
全然触れられなかったな
普段おちゃらけてる奴が怒ったらどんだけマズいことしたかって分かりやすい指標にもなんのに
あとリリッケの怒りも無かったことにされたし
全部Oなんとかさんのせいだよ

364 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:13:15.76 .net
>>356
比較的ね

365 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:13:25.87 .net
>>356
その他は比べようにならないくらい酷いじゃん
シャディクはめちゃくちゃだし

366 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:14:21.59 .net
>>357
話回せてたか?

367 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:15:24.89 .net
エアリアルはルブリスの改修機だから根幹部分はエルノラを含む
博士達で改修したのは誰かは明かされていないがスレッタの言葉を信じるならプロスペラになる

368 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:15:47.28 .net
考えてみたら大河ち石油王にレズ作品書きました代表作ですって紹介できるのかね

369 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:16:27.41 .net
グエルは1クールはミオリネと関わらないから元の設定通りだった可能性ある
ミオリネか全て悪いだけなんだよな

370 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:16:36.90 .net
>>361
そっからベルメリアがなんか出来たかって話だろ
基礎持ち込みなんて貢献でもなんでもねえぞ

371 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:16:56.81 .net
>>365
シャディクのめちゃくちゃな部分の9割はミオリネを好きな設定のせい
録に関わり描いてないグエルに対する感情の方が中の人が理解出来るってだけで異常

372 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:17:50.70 .net
>>367
どう考えてもおかしいだろう

373 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:18:07.48 .net
ぶっちゃけ基礎だったらプロスペラに聞けば良かっただけだしな…

374 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:18:48.43 .net
>>350
最新だと高校生がなりたい職業一位は公務員
今の子はちゃんと考えてる

375 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:19:12.28 .net
21話から監督の手を離れた純粋なシナリオならそのままフェッシングだったんだろう

376 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:19:57.44 .net
>>370
情報をゼロな社員達に教育と技術情報を施しただけでも貢献してると思うが

377 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:20:43.91 .net
>>373
その辺はそもそもなんでペイルなんか買収したんだよってなるよね

378 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:20:51.76 .net
>>373
花嫁さんプロスペラから話聞くの嫌みたいだから…

379 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:21:03.40 .net
>>374
ジョブズが云々言ってたからベンチャー社長が今の若者の憧れだと思ってたんだろう
まあ海外ならそうかもしらんが特にエリートでもない日本の若者は違うだろうな

380 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:21:26.01 .net
>>376
>>373で終わった話だよ豚ち

381 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:21:56.11 .net
>>374
ちょっと前まで公務員は微妙言われてたのに
月の人も元公務員だという衝撃

382 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:22:29.60 .net
>>371
グエルというキャラが光として描けていた分だけシャディクが擦れた理由はわかるじゃないかなあ

383 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:22:44.11 .net
>>368
レズガードしてるし結婚シュワったからへーきへーき

384 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:24:56.27 .net
御三家は敵だけどペイル社のベルメリアさんは無警戒で引き入れます
????

385 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:26:46.82 .net
>>380
ミオリネがプロスペラに嫌味言われて嫌ってるからプロスペラに教えて下さいって言えないんだよなぁ
一応エアリアルのことは聞きはしたがあんまり関わりたくないって雰囲気でさっさと切り上げたし

386 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:27:19.26 .net
>>381
1位じゃないときも公務員はずっとトップ10入ってるよ

387 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:27:45.53 .net
>>381
そもそも全盛期の時点で子供の予想とは程遠い闇の深さだったからなYouTuberは
公務員言ってる奴もニート予備軍臭い

388 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:28:47.49 .net
>>385
それが悪いって話だし入り口は別でも良かったってことだろ

389 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:29:05.38 .net
自分が生きるために子供を犠牲にするようなおばさんが仲間とかマジで?
主人公の好きな人処分されたの知っててヘラヘラしてるとかマジで?

390 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:29:16.59 .net
>>387
毎日投稿とかヤバそう

391 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:30:01.25 .net
公務員や自衛隊志願者が多い年は不景気だからな

392 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:30:10.33 .net
親父に頭下げたんだからプロスペラの嫌味ぐらい耐えろよ
てか嫌味かあれ?

393 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:30:47.33 .net
ベルメリアは人体実験や危険な機体を作った犯罪者として断罪されるべき悪役なはずなんだが
株ガンに貢献したいい人みたいな扱いされてんのが怖いんですが
ミオリネに都合がいいキャラは断罪されない

394 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:30:57.92 .net
>>378
エアリアルは庇いたいけど開発者と話し合いたくないとか駄目だろそれは

395 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:31:58.86 .net
子供の憧れのヒカキン筆頭に
顔出し必須
生声必須
流行りには貪欲に
継続と根気
オリジナリティも必須
ってハードルはクソ高いからな
スポーツ選手みたいなもん

396 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:32:02.14 .net
不景気なのに靴脱いでパパにお小遣いおねだり女がウケると思ったのニュース見てないだろ

397 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:35:01.11 .net
靴脱いでお願いします
あの子の花嫁だからよ
これを名シーンみたいに印象押しつけされても「いや弾除けキープしたいだけですよね?」としか
「まずいよ、このままじゃエアリアルが…」って心配していたマルタンが何で
「いつもどおり情けない声を上げる」とか言われなきゃならんのよ…

398 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:35:06.32 .net
>>395
電子音の動画にハマれるか否かで変わるけど小学生は大体生声にすり寄るんよな
ガチキモ声の動画でも100万行ったりするし宗教じみたものになってる

399 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:35:15.88 .net
公務員が失業者対策と一定額の金を社会に回すためのシステムみたいなもんだから安定的ではあるから不景気ほど人気

400 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:35:39.79 .net
プーとプーの娘みたいな立ち位置のキャラに共感する訳ないだろこのご時世に

401 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:36:54.71 .net
>>393
株ガン自体真っ黒くろすけ

402 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:38:00.89 .net
>>400
票集めのためにウクライナ行って騙スタで済むわけないんだよな

403 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:39:27.81 .net
>>397
5話でグエルの勝っても負けてもリスクしかない決闘お出しされてるから成功したら会社設立、失敗しても恥かくだけのリスクゼロハイリターンを美談として見せられてもな

404 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:40:36.72 .net
>>400
1500人行方不明
知らないわよ
義足かえよ 安全証明されてないけど
ウクライナ人が激怒するよ

405 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:40:46.83 .net
株主総会の無い世界かと思いきやそうではないし
かと思えば横領も何も罪として扱われないのに
罪がどうたらあんたと同罪とか言ってるから訳分かんないです!

406 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:42:10.86 .net
>>403
シビアな他キャラの話の後に茸のヌルゲー見せられる流れ飽きたよね

407 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:42:16.24 .net
日本ですら安倍元首相暗殺に岸田現首相襲撃未遂があったというのに

408 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:43:17.61 .net
>>407
大河内はどの時代に生きているのだろう

409 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:43:20.73 .net
司法がどうなってるのかもわからない
人殺しても無罪なのにテロは重罪?

410 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:43:29.38 .net
ミオリネがあのプレゼンは失敗するって言い当てたことあったけど
実際に内容を理解しているんじゃなくて「なんかダメっぽい(※ただの何となくレベル)から失敗でしょ」って
言ってる風にしか見えなかった
少なくとも幾らかは投資してもらえてたじゃん

411 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:45:00.12 .net
小説はミオリネに人脈あるとか嘘ばかりかいて擁護

412 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:46:01.47 .net
糞みたいな擁護してもグッズ売れないのわかってないよな

413 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:46:35.21 .net
騙スタとかぬるくね?普通その場で拘束して尋問では?
頭鎌倉だしリンチの末に首切断してベネリットグループに送り付けるか

>>400
どの時代でもNGでは…

414 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:47:00.51 .net
>>412
今さらミオリネ擁護しても無理なんだよね
最終回で最悪なエンドやったし

415 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:50:55.15 .net
世界情勢に興味ない理解する頭ない
違う意見を批判と受け止め不機嫌になる
賢者は歴史に愚者は経験から学ぶ、というが経験からすら学ばない

ミオカスはぼくのかんがえたわかもの、じゃない大河内自身だおそらく

416 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:51:10.44 .net
ヒール脱いでパパにお願いしまちゅ!しただけで72億よ
レンブランこそ全て

417 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:51:44.15 .net
>>411
「原作準拠で本編で描き切れなかった部分は補完」と言う割に
オリジナルエピソードが3話以上は続く予定…
原作準拠じゃないじゃん

418 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:52:12.23 .net
スレミオは女友達で時々いる
なんで言い返さないの?!代わりに私が文句言ってあげる!○○ちゃんが可哀想でしょ!みたいな気の強い方が気の弱い方の自称理解者のモンペパターンに似てる

419 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:52:45.06 .net
大河ちって年齢的に親は戦火を生き抜いた人達で少し上の世代は学生運動だの赤い連中だのが暴れまわっていて自身が若い頃に同年代が某地下鉄事件起こしてたりするのにあまりにも無知過ぎて怖いんだが
今の若者よりも過激で激動だった時代を見聞きしてるだろ

420 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:53:27.69 .net
>>415
55にもなって昔と変わらない話しか書けないってのがそれ体現してるよ
一番悪いのはそんなの起用するプロデューサー

421 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:54:23.88 .net
そして次回以降の話で地球寮に対して「お願いします」「ありがとう」「お疲れ様」一切なし
「ごめんなさい」は一回だけ言ったが何に対してだか不明なうえ結局金出さない
人の事舐めるのも大概にしろ…いや人扱いしてないのか?
大事なパートナー??は??

422 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:56:56.97 .net
書いていて思い出したがティル先輩の「お疲れ様」もスルーしたな…散々助けられておいて
本当に何なのよコイツ

423 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:58:10.41 .net
>>411
生まれから得た人脈は確かにあるんだよ
でも本人がクソ親父のせいにして維持する努力しなかったから疎遠になった
今身近にある人脈はクソ親父の制度に乗っかるバカと噛みついてそれを利用すること無く自ら棄てた
その結果が昔疎遠になった縁に頼るしかないという小説の状態だよ

424 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 08:58:33.14 .net
>>418
それなら正義感で動くだけまだいい
そんなことをしても相手のためにも君のためにもならないよと丁寧に説得したら理解する目もある
🍄は結局自分の気に入らない相手に適当な名目で噛み付いてるだけだから

425 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:00:25.92 .net
褒めない謝らない感謝しない
他人に対する敬意が一切ないんだよ
自分が上で相手が下ってのが全員に対して最初から最後まで一貫してる

426 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:01:19.77 .net
フレネミー(友達のフリをする敵対者)は、友達との人間関係を「上下・主従のある関係」だと捉えている場合が多く「フレネミー本人=親分、フレネミーの友達=子分」という関係を築きたがります。なぜなら「優越性」を感じると脳内に「ドーパミン」という興奮物質が出て「快感」が得られるからです(続)

また、子分ポジションの友達が親分ポジションの自分を脅かす行動をした時、優位性の関係維持のために攻撃的な態度や嫌がらせで邪魔をします。でも、親分ポジションを脅かさない行動であればわりと友好的に振舞うので、周囲からフレネミーとの関係は普通の友達関係に見られてしまうから厄介なのです(終)

427 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:02:21.41 .net
>>417
不人気ミオリネ補完いらないだろう

428 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:04:40.62 .net
お礼言えないキャラが好かれると思ってるのか…????
他のキャラはちゃんとしてる分🍄が異様

429 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:05:33.57 .net
不人気茸のオリエピやるのが需要分かって無さすぎてもうダメ
御三家の過去編とかスレッタの水星時代のエピソードやれよ

430 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:07:26.62 .net
自分はエルノラからプロスペラになるまでが見たい
本当は本編でやらなきゃいけないのにケツ振り女に尺使いすぎなんだよ

431 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:08:24.94 .net
経営戦略科トップ様がサリウス様にタメ口ですかぁ…
マルタンリリッケは同学年とか年下にも敬語使ってんのにね
よりにもよって一番コミュニケーション能力要りそうな学科なのに

432 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:09:07.39 .net
御三家とスレッタがいた水星は謎まみれだし外伝でやるべきだわな

433 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:10:57.00 .net
>>429
ミオリネの過去掘り下げやるしても恐らく古くからの顔見知りのグエルシャディク絡ませた方が盛り上がるんだが1話で良好な関係を築けてない時点でお察しの過去だから無理なんだろうな

434 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:11:17.95 .net
スレッタの水星時代も御三家の子供時代もエルノラがプロスペラになるまでも設定が存在しないんだろうな…
ないものは書けないんだ…

435 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:11:48.42 .net
フィギュアの人気ないミオリネのケツとか何の意味があるのだ
尺いらんわ

436 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:12:12.25 .net
過去編やってもどう足掻いても宝石の日々✨💍✨で萎えるよ

437 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:12:38.91 .net
ミオリネいくら褒められても
名も無きモブの方がよほど親切で良心的な人間じゃん
ペイル寮男子2人とかさ

438 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:14:12.11 .net
>>433
>不人気茸のオリエピやるのが需要分かって無さすぎてもうダメ

そもそも人気者のグエルアンチやニカアンチとかやってるのがミオリネ豚で
実は少数派のキモい豚に媚びたエピソード付けても商業的な価値が出るわけないんだ

439 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:14:28.03 .net
>>434
あったがミオリネで潰したんじゃないの?
下半身だけでかい尻でさ

440 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:14:43.95 .net
>>430
今残ってるキャラの続編や外伝よりそっちの方が見たいな
本来の主軸の話だしゆりかごの事は記憶から消してエリクトの死をきっかけに復讐から娘の復活にシフトした過程とか見たい

441 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:16:36.02 .net
>>440
それを知ったら本編がさらに辛いよ
ミオリネのせいで潰し虐殺した男の娘に家族人形にされた

442 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:18:13.28 .net
復讐すらシュワシュワにされたプロスペラの過去か面白そうだけどレンブランにヘイトが向かうからやらないだろ

443 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:22:09.43 .net
過去の話をする→行き着く先は宝石の日々
未来の話をする→宝石の日々を肯定します
パラレルにする→本流は宝石の日々という事実は変わらない

ねえわざとやってんの?ってくらいどういう動きしても傷に塩塗りたくって更に抉っていく完璧な終わらせ方だよな

444 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:27:38.68 .net
エルノラがプロスペラになる物語を読んで
うおおおおー!!!エルノラ頑張れー!ってなっても
末路はあれだぞ

445 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:28:34.99 .net
>>379
ジョブズ意識してたんか…
このスレでは時事ネタで某車会社(副)社長って言われてたのに

446 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:32:28.04 .net
>>445
CUTのインタビューより
ジョブズの属性をミオリネに付けた🤯

66: メロン名無しさん [sage] 2023/04/19(水) 20:48:37.92
立ち読みなんでうろ覚えだが大河内のインタビューでスレッタがエアリアルのイロットとして非現実的な活躍をするなら
ミオリネは若い子が憧れるような現実的なベンチャー起業家として活躍するみたいなこと言ってたけど
すでに株ガンパートいらなくねと言われてるんだよな……

537: メロン名無しさん [] 2023/04/20(木) 14:44:36.46
インタで脚本家が今の学生が憧れるのは自分を持ったスティーブ・ジョブズみたいなベンチャー経営者だからミオリネにその属性付けたって言ってるな
たしかに成功してるベンチャー経営者ってクセ強くて性格アレな奴ら多いし立ち上げ当初の親族に支援エピソード(とはいえ大部分はベンチャーキャピタルの出資)は彼らの自伝で出てくるが学生が憧れてんのはそこじゃねぇから

447 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:32:50.99 .net
金儲けしたいけどミオリネプッシュはしますとか訳分からんよ
ミオリネさえいなけりゃ金蔓になるよってファン幾らでもいただろうに

そもそも抱き合わせで売れたとして
単体じゃ売れないって実績が積みあがるだけじゃん

448 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:34:44.52 .net
シャディクがミオリネを好き設定は別にいいしそういう人間臭さが評価されてるところもあるのは知ってるけど結局百合に敗北するハイスペイケメンww花婿スレッタにマウント取られて花嫁ミオミオはスレッタに夢中wwwみたいなインセルしぐさの賜物っぽいのがね
サブライターはそういうの知らずに書いたのかもしれないが…

449 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:35:14.54 .net
>>408
>大河内はどの時代に生きているのだろう
戦争をしらないバブル世代
戦中生まれで戦後育ちの富野とはだいぶ違う価値観

450 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:35:36.88 .net
ソシャゲの百合媚びと同じで他で補填してやりたいようにやるってことなんだと思う

451 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:35:52.10 .net
>>443
パラレルの方が人気出て明言はしないがそっちを本流扱いにする流れはわりとある

452 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:36:07.75 .net
企業モノ要素とかいう
メインライターだけがお気に入りの
話の面白さにマイナスしかもたらさない何か

453 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:36:17.21 .net
地球行ったグエルが紆余曲折カットで即帰宅するのも
主人公のスレッタが、自分の正体とか母親に愛されてないかもとか、4号処分されてました(未確定)とか、普通1話丸々かけても飲み込めるか怪しいレベルの問題を巻きで処理する羽目になったのも
明らかに大人の都合が透けて見えるデミバ提供の流れも、最終局面でなぜか凶行に走るラウダも
その他明らかに尺の都合な雑展開
全部
総裁選に無駄遣いした尺を割いてればだいぶましになってたろ

454 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:36:31.50 .net
>>446
ジョブズ意識なら「学生の間は絶対制服以外着ない」とか変人こだわりキャラにした方がまだそれっぽかろうに

455 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:36:50.61 .net
すごく電通様な思考や頭してるなと思うね

456 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:38:44.97 .net
シャディクは施設で優秀だったから養子になったはずだが成績で決める以上はある程度成長してからだと思うんだよな
高校生の時点で決まってるのも早いぐらい(サリウスの健康状態にも左右されるが)
するとミオリネはいつシャディクに出会ったんだって話になる
アカデミー時代は無理がある
ガールズの設定横取りしたのかもしれないがちょっと掘り下げると秒で矛盾しそう

457 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:39:50.44 .net
>>448
シャディクのミオリネ好きとか致命傷レベルだろう

458 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:40:00.44 .net
グエルやエランで尺使ってたらしゅれみおできない!やだ!
多分こう

459 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:40:26.04 .net
🍄がいても大人しい6話基準のパラレル分岐作ろうぜ

460 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:40:30.77 .net
なんかこう、あっちで言うところのwokeな風に見られたいとPあたりは思ってそうだけど昭和から意識がアップデートされてない脚本では無理ぽよ

461 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:41:54.46 .net
グエミオの尺削ってスレニカの活躍増やせ

462 :メロン名無しさん:2023/09/10(日) 09:42:39.95 .net
>>460
昭和でもミオリネは無理だろ
ミオリネはヒロインに嫌がらせするクズ扱いになる

155 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200