2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★364

250 :メロン名無しさん:2023/09/15(金) 21:14:06.85 .net
>>244
キャラクターを先に作って後から世界観を作ったという話なので…


──────────────────────────────────────────
大河内  大きく世界をつくってから、描くところを絞っていくのではなく
まず学園とガンダムという設定をつくり、そこにMSを供給してくれる会社と、
そうした会社が存在する社会、それが成立する世界・・・というように、
設定を広げる方向でつくり上げていきました。

白土 もちろん最初に何となく 世界の枠組み自体はつくってはあるんですが、
それは『案』なので どんどん変えてもらっていいと。世界観や設定は、
ストーリーに合わせて変えていけばいいんじゃないかというスタンスでした。

大河内 世界観からつくるSF作品も多いのですが、本作はキャラクターから
物語をつくっていった形です。 そのキャラクターのなかでも、最重要なのはガンダムでした。
だから 「ガンダムがどうやったら活躍できるか」というところから、思考をスタートさせたんです。
──────────────────────────────────────────

184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200