2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★366

113 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 21:57:31.53 .net
マルゼンはスランプに陥ってるスペシャルウィークを気晴らしにバブリーランドに連れて行ったりしたけど
ミオリネは?

114 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 21:58:26.27 .net
>>108
1話でヒロインが主人公に古着を使って服作ってもらって雑誌カメラマンに写真撮られた時友達が作ったって言うの恥ずかしいから「自分の父親が経営するブランドの服です」と嘘つくとか地味にミオリネと張り合えるレベルのクソ女だと思う

115 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 21:58:37.69 .net
ガノタくらいのおっさん世代なら受けると思った?
いや若い子が憧れるようにとか女性が共感できるようにって話だったもんな……

116 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 21:59:17.69 .net
>>110
監督はミオリネは思ったことを言っているが

117 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 21:59:20.75 .net
>>113
百合追いかけっこ()で追い詰めて胸パンチして相手の言葉を遮り一方的に自分の感情ぶち撒けました

118 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:00:43.44 .net
新しい層にウケる様にって建前でガノタウケが分かる人達黙らせて自分達の好きなもの入れ込んじゃった感

119 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:01:25.80 .net
女性主人公やるなら女性呼べ定期

120 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:01:37.65 .net
口が悪くて言いたいこと言ってって、差別されてるアーシアンとかなら勇気あってかっこいいとかなるかもしれんが、作中一の権力者だからパワハラ上司にしかなり得ない

121 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:02:05.04 .net
>>116
思ったことがそのまま口から出るなら前頭葉働いてねぇわ

122 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:02:39.53 .net
>>115
おっさんからしてもノーだわ
断然スレッタやグエルの方がいい
マジどこ狙いのキャラだったんだミオリネ

123 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:03:06.65 .net
>>119
百合やるならナツコの方がマシだという

124 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:04:09.33 .net
>>122
教えてやろうか?
俺知ってるぜ?

答えは百合豚

125 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:04:26.22 .net
肝心な時以外役に立たないキャラならそれはそれでネタ込みで好かれたと思う。ブレイドの橘さんとかいるし
🍄はずっと無能晒して人踏みつけて宝石の日々💎✨とか茶番やってるから人気なんか出るわけなかった

126 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:05:52.21 .net
娘には良い子でいてほしい→スレッタとかニカとかリリッケとか
娘にはしっかりしてほしい→サビーナとかニカとかアリヤとか
娘には強くあってほしい→温室閉じこもって今更よ…とかはちょっと

127 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:06:10.92 .net
おっさん達でこんな女性バディがいい!っていう会議開いたのかな

ディズニーのラプンツェルでフリン・ライダー(ユージーン)を決める時女性陣で白熱した会議繰り広げてたんでしょ?これは見た目だけだっけ?
男性陣が若干引き気味だったのが笑えた

128 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:07:49.39 .net
大事なパートナー言いながら罵倒して殴ってくる
そのくせ自分が凹んだらチラチラ甘える

どこが尊いバディなのか

129 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:08:03.57 .net
>>127
金髪はないって言ってたの笑った

130 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:09:19.64 .net
ED監督、スレミオ踊らせたかったから発言も私物化すぎて気持ち悪いけど(EDはお前の同人ムービー発表会じゃない)視聴者のみんなも7話でスレミオの見たかったと思うのでぇ〜とか勝手に視聴者もスレミオ大好きだよねって代弁してくるのがより一層嫌だった
こんなの中枢に入れてるんだもんなあ

131 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:10:11.43 .net
バディというには戦場が違いすぎてよくわからないんだよなスレッタとミオリネ

132 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:11:54.48 .net
>>91
ああいう負の感情の演技はやってて疲れるしキャラ嫌われるしで良いとこないのにやらせる意図がわからない

133 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:12:51.02 .net
頭脳派と体力派みたいな…かたや現場かたや上で戦場が違うバディみたいなのは刑事ものによくあるがスレミオはバディ以前の問題だしぶっちゃけバディっていうか嫁婿()のほうがやりたかったんじゃねえの感

134 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:13:30.03 .net
女性ならではの視点・意見ってとても大事なんだとよくわかったよ
でもおっさん程嫌がるからなこういうのは

135 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:13:48.65 .net
🐖がミオリネ好きな人はコナンの灰原哀ちゃんが好き!スレミオ好きはコナ哀好き!
灰原哀さんに土下座して謝れ

136 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:14:59.33 .net
>>130
観測範囲だとあの6話のあとのダンスパーティということで
・なんで…😭ヒイロとリリーナはダンスしたじゃん…なんで4号はここにいないんですか…
・グエルは乱入するか否か
・オリジナルエランとスレッタがダンスする?
・いやこれはスレッタとシャディクがダンスするんじゃないか?それで踊り終わったあとに決闘を申し込まれるとみた!

って感じだったやうな

137 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:15:15.94 .net
>>135
非公式カプは駄目なんじゃなかったっけえ

138 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:16:09.29 .net
>>135
ヲチ行け定期

139 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:16:54.36 .net
ダンスパーティーを期待してたらミオリネageワンマンショーでした⋯⋯

140 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:17:21.15 .net
>>136
4号とグエルというスレッタの相手候補が両方出なさそうで結構嘆かれてたような気がする

141 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:18:21.91 .net
7話って4号処分後の話だしどうなるんだ?とか魔女とは?エアリアルの秘密とは?的な感じにいよいよ切り込んでくのかと思ってたけどしゅれみおのダンス見たい!みたいなスタッフと客ばっかりならそりゃあんな脚本にもなりますよね
出来の悪いカプ萌え同人だよ

142 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:18:37.16 .net
>>135
豚ちこないだ男女カプ厨はコ哀イチルキ厨で俺たちは新蘭一織と同じ土俵!してたじゃん
他ジャンルの誰が見ても公式カプな組み合わせにすり寄ってるの見てて恥ずかしかった
馬鹿にしてる組み合わせにもバディとして大敗しまくりなのに持ち出して見てて恥ずかしかった

143 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:19:08.46 .net
口や性格が悪いキャラは有能だから見逃されてるのが大半で
並~無能でもひたむきさや折れなさと言った根性くらいは持ち合わせてる
それすらないならただのヘイトタンクでしかないわけだが
何を思ってこんなのをヒロインという作品の顔になり得る位置に据えたんだ

144 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:20:23.45 .net
コナンと灰原は秘密を分け合うバディとしては本物だからな

145 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:21:22.34 .net
そもそも灰原は明らかに綾波系なので4号のが近い気がする

146 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:22:21.77 .net
>>141
11話に「これやばいですよ」って言う人が誰もいなかったのか恐怖を感じる

147 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:24:04.08 .net
>>134
おっさんの理想、妄想を打ち砕くだろうからなきっと

148 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:24:30.15 .net
>>145
灰原が綾波系って中の人が同じなだけだろ
全然違うじゃん
綾波と4号もぱっと見の印象だけじゃね似てるの

149 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:24:58.45 .net
灰原はコナンが好きだが蘭姉ちゃんも好きなんだぜ
2人の幸せを願っている

150 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:25:30.31 .net
たしか11話放送されたあたりで、海外でスレミオがベスト百合カップルか何かに選ばれたとか騒がれてたっけ、キモいから調べてないけど

151 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:26:39.47 .net
>>150
そこから2クールではスレミオは消えました

152 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:27:17.39 .net
おっさん向けおっさん主人公でヒロインが都合の良い女になるならまあニーズには合致してるのかな…とは言えるが
女性や若い層の視聴者を想定した女性主人公とそのバディなんだから
おっさんの理想や妄想よりも女性や若い層から見てどうかを考えろ

153 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:28:07.08 .net
>>150
春の結果
https://anitrendz.com/awards/seasonal/posts/XA82A71

秋の結果
https://anitrendz.com/awards/seasonal/posts/XA82A69

154 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:28:24.37 .net
>>146
なんか視聴者目線抜けてるよな水星のスタッフ
新人ばっか集めたわけでもないのにどうしてこうなった

155 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:29:32.42 .net
>>125
バーニングデリング
クソオヤジー!

156 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:29:38.49 .net
ガンダムのバディモノでビルドファイターズがあるけど
セイはビルダーとしての腕は凄いけどファイターとしてはへなちょこ
レイジは異世界人だからガンプラ良くわからんけどファイターとしての腕は凄い
そんな正反対のコンビで
セイがファイターとしても腕が上がったり、レイジがガンプラにも興味持ったり
そう言うのが凄い良かったバディもの
スレミオもそういうの無理だったのか

157 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:30:03.58 .net
頭弱いゆえのコミカルな高飛車っぷりだったり、財力に物言わせて装備買い揃えて決闘勝たせようとしたり、頼んでもないのに別荘招待してくる感じのお嬢様キャラだったら、まだ今より人気出ただろうなー

158 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:31:33.77 .net
>>156
🍄「たかがMS」
🍄「私がエアリアル捨てろって言ったら捨てる?」

159 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:32:10.17 .net
菌はヨゴレ役もやらないよね
初期はまたま君興無とかでネタにされてたけど7話以降そういうのが無くなった気がする

160 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:34:35.65 .net
無菌

161 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:35:59.38 .net
ミオリネたんを否定するなんて許されないの!ってか
アホ豚ッフが

162 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:36:52.03 .net
>>157
そっちのほうが戦力になるし貢献度も高いよ

163 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:38:04.62 .net
例えば遊戯王で主人公の魂のカードを奪い取り「たかがカードてしょ!」というヒロインの腰巾着になる主人公
ヒロインにデュエルを台無しにされても自分が悪かったという主人公


ブーイング間違いなし

164 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:38:46.57 .net
今年で10周年のビルドファイターズのバディの素晴らしさが再確認できた
ありがとう水星の魔女

165 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:39:23.71 .net
人生ゲーム新作 結婚せず進行可にって記事が流れてきた
こんな時代に女同士で花嫁花婿だの馬鹿かと

166 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:40:03.15 .net
>>133
🍄は頭脳派でもないよ
他作品で脅迫してくる敵の言いなりになる頭脳派なんてそうそういないわ
いたとしても自分で一発逆転を企ててるよ

167 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:42:53.28 .net
(あれ🍄の長所どこ?)

168 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:43:09.05 .net
🍄のクソさをネタ扱いしようとすると🐖が凸してくる→公式がどんどんクソ化→🏳‍🌈がやって来る→地上波お触り禁止アニメ化
この流れほんと因果めいてて面白い

169 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:43:10.02 .net
>>157
なんで見返りもなく支援もせず私の為に勝てとかいう女ができてしまったんやろか
対価なんか求める関係エモくない!無償の奉仕こそ尊いの!っていう新興宗教メンタルは薄々感じるんだが

170 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:44:54.24 .net
ぶっちゃけプロスペラからしたらスレッタより扱いやすいよ
嫌味言って煽ればすぐ動いてくれるからわざわざ愛してるお母さん装って説得したり宥める必要ないし

171 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:46:08.58 .net
>>166
脅迫…きょう…はく…???
プロスペラに脅迫…??されてたか…?????

ラジャンに言えば護衛にケナンジつけてもらえるような立場だから普通にプロスペラを抑えることはできたよね

172 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:46:49.47 .net
>>169
それならせめて無償の奉仕したくなるようなキャラ造形にしろと
霧消の胞子じゃねえか

173 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:46:50.38 .net
>>170
ミオリネ煽り耐性ゼロだし
どうしてなんでと聞くスレッタより怒らせたら勝手に曲解して転がされるミオリネの方が楽

174 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:47:22.14 .net
>>168
アスランはすでに少し錯乱している!とか
コウモリとか
むしろ瑞鳥説とか
ネタにされたり叩かれまくったほうが未来があったね…

175 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:47:45.78 .net
総裁になったのにワタシノセイダーメソメソして人に仕事押し付けるってなんだよ

グエル「俺の体はぼどぼどだぁ」

176 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:49:49.27 .net
対スレッタ
スレッタ「やっていいのかな?」
プロスペラ 理論立てして説得
対ミオリネ
プロスペラ「これくらいできるでしょ」
ミオリネ「やってやるわ」
リモコン並みに簡単な頭脳派🍄

177 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:50:25.62 .net
>>172
菜々子ちゃんは幼子だからってのもあるけどプレイヤーや仲間たちが助けたい!って思えるキャラにしようと苦労してた
p4gaのマリーちゃんはミオリネみたいなキャラでリアタイ時凄い嫌いだったわ
そのくせみんなマリーちゃんマリーちゃんageまくりでキモかった

178 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:51:26.21 .net
>>167
人を不幸にしても自分が可哀想だとアピールするゴキブリ並みの図太い神経

179 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:53:48.70 .net
>>168
🍄が改善出来なかったのって豚ちが擁護したせいじゃない?
🍄をあのままで完璧とする豚ちには🍄を成長させるのすら公式からの梯子外しだし

180 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:54:48.48 .net
ミオリネは罪悪感がなく自分が被害者者だと思っている
人の為に動かない
人を犠牲にするのは当然の権利だと思っている
他人の苦しむ顔をみても私が可哀想と尻をふりふりアピールする

181 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:55:39.10 .net
ガンダムが嫌いなやつが書いただろこれ

182 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:56:36.89 .net
虚無アニメすぎてネタにすらされない、主人公が生きて笑顔なので公式でハッピーエンド扱い
まあ腫れ物になるわな

183 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:56:59.42 .net
>>181
大河内はガンダムが嫌いだからな

184 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:57:46.88 .net
大河内さんキングゲイナーの時ああすればよかった〜って事全部やっててまじ素晴らしいな
https://i.imgur.com/2qtqP14.jpg

185 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 22:59:00.64 .net
>>184
止められたことをやった
大河内

186 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:00:32.31 .net
なんで豚と団体だけに受ける作品にしちゃったの
ミオリネの言動が昭和過ぎるし倫理観終わってるし見ててきつかった
おっさんのバ美肉だし

187 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:00:35.52 .net
>>171
🍄信者曰くスレッタの為にプロスペラと手を組んだらしいけど🍄には逃げ道も
他の手段も多く残されてたのに視野狭窄でどれも利用しなかっただけ
スレッタとプロスペラの引き離すために言いなりになったとしても親子関係である以上
物理的に精神的に引き離すことなんてどう考えても無理だし
むしろ引き離したかったら🍄がスレッタに取り憑いている方が確実

188 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:02:57.10 .net
嫌われヒロインスレにあった古いテンプレ


・無能のくせに私も役にたちたいとヒロインが出しゃばる
・そのせいで戦局が悪化する
・更にヒロインがしゃしゃり出たせいで敵に利用されハードモードに
・そのせいで仲間が死ぬもしくはヒロインを庇って仲間が死ぬ
・その後「私のせいで……」とかいってウジウジしだす

一個でも当てはまったら嫌いや

189 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:04:18.82 .net
二期の海外カップルランキングでスレミオ消えたのって一期の結果は期待値込みだったのがわかるな
仮にも結婚ENDだったんだからご祝儀票入りそうなのにランク外とか余程期待外れだったんだろう
まともな海外ファンからはそっぽ向かれ残ったのは厄介百合豚(中華)

190 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:04:36.04 .net
>>183
それでガンダムの脚本やるとか迷惑でしかない
自分のアンチ増やしたいなんて大河内ってマゾか何かか?

191 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:06:23.44 .net
>>190
次もその次の仕事も決まってるからコケても困らないんだろ

192 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:06:39.40 .net
生きて笑顔ならΖもハッピーエンド??

193 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:07:08.64 .net
>>188
4つ目以外当てはまってて草も生えない

194 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:07:27.03 .net
>>189
ミオリネが嫌われているから入るわけがない

195 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:08:31.20 .net
>>191
そのまま帰ってこないでくれ…二度とガンダムに関わるな

196 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:09:14.97 .net
>>193
4号が処分されたのも元を辿ればミオリネのせいだしシャディクが無実の罪まで被って極刑疑惑なのもミオリネのせいなんだが?

197 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:10:17.93 .net
ファなのかフォウなのか
エマなのかレコアなのかロザミィなのか
大体の女好きだけどベルトーチカだけは無かったんだよなお前はよ

198 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:10:55.53 .net
豚腐以外のこんなグロ百合誰が祝福するのか

199 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:11:36.26 .net
>>188
役満で草枯れる

200 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:11:40.87 .net
>>193
ミオリネ及びレンブラン親子のせいで人がたくさん死んで不幸になってるんで
メインキャラも4号とシャディクが被害に遭ってるんで
スレッタとグエルも死にはしなかったが奴隷扱いなんで
逆にミオリネを殺せたソフィとノレアには出会わない脚本ガード付き

201 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:12:16.04 .net
>>188
人のものを盗む
人を騙す
人に罪を被せる

202 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:12:41.58 .net
灰原哀はむしろスレッタに近いだろまわりの灰原推しはスレッタOR御三家派になったぞ
大人の利益になる労働する子供にならないと生きていけなかった
家族を人質にとられ周りは監視役の大人で子供らしいことは否定された

タイバニも子持ちやもめ中年主役に惚れるアイドルJKというおっさんドリームキモかったが女性監督になった完結編でアイドルJKは年近いイケメンとフラグ立てたりまともだったな

世の女性はレズわがまま小娘なんぞより夫をいきなり失いシングルマザーになる可能性のほうがあるんだから後者に同情あって当たり前なのに
未亡人経産婦でJKをいじめる中年女()からぼきゅがミオたんをまもりゅ!なんぞお呼びじゃねーんだよ

203 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:13:16.71 .net
最初はミオリネのこと期待してたんだけどなぁ
騙したんですなスタスタ
アニメ界いち嫌いなキャラになったわ

204 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:14:52.15 .net
>>202
ジェタークやスレッタのことを弱みを握られミオリネに従うとかグエルは灰原やん
ミオリネは黒の組織

205 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:17:36.21 .net
>>198
水星のスタッフ

206 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:18:24.20 .net
田頭さんが放送後にヴァナディースの面々のイラスト上げてたのが
色々察すると言うか

207 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:19:47.22 .net
灰原哀も可愛いけどベルモットが美人で色っぽくてええなぁ

208 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:20:08.52 .net
最近はミオリネに出会わなかったことでソフィノレアやフォルドたちはキャラ崩壊を免れたんだと思うことにしてる
出会ってたら間違いなくミオリネにだけゲロ甘テロリストになっていた

209 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:20:25.96 .net
>>188
思いつくキャラが平成初期の漫画のヒロインばかりだわ
最近は戦えるし考えて行動するか本人の落ち度なく巻き込まれるヒロインばかりだな
令和になってこんなの出すなよ

210 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:21:19.38 .net
プラントクエタ
地球
アスティカシア学園

テロ! テロ! テロ!

211 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:21:21.44 .net
ミオリネはアニメ界一番汚い女キャラ

212 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:21:47.42 .net
ここのスレってレス数多いけど3人くらいの自演連投ばかりだよね

213 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:22:36.39 .net
>>212だけで回してます

214 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:23:01.85 .net
ミオリネがスレッタの為に頑張るキャラなら
最後にキャリバーンに乗せるのは何がなんでも反対して阻止しなきゃいけなかったんだよな
ラスト3話で止めなきゃいけない場合に限って相手の行動を尊重()しだす判断力が無い無能でしか無くなった

215 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:24:24.01 .net
>>214
グエルは止めたな

216 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:24:58.23 .net
9話で指揮官気取りだったミオリネ何なの
お前はズブの素人だろうが

217 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:25:01.68 .net
田頭さんは家族や箱気にする人だよな
EXPOでグラスレー家族写真した後でないとエラサビはできないタイプ

218 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:28:17.44 .net
>>216
エアリアル頼りでヤバくなったらマルタン達を盾にする事しか考えてないし最後の一撃を考えたのはテイルという

219 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:28:28.12 .net
だってスレッタがキャリバーンに乗ってくれないとミオリネ様のやらかしを誤魔化せないからな
スレッタがやるって言ってるんだから止めるなグエル女の子の意思を尊重しろ5話からまったく成長してないんだなこれだから男は自戒に頬でも打ってろ

からのスコアアップブワッッ!スレミオ尊い!

220 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:29:17.04 .net
>>216
あれはスレッタの元の設定をとったんじゃね
ミオリネはねじこむためにいろいろなキャラ設定を盗んだとか

221 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:30:19.35 .net
田頭さんの集合イラストでスレッタとミオリネが離れた場所にいるのすごい新鮮だったわ
というかそんな仲睦まじくもないのになんでいつも一緒なんだろうなこの二人

222 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:31:06.74 .net
>>216
アタシの一声でみんながいのちがけで動く……!これが花嫁のチカラなのね!!!

223 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:31:35.79 .net
グエル「ガンダムなんてもう乗るな」
ミオリネ「スコアアップ!」

という違い

224 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:31:53.86 .net
>>208
ソフィノレ大分イッてたろ!(最終回パメスト空間、全校集会のノレア)

225 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:32:04.03 .net
>>188
ミオカス役満で草

226 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:32:09.71 .net
スレッタが一人でいるとミオリネがついてくるから結果的にいつも一緒に見えるだけ
エランの時も地球寮の時もそうだったろ?

227 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:32:13.70 .net
元のキャラを踏み台にしたなら踏み台にしただけの活躍をしろ
なんやこの劣化キメラモンスターは

228 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:32:57.02 .net
>>221
花婿は花嫁様の所有物なので…

229 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:36:22.39 .net
他のキャラから受けそうな要素を取ってきて出来たのが劣化キメラってどういう事だってばよ

230 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:36:33.05 .net
グエルがスレッタにジェターク立て直すんだって伝えたのを盗み聞きしてヨッシャ利用チャンス!って行動に移したからな
ライバルの経験を主人公と共有できるチャンスを潰すとかミオリネ以前に脚本がヤバいけど

231 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:38:33.89 .net
どうして他のキャラはウケてミオリネはウケないのかってまるでわかってないので
御三家やスレッタはこれまで認められるために相応の努力をしてきたって前提があるからこその評価なのに

232 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:39:28.15 .net
17話視聴後「流石に酷いわスレッタ可哀想。まあミオリネも後で謝罪するだろ」
22話視聴後「氏ねや」

233 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:41:05.32 .net
ミオリネを嫌いなのはグエスレ厨だけという認識なのでどうしようも無い

234 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:41:48.88 .net
あの真摯な告白と誠実なお断りを見て『よっしゃ!!ケツの毛までむしったろ!!』ってなるんは畜生なんよ

235 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:42:55.08 .net
>>230
お前に言った言葉じゃないのに
勝手に共感して自分の物として利用し始めるのが
端的に言ってクソすぎる脚本なんだよな

236 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:43:34.46 .net
>>230
普通は巻き込んじゃいけないなって思うじゃん?真っ当に想いを告げた男だし

🍄「スレッタから花嫁を取り戻して」
🤮

237 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:44:25.54 .net
17話は利用するなはもちろんだが告白の途中で黙って立ち去らなかった時点でいい女には一生なれない

238 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:44:31.11 .net
冷静に考えなくてもキチガイ女やな
好きな女がいるっていってる男に
その女陥れて私を取り戻してって🤮

239 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:45:18.45 .net
>>236
グエルを散々利用した後スレッタと結婚(憶測)するのも畜生だわ

240 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:45:33.79 .net
多分スレミオ尊いで描いてだんだろうがラブコメ目線で見ても恋敵に私あの子と両想いだけどもう別れたいのさっきフラれたあんたが別れるの手伝ってよって頼む構図だからはっきり言ってヘイト貯める行動だぞまったく尊くない

241 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:45:44.24 .net
>>212
はい

242 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:46:30.37 .net
>>237
立ち去れない事情があるとか部屋の外であとから来た人が告白し始めたとかならまだしも…
普通の漫画だと偶然だったけど立ち聞きになってごめんなさいとかあるじゃん
堂々と故意に盗み聞きして利用するキャラとか悪役以外いない…

243 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:46:34.65 .net
>>236
最初巻き込もうと考えてても告白聞いてむしろ思いとどまる方が人間として自然だからな

244 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:46:49.32 .net
まず告白盗み聞きすんなよ…

245 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:46:54.78 .net
>>237
スレッタとられそうになったら即座に介入するためだぞ

246 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:47:00.60 .net
4話グエル「ミオリネレンブラン、これまでの非礼を謝罪する」相手を見て真っ直ぐ頭を下げる

17話茸「ごめん、スレッタのこと本気で好きだったんでしょ」目も合わせず突っ立ってボソボソ

形だけの謝罪ってはっきりわかんだね

247 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:48:07.04 .net
花嫁を取り戻してってキモすぎる
グエルにとって取り戻したくもないし価値もない存在なのに
自分に価値がありますみたいな言い方は思ってないと出来ない

248 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:49:27.41 .net
>>240
嫌がらせか?ってレベルの死体蹴りやってて胸糞悪すぎる
家のことがあったとは言えキレなかったグエル心が広すぎる普通は話持ち掛けられた時点でドン引きするよ

249 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:49:38.56 .net
>>244
なんか付き合ってる相手のスマホを許可を取らずに勝手に見るみたいな絶妙な嫌悪感がある

250 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:50:20.51 .net
ご自身にどれだけ価値があるとお思いなんですかね…

251 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:52:51.79 .net
>>220
スレッタが地球寮と交流を深めたり学園で色んなことを経験していたらグラスレー編で非戦闘要因なのに出てきてくれた仲間を信じて

252 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:53:09.05 .net
>>240
普通のラブコメなら大炎上だぞ
でも百合なら男踏み台素晴らしいてえてえだからおそろし

253 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:53:48.40 .net
そもそも取り戻して以前にお前が散々逃げ回って迷惑かけた+親の力を使ってスレッタを無理矢理花婿にしてまで拒絶した相手だよな?
お願いより先にこれまでの無礼を謝罪しろよ

254 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:54:46.82 .net
その上茸はシャディクとの面会にもエリクト連れていく弱女よ…
告白に友達連れてきて断られたらめそめそするめんどくせえ女

255 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:54:51.42 .net
>>242
告白居合わせは立ち去るか後で謝るか墓まで持ってくかの三択だった
まさか内容突きつけて利用するとは
しかも弱みにつけ込んでるから一種のゆすりですらある

256 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:54:52.08 .net
>>247
そのシーンの自己愛強いクソ女感えぐいよね

257 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:55:22.13 .net
>>251
途中送信ごめん

スレッタが地球寮と交流を深めたり学園で色んなことを経験していたらグラスレー編クライマックスで非戦闘員なのに出てきてくれた仲間を信じて立案された作戦を指揮官っぽく動かしたりするスレッタが見られたのかな
本当ミオリネ要らない…ミオリネに何ができるの?

258 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:55:42.24 .net
僕 は 君 に 興 味 無 い よ

259 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:56:26.19 .net
>>253
なんのケジメもつけずグエルを部屋に呼び出してじゃあそういうことだからよろしくしたの面の皮厚すぎてマジで引いた
グエルへの後ろめたさないのかよ

260 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:56:47.50 .net
会社の事が無かったらあの提案を受け入れることは無かっただろうなグエル
つくづく汚い茸だ

261 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:57:19.04 .net
>>255
利用してしまった以上は全てが終わったあと友達からを手伝ってやるとか発破かける選択肢以外ありえないのに
憶測婚とかどこまでクズを積み上げるのか…

262 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:58:57.32 .net
17話のあの流れおかしいと思ってなかったのが怖いわ
何故かグエルも叩かれたし異様な空気だったがその巻の表紙になる可能性が高いとか

263 :メロン名無しさん:2023/09/16(土) 23:59:40.46 .net
豚以外の二次創作のミオリネはカスはカスなりに
いい女風に調理してるのが多いのに
なんで本編公式が一番救いようのない無能クズカスなんです?

264 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:00:07.97 .net
エアリアル乗らせないならプロスペラからエアリアルを降ろすように仕向ければ…
というか花嫁制度切り捨てて自分が良いとこの坊ちゃん機お見合い申し込んでトントン拍子で婚約しましたーグエル時間稼ぎ頼むわあの子をよろしくねで済んだことだった

265 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:00:20.98 .net
散々言われてるけど「スレッタから花嫁を取り戻して」じゃなくて「スレッタを花婿から解放して」ならまだ全然印象違うんだがな
前者だったからこいつどこまでも自分本位だなって呆れた

266 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:00:29.43 .net
多分告白の場面はグエルの大切って言葉にティンと来た顔なんだろうがその後の倫欠行動のせいで
「これは使えるぞ」という顔にしか見えないという

267 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:00:40.52 .net
あそこでガチめにミオリネが嫌いになった
百合だとかヒロインだとかの前に人としての倫理観をどうにかしろ

268 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:03:18.29 .net
>>262
本編虚無だからドラマCDとジェタークオーコメで釣るんやで
5巻につけてくれや…

269 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:03:59.33 .net
>>257
スレッタの指揮官成分はプロスペラと分離してその分がキノコに流れたんじゃないかな
復讐の道具路線の時点で学生指揮官キャラはシャディク固有の物になってるだろう

270 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:05:45.29 .net
>>236
悪役やっていたシャディクですらグエルを利用なんてしないのに‥

271 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:06:00.07 .net
>>258
つよい(確信)

272 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:06:24.33 .net
>>268
声優の女性陣がスレミオでキャーキャーしそうで微妙なんだよな
フェルシーの中の人百合媚び系みたいだし
17話は公式が自信あったっぽいのが視聴者との差がはっきりした
実質ミオリネ劇場が始まる巻だし

273 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:06:32.27 .net
>>262
茸とセットでスレッタの毒親扱いとか最悪すぎる
グエルですら茸胞子デバフはキツかったという
てかグエルをパイロットから遠ざけるのロボアニメとしても悪手なんだよな

274 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:08:05.06 .net
>>209
本人の落ち度がない+主人公がヒロインのために活躍するいわば踏み台になる展開はだいぶマシだなと思った
なんでここのヒロイン()は主人公の活躍や見せ場を奪うんです?

275 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:08:47.22 .net
ここからが本当の地獄だ(DVD6巻)

276 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:10:22.80 .net
>>272
やらないじゃね
ミオリネ人気ないから

277 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:10:38.06 .net
主人公から愛機を取り上げる量産機にも乗せない
ライバルキャラをパイロットから経営者にする
脚本馬鹿だろ

278 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:12:38.73 .net
声優のオーコメより監督や脚本の解説が欲しいよ
どういうつもりで17話のあのシーン書いたの?

279 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:13:23.58 .net
ヒロインだったら少しはヒロインらしい事しろよ…
安全圏から倫理パア台詞吐いてるだけじゃねえか

280 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:13:44.31 .net
まずザウォートには4号がもう乗ったから地球寮が乗る必要ない
5号にも量産機戦回せ

281 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:14:05.45 .net
>>276
女子声優さん達はスレミオ好きって言ってる人結構いたような
17話とか実質スレミオ回だし

282 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:14:25.54 .net
>>256
メインキャラの中で父と母の両親から唯一愛された子どもだからね
自己肯定感も自尊心もたっぷりよ
片親で父や母の顔色をうかがって育った
自己肯定感の低いグエルとスレッタでは太刀打ちできずに損ばかりしてしまうんだわ

283 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:14:26.86 .net
豚ち「グエルを利用したなんて人聞きの悪い!本人も納得の上だ!」

納得したなら何してもいいわけないだろカス
あとどう見ても利用してるだろ落ち着いた途端手のひら返して協力迫るの

284 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:14:43.76 .net
ミオリネのおかげで爆速で計画が進んでプロスペラ驚いたろうな

285 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:16:27.88 .net
>>242
日曜5時に流すアニメとして盗み聞きを咎めないのはいいんですかね
11話トイレとかセセリア懺悔室とかも盗み聞きした側にペナルティなく得ばっかしてんのおかしいよね

286 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:17:11.63 .net
ラジャン:クワゼロ引き継ぐかはご自身で決めてください

プロスペラ:やれ
ミオリネ:やったらぁ!

287 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:17:15.81 .net
17話は
ガンダムvs赤機体を台無しにされる
グエルが利用される
スレッタが気持ち悪いセリフを言わされる
の負の三拍子揃ってるからな
グエルはこの後数話に渡り茸付きで個性を殺されるしスレッタは終身茸係に就任してしまったため束の間の解放にすぎなかったしでその後の展開踏まえても擁護できる点が何もない

288 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:17:52.05 .net
>>249
3話でも端末に勝手に連絡先入れてたしなあ

289 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:19:32.01 .net
>>288
小説でもそこのスレッタはちゃんと不満に思ってるんだよね

290 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:20:29.00 .net
>>287
グエルが最終決戦にいなかった事色々言われてるが考えてみたら17話の扱いで既にこういうやつだから期待するなってつもりだったんだろうと思った
やすひろが頑張ったから勘違いしちゃったんだな馬鹿らしい
ミオリネだけでなくスレッタも決闘なのに命に関わる攻撃しても気にしてないし

291 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:21:03.75 .net
13〜15話という土台を全部壊してクソ女でオナるメイン脚本家さぁ…

292 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:22:12.22 .net
特番か何かでソフィの声優さんがスレミオ尊い〜的な感じでキッツ…って思ったの思い出したわ

293 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:22:44.83 .net
学園レギュだからコックピット狙ったり規定異常の熱量は出せないんじゃね
チートだから知らんけど
だから脚本はあの武器死ぬだろとかそういうこと考えてないよ
ミオリネたんに捨てられまいと必死でいい武器使おうとする奴隷くらいにしか考えてない

294 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:22:45.48 .net
協力を持ちかけるのと告白の順番が逆ならな
ここまでミオカスがボロクソ言われなかったろうに

295 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:23:14.91 .net
>>288
同じ回で本人に交換いいかと確認してくる4号との人間性の差が浮き彫りになるな…

296 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:23:28.58 .net
虐待されて全てのキャラが踏みつけられて尊いわけあるか…気持ち悪い

297 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:23:48.01 .net
>>280
ザウォートヘヴィ乗らなかったな
どうせなら4号と5号で強化人士対決させてどっちが強いか見たかった
ほとんど活躍しないでシュワシュワした2丁拳銃が心残りだ

298 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:26:06.90 .net
>>295
実際ちゃんと相手の意思を確認するグッドコミュと確認しないバッドコミュのつもりだったと思うんだ、多分
なんでバッドコミュ是正しないまま後者エンド?なんです…?

299 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:26:52.12 .net
>>296
百合厨はトートイしてたのがさ

300 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:26:53.13 .net
ビームカリヴァ格好いいのにな…
茸のクソ尺削ってMSに回せよ…

301 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:27:13.00 .net
盗み聞きからしか話を作れない脚本家なんのかもしれん

302 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:27:33.83 .net
>>297
ヘヴィとシュトルムにネームドが乗らなくて悲しいよ

303 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:30:07.32 .net
ていうかエアリアル改修型のあのでかいビームみたいなの実質戦闘で活躍したのグエル○そうとした17話までなんだよな
19話はなんか違うしあんま良い印象無い

304 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:30:09.33 .net
先に脚本作らせてからMSのデザインや設定してもらおう
デザイナーに失礼だからね

305 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:32:42.19 .net
花婿のものは私のもの
私のものは私のもの

306 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:35:22.56 .net
シュバルゼッテが仮に水星放送前から気合い入れてデザインされた機体だったとしたら、形部さんどんな感情で本編見てたんだろう
プロのデザイナーだしそんなこといちいち気にしないか⋯

307 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:35:37.48 .net
>>303
そらソフィが「前のほうが好きだったな!」って言う機体だからな
ろくな活躍するわけがないんだ

308 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:36:29.82 .net
>>276
仕事だからリップサービスでやる
嫌いなんて絶対に言わない

309 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:36:50.36 .net
1話のグエル煽り台詞が完全に
「ママに捨てられパパに媚売らなきゃいけないあんたら兄弟と違って私愛されてるしww」
なことが確定 
どこまでもどこまでもコイツが死ぬことが全人類のためになる

個人的に20年若ければ伊藤和典の書いたガンダムが見たかった(ネット老人会の意見

310 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:38:16.58 .net
でもあの17話でグエルと菌のコンビ期待した連中が出てきたのにうんざりした
未だに理解できん

311 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:38:24.02 .net
>>306
機体自体の評判は良い、もっと活躍する姿が見たかったと言われるのは救いかもしれん

312 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:39:19.56 .net
エアリアルのメカデザのファンボ見てたらまさか自分がガンダムに関与するなんて微塵も思ってなかったって言ってて
なんか勝手に不憫な気持ちになった

313 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:41:04.54 .net
>>307
御三家改修機は作中人物みんなノーコメントなのに唯一disられる主人公機に悲しきシュワシュワ

314 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:43:40.64 .net
水星にたった1つだけ100点をつけろっていわれたらMSデザインだからな
キャラクターも好きだけどほとんど全員途中からキャラ崩壊したし

315 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:49:24.28 .net
障害負って田舎暮らしヤングケアラーのスレッタかわいそう←🐖笑顔で暮らしてるじゃないか!

読解力無いのは絵面でしか判断しないお前らだろ

316 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:50:02.18 .net
今は種の再放送で成分を吸収しとります…

317 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:51:03.82 .net
サン○イズが天狗になる程度には腐ってもガンダムだったからな
鉄血からの水星で業界評価もだいぶ厳しくなりそうだがね

318 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:51:08.52 .net
シュバルゼッテは複数買いしてビット増やしたり改造してる人をよく見る気がするので
活躍してグエルが乗り換えてたらどれだけ売れてた事やら…

319 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:51:31.60 .net
介護する奴隷は尊いみたいな演出な

320 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:53:00.78 .net
水星MSだとファラクトが一番好きなんだけど劇中の活躍シュワ専用BGM?シュワROBOT魂もシュワで悲しくて何もやる気でない
MSより🍄を売りたい?そう…

321 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:53:21.99 .net
キャラ厨の超ライト層だけど、ロボットアニメである以上最優先すべきはMSの活躍だと思うよ
それに花を添えるのが人間ドラマ、くらいでいいんじゃないかと

322 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:57:17.03 .net
>>313
御三家の改修にコメント無いの腹立ってきたな…
17話はシャディクが解説して20話はグエルか観客席のラウダが解説できたろ
9話の時点でミカエリスの解説しないミオんほ無能構成だったから土台無理だろうけど

323 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 00:59:11.42 .net
>>317
実際そんな話出てたな

324 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:01:48.52 .net
被虐待児を本人が望んでるとか笑顔だからいいだろとか外から評価するグロテスクさ
まあ制作陣や豚は被虐待児という認識がないからハピエンとか言えるんだろうが

325 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:03:24.60 .net
スケジュール崩壊してアニメーター大量投入してクソみたいな地上波お触り禁止アニメ作らせたとか
今後ガンダムに関わりたくないって思う業界人いると思うよ

326 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:10:59.27 .net
まぁグエスレはアクスタ2種出てるし…🥱

327 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:11:57.85 .net
グエスレの邪魔した脚本と🍄許せねぇな…許せねぇよ

328 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:12:26.16 .net
ニュータイプの記事でもメカデザイナーの1人が「皆さん2クールの物量をはるかにオーバーしていたような気がする」ってコメントしてたな
それだけ酷使してあの内容は気の毒すぎる

329 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:13:53.26 .net
>>327
しっぽ見えてんぞ対立煽り

330 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:14:48.32 .net
業界からはリコリコの上っ面だけ下手にパクろうとしたあげく
スケジュール破綻したんだなって見られそう
リコリコは百合じゃないし水星が薄いレズポルノを優先してガンダムやMS戦を投げたのに対して
真正面からガン・アクションやっている事を監督らは理解して欲しかったな

331 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:17:52.98 .net
>>269
指揮官はガヴンの子を操るエリクトにも行ってそう
スレッタはMS救助隊隊長にでもなってほしかった…
ミオリネはリーダーの器じゃないしトマト農家で自然の厳しさと人員とのコミュケーションに揉まれながらトマトを供給していたら本人も周りも幸せだったろうに

332 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:17:59.98 .net
>>318
シュバルゼッテは本当にポテンシャルあったのになあ…
足ペタやトマトコードが有りならいくらでも活躍させる話作れただろうに制作からもしょーもない兄弟喧嘩とか言われるし不遇過ぎる

333 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:20:20.22 .net
こっちはくそしょーもない倫欠ミオリネナメクジ劇場24話も観せられたのにさ…

334 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:20:22.59 .net
形部さんの話聞くと余計悔しくなるんだよな
あんなに思い入れを込めてデザインした機体があの扱いとか無いわ

335 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:22:09.72 .net
>>328
無銭マウント百合豚がブーブー言うだけの内容でした

336 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:23:05.81 .net
名前だけガンダムかりてつくった素人ガンダムって感じしかしないんだが
プロ集めてなにやってんの
何が踊らなかったからスレミオ踊らせただふざけるな
キャラなしMSエンディングの方が1000倍いいわ

337 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:23:35.19 .net
シュバルゼッテもキャリバーンもあれだけの予定じゃなかったろ!!おら吐けっ!!!

338 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:24:11.72 .net
株ガンも総裁選もミオリネの出番増やしたいだけの虚無だから全部削れよ
濃い戦闘とちゃんとした人間ドラマが見たいんだこっちは

339 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:25:08.52 .net
ガンダムブランドを虚仮にしたり
盾にしたりして逃げ切れましたか?

寄生虫めが

340 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:25:57.26 .net
こっちは戦闘やガンダムの謎が見たくて見てるのに制作側は🍄を人気キャラにする為に
MS削って🍄に無駄な尺や倫欠行動増やしまくるせいで不快感増すばかり
需要と供給がマジで分かってない

341 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:26:20.87 .net
濃厚な人間ドラマで17歳の総裁選対決とかありえないもんな…
なんだあの高校生が描いた想像会社経営

342 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:26:36.32 .net
>>329
攻撃的笑

343 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:27:22.19 .net
スレミオきっっっしょ
シャディミオしかないわw

344 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:30:50.51 .net
水星公式「ぼくのかんがえた最強のバリキャリ籠の鳥愛されヒロイン!これは若者にも大ウケ間違いなし!」←キッショ

345 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:31:21.94 .net
ミオリネはシャディクの用意した馬車に乗りオーストリアへ逃げるべき
ヴァレンヌで発見されパリへ戻されろ

346 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:35:30.63 .net
大河内と監督とPに質問できるイベント開催してくれ
色々聞きたいことがある

347 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:35:49.38 .net
>>345
シャディクを巻き込みでリンチ死させるのやめてくださいよ
指揮官できるのシャディクだけなんすよ

348 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:36:33.46 .net
ギアスも大河内ダシに監督褒められてるがぶっちゃけ一番集客力あったのCLAMPだろ?
CLAMPって当時新人大河内に原作と違うカップル組み合わせオチにされてよく大目にみてくれたな…
エンジェリックレイヤーのことです

349 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:36:35.65 .net
>>347
よぉ天ぷらうどん元気か?

350 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:38:14.30 .net
>>349
ええ…人違いです…

351 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:39:45.62 .net
ミオリネ推すより存在削ってスレッタ動かした方がマシだった
その歩みや戦いを眺めて視聴者の心に残るものもあったろうに

352 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:41:50.43 .net
さすがに天ぷらうどんにMSの話できる知能はない

353 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:44:58.16 .net
🤵‍♂👰‍♀グエスレ❤🩷
🧔‍♂🧒ナディエル🧡💜

354 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:45:52.55 .net
シャディクをフェルゼンにしなくても逃がし屋はフェンがやってた
シャディクを巻き込むなはそのまんまの意味しかないだろ

355 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:50:07.27 .net
>>348
流石に当時はここまで無成長になるとは思ってなかったんじゃない?まぁお禿げみたいに見抜いてた人はいたと思うけど

356 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:50:07.66 .net
グエル🍎❤🍓🍒🍉
スレッタ💞🎠🍑🦩💗


ミオリネ🐏🕊🦢🌕🤍
シャディク🌝💫🍋🍍💛

357 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:51:38.85 .net
あいつらわかりやすいよな
メカ周りや歴代作品の話になるとコピペすらできず姿消す

358 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 01:57:13.33 .net
面白くない、作品として酷いって言われてる所がずっと改善されないどころか
悪化していってるもんな

359 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:01:55.07 .net
エラ4号さんは最期は独り寂しく氏んだのです
これは事実です

360 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:02:09.44 .net
>>357
🐷『メカや過去作より話題作や有名作やボーイミーツガールを百合勝利すること第一ブヒィw』
割と豚ちゃんの本質これぞよ👈(°▽°)ダセェナァ〜
真面目に唯一過去作やキャラクター含めて語れそうなプリキュアですらふたプリを百合作品と認識してるお🐴🦌さんいるぐらいですしねʅ(◞‿◟)ʃ

361 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:11:41.93 .net
ミオリネはジュリー・ドービニー位滅茶苦茶やったら好感度あがったよ⚔👨‍🎤
中途半端はつまんないからネ✌🏻🌍☁𖤐·̩͙

362 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:12:22.35 .net
>>357
ぶたちはこっちから長文リプで問題点指摘してやると向こうから捨て台詞吐いてブロックしてくるぞ
粘着質だけどこっちから攻められると弱いっぽい

363 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:19:53.24 .net
ミオリネは花札🎴でいうと菊に盃かな

364 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:22:01.70 .net
スレッタ=めそ

365 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:25:56.50 .net
ᯒᯎ″ᥫᩣ ̖́-

366 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:32:12.66 .net
4号粘着豚ってきもいよね

367 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:33:22.61 .net
>>362
ちょっと耐性のある豚は捨て台詞までいくけど
ビビリ豚は引用に返事すると黙るぞ
多分鍵垢で晒すとかいう弱い男やってると思う

368 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:36:03.55 .net
何の問題にも深く絡んでいないミオリネを中心に据えて
好き勝手んほぉした結果ゴミになった

369 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:36:49.78 .net
作品の出来が余りにも未完成というか幼稚過ぎて
万が一リメイクや続編や追加映像とかきてもまともなストーリーになってないだろうなって落ち込む
何でここまで子供が作ったみたいな支離滅裂な話なの?
プロ沢山連れてきて素材だけ最高で中身は初心者中学生がかいたなろうみたい

370 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:38:57.42 .net
大河内の愛人が書いた

371 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:39:31.78 .net
天ぷらうどん寝ろ

372 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:40:06.66 .net
豚「ミオリネはスレッタのために行動している」

スレッタのために行動していても結果が伴ってない場合は
無意味だしミオリネの場合は人脈があるはずなのに
誰にも相談せず自己判断で勝手に暴走し結果的に
相手を傷つけてるだけだからマイナスでしかない
ていうか無能すぎる

373 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:42:29.96 .net
ミオリネの年収はいくらですか?

ミオリネの推定年収は5億2,324万ペケになると考えられます。目眩がするほど莫大な金額であり、さすが宇宙の麗しき聖女だと思ってしまいます。 ミオリネの自伝本も人気ですがそれを超える勢いでグッズも人気です。

374 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:43:29.29 .net
あなたのために!してたほむらも結局無能の働き者だったな下にみてたさやかよりさらにアレだったという

375 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:46:59.88 .net
>>372
スレッタから雑にエアリアル奪ったり紛争地と化してる地球に護衛なしで降下しようとしたり
してるし行動の結果が予測できないのも致命的

376 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:47:58.05 .net
天ぷらうどんは夜行性🕛🌙

377 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:49:18.09 .net
ほむらもアンチスレが結構立ってるから押し付けがましいキャラは嫌われるんだな

378 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:50:04.07 .net
ムーンヒーリングエスカレーション🌙💎🪄✨

379 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 02:58:24.01 .net
復活のコアメダル=水星の魔女

380 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 03:12:53.26 .net
>>348
もしかして大河ちってネームバリューのある存在に寄生して自分の実績に見せかける寄生虫脚本家なのでは?

381 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 03:19:36.03 .net
>>310
恋愛感情のない相手と一緒になることでスレッタや他の女がグエルに近付けなくなる事を喜ぶ兄弟腐の一部と残りはミオリネ厨か
(仮にこの二人のグッズが出たところでこいつら一円も出さないだろうなってのはわかる)
ミオリネと婚約後のグエルの様子が変だと話題になったらグエルはもう大人だ!グエルに失礼!と訳のわからん返しをされ言論統制の流れだった

382 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 03:24:48.84 .net
>>380
スパイファミリーを無難に終われたらそれを代表作にして水星の魔女のことはなかった事にすると思う

383 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 03:35:27.06 .net
>>382
腹の立つ処世術だな
それがヤツの業界での生き残り方か

384 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 03:55:58.53 .net
>>303
エアリアル改修型は出だしからやめなさい!だし第一印象から悪すぎる
キャリバーンは戦闘の活躍がないままスレッタがひたすら苦しみ続けるのと虹のイメージが一人歩き
主役機なんだが…

385 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 04:07:56.70 .net
デザインはともかくキャリバーンは購買意欲薄れる
主人公のラスト搭乗機が終盤急に出てきた連中が押し付けてきた棺桶性能の機体…

386 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 04:27:46.87 .net
>>385
主人公の専用機乗り換えイベントって燃えるはずなのにぽっと出だしスコアアーップ!だし逃げ回ってシュワシュワだしほんとに碌な印象無い
ここか作品アンチスレだかで見たゆりかご出たと思ったら棺桶に入ったってレスが未だに忘れられない

387 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 04:36:36.02 .net
キャリバーンやシュバルゼッテはかっこいいんだけど終盤のグダグダぶり思い出しちゃうから買えてない

388 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 04:58:51.75 .net
>>383
監督とPも説明しろよと思うw

389 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 05:24:09.88 .net
主人公の機体乗り換えからの初戦闘って
どう料理しても盛り上がる展開なのに終盤の
ガバガバ展開で全然盛り上がらなかったのが
残念でならない

390 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 05:28:04.47 .net
>>317
18 メロン名無しさん sage 2023/08/19(土) 20:16:42.85
1乙🍵

Xでこんなツイ見かけた
一体何ンライズなんだ…

>そういえば昨日の営業電話で皆大好きロボットアニメのスタジオなんですけど〜って制作さんが言ってたけど、そういう言い方されただけで請ける気無くす。
人気作の作品名で仕事を選ぶようなアニメーターだとでも思っているのか?
むしろスケジュールが壊滅的スタジオですって名乗ってるような文字数

>なんかさ〜原画マンが50人くらいいるような作品はあんまりやりたくないし、ああいう作り方してるスタジオとは関わり合いになりたくねーんだわ。

83 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200