2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★367

383 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:40:50.05 .net
ドミニコスパイロット目指してるのに新型のミカエリスとベギルペンデにコメントさせてもらえないグエル・ジェターク18歳

384 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:40:58.79 .net
何となく元はグエルがデリングの息子だった気はする
ミオリネ愛人ポジはその婚約者で生やしたスペ富豪の学園長とアシ愛人の娘で正妻からは憎まれて虐げられるサブキャラ
シャディクは婚約者を支えていて環境から救いたいと思うが自分の使命のために踏み出せない
これで良かったんじゃねえの

385 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:41:05.10 .net
恐怖!本当にあった怖い話!!
〜キノコ女の呪い〜

スレッタ「エアリアル!私のです!返して下さい!」「なんてこと言うんですか!」→ミオリネさんBot&障害者
4号「僕は君に興味無いよ&君には関係無い」→強制退場&尊厳破壊
5号「君はミオリネの弾除け」→キャラブレ&ミオリネの騎士
ソフィ「ミオリネがお姉ちゃんを閉じ込めてるんだ!」→即死
プロスペラ「今度はあなたが言いなりにさせるの?」→廃人&娘がキモいキーホルダー化&加害者と身内エンド

386 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:41:49.78 .net
>>345
カルド博士の肝入りのAIだったのに伏線でもなんでも無かった

387 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:41:50.06 .net
🚪 🚶‍♀👣👣👣👣👣👣🛌

388 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:42:00.21 .net
>>382
でもスレッタに逆恨みするよりミオリネを恨む方がわかるよ
だってミオリネのせいでグエルの人生めちゃくちゃじゃん

389 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:42:21.72 .net
>>382
終盤のラウダは何もかも唐突で意味不明だったから一番脚本の犠牲者
23話中の台詞だけはまとも行動はおかしい

390 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:43:28.46 .net
ラウダは1話からずっと兄さんを愛していたそれだけはブレないよ

391 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:43:59.76 .net
>>390
24話だけラウダのラウダがログアウトした

392 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:44:08.99 .net
>>388
スレッタ←ラウダは堕ちろが印象強すぎてずっとそのキャラで行くのかと思ってたけど逆恨みなのはわかってたからね
ミオリネ←ラウダは理解出来るのに制作は逆恨みって思ってそうなのが怖い

393 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:44:30.82 .net
スレッタはペトラを助けたんだろ

394 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:44:49.04 .net
>>378
ごく普通のアニメならプロスペラとドミニコスの゙因縁を描くけど普通じゃないから…
20話のケナンジは腕を掴んでガンダムPTSD起こしてたしもっとストーリーに絡んでいたかも知れない
ナディムエリクトのハピバデュエットを強制通信で聞いてただろあれ

395 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:45:01.26 .net
ラウダが兄さんをいくら愛していても肝心の兄さんはヴィムとスレッタへの想いで揺れていた⚖

396 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:45:35.82 .net
因縁に決着つけるなら1番に決着つけるべきプロスペラデリングを無視できないからな

397 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:45:50.62 .net
>>382
ラウダは母に捨てられ兄に救われたが立場弱い者としてスレッタの気持ちわかったのでは?あと自分の家めちゃめちゃにしたのレンブランだし

398 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:46:31.22 .net
>>117
またミオリネ叩くフリしてニカ消したい人来てるやん

399 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:46:34.04 .net
じゃあ最初からスレッタじゃなくてミオリネにイラついてるキャラにしとけやって話なんだよ
非のないスレッタにイラついてるの印象悪かったけどまぁこれから先怒りが爆発するんだろうって想定で許せていた
スレッタへの怒りは中途半端に終わってミオリネへの怒りがメインになったからこれまでの描写意味ねぇじゃんってなった
ミオリネを捩じ込んだ弊害だろこれ

400 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:46:52.81 .net
ラウグエは公式

401 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:46:54.70 .net
>>396
デリング無罪!プロスペラ有罪!罰として加害者家族と身内エンド!娘はキーホルダー化!自分は廃人化!

402 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:46:59.17 .net
>>396
デリプロは協力関係ですから🤝

403 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:47:46.26 .net
>>398
もうこのニカ出さなくて良いからパイロット縛り出せみたいな奴豚認定で良いぞ
ニカはバオリ乗ったことあるからパイロット枠でも行けるし

404 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:05.90 .net
ダリルバルデとファラクトは新型コメントあったのにミカエリスはナーフされてたな
株ガンねじ込みのせいで脚本の粗目立ちすぎ

405 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:12.62 .net
>>403

そういやそうやな

406 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:42.59 .net
>>396
クワゼロの決戦初めにプロスペラの乗るエアリアルかラスボス機単騎でドミニコス全滅
ケナンジも散る
憧れていたが非情さも目の当たりにしていたグエルが涙をこぼす
この流れの方が美しかった

407 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:50.07 .net
>>403
止めろよ
豚は画期的な方法でニカ叩けるとか思ってたかもしれないのに

408 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:48:55.00 .net
パイロットは活躍させません🤓

409 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:49:02.18 .net
>>403
ミオリネェ…

410 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:49:13.45 .net
もうガンダムの看板はずせよ

411 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:49:33.74 .net
>>403
ミオリネ消してパイロット勢出せをニカも出すなと解釈してる方が豚
ミオリネアンチはニカを消そうと思ってないし

412 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:49:49.51 .net
>>382
スレッタはミオリネに手酷く捨てられたのと空っぽなラウダ自身に重なることに気づいて溜飲を下げたんだろ
一方ミオリネは自分の都合で花婿を取っ替え引っ替えで兄を巻き込む悪女だ
おまけに地球燃やしてペトラまで巻き込まれ事故だからミオリネェ!!にもなる

413 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:49:52.04 .net
たかがMS
しょーもない兄弟喧嘩

414 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:50:11.50 .net
>>382
ミオリネをいくら進めてもガンダムに繋がらない
アススペ解決もないから虚無感しかない

415 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:50:25.09 .net
>>411
件のレスはニカは消えるけど良いみたいに言ってるぞ

416 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:50:59.15 .net
豚ちは説明されないと理解できないのかとだけ喚いて結局説明してくれないんですよねぇ…

417 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:21.76 .net
ミオリネに怒るのはいいけどなぜかグエルに攻撃しに行くのがよくわからなかった>ラウダ
ミオリネはスルーしてグエルにだけ怒るシャディクにも同じことが言えるがぶっちゃけどっちも脚本のミオリネガード入ってたまたま近くにいたグエルに攻撃が向いただけなんだよ
だからなんの伏線も積み重ねも無いし意味もない

418 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:32.33 .net
>>415
そりゃわざわざ言ってるのは豚やろ

419 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:32.95 .net
1話でエアリアル操縦してた茸はパイロット枠です

420 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:37.93 .net
ニカもグエルも4号も豚の標的にされて可哀想

421 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:39.84 .net
>>399
外から見ればミオリネ絶対守る邪魔な花婿してるし最終回後はミオカス同じ殺意世界から向けられてるだろスレッタ…

422 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:51:40.91 .net
>>140
ラウダはチュチュの位置じゃね…?

423 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:52:03.30 .net
Gガンダムのドモンとレインの二番煎じと言われようと
過去に父がサマヤ一家とヴァナディース機関に対して行った蛮行を知って罪悪感に陥り
それを利用されてクワゼロの生体パーツへ→みんなでクワゼロ攻略・ミオリネ救出の方が良かったんじゃね

424 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:52:16.11 .net
>>418
いや横槍入れるならちゃんと見ろよ…

425 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:52:44.81 .net
>>403
その基準だとミオリネもエアリアル一人で乗ったからアウト
ニカはMS愛があって整備士できるだけでもミオリネなんかよりよっぽど良いわ

426 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:52:55.32 .net
豚は過去の放送をきちんと覚えてないと思う
ソースはワイ

427 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:53:03.96 .net
>>417
主人公やヒロインがやることをグエルにさせるから
スレッタやミオリネが何もないだよ

428 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:53:10.56 .net
>>421
3年間動けないのとかデータストーム後遺症とかで身体にいろいろガタが来てそうスレッタ

429 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:53:23.94 .net
ラウダはバチバチにミオリネのことを毛嫌っていて命令を拒絶したりミオリネが何かほざいたときに「お前がしたからだろ」とカウンター決めたり正論パンチでぐぬぬさせたりするキャラでよかったような
契約関係になってるスレッタにはイライラしつつも自分のしたいようにやってろよ!的なことを言う

430 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:53:58.14 .net
>>404
無いものは仕方ないのでプレゼント企画でシャディク自ら最新鋭機体の営業電話をします
悲しい

431 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:04.32 .net
殴りたいその顔面茸

432 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:14.01 .net
>>414
ミオリネがベネグル資産ばら撒いたせいで
非ベネグルスペ企業が力を付けてガンダムに関する技術も流出疑惑
🍄を進めさせてもろくな結果に繋がらないのに中心に据えた謎判断

433 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:15.60 .net
>>425
それはミオリネを枠に入れるのがおかしくねえか…?
別に自分の乗機として乗ってたわけじゃないし

434 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:36.44 .net
なんだかんだグエル酷い目に合いながらも逃げ切った感はある

435 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:53.48 .net
ミオキャンしてればワンチャン…

436 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:54:55.56 .net
>>383
専用ワンオフ機の盾飛ばし機能を教えてもらわないまま最終回を迎えたシャディクゼネリ18歳と勝負するかい?

437 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:55:04.15 .net
>>417
ミオリネに与するのなら僕がジェタークになる!と言ってたやん
その言葉のまま兄弟並び立つエンドなら何もおかしくないぞ
24話があんなんだから破綻してるだけで

438 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:55:23.54 .net
グエルまで生贄にしたら全滅だよ

439 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:55:30.11 .net
>>428
株ガンの広告で使ってたから田舎に幽閉されてる説ホント酷い

440 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:55:40.97 .net
ドモンレインはぶつかり合いも含めて絆を丁寧に書いていたから
被害者と加害者の子供同士でも親と子は関係ないを呑みこめたけどスレミオはなあ

441 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:55:56.74 .net
>>416
豚「スレッタがミオリネに一目惚れしたのも占いたいのがミオリネってことも7話でエランからミオリネに乗り換えたのもシャディクさんはミオリネさんが好き〜が嫁がモテる婿の喜びってのもわからないんだwww読解力ないんじゃ無い?」

442 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:56:43.45 .net
>>436
ミオリネに惚れた理由も分からんままサヨナラしたシャディク
扱いヒデェ

443 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:57:31.39 .net
>>423
ミオリネ自体がリプリチャイルドかその亜種みたいな人造人間で成人したらクワゼロインが決まっていたんでよかった
性格変えるのとスレッタと対等になる必要があるけど

444 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:57:52.79 .net
>>436
付属ギミックを披露しきれなかったのはグエルもエランズもシャディクもだぞ
どのキャラの機体も未消化のギミックがある状態
まあ珍しい話じゃないけど

445 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:57:57.41 .net
本来は主人公スレッタにさせることをグエル厨とミオ豚に媚びてシナリオを捻じ曲げてグエルとミオリネにさせたからスレッタに何もなくなったんだよ
つまり全部グエルとミオリネのせい
グエルとミオリネが12話で死ねばよかったのに

446 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:57:57.52 .net
転生したら糞茸女のことが大好きなテロリストに設定されていた

447 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:58:02.39 .net
>>434
逃げ切ったと言ってもホラー映画で心身ボロボロ友人死滅で逃げ切ってる奴なんすよ

ホラー映画「水星の魔女」
スレッタ
逃げ切れず最後は花嫁の生贄にされるポジ
4号
秘密に気付いたので即殺されるポジ
シャディク
生き残ったけど精神やられてるポジ
5号
生き残ったけど中身が同じか怪しいポジ
グエル
命からがらなんとか逃げ切れたポジ
地球寮
シャイニングみたいにニコニコ取り込まれてるポジ

448 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:59:14.33 .net
>>436
なんでだろうなこの二人見てると魔女狩りドミニコスシュワシュワを感じるんだ

449 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 14:59:31.39 .net
>>446
まずミオリネと縁を切ることからだな

450 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:13.28 .net
1話のグエルは妖怪花嫁🍄を討伐しに来た勇敢な若者扱いされてたの好き

451 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:20.60 .net
>>446
ミオリネに踏み込んで矯正させろアドステラは君の手にかかってる

452 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:41.55 .net
91ファンには悪いがGガンパクなくてホッとしたよ汚されなくて

453 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:51.75 .net
スレニカを地球に行かせればよかったんだよ
グエミオを何回も地球に行かせても何の意味も無かった

454 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:00:54.58 .net
>>447
スレッタが完全にバッドエンドで草も生えない

455 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:01:20.78 .net
>>451
無理じゃん
ミオリネの傍にいたらスレッタみたいになる

456 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:01:39.41 .net
>>437
兄弟の確執かと思ったら親離れの話だったな
僕の話を聞け!→距離取れるようになって彼女もできてグエルニコニコ

457 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:01:59.02 .net
>>453
⚠凸豚に餌を与えないでください⚠
・スレニカ、グエミオ連呼豚
・百合豚の発言コピペ豚
・男女カプなりすまし対立煽り豚
・わざとらしい日本語を使う豚
その他etc

荒らしは構うと喜びます。スルー推奨
豚に餌やりするのも豚です

458 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:01:59.95 .net
>>384
愛人の子を婚約者にするのか…ってのは実質デリング相手だったらまだわからなくもないか
お好みのアンシーをたっぷりやれただろうに
わた婚みたいに酷い仕打ちに耐える大人しげな令嬢ならどんなに良かったことか

459 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:02:22.73 .net
>>447
ホラーにしたほうがしっくり来るw

460 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:02:30.78 .net
スレニカを地球に行かせればよかったんだよ
グエミオを何回も地球に行かせても何の意味も無かった
スレニカとオルコット&ナジを関わらせた方が面白くなりそうだったのに

461 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:21.78 .net
>>382
ミオリネ「私のために争わないで〜」的な立場にさせようとして滑って全てが雑になった感じ
シャディクにミオリネミオリネ言われてもスルーしてるグエルが面白かったw

462 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:22.90 .net
>>455
ちょっと手を回して地球に落とそう
敗北条件はスレッタが🍄bot化することだ

463 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:37.69 .net
💎宝石の日々💎
つまりスレッタはミオリネのアクセサリーだね、虹色に輝く

464 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:38.15 .net
>>403
そもそも遠投豚ちに触れるなやってのは違うのか

465 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:03:45.73 .net
自ら身を引くレイン可愛くて健気だったなあ
なお

466 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:04:18.58 .net
デリングに虐待されてて可哀想な儚い茸の方が受けたよ

467 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:05:08.85 .net
>>456
被虐待児にろくなケアもしないまま親代わりさせるなよ…
むしろ真っ先に病院へ叩き込むべきキャラだろ

468 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:06:03.13 .net
>>464
前スレといい4号とニカに対しては遠投して話ぶり返して荒らそうとするのがいる

469 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:06:18.33 .net
>>345
実はAIとは言われてない、AIとは
AIじゃなかったらなんなのか?
しらん、そんなの俺の管轄外だ

470 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:06:28.28 .net
>>461
そら無視するだろ
スペアシ問題でグエルとシャディクをバトらせた方が話が盛り上がるもん

20話でのグエルストーリー軸でシャディクが輝いたのは皮肉だわ、明らかにミオリネミオリネ絡ませるより映えたし

471 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:06:33.26 .net
デリングにネグレクトされててもプロスペラのネグレクトぐあいには敵わないし孤児がゴロゴロ居る学園で家庭環境の不幸自慢は恥ずかしいことになる

472 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:07:28.95 .net
ミオリネ「グエルとシャディクに取合いされてる私〜😭」
なおスルーするグエル

473 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:07:32.89 .net
>>461
20話シャディクは2回しかミオリネ言ってないぞ
豚ちに毒されすぎだ

474 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:07:37.35 .net
やོっོぱོ🍄は有ོ害ོっོてོいོうོ結ོ論ོだོねོ

475 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:07.47 .net
イケメン共から取り合いされてる私んほ!かわいくてごめん♡

476 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:16.32 .net
エོピོロོーグོ何ོだོっོたོんོだོよོ
制ོ作ོ側ོもོ無ོかོっོたོこོとོにོしོたོかོっོたོんོだོろོなོスོレོミོオོ指ོ輪ོ以ོ外ོはོさོ

477 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:18.59 .net
自分は夢も無くして会社でいびられながら苦労してるが弟が幸せそうだからまぁいいか
自分は障がい者になって母の介護だがミオリネさんが楽しそうだからまぁいいか

毒親問題と人殺しのトラウマを抱えた子どもたち代表の最後の姿がこれか?ガンダム舐めてんの??

478 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:20.26 .net
>>461
グエルはミオリネに全く興味がないからな
20話ではミオリネをスルーするシャディク

479 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:34.34 .net
やすひろもミオリネ最低2回はねじ込んだんだよな
9話は3回だから一応減ってはいる

480 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:52.56 .net
実質ミオカスは呪怨のカヤコだからよ…温室がカヤコハウスな

481 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:09:58.10 .net
>>476
胞子どうした

482 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:10:17.88 .net
>>467
エルサが一人アレンデール城に残りで女王様やって
アナが国の外で暮らすハッピーエンドとかやったらディズニーファンはキレる

483 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:10:19.37 .net
>>472
スルーするわ

ミオリネがグエルから惚れられてると思ってるの頭ミオリネ豚ぐらいじゃろ

484 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:10:39.98 .net
ああこれジャパニーズホラーだったんだな
茸は井戸にでも潜んでてどうぞ

485 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:10:44.29 .net
🍄に呪ོわོれོてོなོ、、、
俺ོはོもོうོ終ོわོりོだོよོ

486 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:11:03.35 .net
>>473
グエルがスルーしていたからシャディクも言わなくなったよ

487 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:11:13.26 .net
>>358
家柄がしっかりした人なら4号も本物の経歴を被せられてるはずだし
しっかりしてない人ならコネもないはずで、コネがものをいう世界でうまくやってるの不自然だし
設定が変

488 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:12:42.40 .net
>>484
そうだよ

489 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:12:52.50 .net
アナザーの主人公とくっつくメインヒロインとしてキャラ立ってるのは平成三部作だが
レインリリーナティファに比べて比べてあまりにも…いや比べること自体が烏滸がましい

490 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:13:08.43 .net
やっぱラウダの兄への劣情が削ぎ落とされたのは大河内のせいだね許せない

491 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:13:22.77 .net
>>467
グエルもスレッタもバキバキに折られたけどその後のフォローがほとんどないの気持ち悪い
成長したんだと言ってる人いるけどガバガバの行間を妄想たくましく埋めてる状態だし
もし本当に成長したならその過程を画面で見せるのが当たり前のはずなのに

492 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:13:49.45 .net
汚したなミオリネを、とかミオリネに関わるとシャディクは恋愛脳でおかしくなる
グエルのライバルキャラとして終始回した方がストーリーまとまったのでは?

493 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:13:49.72 .net
>>382
むしろそれまでスレッタにばかり怒りをむけてミオリネに特になしだったのが変と言えば変

494 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:14:08.39 .net
*温室の中にいる*

495 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:14:31.64 .net
>>484
貞子を演じるとブレイクするなんてかつては言われたもんだが…🍄はブレイクしたのかな…

496 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:14:56.11 .net
ROBOT魂のイベントそれぞれポーズ決めてる中シュバルゼッテとデミバーディングが棒立ちって
しかも御三家ハブだし(グエディラはいた)

497 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:15:15.44 .net
正当防衛でミオリネたちを守るために人を殺したスレッタと正当防衛の事故で父親を殺したグエルに間違っていたのも悪いのも自分と判断させたのマジで終わってるどちらもテロの被害者だろ
そのまま毒親の呪縛からも逃げられず身動き取れなくなるラスト迎えてしまったし
初ガンダムだったがこんな絶望しか与えないシリーズではないんだろ?子どもたちの未来に希望を与えてやれよ

498 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:15:22.57 .net
20話シャディクがグエルの名前出した回数のが多かったら笑えたんだけど同率2回だったな
そこは普通主人公の名前だろうという悲しみがつきまとうが全てはミオんほのせいなので

499 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:15:37.00 .net
スོレོッོタོとོグོエོルོはོ最ོ後ོくོらོいོ共ོ闘ོすོべོきོだོっོたོ
長ོ期ོにོ渡ོるོ謎ོのོ対ོ比ོはོ何ོだོっོたོんོだོよོ
9ོ話ོでོ助ོっོ人ོ出ོ来ོなོくོてོ残ོ念ོがོっོてོたོだོろོ
最ོ後ོはོスོレོッོタོをོ助ོけོたོかོっོたོろོ

500 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:15:46.02 .net
>>464
>>468
遠投が何か悪いんか?

501 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:15:55.39 .net
>>494
こんなスレでウィズネタとは

502 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:16:07.13 .net
>>496
EXAフェースですら出してもらってるのに…

503 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:16:30.28 .net
>>470
シャディクはミオリネと関わらせずに最初からグエルの親友で後に裏切る敵とかにした方がキャラもぶれずによかったのでは
グエルがより主人公っぽくなるけどミオリネを当初の脇役に戻してグエルが裏主人公(本編とそこまで変わらないが)ならバランス取れるし何よりシャディクの人気も上がったと思う

504 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:16:37.66 .net
>>500
前もなんか遠投ガーってキレてた変なのいたぞ

505 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:16:46.30 .net
>>497
間違ってた(じゃあ他にどうすれば良かったかについて言及無いから)ミオリネ見殺しにすれば良かったって判断だぞ

506 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:00.50 .net
>>500
遠投されたら都合悪いんやろ

507 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:14.49 .net
>>494
原文どおりいしのなかにいていいぞミオリネ

508 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:20.65 .net
アムロやシャアに関する女性遍歴はあの二人だからとしか説明しようが無い

509 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:37.59 .net
ミオリネ死ねーい

510 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:38.20 .net
>>500
無意味な話題の掘り返しに荒らしや悪意がないと思うほうが無理がある

511 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:57.79 .net
>>496
それすげー気になった
やる気なさすぎてさあ

512 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:04.84 .net
>>492
シャディク中の人すらミオリネが好きになった理由がわからないからな
シャディク→グエルはわかるとかで20話のときはグエル中の人と会話せず集中していたそうだ
グエルのライバルキャラならよかったのにな

513 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:25.65 .net
>>500
四号とニカを引き合いに出してるから「豚はニカと四号に対してイライラやな」とか言われてんのに反発したいんじゃね

514 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:43.49 .net
>>505
ミオリネ行動は起こすくせに解決能力低すぎるんだよな

515 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:59.37 .net
>>510
豚論に対して反論してるんだから無意味じゃないやろ

516 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:19:40.79 .net
>>515
実際豚が遠投するなーって反応してるしな

517 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:19:42.97 .net
>>496
発売決定してるエアリアルとディランザはちゃんとポーズ取ってるのがまた何とも

518 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:08.73 .net
>>512
シャディクの中の人の演技に関しては
水星後番組のゾン100の方がキャラの方向性が定まってる分
生き生きしている様に見える

519 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:36.02 .net
いいやシャディクは学生連中のまとめ役になってもらう
家族問題で養子ぐらいは上手くいってくれと懇願されてたのにサリウスへの恩もシュワシュワされてんの何やねん

520 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:43.07 .net
>>485
よくわからんけど再起動でもしたら?

521 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:21:33.05 .net
グエルと4号への嫌がらせまた更新するかな
4号母の顔塗りつぶしとかやってるしグエル表紙がそろそろだから気が抜けない

522 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:21:58.35 .net
シャディクはミオリネ要素を削除したら今より人気出てたよ
またはミオリネが不遇な愛人枠なら今ほどダメージにはならなかった

523 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.73 .net
>>520
駄目だ…もう胞子が内部まで…あいつは見捨てるしかない…😢

524 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.71 .net
何年も準備してきたガンダムの最新作がこんな意味不明な作品になるなんて(TT)

525 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.85 .net
>>495
貞子は生前ちゃんと悲劇のヒロインだからよ…
悲劇と思わせ生前からおかしかったカヤコの方が適任なんだ茸

526 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:05.78 .net
>>496
決めポーズがないのかな

527 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:41.98 .net
デリングの妻子はGUNDのデータストームが何故か起こって死んでいて兵器の開発を急ぐオックスに揉み消されたとしておけば…
カルド博士はデータストームがGUNDでも起こり得ることを予測しておりエルノラたちにも伝え
GUNDを着用した親子が死んだのは他の要因ではなくオックスが噛んでいることを疑っていた
デリングの復讐がエリクトの悲劇になりプロスペラを生み新たな復讐の元となるがスレッタたち子供たちの活躍で止める
最終的にサマヤ一家を逃し爆発に飲み込まれるデリングのところに妻と娘の魂が現れて泣きながら父に戻る
こうしたらミオリネもヘイト買わずに感動を起こせた

528 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:10.94 .net
カヤコだと温室に入った人皆死ぬじゃん

529 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:18.42 .net
制作に直接メッセージ送れる機会があるなら言いたいわ本当にやりたかったことはこれですか?と

530 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:20.80 .net
>>522
中の人ガンダム好きで念願のパイロット役だったのにかわいそう

531 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:16.35 .net
>>522
日5に愛人をいれるなよ
ミオリネは小学生ならまだみれた

532 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:23.53 .net
>>496
取れる見せ場のポーズが無いから

533 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:28.68 .net
メインキャラの学生にテロさせんなってのが大前提だからそこを取っ払うとシャディクは取りまとめ役が正規のポスト

534 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:25:54.52 .net
初期案の愛人なら綾波と大差ないだろうが日5の後継アニメ見る限り余裕じゃね

535 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:26:27.34 .net
>>531
マクギリスetcとイズナリオという前例がある

536 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:01.81 .net
>>534
ミオリネは性格が悪すぎるからどうにかして出番減らせばいいだけだろ
父親は否定する

537 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:28.95 .net
ラスボス愛人よりマッキーのがヤバイわな
あれがいけるなら全然大丈夫だろう

538 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:33.29 .net
シャディクとサリウスが上手くいってもマッチポンプのストックホルム症候群感出そうだから養子縁組を円満解消するのは要るかな…

539 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:29:48.06 .net
>>536
初期愛人枠に戻るならそれこそ綾波系の儚いキャラになるんだが

540 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:30:05.49 .net
>>537
あれは衝撃的だったが
ミオリネは中身がクズすぎて嫌われているからなあ

541 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:31:56.66 .net
>>531
ハサウェイも一応日5枠で流してたんだが

542 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:33:03.64 .net
>>540
初期案になるなら性格も強い物言いができない儚げなキャラになるって言われてるのでは?

543 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:33:46.62 .net
>>539
大河内だと儚いヒロイン系になるとは思えないがな

544 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:23.06 .net
>>543
どうしても憎たらしい女になってしまうよな

545 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:23.57 .net
>>533
シャディク切りしたせいでスレッタが集団戦できなくなったと言っても過言ではない

546 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:32.34 .net
4号の境遇も男性って点で軽くみられてる気がしてならん
4ジジイと女エランだったら絶対問い合わせ連発もんだろ

547 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:35:59.67 .net
>>496
開発と中でポーズ取れるほど関節とかしっかりしてないとか

548 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:36:16.32 .net
>>544
大河内は儚い男は描けても女はイラッとするようなクズにされちゃうんだよ‥ 

549 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:41:31.31 .net
女主人公なら脚本家を大河内にしたのは失敗だし
ミオリネを儚い愛人枠にしても大河内はイラッとする女にするからな

550 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:11.84 .net
>>538
比較的親子仲は悪くないしお互いの事情は話す前から分かってる2人だしね

551 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:16.00 .net
ニカとチュチュは爽やかな女子コンビで好き
公式もよく扱うよね最近特に

552 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:31.44 .net
どうしてシャディク役の古川さんに
シャディクがミオリネを好きになった
理由を教えてあげてないんだ
それすら考えてない?…そうかもしれないね

553 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:50.16 .net
>>538
その為の本名設定だったんじゃない

554 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:06.00 .net
>>551
結局グエルにすり寄るみたいにスレミオが駄目だったからってことなんだろうか

555 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:12.48 .net
>>552
小説の作家がミオリネageのために考えて作るだろう
アニメは終わったから意味がないが

556 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:18.22 .net
放送途中で設定変えてるだろテメェ
キリキリ初期設定吐けや

557 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:40.00 .net
>>531
ミオリネの言動は小学生ならギリギリ我慢できるが、学生で自分の感情以外無関心なキャラだからワガママ通り越してサイコパスに見える
あそこまで他人に無関心で無神経なキャラを狙わず作れる公式が怖い

558 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:55.64 .net
>>549
女に対する何かが滲み出てるんだろうな
スレッタも無双する割には根幹から遠ざけられて嫌いで女にはこれぐらい下駄履かせてやってればいいと思ってるだろと思う時あった

559 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:45:17.24 .net
>>551
僅かな尺でニカチュチュは上手く絆を表現出来てたよね
本編が始まる前から仲良くしてた空気出せてる

なおミオリネ奴隷化スレッタという主人公描写との差

560 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:47:09.13 .net
>>539
そのへんの要素は4号へリサイクルされたんじゃね
まあ4号も見た目ほど大人しいわけじゃないが

561 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:48:42.56 .net
>>543
んほんほしてなければ描ける
初期ミオリネは大河ちのんほアンテナに引っかかる造形じゃないな

562 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:49:01.65 .net
>>552
大河ちや監督ちの途中までの自信満々ぶり見るにミオリネの魅力は説明するまでもなく誰の目にも明らかだと思ってたはず
わざわざ声優へのオーダーで可愛げなく演技させたとこまで含めて今までになく新しいしかし誰の目にも明らかな魅力にあふれたヒロインを作れたと思ってたはず……

563 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:49:52.05 .net
>>558
1話でビット無双する反面ゆりかごでは外科医のように精密なサーベル捌きをするスレッタを書くし何がやりたいのかよく分からない

564 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:17.97 .net
大河内脚本で賢い女…………


うーん原作あり作品で元々原作で賢い女しか思いつかない…

ギアスのミレイは谷口のほうの趣味な気がする

565 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:30.77 .net
東日本大震災のときに遺体の処理した自衛隊員がPTSD発症したりうつ病になったりしたという話はよく聞いた
赤の他人の遺体や死でもそうなってしまうのに

566 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:47.62 .net
>>562
実際にはカビの生えた古いヒロイン造形である
「理不尽暴力ヒロイン」という

567 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:59.58 .net
>>552
まだシャディク→グエルの感情の方が理解できるとまで言ってるのに
イべで「ミオリネ ミオリネ 利発で聡明♪」とちゃんと歌う古川さんにプロ意識を感じる

568 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:51:28.64 .net
>>565の追加
水星は死の扱いが軽すぎませんかね?

569 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:51:28.91 .net
>>565
大河内の書くPTSDは出し入れ自由な最低の代物だから

570 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:52:32.50 .net
>>562
監督ちは表に出てきてないのですが……

571 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:52:50.70 .net
>>527
それだったらまだおさまりがよかったよね…なお本編

572 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:53:27.61 .net
>>562
ミオリネの魅力…?その場にいないことかな
愛人時代は学園にはいなかったらしいから多分年上で7話のドレスがピッタリのスタイルも良かったのかな
髪型も顔つきも異なってそう…大河ちミオリネという名前のキャラは初稿からと言ってるだけで初稿では全然別の名前だったということも…

573 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:54:12.58 .net
初期ミオリネがアンシー過ぎて真逆に弄ったらゴミになっただけじゃねーの

574 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:54:33.66 .net
「ミオリネという名前のキャラ」だからミオリネ・レンブランではなかったのかもね

575 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:55:34.58 .net
>>560
わざわざ地面に降りてきてディランザのブレード直接もぎ取る程度には儚くない

576 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:57:20.30 .net
>>567
歌詞が酷くてワロタ
古川さんはプロだからな
なりきるさ

577 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:59:11.57 .net
一応モグモデザイン初期から少なくとも見た目は儚い系キャラだから4号
ミオリネトロフィーねじ込みと4号デザインどっちが先かは知らんが

578 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:00:46.24 .net
>>577
4号のオーダーが儚い王子様だっけか
ミオリネ元愛人もモグモ談から判明したんだよな

579 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:05:35.34 .net
>>565
スレッタはパメ死を見たのはソフィが初めてで水星での救助を成功させていたとはいえ死に触れることはまったくなかったという訳でもなさそうなのにな
ミオリネから調教された結果花婿役にのめり込んでグエルを極太ビームで殺そうとする羽目に…

580 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:07:45.65 .net
>>579
でもヤギミルク飲んだらミオリネに対する興味も無になる異常者だぞスレッタ
脚本がバカすぎる

581 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:07:45.84 .net
集会で説明された本編のあらすじもエラン声優が欠席したのを良いことにエランズのシーン総スルーでハッピーエンド!だしな

582 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:08:24.74 .net
ファッションPTSD
ファッション障害
ファッション生命倫理問題

583 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:08:53.63 .net
>>581
ソフィとノレアも呼ばなければよかったんじゃないすかね

584 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:09.26 .net
鉄血も周年イベント細々やってたし水星も御三家オンリーか地球寮男子も加えてプチイベントくらいやってやれ古川さんの為にも

585 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:12.10 .net
>>580
ヤギミルク凄い

586 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:18.25 .net
初心者以下の脚本
脚本家に限らず監督もPも誰も突っ込まない異常事態

587 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:21.53 .net
>>581
最終回でエランとスレッタが再会するシーンはあったで
一瞬だけ

588 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:31.28 .net
>>579
スレッタはやめなさい!の時から既に謎の行動が…
なお最終回まで特に理由は明かされずスルーされた模様

589 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:37.45 .net
>>567
利発…??聡明…???
一体誰のことを言っているんだ

590 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:39.61 .net
ご遺体の何がキツいって匂いがキツいんだよな、何日も鼻の奥でフワッとくる
グエルもスレッタも生身でご遺体に接したのはアレが初めてだろうし、もう少し引きずっても
とか思ったら尺がねェやとなる
ミオリネ削れ

591 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:43.30 .net
ハッピーエンドへの障害
ペイル周り
ダブスタクソ親父周り
フォルド周りなど

エラン無視した所でハッピーエンドにはなりませんが

592 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:03.31 .net
本編脚本のおかしいとこを掘っていくと9割くらいがミオリネをねじ込んだせい
そしてミオリネの父親の罪が追求されるのを避けたかったため
に行きつくのがどうしようもない

593 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:32.81 .net
>>567
古川さんさすがのプロだな
よく絞りだした

594 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:45.68 .net
>>589
シャディクの中の理想のミオリネじゃないか

595 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:11.25 .net
公式がヒロインアンチも併発してるからスレッタとミオリネが嫌いなオタッ腐が製作内で力持ってそう
商品展開に無駄に自信満々だったあたりフレネミー女たちからミオリネは受けますよと太鼓判押されてたはずだしね

596 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:13.15 .net
>>555
ミオリネageは旧花婿でやってるからシャディミオに関しては知らぬ存ぜぬで行くと思う
まともに書いたらシャディクageミオリネsageになるの分かりきってるからな

597 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:37.54 .net
尺が無い無い言ってる人がいるけど🍄を筆頭に要らん要素が多すぎる
本筋すら有るのか無いのかあやふやだぞ

598 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:39.91 .net
>>589
幼稚園児くらいの時は利発で聡明だったかもしらん

599 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:20.05 .net
ペイルがアックスアースの残党と考察されてた頃が懐かしい
まさかペイル編ごとファラクトと共にシュワシュワされると思わないじゃん
そろそろ私達の出番ね〜とか言ってたBBAズの出番楽しみにしてたんだが?
詐欺師め

600 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:29.28 .net
>>580
やめなさい!と叩き潰してニッコリ笑顔!
指輪がドレスが云々言いながら即死ビーム!
ヤギミルク飲んで元気百倍だいたい分かった!

なんじゃあこの情緒不安…?スイッチ入れたら動くロボットじゃねえんだから

601 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:32.31 .net
>>593
あれ台本じゃなくて声優が考えた歌詞なの?

602 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:36.78 .net
>>597
尺がない(せめてそうであって欲しい…)であって22話後はもういえないよあれ…

603 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:39.08 .net
今日もしグエルのポプショイラストが来たらまた豚がうきうきで凸してくるんだろうなと思うと微笑ましい

604 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:56.36 .net
>>600
いっそ実はAI説で突き抜けてみてほしかった
ゆりかごとの矛盾も中身が入れ替わってるとかで解消できるかもしれん

605 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:35.48 .net
ノベライズミオリネにんほってるようでしっかり性格はカスだしスレッタは反発してるしな
シャディミオは無理だろう

606 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:49.03 .net
>>601
昼夜同じだったから台本じゃねえかな

607 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:58.65 .net
>>600
スレッタの情緒不安定っぷりは現場では疑問を抱かれなかったの?

608 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:17:58.95 .net
>>598
ワロタ
シャディクにとってはいつまでも幼稚園児か

609 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:18:34.68 .net
>>607
botになったりすぐ忘れたりとあまりにもスレッタの扱い酷いからAIなのでは?と言われるのも納得するというか

610 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:19:39.38 .net
シャディクはガンダム許さないからテロリストに変更されたのが6話後なのかそれとももっとずっと前なのかがわからん

611 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:19:43.60 .net
利発で聡明ならエアリアルプロスペラ乗せ地球行きなんて無策で実行しないでもらえるか?アンチですらプロスペラに対して全くの無策で計画に乗ってると思わなかったぞ

612 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:20:06.34 .net
考察班のスレッタAI説楽しかったな
いっそそっちの方が情緒不安定っさに説明がつくし

613 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:20:48.10 .net
シャディミオコンペだけまともなミオリネだったら誰リネさんになるから詰み

614 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:20:50.73 .net
スレッタの情緒がおかしいのでAI説発生→脚本がおかしいだけ
ミオリネのケツ脚アップが意味深なので義足フラグ説→演出がおかしいだけ

615 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:21:51.37 .net
もうやだこの脚本展開思いつかないならファンの考察にのれよ

616 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:22:01.00 .net
>>562
スレッタがストーリー進むごとに感情移入しにくくなっていくから、その分ミオリネに視聴者の心が移ると思ってたんじゃないか?とは考えた

617 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:22:23.86 .net
主人公に合わせて周りの人間の情緒が変になる作品はたまに遭遇するけど
主人公が脚本に一番頭いじくられて訳分らんキャラになる作品は初めて見たわ

618 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:00.10 .net
>>611
シャディクはミオリネを信用してないし
グエルがちゃんとみてないからとなる

619 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:09.12 .net
ミオリネに感情移入するのも難しくね?騙された私可哀想とでも思いながら見ればええんか?

620 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:11.92 .net
>>616
ファンはスレッタがおかしすぎて心配しておかしくなった原因を探し始めました→あれ?ミオリネが悪くね?

621 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:14.83 .net
ライブ感と逆張り大好きだから後先と整合性を考えずに脚本書くのが癖になってんだ

622 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:30.81 .net
利発で聡明なヒロインを連れてきてくれ

623 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:56.22 .net
>>610
4~6話のどこかだと思ってるよ
5話でペイル押さえないのがまずおかしいし

624 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:23:56.58 .net
>>616
グエルにいくとは予想外だったんだろうな

625 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:24:16.45 .net
>>622
…ミネバ様とか?

626 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:24:30.89 .net
>>610
7話以降エランに急にノーコメントになりまーす

6話以前の態度と整合性取れないから触れないことにしました感すっごい

627 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:24:33.46 .net
>>622
シャディクの理想のミオリネなんだよ

628 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:27:00.79 .net
ミオリネが感情移入出来るキャラなら古川さんがミオリネ好きになった理由わからんとか言わんて

629 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:27:29.13 .net
>>611
その行動自体は利発で聡明なんだ
株ガン以外のガンダム排除、アーシアンの戦力大幅減、大規模弾圧でベネグル総裁に王手を一挙にやり遂げてる
視聴者向けにかわいそうな私アピールしたからおかしくなった

630 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:27:45.98 .net
>>624
グエルは元々保険感あったけどスレッタもミオリネも何考えてるか分かんねえ
からの感情移入枠までグエルになるとは思ってなかっただろうな

631 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:28:10.76 .net
声優みんなミオリネのいいところ上げてたよ本当に共感できるキャラなら

632 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:29:28.12 .net
>>629
プロスペラに汚い部分押し付けてワタシノセイダーしてんじゃねーか

633 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:30:12.75 .net
>>624
そのわりに3話目にダリルバルデ戦とグエルのプロポーズ持ってくるしこの公式訳がわからないんだが
制作陣の中でも意見が割れてて統率取れてないとか?

634 :二次元好きの匿名さん:2023/09/17(日) 16:31:06.05 .net
4話の内容変えたとかあったなあ…

635 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:31:19.86 .net
>>616
ミオリネが戦えない以上感情移入させるなら理解不能さを増すスレッタにそれでもと食い下がり振りかかる試練を乗り越え視聴者の同情誘わないと駄目だった
でも食い下がらず母親を責め思い込みでスレッタも切り捨て試練も来ずそれっぽいのがやっと来たら即折れる
これじゃ感情移入シフトどころか2人まとめて何だこいつら理解できないという感想しか出てこない

636 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:31:33.82 .net
利発で聡明なヒロインどころか、この作品には利発で聡明な女が自体まず存在しないんだ

637 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:31:42.33 .net
>>623
>5話でペイル押さえないのがまずおかしいし
なぜペイルはガンダムを表に出してきたんだ!?騒ぎにならないのか!?

→何も語られないまま6話決闘、4号謎の光
ええ…?

638 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:31:50.40 .net
スレッタの情緒のに関しては小説で描写で補完がくるだろう
小突かれてびっくりしたけど痛くないみたいなのもあるぞ

639 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:32:18.61 .net
ミオリネがワタシノセイダーでグエルに押し付けてヒキコモリやってるのアカンやろ
今現在進行系で緊急事態なのに現実逃避すんなし

640 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:32:31.29 .net
>>629
オックスアースがいるからいくらでもガンダム作れるよ
ジェタークでもガンダムつくれていたしいくらでもつくれる
ベネグルの資産を地球にうったが3年でスペーシアン企業に吸収されたから
デリングは戦争を止めようと戦争がへっていたのが
ベネグルがいなくなり戦争は増えた可能性が高いよ
1話より状況はわるくなっただけ

641 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:33:37.33 .net
>>638
>小突かれてびっくりしたけど痛くない

余計に思考が混乱してないソレ

642 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:34:31.82 .net
ミオリネというキャラに人気が出ないのは、相方のスレッタにも原因あると思うのよ
負の相乗効果といいますか
もっとスレッタが言い返したり怒ったりするならまだ違ったかもしれん

643 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:34:47.48 .net
>>637
「ええ、認めます。ファラクトはガンダムです。」ドーン
「賎しいな。条約の裏でコソコソと。」
という会話はあった
デリングがガンダム容認派なのか確かめる為に7話でネタとしては使った

644 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:34:48.26 .net
>>639
私のせいでアーシアン虐殺が起きたとショックを受けるのはまあわかる
でも緊急事態だからこそ何もせずに帰還して引きこもりは総統のやることじゃない

645 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:35:07.58 .net
>>638
ミオリネ擁護がうざい作家やな

646 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:35:09.27 .net
>>633
構成が下手くそで倫理観狂ってるだけなんじゃないの
6話ラストでシビアな展開になるのか?からの7話で茸がパパに頭下げられて偉いでちゅね〜展開でずっこけたじゃん
後から見直すと評判良かった序盤の時点で粗見えまくりだよ

647 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:35:40.70 .net
【結論】
馬鹿に権力(パパのコネ)と武力(エアリアル)を持たせてはいけない

648 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:35:53.32 .net
>>642
ミオリネに従順になるように変化させられていったから…

649 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:36:44.27 .net
>>638
良い音が響いて「あたっ」と言って頭に衝撃が走ったけど痛くないっす!

650 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:36:53.78 .net
>>631
ミオリネの中の人すらミオリネに対して微妙な感情を抱いているのがさぁ
これを演じさせられた中の人可哀想すぎる

651 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:37:07.88 .net
>>640
しょぼい造りでより人命を軽視した使い捨て機体とか出て来てもおかしくねえな

652 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:37:18.60 .net
>>637
普通ならペイル押さえなくても4号シャディクが5話と6話の間に体調を気遣う会話ぐらいする
普通ならね

653 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:37:57.75 .net
>>640
取りまとめをする人間がおらんのよね
どの勢力も全部負けました力を削られました構図を描きたかったんだと思うが、あとを任せる組織や人間がいないじゃないか
シャディクが取りまとめした方がマシだったのでは?

654 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:38:26.23 .net
>>644
顔を真っ青にしてフラフラしながら緊急事態に対応しようとしたミオリネが
グエルに「お前は働ける状態じゃないから休め」って言われてた方が良かったのでは

655 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:38:27.77 .net
>>642
1話はまだできてた…というのも、エアリアル取られたときに怒っただけで頭突き邪魔女には怒ってないっていう……

どんどん言いなりになるっていう…

656 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:39:09.36 .net
>>643
何日もあったんだから6話の前になんかせんのかいって話や

657 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:40:17.55 .net
>>654
それいいな
採用

658 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:40:50.32 .net
>>649
スレッタが小突かれても痛くないと思考してるのって

水星育ちで自分の「痛み」を無視しないとやってられない家庭環境で育ったからでは

659 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:40:53.53 .net
クインハーバー→一人部屋に閉じ籠りグエルが押し付けられた仕事の合間に気を遣って会いに来てもガン無視
クワゼロ→キャリバーンのオーバーライド利用して全宇宙に解散宣言

総裁の仕事しろ馬鹿

660 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:41:39.70 .net
>>659
仕事したくないのでグループ解散します

661 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:42:10.66 .net
>>644
その間総裁の仕事を肩代わりさせてたのがよりによって精神的にミオリネよりも危険な状態のグエルだったのが致命的

662 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:42:14.49 .net
>>654
普通ならそうするんだけど普通じゃないからね水星は

663 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:43:01.22 .net
序盤面白かったのはスレッタが怒ったり言い返したりめちゃくちゃやったりするからなんだよな
ハッピーバースデーテロの威力はすごかった

664 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:44:02.06 .net
>>642
スレッタもシャディクもミオリネの悪いところをそのまま受け入れるというか崇めるまでするからミオリネが変わる機会がないんだよな
グエルも最後諦めたっぽいし

665 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:45:02.50 .net
>>631
そういえば水星声優でミオリネ好きって言ってる人見たことないな
ヒロインなのに名前が挙がらないなんて余程酷いキャラじゃない限り中々ないのにね
ミオリネの場合妥当だけど

666 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:45:16.59 .net
>>664
みんなミオリネを甘やかした結果あんな化物に…子育て失敗例みたいだな

667 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:45:24.17 .net
>>654
それならよかったな
ミオリネsageばかりしまくった理由がわからない

668 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:45:49.13 .net
>>663
粗くても主人公がしっかり自由意志を持って行動的な方が見る方も憧れたり感情移入し易いし
プラスの要素が大きいから序盤路線のままで良かったのにな

669 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:46:02.82 .net
ていうかスレッタを小突いたり殴ったりするミオリネが
プロスペラに「スレッタの痛みが分かってない」と説教する謎

670 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:46:49.56 .net
>>652
シャディクはこういうのやってるだろうと自然に思えるな

671 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:47:00.09 .net
>>664
ニカが諭した時も逆ギレしてたな
それ以降一度も関わりなかったけど

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200