2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★367

1 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 12:02:01.02 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★366
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694862194/

511 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:17:57.79 .net
>>496
それすげー気になった
やる気なさすぎてさあ

512 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:04.84 .net
>>492
シャディク中の人すらミオリネが好きになった理由がわからないからな
シャディク→グエルはわかるとかで20話のときはグエル中の人と会話せず集中していたそうだ
グエルのライバルキャラならよかったのにな

513 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:25.65 .net
>>500
四号とニカを引き合いに出してるから「豚はニカと四号に対してイライラやな」とか言われてんのに反発したいんじゃね

514 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:43.49 .net
>>505
ミオリネ行動は起こすくせに解決能力低すぎるんだよな

515 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:18:59.37 .net
>>510
豚論に対して反論してるんだから無意味じゃないやろ

516 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:19:40.79 .net
>>515
実際豚が遠投するなーって反応してるしな

517 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:19:42.97 .net
>>496
発売決定してるエアリアルとディランザはちゃんとポーズ取ってるのがまた何とも

518 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:08.73 .net
>>512
シャディクの中の人の演技に関しては
水星後番組のゾン100の方がキャラの方向性が定まってる分
生き生きしている様に見える

519 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:36.02 .net
いいやシャディクは学生連中のまとめ役になってもらう
家族問題で養子ぐらいは上手くいってくれと懇願されてたのにサリウスへの恩もシュワシュワされてんの何やねん

520 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:20:43.07 .net
>>485
よくわからんけど再起動でもしたら?

521 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:21:33.05 .net
グエルと4号への嫌がらせまた更新するかな
4号母の顔塗りつぶしとかやってるしグエル表紙がそろそろだから気が抜けない

522 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:21:58.35 .net
シャディクはミオリネ要素を削除したら今より人気出てたよ
またはミオリネが不遇な愛人枠なら今ほどダメージにはならなかった

523 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.73 .net
>>520
駄目だ…もう胞子が内部まで…あいつは見捨てるしかない…😢

524 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.71 .net
何年も準備してきたガンダムの最新作がこんな意味不明な作品になるなんて(TT)

525 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:00.85 .net
>>495
貞子は生前ちゃんと悲劇のヒロインだからよ…
悲劇と思わせ生前からおかしかったカヤコの方が適任なんだ茸

526 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:05.78 .net
>>496
決めポーズがないのかな

527 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:22:41.98 .net
デリングの妻子はGUNDのデータストームが何故か起こって死んでいて兵器の開発を急ぐオックスに揉み消されたとしておけば…
カルド博士はデータストームがGUNDでも起こり得ることを予測しておりエルノラたちにも伝え
GUNDを着用した親子が死んだのは他の要因ではなくオックスが噛んでいることを疑っていた
デリングの復讐がエリクトの悲劇になりプロスペラを生み新たな復讐の元となるがスレッタたち子供たちの活躍で止める
最終的にサマヤ一家を逃し爆発に飲み込まれるデリングのところに妻と娘の魂が現れて泣きながら父に戻る
こうしたらミオリネもヘイト買わずに感動を起こせた

528 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:10.94 .net
カヤコだと温室に入った人皆死ぬじゃん

529 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:18.42 .net
制作に直接メッセージ送れる機会があるなら言いたいわ本当にやりたかったことはこれですか?と

530 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:23:20.80 .net
>>522
中の人ガンダム好きで念願のパイロット役だったのにかわいそう

531 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:16.35 .net
>>522
日5に愛人をいれるなよ
ミオリネは小学生ならまだみれた

532 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:23.53 .net
>>496
取れる見せ場のポーズが無いから

533 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:24:28.68 .net
メインキャラの学生にテロさせんなってのが大前提だからそこを取っ払うとシャディクは取りまとめ役が正規のポスト

534 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:25:54.52 .net
初期案の愛人なら綾波と大差ないだろうが日5の後継アニメ見る限り余裕じゃね

535 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:26:27.34 .net
>>531
マクギリスetcとイズナリオという前例がある

536 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:01.81 .net
>>534
ミオリネは性格が悪すぎるからどうにかして出番減らせばいいだけだろ
父親は否定する

537 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:28.95 .net
ラスボス愛人よりマッキーのがヤバイわな
あれがいけるなら全然大丈夫だろう

538 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:28:33.29 .net
シャディクとサリウスが上手くいってもマッチポンプのストックホルム症候群感出そうだから養子縁組を円満解消するのは要るかな…

539 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:29:48.06 .net
>>536
初期愛人枠に戻るならそれこそ綾波系の儚いキャラになるんだが

540 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:30:05.49 .net
>>537
あれは衝撃的だったが
ミオリネは中身がクズすぎて嫌われているからなあ

541 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:31:56.66 .net
>>531
ハサウェイも一応日5枠で流してたんだが

542 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:33:03.64 .net
>>540
初期案になるなら性格も強い物言いができない儚げなキャラになるって言われてるのでは?

543 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:33:46.62 .net
>>539
大河内だと儚いヒロイン系になるとは思えないがな

544 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:23.06 .net
>>543
どうしても憎たらしい女になってしまうよな

545 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:23.57 .net
>>533
シャディク切りしたせいでスレッタが集団戦できなくなったと言っても過言ではない

546 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:34:32.34 .net
4号の境遇も男性って点で軽くみられてる気がしてならん
4ジジイと女エランだったら絶対問い合わせ連発もんだろ

547 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:35:59.67 .net
>>496
開発と中でポーズ取れるほど関節とかしっかりしてないとか

548 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:36:16.32 .net
>>544
大河内は儚い男は描けても女はイラッとするようなクズにされちゃうんだよ‥ 

549 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:41:31.31 .net
女主人公なら脚本家を大河内にしたのは失敗だし
ミオリネを儚い愛人枠にしても大河内はイラッとする女にするからな

550 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:11.84 .net
>>538
比較的親子仲は悪くないしお互いの事情は話す前から分かってる2人だしね

551 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:16.00 .net
ニカとチュチュは爽やかな女子コンビで好き
公式もよく扱うよね最近特に

552 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:31.44 .net
どうしてシャディク役の古川さんに
シャディクがミオリネを好きになった
理由を教えてあげてないんだ
それすら考えてない?…そうかもしれないね

553 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:42:50.16 .net
>>538
その為の本名設定だったんじゃない

554 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:06.00 .net
>>551
結局グエルにすり寄るみたいにスレミオが駄目だったからってことなんだろうか

555 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:12.48 .net
>>552
小説の作家がミオリネageのために考えて作るだろう
アニメは終わったから意味がないが

556 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:18.22 .net
放送途中で設定変えてるだろテメェ
キリキリ初期設定吐けや

557 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:40.00 .net
>>531
ミオリネの言動は小学生ならギリギリ我慢できるが、学生で自分の感情以外無関心なキャラだからワガママ通り越してサイコパスに見える
あそこまで他人に無関心で無神経なキャラを狙わず作れる公式が怖い

558 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:44:55.64 .net
>>549
女に対する何かが滲み出てるんだろうな
スレッタも無双する割には根幹から遠ざけられて嫌いで女にはこれぐらい下駄履かせてやってればいいと思ってるだろと思う時あった

559 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:45:17.24 .net
>>551
僅かな尺でニカチュチュは上手く絆を表現出来てたよね
本編が始まる前から仲良くしてた空気出せてる

なおミオリネ奴隷化スレッタという主人公描写との差

560 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:47:09.13 .net
>>539
そのへんの要素は4号へリサイクルされたんじゃね
まあ4号も見た目ほど大人しいわけじゃないが

561 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:48:42.56 .net
>>543
んほんほしてなければ描ける
初期ミオリネは大河ちのんほアンテナに引っかかる造形じゃないな

562 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:49:01.65 .net
>>552
大河ちや監督ちの途中までの自信満々ぶり見るにミオリネの魅力は説明するまでもなく誰の目にも明らかだと思ってたはず
わざわざ声優へのオーダーで可愛げなく演技させたとこまで含めて今までになく新しいしかし誰の目にも明らかな魅力にあふれたヒロインを作れたと思ってたはず……

563 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:49:52.05 .net
>>558
1話でビット無双する反面ゆりかごでは外科医のように精密なサーベル捌きをするスレッタを書くし何がやりたいのかよく分からない

564 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:17.97 .net
大河内脚本で賢い女…………


うーん原作あり作品で元々原作で賢い女しか思いつかない…

ギアスのミレイは谷口のほうの趣味な気がする

565 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:30.77 .net
東日本大震災のときに遺体の処理した自衛隊員がPTSD発症したりうつ病になったりしたという話はよく聞いた
赤の他人の遺体や死でもそうなってしまうのに

566 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:47.62 .net
>>562
実際にはカビの生えた古いヒロイン造形である
「理不尽暴力ヒロイン」という

567 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:50:59.58 .net
>>552
まだシャディク→グエルの感情の方が理解できるとまで言ってるのに
イべで「ミオリネ ミオリネ 利発で聡明♪」とちゃんと歌う古川さんにプロ意識を感じる

568 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:51:28.64 .net
>>565の追加
水星は死の扱いが軽すぎませんかね?

569 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:51:28.91 .net
>>565
大河内の書くPTSDは出し入れ自由な最低の代物だから

570 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:52:32.50 .net
>>562
監督ちは表に出てきてないのですが……

571 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:52:50.70 .net
>>527
それだったらまだおさまりがよかったよね…なお本編

572 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:53:27.61 .net
>>562
ミオリネの魅力…?その場にいないことかな
愛人時代は学園にはいなかったらしいから多分年上で7話のドレスがピッタリのスタイルも良かったのかな
髪型も顔つきも異なってそう…大河ちミオリネという名前のキャラは初稿からと言ってるだけで初稿では全然別の名前だったということも…

573 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:54:12.58 .net
初期ミオリネがアンシー過ぎて真逆に弄ったらゴミになっただけじゃねーの

574 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:54:33.66 .net
「ミオリネという名前のキャラ」だからミオリネ・レンブランではなかったのかもね

575 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:55:34.58 .net
>>560
わざわざ地面に降りてきてディランザのブレード直接もぎ取る程度には儚くない

576 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:57:20.30 .net
>>567
歌詞が酷くてワロタ
古川さんはプロだからな
なりきるさ

577 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 15:59:11.57 .net
一応モグモデザイン初期から少なくとも見た目は儚い系キャラだから4号
ミオリネトロフィーねじ込みと4号デザインどっちが先かは知らんが

578 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:00:46.24 .net
>>577
4号のオーダーが儚い王子様だっけか
ミオリネ元愛人もモグモ談から判明したんだよな

579 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:05:35.34 .net
>>565
スレッタはパメ死を見たのはソフィが初めてで水星での救助を成功させていたとはいえ死に触れることはまったくなかったという訳でもなさそうなのにな
ミオリネから調教された結果花婿役にのめり込んでグエルを極太ビームで殺そうとする羽目に…

580 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:07:45.65 .net
>>579
でもヤギミルク飲んだらミオリネに対する興味も無になる異常者だぞスレッタ
脚本がバカすぎる

581 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:07:45.84 .net
集会で説明された本編のあらすじもエラン声優が欠席したのを良いことにエランズのシーン総スルーでハッピーエンド!だしな

582 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:08:24.74 .net
ファッションPTSD
ファッション障害
ファッション生命倫理問題

583 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:08:53.63 .net
>>581
ソフィとノレアも呼ばなければよかったんじゃないすかね

584 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:09.26 .net
鉄血も周年イベント細々やってたし水星も御三家オンリーか地球寮男子も加えてプチイベントくらいやってやれ古川さんの為にも

585 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:12.10 .net
>>580
ヤギミルク凄い

586 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:18.25 .net
初心者以下の脚本
脚本家に限らず監督もPも誰も突っ込まない異常事態

587 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:21.53 .net
>>581
最終回でエランとスレッタが再会するシーンはあったで
一瞬だけ

588 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:09:31.28 .net
>>579
スレッタはやめなさい!の時から既に謎の行動が…
なお最終回まで特に理由は明かされずスルーされた模様

589 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:37.45 .net
>>567
利発…??聡明…???
一体誰のことを言っているんだ

590 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:39.61 .net
ご遺体の何がキツいって匂いがキツいんだよな、何日も鼻の奥でフワッとくる
グエルもスレッタも生身でご遺体に接したのはアレが初めてだろうし、もう少し引きずっても
とか思ったら尺がねェやとなる
ミオリネ削れ

591 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:10:43.30 .net
ハッピーエンドへの障害
ペイル周り
ダブスタクソ親父周り
フォルド周りなど

エラン無視した所でハッピーエンドにはなりませんが

592 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:03.31 .net
本編脚本のおかしいとこを掘っていくと9割くらいがミオリネをねじ込んだせい
そしてミオリネの父親の罪が追求されるのを避けたかったため
に行きつくのがどうしようもない

593 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:32.81 .net
>>567
古川さんさすがのプロだな
よく絞りだした

594 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:11:45.68 .net
>>589
シャディクの中の理想のミオリネじゃないか

595 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:11.25 .net
公式がヒロインアンチも併発してるからスレッタとミオリネが嫌いなオタッ腐が製作内で力持ってそう
商品展開に無駄に自信満々だったあたりフレネミー女たちからミオリネは受けますよと太鼓判押されてたはずだしね

596 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:13.15 .net
>>555
ミオリネageは旧花婿でやってるからシャディミオに関しては知らぬ存ぜぬで行くと思う
まともに書いたらシャディクageミオリネsageになるの分かりきってるからな

597 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:37.54 .net
尺が無い無い言ってる人がいるけど🍄を筆頭に要らん要素が多すぎる
本筋すら有るのか無いのかあやふやだぞ

598 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:12:39.91 .net
>>589
幼稚園児くらいの時は利発で聡明だったかもしらん

599 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:20.05 .net
ペイルがアックスアースの残党と考察されてた頃が懐かしい
まさかペイル編ごとファラクトと共にシュワシュワされると思わないじゃん
そろそろ私達の出番ね〜とか言ってたBBAズの出番楽しみにしてたんだが?
詐欺師め

600 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:29.28 .net
>>580
やめなさい!と叩き潰してニッコリ笑顔!
指輪がドレスが云々言いながら即死ビーム!
ヤギミルク飲んで元気百倍だいたい分かった!

なんじゃあこの情緒不安…?スイッチ入れたら動くロボットじゃねえんだから

601 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:13:32.31 .net
>>593
あれ台本じゃなくて声優が考えた歌詞なの?

602 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:36.78 .net
>>597
尺がない(せめてそうであって欲しい…)であって22話後はもういえないよあれ…

603 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:39.08 .net
今日もしグエルのポプショイラストが来たらまた豚がうきうきで凸してくるんだろうなと思うと微笑ましい

604 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:15:56.36 .net
>>600
いっそ実はAI説で突き抜けてみてほしかった
ゆりかごとの矛盾も中身が入れ替わってるとかで解消できるかもしれん

605 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:35.48 .net
ノベライズミオリネにんほってるようでしっかり性格はカスだしスレッタは反発してるしな
シャディミオは無理だろう

606 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:49.03 .net
>>601
昼夜同じだったから台本じゃねえかな

607 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:16:58.65 .net
>>600
スレッタの情緒不安定っぷりは現場では疑問を抱かれなかったの?

608 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:17:58.95 .net
>>598
ワロタ
シャディクにとってはいつまでも幼稚園児か

609 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:18:34.68 .net
>>607
botになったりすぐ忘れたりとあまりにもスレッタの扱い酷いからAIなのでは?と言われるのも納得するというか

610 :メロン名無しさん:2023/09/17(日) 16:19:39.38 .net
シャディクはガンダム許さないからテロリストに変更されたのが6話後なのかそれとももっとずっと前なのかがわからん

141 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200