2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★370

1 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 13:49:30.22 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★369
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694961232/

220 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:29.35 .net
結局オタッフがやりたかったのってガンダム百合結婚!指輪キラーンでバズ!俺たちのスレミオ尊いって認めてもらう〜だし
シナリオについては細かく考えるだけ無駄

221 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:38.38 .net
グエルって単なる馬鹿ボンボンだったのが負け続けたり父を殺したりあれこれして
ちょっとだけ成長しただけであとはなんの功績も無いアホなんだけど腐女子には人気なのかね

222 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:29:08.16 .net
思考過程を開示されてないのはほぼ全キャラそうなのだが
それでも半分くらいは理解できるようになってるのがグエルだけという

223 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:08.39 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

224 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:13.42 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

225 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:08.98 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

226 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:11.19 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

227 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:08.32 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

228 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:09.91 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

229 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:29:57.93 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

230 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:30:11.70 .net
メンタル激強スレッタは6話のペイル寮突撃寮内放送であなたの為に歌います🎤😮🎶のせいです

231 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:31:10.71 .net
なんか一応戻っても妙に書き込み重いな

232 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:31:20.68 .net
水星で爺さんに暴言や嫌味を言われてもニコニコできるから
スレッタはメンタル強いと思うよ

233 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:31:58.78 .net
5ちゃん鯖落ちしてるらしいけど重いし連投も多いしそのせいか?

234 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:32:18.62 .net
>>197
ヨソはヨソ
ウチはウチ
うらやましがるんじゃありません!

235 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:32:35.54 .net
さっきから寮に突撃しまくってるやつ落ち着け
多分書き込みエラーが出たから連投してるんだろうが落ち着け
自分も連投したが

236 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:33:03.91 .net
育児放棄されつつ嫌な同僚に嫌味言われながら児童労働してる子がメンタル弱いはないわな

237 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:33:38.86 .net
>>222
グエルはサブ担当が多かったから結果的にマシになった
ある意味幸運

238 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:34:01.95 .net
ヤギミルクで超即復帰を擁護するの無理というか
これは明確な脚本の下手だと思うよ

239 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:34:27.17 .net
>>222
というかメインが興味なくて投げてサブがほぼ担当したおかげで思考や行動が理解できる範囲に収まっただけだと思う
スレッタを好きになる理由もわかりやすかったし

240 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:34:28.23 .net
メンタル強いからって耐久追い詰めていいわけじゃないがなスレッタといいグエルといい…

241 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:34:55.53 .net
>>206
クワゼロや株ガンよりもシュバルゼッテの設定のが先だよなぁ……
デザインから「ジェターク系列、ダリルバルデの後継機のガンダム」なこと自体は予定通りのはず…
うんん????

242 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:35:05.17 .net
話の本筋がレンブランマッチポンプ劇場なのにそのレンブラン親子も謎だらけで語りようがないしな
デザイナーとかは頑張ってたのに中枢の制作陣に矜持を感じねえ

243 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:35:31.43 .net
17話でスレッタ錯乱してたけど何故あそこまで取り乱したんじゃろ?

244 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:36:16.05 .net
>>202
スレッタがエランに押される姿を見てようやく宙域での決闘の意味を理解してたし
どの道一番遅いのは変わらん

245 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:36:46.54 .net
>>235
でもまあこのぐらいぶっ飛んでたな前半スレッタ
突撃となりのペイル寮と強制カラオケ大会が懐かしい

246 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:37:26.23 .net
>>243
執着する百合をやりたかった説

247 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:38:00.78 .net
ところで「しょうもない兄弟喧嘩」って台本に書いたのは監督だと思う?尻構だと思う?
マジむかついてんだけど

248 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:38:06.56 .net
というかスレッタやグエルのメンタルの強さは諦観入ってないか?
何やっても否定されたり失敗する人生を繰り返していたら仕方がないと受け入れてしまう終活メンタルなだけに見える
擦り減らされてもどうにか立ってる状態はメンタル強い以前に健全ではない

249 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:38:12.11 .net
>>214
見覚えあると感じてたけどブルックだそれ

250 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:07.19 .net
>>53
17話の件指摘されると都合が悪いからミオリネ厨は八百長だーグエルは自分から取引に応じたからーとグエルを共犯扱いしてた
あのさあ…

251 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:20.25 .net
初期のスレッタは自分から動いてたよね
自分の欲を優先してた

252 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:21.11 .net
他のキャラもそんなトコあるが

スレッタは特にミオリネサァン!の都合でコロコロとメンタルが変わる
不安定すぎてキャラに一貫性がない
主人公からなおさらキャラメイクには気をつけなきゃならんはずだが、残念ながらミオリネを主人公とした水星の魔女では仕方無し

253 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:32.78 .net
しょうもない…
レズとミオリネが一番しょうもないけどな

254 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:39:36.22 .net
販促バトルがしょうもない兄弟喧嘩のシュバルゼッテ

255 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:40:02.75 .net
7話でラウダとプロスペラが話してたのが伏線……

……………いやラウダはシュバルゼッテのこと知らねえんだからあれは関係ないんだよな?

ん?ん?ん???

256 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:40:12.28 .net
水星時代のスレッタとヴィムの言いなりやってた頃のグエルは一生懸命働くから見捨てないでくださいってメンタルに見えた
これは褒められるべきことじゃないだろ

257 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:41:57.94 .net
しょうもない花嫁トロフィーに少ない枠を費やした人がなんか言ってる……

258 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:42:32.59 .net
スレッタも初期の人の気持ち立場考えないいなくなった人のこと考えないは成長しなく悪化だからな、
ミオリネに阻害されたのが最大だが社会問題に目向けるかは疑問視されてたな
メイン二人がこれでどう話回す気だったの?

259 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:42:54.14 .net
>>217
何せ主人公すらヒロイン()の踏み台にされ嫌がらせされる作品だからな

260 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:43:12.25 .net
>>248
設備の整った医療施設で二人ともメンタル要治療
スレッタは歩行リハビリも兼ねて
片田舎の麦畑に引っ込んでる場合じゃねぇ!

261 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:43:24.66 .net
6話まではスレッタが主軸だった
7話から乗っ取り🍄が出張ってきて6話までに築いた
キャラ設定や相関図がおかしくなった

262 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:43:35.02 .net
>>254
しょうもない兄弟喧嘩が一番人気
ハァハァ言いながら回避ゲー塩試合スレッタという虚無と
ミオリネの倫欠プロスペラ説教という虚無すら超えた悪夢

コレが最終話一歩手前ってマジ?商売する気ある?

263 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:43:52.64 .net
12話のスレッタも17話のスレッタもミオリネ劇場の犠牲者でしかない
脚本家のスレッタへの興味のなさは見てたらわかるだろ
テンペストのキャリバーン(化け物)役させといて別にそんなことありませんでした〜wっていうゴミ脚本
なーーーーーんも考えてないぞ

264 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:44:31.12 .net
スレッタアンチ混ざってて草
移動したらどうですかね?

265 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:45:02.78 .net
いいからオトナになれ=大人しく犠牲になってろ、か?
回避できない人や未成年に言うなら人とも思ってない?

266 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:45:04.52 .net
>>255
多分それがシュバルゼッテの話であってるというかそこしか取引のタイミングが無い
多分あの機体はもっと早く出る予定があった
ガンダムに走ったヴィムがまだ手元にいるグエルを無理にでも乗せる気だったんじゃねーかな
予定変更になったからラウダもシュバルゼッテを知ってる設定が多分消えてる

267 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:45:27.75 .net
初期はまだ人の気持ちというか結婚相手を勝手に決められるなんておかしいとかまともな価値観持ってたし立場考えないのも相手が格上であってもいけない事はいけないと言える部分など何も知らないのが良い方向に働いてたけど後半から無駄にクソシステムに迎合するだけの人になっちゃって前半の良さが消えたのはマジ
初期はランダムガチャでスレッタのグッズも狙うくらい好きだったけどミオリネさんbotになってからマジで微妙になった

268 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:45:35.43 .net
>>243
原作のプロスペラとエリクトに捨てられたシーンを奪った説

269 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:45:58.89 .net
流石にMSのデザインオーダーしてた頃はなんか考えてたと思いたい…というか結末を用意せずに伏線だけ用意とか出来ないだろモノづくりとして…

270 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:24.83 .net
ポプショのツイートにはエラン叩きが沸いて円盤表紙はグエルアンチ
やばい界隈だな

271 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:25.35 .net
>>263
ミオリネ劇場によって活躍がゴリゴリ削られ歪められたスレッタ可哀想すぎる…

272 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:42.60 .net
ハインドリーは露骨に削られたしジュバルゼッテも
登場が後回しにされていてもおかしくないよ

273 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:46:46.78 .net
そのしょうもない兄弟喧嘩しか見所がない23話って一体何なの
他はみんなしょうもない兄弟喧嘩(5分間だっけw)の前座?

274 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:47:51.21 .net
子どもは黙って親の言うことを聞いていればいいんだ!に対して黙れと叫べたグエルのメンタルは殺された
ミオリネに怒ったり言うことをまったく聞かなかったスレッタのメンタルも殺された
二人とも大人になれてよかったね!

あほくさ

275 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:47:51.61 .net
挙げ句がミオリネに殴られるスレッタというチョイス
スレッタちゃん本当に主人公なんだけどな

276 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:47:58.84 .net
商品化があるからMSから設定固めるんだろうけどそっからキャラクターとシナリオの方をいじりすぎなんだよな
全くいじるなとは言わないけどせめて登場MSがカッコよく活躍できるように整合性を調整してやりなよと思う

277 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:48:20.38 .net
スどキャ母親なら家族になるんだからは記憶から消したいからシュバルゼッテに目が行くのは仕方ない…

278 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:48:45.48 .net
>>258
アンチ乙
スレッタは水星という外の世界から来て地球と宇宙の差別や対立を知らないため、視聴者目線で「どうしてこんなことになっているのか?」ということを聞くキャラクターとして機能したんだぞ


↓※最終回後のインタビューです
───────────────────────────────────
大河内 社会構造を学園世界で実現する仕掛けが地球寮なんです。
現実世界の分断をにおわせつつ、生活がかかっていないのでシビアに
なりすぎることもなくアーシアンを描けたと思います。物語序盤から重く
なりすぎるのは避けたかったので。
主人公が水星という外の世界から来るのもポイントですね。
宇宙と地球の間の差別や対立を知らないスレッタは、視聴者目線で
「どうしてこんなことになっているのか?」聞けるキャラクターとしても
機能しているわけです。
──────────────────────────

279 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:49:24.08 .net
レンブランに振り回されていたラウダがミオリネにキレるのは当然なんだけどな

280 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:49:46.45 .net
>>249
ブルックはギャグキャラだけどいざという時はびっくりするぐらい有能だから…

281 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:51:49.11 .net
>>278
機能してないし(主人公の動かし方が下手)、その生活がかかってないアーシアン途中から完全にスペ側だったじゃん…というのは言ってはいけないのかもしれない

282 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:52:05.17 .net
>>279
シュバルゼッテまで持ち出してミオリネにキレたラウダの矛先がグエルに向かったの凄い
ミオリネに至近距離から銃撃しても弾逸れそうだな

283 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:52:14.84 .net
>>278
「スレッタはどうしてこんなことになっているのか?」

284 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:52:37.81 .net
だってシュバルゼッテサイドはまっとうな家族愛してるからよ
加害者家族が被害者に説教する姿より名家の嫡男が腹違いの弟を自分の命は二の次で止める姿の方が感動できるわ

285 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:52:40.66 .net
>>279
レンブランに恨みを抱く気持ちは分かるが
ミオリネを許して劇団ミオリネ入りするロジックがわからん

286 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:52:54.49 .net
>>278
地球寮もスレッタも株ガンに取り込まれてからはなんも機能してないよ

287 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:53:02.96 .net
姉妹対決
母娘対決
主人公と仮面キャラの対決
新主人公機と旧主人公機の対決

これに比べればしょーもない兄弟喧嘩ではある
水星知らなくても設定だけで盛り上がれる対戦カードだもんな

288 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:53:24.56 .net
このアニメまるで総集編を見ているかのように、キャラの会話がぶつ切りに感じることがあった
描きたいシーン・言わせたいセリフ優先の弊害かね

289 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:53:36.00 .net
>>282
ジョジョ7部大統領のD4Cかよ正確にはラブトレイン

290 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:53:42.98 .net
>>274
それぞれブチ切れて本音吐いたあと盗んだMSで走り出すぐらいの事してもよかったのにな
わりと真面目に

291 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:54:02.20 .net
生活がかかってるのに怪しいベンチャーに就職する地球寮の面々

292 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:55:16.97 .net
>>287
クローンVSオリジナルでもある
なお本編

293 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:55:33.80 .net
ジェタークが盛り上がったと言うよりそっちしか話題に出したくねぇんだよ
サマヤ家の話したら現在進行形でプロスペラに説教してる🍄から目を背けられんのやぞ

294 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:55:42.78 .net
>>291
怪しい会社の怪しい医療用GUNND製品
なお社長の家族はデータストーム障害で田舎で引きこもり生活

295 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:55:52.54 .net
>>266
あれがシュバルゼッテの話じゃないならむしろ何の話だったんだ…
会場から引き離すダミー作戦だったとしても話し合いの中身を何も渡されてないわけじゃないよなラウダ

296 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:56:50.17 .net
地球の魔女出したことで地球寮は完全に名誉スペーシアンと化し
ミオリネもスレッタもここに問題意識全く持たなかったので宙に浮いた

297 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:56:52.69 .net
メインライターは地球寮をアーシアンの代表として描いてたんだろうけど謎ベンチャーとかやってるし「アーシアンのクセにヘラヘラしてウザい」的な事を言わせたのサブライターなのジワジワくるな

298 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:56:57.48 .net
>>287
プロスペラは珍しい女性の仮面枠でパイロットでもあるのに何でまともな戦闘貰えなかったん?
他作品だとバリバリ戦ってるのにさあ…

299 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:57:10.79 .net
>>288
総集編のが無駄なシーン省くからマシなんじゃない?クソアニメも再編集映画にしたら若干マシになったって聞くし(日本沈没)

300 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:57:30.61 .net
>>287
姉妹対決(で塩試合)
母娘対決(の代わりに嫁姑喧嘩)
主人公(=ミオリネ)と仮面キャラの対決
新主人公機と旧主人公機の対決(は塩試合)

高級料理をゴミ箱にぶちこむ所業

301 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:58:03.82 .net
3話のタイトル「グエルのプライド」


よくわかんねーんだけどさ…「否定すべきもの」をサブタイトルに持ってきたりするものなの?本当はこのときはプライドを否定するルートだったわけではなかったのではないの?

302 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:58:22.46 .net
>>293
宣伝系ぽいツイでも一応スレミオ持ち上げやってたが内容は明らかにしょーもない兄弟ケンカの方が力入ってたな

303 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:58:25.41 .net
ミオリネ省いて立場が弱く予算が少ない地球寮のために決闘する流れの方がスペアシに携われたよ

304 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:58:57.30 .net
>>293
23話感想がほぼジェタークの話しか出なかったしみんなネガティブ感想言わないだけで思ってるんだろうね糞だと

305 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:59:16.43 .net
>>297
学園を社会の縮図として書いてたそうだが
ミオリネと地球寮の関係がスペアシの縮図ということなんすかね

306 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:59:43.92 .net
ヴィムに逆らった後に機体を取り上げられたり弟からも父さんに逆らうなと釘を刺されたグエルがスレッタ絡みで暴走したのは割と良い傾向だと思ったんだが
エラン絡みだと寮に突撃したりお母さんのお願いを忘れたりするスレッタも良かった
家族に縛られている二人が恋をきっかけに自分の人生を歩んでいくと真面目に考察してた
時間の無駄だったよ

307 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 16:59:46.00 .net
どうせ海外様忖度でスレミオゴリ押しは続けるんだろ
あれだけ熱心な信者買ってりゃ下手なことできないもんな
あほらし

308 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:00:43.84 .net
脚本家が倫欠女ミオリネにんほった結果作品全体が歪んで倫欠アニメになった
ミオリネの肯定=倫欠の肯定だからな

309 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:01:10.36 .net
>>304
10秒そこらでジェターク兄弟の絆の尊さが表明出来たのに
サマヤ家の復讐の物語が不発に終わったのってなんなの?

310 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:01:34.66 .net
17話でやらかした後にもう戦闘期待できないのかと思ってたらやすひろ回の20話と恐らく23話の兄弟喧嘩に少し救われた
でも23話の兄弟喧嘩部分で大河ちの功績だと思ってるのがいて胸糞悪い

311 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:02:15.64 .net
君たちは
終盤にヤケクソになった時の
ラウダと
ほぼ同類です
愚かなモノです
なぜなら
愚かなモノだからです

312 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:02:39.01 .net
>>278
大河内水星エアプじゃんw
一度もみたことないだろ

313 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:02:55.73 .net
>>309
🍄が脚ペタで時間を浪費したから

314 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:03:04.05 .net
>>301
その時点ではグエルの美点として描いていたと思う
プライドを捨てなかったおかげでずっと認めて欲しかった父親ではなくスレッタから強いと褒めてもらえて初めて外部に目が向いたわけだし
あと多分ライオンの群れ=プライドと掛けてる
なんでここを否定してミオリネのサポーターにしてしまったんだろうな、かなり勿体無い

315 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:03:31.12 .net
>>306
暴走は叩かれたけど、自立するまでの「過程」と見ると自分で考えて行動して失敗して何が悪かったのか考え直して…ってのは良いことなんだよな

316 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:03:55.42 .net
>>304
糞展開すぎたから消去法でシュバルゼッテと兄弟の補完入ったジェタークの方がマシってだけだよな
普通なら場外戦なんかオマケのはずなのにあまりにもスレッタの扱いが主役のそれじゃ無さすぎる

317 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:03:57.61 .net
>>304
23話関連でミオリネが話題にならず無風でトレンドに上がらなかったのはアンチでも驚いた
ライトなファンでも避けるヤバさって相当だけど公式は本気でそれを理解できないんだろうな

318 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:04:38.61 .net
スレッタとかいう悲しき主人公
詳しい説明はないのでよくわからないがクローンとして生まれ水星とかいう僻地に隔離され
物語が始まってからは温室に隔離され
最終戦くらいは主人公らしく戦うかと思いきやそんなことはなく
最後は障害者になり田舎に隔離された
面白そうな要素は色々あったが主人公はそれらに関わることはなくて当然お話としてはつまらなかったわけだが
隔離された理由は真の主人公ミオリネ様が目立たなくなるから以外の理由あるか?

319 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:04:45.19 .net
>>307
無銭、違法視聴、レズ以外ファンに加害して正義の味方きどりが上客?アホにしか

320 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:04:49.73 .net
そもそもプロスペラと直接対話するのはスレッタがやるべきだったのになんで菌なんだよ

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200