2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★370

1 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 13:49:30.22 .net
【転載禁止】【ネタバレ、リークの話題禁止】
水星の魔女のミオリネ・レンブランとその信者のアンチスレです。
ここは百合・百合厨アンチスレからの派生スレです。
メール欄に半角でsageと入れてください。
無関係な作品との比較はスレ違いのため、作品アンチスレへ。
次スレは>>950が宣言してから立てること。無理ならば代理人を指名すること。

作品自体のアンチスレは↓
機動戦士ガンダム水星の魔女は信者が結婚に固執する糞アニメ53
https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/anime2/1692308723/

派生ヲチスレ
痛いミオリネ厨を観察するスレ Part2
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/twwatch/1682245821/

派生元スレ
百合・百合厨アンチスレ66
https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/doujin/1694127745/

避難所
水星の魔女 ミオリネアンチスレ 避難所
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/tubo/1688345301/

ミオリネアンチスレまとめwiki
https://w.atwiki.jp/eakontukete/sp/

※前スレ
水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★369
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1694961232/

383 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:25:11.64 .net
>>378
もし無理やり設定するなら孤児なので分かりませんを使うかもな

384 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:25:15.66 .net
>>336
>>353
脇役オブ脇役とかなら空っぽなレズビアンカップルがいてもまあべつにええか……となるが
主役でこんなんやってどうすんだよ

385 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:14.13 .net
>>384
空っぽなくせに時間と倫理観をどんどん奪っていく

386 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:14.41 .net
優しいキャラがひたすら傷つき奪われ最終的に加害者レンブラン一家無罪で終わるストーリーをハッピーエンドだと思えるやつ人としてやばすぎる

387 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:20.52 .net
スレッタって素直だけど王道の猪突猛進主人公じゃなくていわゆるオドオドタイプだから…その中で毒舌図太たぬきみたいなキャラ付けが途中まであってこの路線ならいけるなと思ってたけどそれはしゅわしゅわしたから致命的にコンビが噛み合わなくなってた

388 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:26.19 .net
>>379
豚はスレッタの百合婚に異常に拘ったよね
友情とか言えばアンチ扱いされた

389 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:32.88 .net
>>381
誕生日をキーワードにする割に誕生日の設定が雑だったキャラアニメ

390 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:26:59.37 .net
空っぽな私たち(自己紹介)だった…ってこと!?

391 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:27:18.25 .net
そろそろ放送1周年だけどこの公式なんかやんのかな
どうせしゅれみおだろうし期待はせんとこ

392 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:27:41.38 .net
>>388
友情派って貴重なミオリネ推し一派だったのにね…まじで見かけなくなった

393 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:27:47.94 .net
>>387
グエルや4号にあっていたのにな
ミオリネはいないほうが良かった

394 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:27:54.90 .net
>>387
後半たぬき呼びパッタリされなくなった
地球寮で食い物漁ってるのが最後

395 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:28:34.20 .net
>>378
そこまで深く考えてなかったのでは
辻褄が合わなくなるから今後もキャラの誕生日は公開しないと思う

396 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:28:49.53 .net
>>392
友情百合も百合のジャンルとして存在するのに虹色結婚にこだわる奴ら本当何だったの?

397 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:29:05.84 .net
学園モノで時系列設定なしってサザエさん時空以外でそうそうないだろ
誕生日が矛盾するならそもそも婚約決定日をミオリネの卒業とかベネリットグループの式典の日にするとかいくらでもやりようがあったのに
つまらないことに拘って破綻してるのに気付かないの全編通してそう

398 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:29:17.02 .net
Xでミオリネ単推しの人知ってるけど21話〜最終回あたりからずっとキレてて水星見限ったかなと思ったらグッズセット売りやめろって最近またキレててもう可哀想になってきた

399 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:30:28.49 .net
>>392
友情として見たらミオリネは歪すぎるからな
途中から推せなくなる

400 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:31:11.85 .net
>>398
ミオリネちゃんの人なら最近は知らないけどグエル叩きに勤しんでたよ

401 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:31:31.48 .net
>>382
こんな土台が崩壊した欠陥住宅のリフォームを依頼されてもどうすんねんとしか
土台からやり直すしかない

402 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:32:07.94 .net
ハッピーバースデーが呪いの歌で終わったの草
スレッタが歌詞を知らないの意味があると思ってたのに

403 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:32:17.48 .net
>>389
そもそもアドステラ世界の暦は何が採用されてるんだ?
太陽暦の他に宇宙独自の暦があるのか?

404 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:32:33.17 .net
>>384
うん
こんな出来になるなら、やらなきゃよかったよね

405 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:32:53.44 .net
>>400
その人ではない
ちゃんと本編考察しながらまともに推してたけど終盤の倫理観が無理で苦しんでたから可哀想に見えた

406 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:33:30.10 .net
1500円でもプラモ余ってて草
スレッタの方は売り切れたみたいなのに

407 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:33:40.48 .net
>>399
まるで恋愛なら歪じゃないかのようなことを言うな

408 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:35:11.16 .net
>>403
日曜とか土曜とかは出てこないな…「今度の休日」という言葉はあった

409 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:35:27.86 .net
4話までは割と受け入れてたんだけどな2人の関係
友情全振りで描き切ろうと思ったら出来はともかく今よりはマシだったと思うけど無駄にネチョネチョやったらシナリオ崩壊したってイメージ
小説版がどうなるかマジで気になってる

410 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:36:05.84 .net
毒親と被虐待児とか主人と奴隷とかならしっくりくる
しっくりさせるな

411 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:37:30.16 .net
>>402
囲まれてただけでナチュラルに正座
着けろと言われたヘアバンド
スプーンの持ち方おかしい
ディア~を知らない

特に意味は無いです

412 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:39:06.48 .net
DV被害者とDV加害者もしっくりくるぞ

413 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:40:53.62 .net
GUNDやガンダムの扱いやレンブラン横暴が酷すぎて毎週どんどん可哀想になるカルド博士やヴァナディースメンバー

414 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:41:23.18 .net
誕生日ネタがフレーバーで終わったのは驚いたけど
もしかしたらこれもやりたい展開(6話)のためだけの設定だったのかもしれない
じゃあ拾う気ないならディアスレッタされてない疑惑入れるなって感じだけど

415 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:42:39.83 .net
田舎に押し込んでたまにしか会いに来ないのまんま水星の頃のプロスペラ仕草すぎて草
そんなんだから毒親再生産って言われるんだぞ

416 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:43:34.33 .net
>>407
誤解があったらスマン
もちろん恋愛と解釈しても正常に判断すれば依存DVよ
でも人間って性欲混ざると判断力が崩れるからスレミオ豚は尽く恋愛脳

友人にもフレネミー概念はあるが視聴者視点では比較的に客観的に見えるから
スレミオ友情派はコイツラ搾取関係で終わると早期から見切りつけてる

417 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:44:23.69 .net
プロスペラは自分だけ本命の男としっとりはしとらんので一緒ににしたら気の毒

418 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:45:30.14 .net
>>415
エアリアルと一緒がお母さんと一緒に変わっただけ
環境的に自由の無い水星から身体的に自由の無い地球にかわっただけ

419 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:45:50.66 .net
呪いと祝福がテーマでプロローグや主題歌の原作小説でも誕生日ネタ入れてるのにフレーバーで終わる(しかも悪いイメージのまま)方がおかしいんで
誕生日ネタは単純にぶん投げただけだと思います

420 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:47:12.02 .net
記念カキコ

421 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:47:43.90 .net
なんか朝書き込めなかったんだけどあれなんだったんやろ

422 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:48:10.21 .net
>>407
歪な恋愛はなんか好き

423 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:48:21.44 .net
>>284
遅レスやが名文や
お前の文だけで泣けた

424 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:48:56.22 .net
>>419
24話のタイトルに祝福付ける連中なのでお察し

425 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:49:22.24 .net
むしろ水星の魔女で投げてないところないんじゃないかってくらい投げっぱなしENDで驚いてるよ

426 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:49:29.32 .net
ここまで投げれるのすごいというか素直にMS目立たせるシナリオでよかったと思います花嫁と花婿が正直一番いらん
スペアシも尺がないからという理由でいらんから素直に21年前の事件と学園で終わらせとけと思う

427 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:50:34.35 .net
>>400
ミオリネちゃんの人はミオリネ単推しと言いながら何故かエランとスレッタのオタクへ過剰に気遣いグエルと本来推しの筈なミオリネちゃんをボロクソに叩いてる謎の人だよ

428 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:51:08.05 .net
「祝福」は小説を見て呪いの対義語としてYOASOBIが考えついたワードだったはずなので「祝福がテーマ」とはいわれてないが


監督「ガンダムというのは呪いなんです」
誰だっけ「テーマを聞いたけど、最後は爽やかな感じで終わるのでは」→「ごめん爽やかって言ったのは単に想像」※テーマがそういうふうなラストを想起させるものだったことは間違いないと思われる
「呪いに立ち向かう────!」



「呪いからの解放」とか「呪いを断ち切る」とかのテーマだったのは間違いないと思う

429 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:51:29.35 .net
>>416
誤解ではないぞすまん
ツッコミや

430 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:51:42.18 .net
スレッタのモチーフって公式では犬だから公式的にはお座りのつもりなんやろな>正座
畳ならまだしも土足なのに人間を地面に正座させるとか馬鹿にするにもほどがあるわ

431 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:51:54.59 .net
虐殺
スペアシ問題
ガンダムの呪い
ルブリスのAI

特に解決せずにしゅわしゅわ〜𓈒 𓂂𓏸
しねー!

432 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:52:36.36 .net
お疲れ様本とか版権絵の画集よりも原画集欲しいなあれシーン毎に制作のコメント書いてあったりするしその原画描いたときどういうつもりだったか知りたい

433 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:52:44.00 .net
全方位に毒撒き散らして自分自身わけ分かんなくなってそう
他キャラ叩くときはミオリネちゃんも悪いけど〜って保険かけてるのがわざとらしくてキツイ

434 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:52:46.29 .net
>>427
典型的な頭アーシアンのスペアンチか……

435 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:53:12.57 .net
プロローグのネタ全部ぶん投げはひどすぎる
誰か止める人いなかったのか

436 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:53:23.10 .net
>>428
呪いって何だよ?

437 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:53:23.74 .net
>>422
歪んだなぁ……
未来日記の由乃とか好きだけど作中でやべーぞあの女って扱われてこそだし、そもそも日曜5時には流石に流せないし
歪んだものは歪んだものとして提示しなきゃダメだと思うの
水星はそこすら曖昧

438 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:53:36.87 .net
YOASOBIが生み出した名フレーズを流用してるけど単に曲が人気だから使ったってだけでテーマもクソも無いというかYOASOBIのセンスが素晴らしいだけ…

439 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:54:39.25 .net
>>431
でもしゅれみおはやりまぁす!ハッビーエンド!
だから百合厨以外はキレてんだよ

440 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:54:50.70 .net
>>435
プロローグぶん投げに限らず水星の魔女はみんなこれ
「誰か止める人、異常を指摘する人は居なかったのか」

441 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:55:04.63 .net
後半のスレッタはかわいそすぎていじれない
ちゃんと主人公してれば今もタヌキ呼ばわりされてたよ

442 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:55:29.42 .net
>>430
!?????あっ!??そういうことだったの?????
えええええ

443 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:56:25.73 .net
とある2~3人はこの輪には入れないよ~☺

444 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:56:33.36 .net
頭アーシアンって揶揄もよく分からんけどな
地球寮も名誉スペーシアン化したし設定として出した割に誰もきちんと向き合わないで終わったから
そういう観点でみたら批判しかない作品になるのもやむなし

445 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:56:38.02 .net
ガンダムの呪いは外伝がしっかり回収しそうだから…

なんで外伝で本編のメインテーマ回収しなきゃいけないんだ?って話ではあるんだけど

446 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:56:59.09 .net
???「直せないようにギリギリで提出しまーす✌」

447 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:57:09.56 .net
スレッタはガンダムの呪いの自覚なし
強化人士は1人殺して問題スルー
地球の魔女は2人殺して問題スルー
オックスアースの亡霊は生きている
他は証拠隠滅したがウルは残っている

448 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:57:36.31 .net
>>430
じゃあなんですか、ミオリネとの関係が対等じゃないのも叩いたりしてんのも犬の躾と一緒ってことっすか

人間扱いしろや

449 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:57:53.10 .net
そもそもこんだけ人物金集めて
途中で異常なシナリオになってるのを修整する人居なかったのか

450 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:58:00.45 .net
>>441
✋🍅の時点ですっかりタヌキネタ見なくなりましたね…

451 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:59:24.81 .net
>>438
フレーズ使うんならふさわしいラストにしろよ
スレッタがその足で地面蹴り上げて宙を舞って世界のことを考えたり愛したりできる視野を持たせろや

452 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 17:59:55.52 .net
>>357
けもみみのスレッタの犬種の特徴が短命らしくて、もし狙ってたら胸糞悪いな

453 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:00:22.27 .net
有名メーターをかき集めた人海戦術で繰り出される歴代最高の駄作

454 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:01:03.21 .net
>>428
爽やかな感じで終わるのではって言ったのはエアリアルのデザイナーだな
その後円盤ブックレットで爽やかに終わるって言っちゃったんでなんとかなって欲しいと思いますみたいなこと言ってて草だった

455 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:01:09.00 .net
>>451
よくあの最終回に祝福full流せたよなw

456 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:01:58.90 .net
途中から?ミオリネ至上主義に水星の魔女コンテンツがすり替わってるんだよね

457 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:06.91 .net
祝福PVみたいな爽やかで明るい結末が見たかったなあ
なお本編

458 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:20.76 .net
>>304
ミオリネが胸糞すぎて話題にすらしたくなかった

459 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:27.79 .net
>>437
歪んだ愛の典型だとボンドルドとプルシュカかねアレも愛があるから良いじゃないの典型で登場キャラ大半は命知らずのあたおかだから割りと容認されてててぇてぇ親子みたいな演出されたりとそんな倫欠に乗っかれる視聴者みたいな感じだけど常識的なキャラにはちゃんとツッコまれててあくまであの世界は倫理観が死んでる奴が多いので否定されないだけですよあの世界の倫理観が逝ってるだけですよってのがわかる塩梅だった

水星?制作が無自覚に倫欠してくるのはちょっと…

460 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:33.90 .net
>>455
YOASOBIの祝福という曲は素晴らしいけどもう水星の魔女の内容とは絡めずに今後展開してやれってレベル

461 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:48.70 .net
>>455
大河ち「祝福はミオリネソング」

462 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:02:58.15 .net
大河内「一度できた世界をリセットして作り直してもらって申し訳ない、監督が学園ものにするって言い出して〜」
設定考証の人「それ言い出したの大河内さんでしたよね」

463 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:03:57.74 .net
>>462
設定練るの考証の仕事だから内心苛ついてそう

464 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:04:32.27 .net
キャラクターを作り手の子供に例えた場合ほとんど無関心か駒なのに
ミオリネだけまるで若い愛人とか何かのようで居心地悪い

465 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:05:36.75 .net
やすひろ脚本は呪いも格差も成長もと色々なネタを拾おうとする意思を感じられたのに
結局最後は兄弟喧嘩を上手くまとめる役だけで終わらされて切なくなった

466 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:06:09.02 .net
倫理観がアレなのを作中でちゃんと突っ込んだり親しい人が罪を犯したら背景があろうとやった事はひどい事だと作品内で言及するのって大事なんだな…

467 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:07:15.24 .net
19話であまりの酷さにハードル地面にめり込んでたから20話でめっちゃ盛り上がってたの笑った
さすが救世主やすひろ!

468 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:07:45.08 .net
>>459
ボンドルドが人気者なのを見てなんか勘違いしたのかよ?みてーなノリなのが4ババアだろうか
いやボンドルドみたいな信念もないし自分自身すら実験台にするような覚悟もないしマトモな倫理観のキャラに罵倒もされないしで全然違いますが
クズキャラは塩梅間違えちゃいけないよ

469 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:07:51.42 .net
新鮮な倫理観だったよ
悪い意味でな

470 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:07:56.12 .net
>>466
16話で一応ミオリネも問題提起したんですよ
でも22話で私弱いから~でぜーんぶ無かったことにしたのは台無しッスね

471 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:07:56.98 .net
どんな制作体制だったんだろうな水星の魔女

472 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:08:24.71 .net
>>465
あの話があったからこそ最終回に期待した
ミオリネがクズすぎて触るのすらダメになったわ
スレミオ絵師はほとんどブロックしたよ
最終回をみてミオリネへの嫌悪感しかなかった

473 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:09:00.50 .net
yshr氏はMS戦闘描写が苦手なのかなと思う部分はあるが会話劇においてはマジで救世主なんだよな
あの経緯がめちゃくちゃの兄弟喧嘩とかいう無理ゲーをよくそれっぽくまとめたよ…ラウダの台詞回しがyshr節っぽかったし

474 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:09:41.34 .net
お堅いのねーでスレミオバズったー!時代は百合ガンダム!多様性海外から褒められた!やった!しか感じられない

475 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:37.92 .net
設定考証の人の仕事と大河ちの仕事を並べると、どう考えても大河ちのがテキトーこいてるだろとなる
いやー、信用って大事ですね

476 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:48.77 .net
ボ卿は地上だとお尋ね者で探窟家としては偉人扱いらしいが
まず自分を白笛にしてる分ペイルよりだいぶマシなんだよな

477 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:10:53.34 .net
やすひろ9話の集団戦よくなかった?
盾になりにいくシャディガとかチュチュとティルの連携とか良かったわ
スレッタの戦闘つまんないのはみんなー!で終わっちゃうからしゃーないが

478 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:01.74 .net
>>468
ボンさんは散々外道で頭おかしいキャラなのはちゃんと言われてるからねで本人は凄く穏やか(でも頭おかしい)なギャップがウケてる訳でな…あと理想も武装もロマン溢れてるから

479 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:05.31 .net
>>474
海外ですらグエルが二冠
ミオリネとスレミオはランク外
結果が全てだぞ

480 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:11:44.88 .net
最終決戦って主人公機がボロボロになっても戦うのがいいんだろ
何シュワシュワって頭おかしいのか?
エクシアR?みたいに盛り上がるところもないし主人公は弾幕ゲー露払いさせられて🍄は倫欠発言連発

481 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:04.80 .net
>>470
せっかくまともな事言ったのに雑百合でしゅわしゅわされるの一部制作はスレッタにもミオリネにも興味なくてマジで百合カプにしか興味ないんかな両方哀れだわ

482 :メロン名無しさん:2023/09/18(月) 18:12:16.85 .net
20話シャディクからグエルの「真っ向勝負かそういう所昔から嫌いだった」がめっちゃ良かった
感情剥き出しのシャディク見れたし一期の「お前のこと気に入ってる」とも繋がっててすごい
やたら擦られたシャディミオより全然わかりやすい

総レス数 1001
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200