2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

水星の魔女 ミオリネアンチスレ ★372

212 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:31:32.22 .net
>>202
一部のキャラ厨と意識高い系が言ってるのは見た

213 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:31:58.29 .net
そもそも強化人士や魔女の尊厳や名誉の回復が為されてないのに(搾取する側)が死ななかったね!ハッピーエンド!!が倫欠って話であってだな

214 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:32:05.15 .net
550: メロン名無しさん [sage] 2023/09/19(火) 10:55:18.04
サンライズが考えたガンダムシリーズがさらに50年、60年続いていくために、ティーン層に向けたガンダムがこれなんだぞ

――ターゲット層についてもう少しお話をお聞きしたいのですが、個人的に前作『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』は結構ターゲット層は高めだったのかなっていうイメージがあったんです。今回の『水星の魔女』も「PROLOGUE」を観させていただいて、年齢層は高めなのかなと感じたのですが。

中学生、高校生くらいの方が、共感できたり、少し背伸びして観れると良いなと思っています。元々『水星の魔女』の企画がスタートした時に、ガンダムシリーズがさらに50年、60年続いていくために、ティーン層に向けたガンダム作品を作って欲しい、という話がありました。『機動戦士ガンダムSEED』や『機動戦士ガンダム00』、『機動戦士ガンダム鉄血のオルフェンズ』も、基本的にはその時代のティーン層をターゲットにしていて、そこは変わらないと思っていますし、そこの軸はあまりブラさずにやっています。
https://spice.eplus.jp/articles/309307

215 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:32:27.81 .net
もうガンダムは作られることはない!
GUNDでの医療が主体となって世界を支える!
スレッタももう危険なガンダムに乗ることなく花嫁と平和の中で幸せ満喫!良かった

馬鹿かと

216 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:32:59.29 .net
豚についてる🌈色の母体がリベラルというかパヨクだから
不殺とか非暴力とかそういうの集めやすいんだよな
戦争アニメに口出してくんじゃねーよ

217 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:33:06.68 .net
>>211
ウクライナって実質アメリカ戦争屋の傀儡だけどどっちが悪役の意味?

218 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:33:28.70 .net
弱男発狂のクレヨンしんちゃん映画が興行最高
やはり弱男は相手にしないのが正解

219 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:33:35.21 .net
お花畑もいいとこだわ

220 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:33:40.28 .net
>>211
主人公がプーチン側におとなしく従ったままおわりなのがダメだろ

221 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:34:47.52 .net
>>216
豚ち自民ガーアベガー好きよね

222 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:34:52.22 .net
弱男(とやべえフェミ)は癌になっても利益にはならないって水星で嫌というほど知ったからな

223 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:35:06.70 .net
不殺(オルガノイドアーカイブなのでセーフ)
霊体になってるのでセーフ(ヴィムとジュベジュ君除く)

224 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:35:46.47 .net
>>191
後で修正されたとはいえファラクトのコックピット溶かしたり(あれマジでヤバいとと思った)
初期からおかしい兆候はあった
おかしいにしてもその後の話と繋がってたり何か説明あれば違うんだけどどの異常行動もスルーされてるからえ…ってなる

225 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:36:07.54 .net
プロフィールのshe/her🤮

226 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:36:55.37 .net
>>217
それウクライナ全国民が傀儡だと思ってる?

227 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:37:12.96 .net
>>215
>もうガンダムは作られることはない!
残党が野放しになってるしほとぼり冷めたらまた作られると思うな…

228 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:37:38.15 .net
>>194
制作現場のトップ3が全員終わってる水星

229 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:38:16.17 .net
>>227
ガンダム需要はむしろ上がってると思うし
目の上のたんこぶだったベネグルが消えたなら作るだろ

230 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:38:41.82 .net
>>202
さっぱり分からんし見たことない
新スレになったらいきなり始まった

231 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:38:52.59 .net
>>220
それはそうだから怒っているが?
ただプーチン側を止めるのに○し合えって話でもなかっただろ
だから最初から設定がガンダムに向いてないと言っている

232 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:39:04.04 .net
10年後も語られるだろうよ
アンチスレ記録打ち立てたキメラヒロインなんて二度とでないよ
マイナス方向奇跡の合せ技だ

233 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:39:44.53 .net
バズ狙う!とライブ感で行く!10年20年語られる作品作りたい!全然噛み合ってねえ

234 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:39:54.97 .net
>>221
結婚削除さらたのは安倍のせい!してたアベガーいたの思い出した

235 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:40:04.75 .net
>>226
ゼレとソロスが血縁だからウォール街直通よ
あそこの私兵というか公軍は欧州全域のナチスの残党だしかなりの筋金入り

236 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:41:50.57 .net
>>194
これもう笑うしかないな
なんで作品の舵取り役が揃って無能なんだよ

237 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:42:08.70 .net
>>234
自民のせいだと言ってるの見たな
アホすぎる

238 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:42:31.66 .net
語られるどころか終わって2ヶ月足らずで存在感シュワシュワなんだ……

239 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:42:46.34 .net
>>221
Xで暴れてたりガーガー言ってるところもあちらの方と行動が似てる
似てるというか被ってるのか

240 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:43:28.51 .net
結果的にネームドの死者が少なかっただけで、死人自体はけっこう出てるんだよな、なんでかやらかしたミオリネの見えないところで

241 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:43:41.77 .net
???「現場は大河内さん小林さん岡本さんに任せてる(別々の雑誌で二度も言う)」

242 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:44:00.85 .net
活動家には自民がアベガーの人多いけど円盤やガンプラやグッズは買わないよ

243 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:44:54.97 .net
あいつら頭にアルミホイル巻いてるし
憶測婚は上層部の圧力のせい!中国のせい!

244 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:45:04.49 .net
>>239
同性婚とか根っこ同じだからな

245 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:45:20.56 .net
>>240
名もなき犠牲者でお茶を濁しすぎなんだよ水星は
水星の人の死が軽い(=生き残り組の生も軽い)ってそう言うことだと思うよ

246 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:45:31.98 .net
00監督の水島もガンダム通ってきてないのになんなんだこの違いは…?

247 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:45:55.76 .net
何でもかんでも人のせいにするのミオリネそっくりだな

248 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:46:13.28 .net
>>150
不安の割には周遊が強気にも程あるんだが?

249 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:06.26 .net
ミオリネも豚ちも半天狗みたいなもん

250 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:07.56 .net
レズ経済婚でパートナーが田舎に住んでるのにあまり会いに行かず訓練受けてるだろう女+元人間のけつあなを引き連れて謝罪行脚という名の目だけウルウルさせた偉そうな話聞いてやってる仕事をし獄中の男とちょくちょく会うレンホーリネ

251 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:13.04 .net
>>209
シャディクはテロ後付けなのはほぼほぼ見えてるから改革の中心に置く味方部隊隊長でいい
ミカエリスに乗せろミカエリスに

252 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:29.18 .net
シャディガと地球寮半分くらいタヒぬだろうなと思ってました
あきらかに人数持て余してたから

253 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:31.67 .net
リアルの政治イデオロギー主張を関係ないキャラアンチスレでやるな

254 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:47:39.87 .net
>>246
ガンダムやる気あるかないか

255 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:48:48.21 .net
合間にハサウェイサンボルNT挟んだから余計に水星のナニコレ駄作感が増した

256 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:49:21.43 .net
豚がイデオロギー主張してんだから
話題になるのしゃーねーだろ

257 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:49:22.56 .net
ガンダムの名前で変な奴ら連れてきて居座ってるんだよ

258 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:50:11.64 .net
>>250
公式的にはこんなのが現実的な活躍()をして若者(若い女の子たち)への応援になり共感されて人気になる予定だったんだってさ

259 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:50:38.88 .net
>>252
途中で敵ネームドキャラ愛着湧いて結果誰も死ななくなるバトル漫画みたいだった…残念なのは愛着が湧いて殺せなくなったのでは無くミオリネが事態を動かす要因にしてしまったからミオリネに批判が行かないようにって理由な所

260 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:50:45.08 .net
水星=ダイソン
変わらないただ一つの吸引力(ゴミ総ざらい)

261 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:51:04.57 .net
間にハードなの挟むから6話以降水星もこうなるぞ…って
新参にむけてガノタがややニチャァってしてたのに
恥ずかしくてガノタが俯いてしまうようなものが出てきた

262 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:51:03.41 .net
>>251
マルタンはブライト無理だしな…

263 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:51:14.65 .net
メインもサブもなんか印象薄いよなこのアニメ
背景も考えてる事も何も描写されないし
んほってるミオリネですら薄い

264 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:51:40.60 .net
真っ先にガンダム切ったの若い子だろ
次が女性

265 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:52:27.06 .net
ミオリネは見限ったがガンダムは切ってないぞ

266 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:52:44.11 .net
キャラとMSデザは歴代で1番好きだから諦めきれないんだ
ネトフリでもいいからリブートしてほしい

267 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:53:31.44 .net
>>260
水星に凶悪百合豚を隔離して出てくるなと言われたのきつかった

268 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:54:01.89 .net
>>254
大河内はギアスやってたくせにロボットモノとしての最低限すら知らんのか

269 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:54:52.25 .net
>>251
レンブラン無罪のためにありとあらゆるヘイトタンク押し付けられただけでしかないもんな

270 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:55:28.71 .net
せめて地球寮は途中で帰ったり離脱するなり別行動で世界観を掘り下げ遠くからでもサポートしたりする展開にして欲しかった
デリング・ケナンジ・ドミニコス・議会連中・議長・ペイル4BBA・ベルメリアら辺は死んどけ
ラジャンや様はヴァナディースの真相公表したりそれこそシャディクの代わりに獄中で過ごしとけ

271 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:55:35.04 .net
ギアスではルルーシュスザクで背中合わせ共闘やったのによ…
もともとロボ向いてないんだよ
大河内おまえまじでプロデュースに転職しろそっちの才能すごいあるんだ…

272 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:55:59.02 .net
サブライターが面白くなりそうなフックをチラつかせてはメインでスルーしていく流れ本当どうにかならんかったんか

273 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:56:04.98 .net
>>267
養豚場だから仕方ないな

274 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:57:00.86 .net
>>260
おかげで他界隈の衛生が多少保たれてるのかもしれない
水星は犠牲になったのだ

275 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:57:01.29 .net
>>268
ギアスもロボット結構出てたのにかなりロボットモノの印象薄くされてるから…アキトは脚本違うからロボ色増えたけど

276 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:57:20.05 .net
>>269
シャディク生かしとくと絶対にデリング裁くし…邪魔だし…

277 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:58:14.84 .net
別に全員始末の勧善懲悪物語でもないんだガンダム
懲罰0が水星だけど100%もつまらん

278 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 18:59:43.90 .net
>>277
勧善懲悪も少しヒーロー向けなご都合だけどレンブラン正義は世界を歪めるご都合なんだ…

279 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:00:03.65 .net
>>246
水島監督はガンダムブランドという重圧によって放送中は悪夢に魘されながらも持ち前の神リスケ能力と人徳でOOを完結させた神だぞ

280 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:00:19.24 .net
水星ハッピーエンドだバス目当てで破綻なんかしてないんだの言論統制まだやってて鬱陶しい

281 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:00:46.91 .net
破綻箇所シュワシュワしたんだからある意味ないわな

282 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:00:47.29 .net
シャディクが地球に関わるキャラなのは元からあったかもしれないけど(キャラデザmgm氏が和装案を出していた)テロ起こす敵キャラにしたのは絶対後付けだと思う、それに伴って金髪にしたんじゃね
見た目は金髪のが見映えいいけど敵欲しいからってさくっとそこにするな素直にデリングあたりにしとけ

283 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:01:07.80 .net
>>267
百合豚は嫌われているからな

284 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:02:10.32 .net
破綻してなくてメッセージ性があると思ってるやつはこの物語のあらすじと何を伝えたいかを簡潔に教えてくれよ
ミオんほでおかしくなったこと以外何にも分かんねえよ

285 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:02:45.45 .net
>>246
あの監督は色々な作品で修羅場をくぐってきてるからな
00では良い客と仲間に恵まれてよかったよ

286 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:02:58.62 .net
大河ちってお禿のこと下に見てない?ってこのインタビュー読んで思った

93: メロン名無しさん [sage] 2023/09/16(土) 12:17:50.55
https://febri.jp/febri_talk/ohkouchi_ichirou_3_49/

レベルアップを実感
富野さん大好き
それでなんで水星が出来るんですか

287 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:03:04.72 .net
>>282
地球に関わるなら地球でたたかうとかやって欲しかった
ミオリネのせいでシャディクは可哀想だ

288 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:03:27.08 .net
>>264
株主総会か何か忘れたけど最初は若者や女性の新規獲得って言ってたのに最後には新規獲得だけで若者と女性消えたからな…

289 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:03:35.30 .net
>>246
ガンダム未経験者=ガンダム関係者のコネ無し
なのに制作中どんどん助っ人が舞い降りてきたの??

290 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:04:56.54 .net
>>286
はあ?だな
マジあほか

291 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:05:17.30 .net
>>288
これって何を元に女性若者が増えた減ったを判断してるんだろ?購入者アンケ?

292 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:05:30.62 .net
>>255
学徒出兵も怪物(MS)の母も女の復讐譚も
全部水星の悪いところ赤ペン修正みたいに太田垣先生がやってくれたね

293 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:06:01.44 .net
>>288
365 名無しさん@お腹いっぱい。 (プチプチ 09bb-tyL0) sage 2023/08/08(火) 18:26:00.08 ID:q7HWjoh600808
とうとう10代も若者も消えてしまった…
意訳すると「水星の魔女は中高年の新規ファンを獲得」ということか

〇2021年第2回ガンダムカンファレンス
>『機動戦士ガンダム水星の魔女』は、
>全世界の10代を中心とした若年層のファンを獲得するための展開に注力

〇バンナム2023年3月期第2四半期プレゼン資料
>「機動戦士ガンダム 水星の魔女」主役機のプラモデルは…
>女性やティーンエイジャーなどの新しい購買層へも広がっています…

〇バンナム2023年3月期第3四半期プレゼン資料
>「機動戦士ガンダム 水星の魔女」で、
>若者や女性などの新規ファンも獲得

〇バンナム2024年3月期第1四半期決算短信
>「機動戦士ガンダム 水星の魔女」の公開が新規ファンを獲得

294 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:07:10.54 .net
>>246
水島監督はガンダムの前に未完バトル少年漫画の4クールものを複数受け持った事あるから
小林監督とはそもそも経験値が段違いではある

295 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:07:11.05 .net
昔、退屈といって悪かった…NT
水星より面白いよ

296 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:07:19.91 .net
>>286
バカは自分がバカだとわからないからバカなんだよ

297 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:08:09.72 .net
女性なら割と真面目に鉄血の方が多かったんじゃねって思う

298 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:08:10.76 .net
>>296
まじでミオリネだな

299 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:08:37.15 .net
ミオリネはその場の思い付きで走った行動が間接的に人を殺すタイプだからな
覚悟もないし責任も持たないからチマチマやってる他とは格がちげぇよ

300 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:08:41.94 .net
水星はバズ目的じゃないとかいう擁護無理があるだろ
バズしか考えてねえよ

301 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:09:42.79 .net
見るに堪えない思い上がりインタで序盤で閉じた…
そりゃ大河とか言い出すわ

302 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:09:46.33 .net
>>297
あの味のあるゴツめのキャラデザの割には女性ファン凄い居た記憶ある

303 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:10:00.45 .net
>>293
今見るとカンファの目標が虚無だな
10代人気トップ10で圏外の水星

304 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:09:59.72 .net
>>271
キラとアスランもだが、ルルーシュとスザクはずっと敵対していたからこそ「手を組んだら最高コンビ」って展開ができるが
延々ディスコミュやってたスレッタとミオリネじゃ無理ぼ

305 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:10:05.77 .net
水星界隈あるある:都合の悪い意見は集団批判で言論統制

例のバズアニメに苦言呈してるツイートにも言論統制すべくブヒブヒ言ってる模様
他界隈からどう見られてるか客観視出来てないんだろうな

306 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:10:32.69 .net
バズ目的なわけないだろ!🐖
ミオリネさんを初めとした各キャラにミオリネさんがバズってねーんだから!

307 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:10:45.53 .net
>>293
2024年3月期第1四半期決算短信の新規ファンが明らかに狙ってた10代ではないよなこの短信の流れは

308 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:10:46.14 .net
女主人公が売りだったのに中身が暴力倫欠ヒロイン&毒親肯定&百合んほなんて視聴を切られて当然

309 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:11:09.86 .net
破綻してるわけじゃないは1000歩くらい譲ってまだよくてもバズ目的じゃないは世界線が違うとしか思えん

310 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:11:11.36 .net
>>300
バズったのはグエルで不人気ミオリネじゃないし
ミオリネとかゴミすぎる

311 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:12:46.23 .net
しゅれみお尊い最高!で盛り上がった自分を否定されてるようで虚しいんじゃない?擁護のシュバり方見てると

312 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:13:02.93 .net
>>297
いつだか見たガンダムファンの男女の女性比率は確かに鉄血は高かった

313 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:13:04.06 .net
>>301
やっぱり否定されたこと水星でやって見返したかったんだなって

314 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:14:59.19 .net
>>313
見返すどころか才能のなさに加齢による能力低下とバ美肉願望を露呈させた模様

315 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:15:18.73 .net
>>304
それこそその辺の敵対関係じゃないくらい歴史ある
白枠赤枠共闘っつーガノタ垂涎の共闘が出来たんだが…

316 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:17:01.86 .net
>>286
AパートBパートそれぞれに戦闘シーンを入れる基本を学んだのに何故

317 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:17:16.52 .net
>>304
犬猿の仲とか敵対同士だと関係にメリハリがあるから一時共闘だとかが燃えるんだけど
スレミオは同じクラスにいてもまず仲良くならない何とも言えない2人を強引にコンビ化してるから萌えも燃えもねえんだよな

318 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:17:30.30 .net
>>269
1期後半からはシャディクが延々1話グエルやらされてるのを見るアニメだった
リブート以外の道はない

319 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:17:38.27 .net
新規ファン獲得(百合豚と虹色界隈)

320 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:18:03.00 .net
養豚場のシュバリエ達が健気にも自分の愛した水星を守ろうとシュバってる
それが水星の評価をさらに下げるとも知らずに

321 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:18:40.78 .net
>>305
この状態がいつまで続くかね

322 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:19:43.37 .net
言論統制強すぎてもう既にしぼんだ

323 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:19:49.20 .net
水星タコピーの人東リベのやつのいいね伸びてるから
そういう認識されるやろうな良かった良かった
水星しか知らん自分でも残り2個もそうなんだって刷り込まれるし

324 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:19:51.49 .net
>>320
シュバリエ草

325 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:20:08.83 .net
>>294
未完原作をアニメ独自脚本で繫ぐのが当たり前の時代だったから
原作原理主義者からカミソリや脅迫状が届いて大変だったと聞いた記憶がある
オリジナルアニメの仕事もらえて大成功できてよかったなと

326 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:20:17.23 .net
>>302
>>312
いわゆる腐女子人気だな

327 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:20:38.51 .net
他の作品の信者が噛み付いてないから異常にみえます🐖ども

328 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:04.17 .net
最終回で水星はまとまってる、ハッピーエンドだと絶賛してた見る目無い人は今頃どう思ってるんだろ

329 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:09.72 .net
ぼくちんのズリネタを公式でやってくれる水星に文句いうな!
異性愛より同性愛が尊いんだ!公式カプ棒で堂々とマウント取れてヘテロに復讐できる水星に文句言うな!
どうせこうだろ吐いちまえって

330 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:16.84 .net
>>323
東リべはアニメも実写もやってそこそこ売れたろ
作者も元々ヤンキー漫画の大御所だし

331 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:25.72 .net
>>320
水星という温室にじっとしてろ豚

332 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:51.41 .net
関係ないけど昔シュヴァリエってアニメあったな
デオン・ド・ボーモン主役のやつ

333 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:21:54.13 .net
>>330
原作が下手こいたんだ

334 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:22:46.65 .net
>>326
腐は豚と違い金払いいいぞ
水星にはないわけだが

335 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:22:59.15 .net
>>299
こんなに悪役の素質に恵まれた女はそうそう居ない
そっち方面に育てれば良かった

336 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:23:25.16 .net
>>310
公式がバズってほしかったのはミオリネの方だったという悲劇

337 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:23:30.57 .net
>>323
東リベってよく知らんが元々アウトローものでなかったか

338 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:24:01.05 .net
ニナカテジナを踏みつけられる素質しかなかった

339 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:24:38.68 .net
>>335
だよな
ミオリネはサイコパスで人間を駒にし使い捨てるから悪役に向いている

340 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:24:52.54 .net
>>332
あれBSに独占させとくのが惜しかった

341 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:24:54.87 .net
東リベはLGBTやフェミカスや百合豚が食いついていないので言論統制されてないクリーンな環境

342 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:25:25.25 .net
>>336
ミオリネとかあんな汚いゴミは嫌われるわ

343 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:25:26.56 .net
獲得した新規は次のガンダム見てくれるんか?
豚ちは論外にしてもこれだけ作品内外問わず不誠実っぷりを見せつけられて次も見ようってなる人が多いと思えんが

344 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:26:08.24 .net
>>325
マンキンは原作プリンセス・ハオの後だと「一応ちゃんと終わらせただけえらい」と見直された
水島版鋼はダーク面強いわ兄弟の湿度上がるわで原作の人間賛歌好きは嫌うがクオリティは間違いないし別物として見れば十分名作

345 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:26:47.09 .net
🐷グエルはバズ狙いで本筋と関係ないことで尺を無駄に使っていた戦犯ブヒ
一方でミオリネは真面目にスレッタのために動いてたからバズれなのはしゃーないブヒ

346 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:27:02.45 .net
>>323
一ノ瀬家は週刊少年ジャンプのアンケート投票システム故に
バズりと瞬間風速が宿命だからまだ同情の余地がある
水星はガンダムブランドで
2年以上の準備期間と分割2クールという時間と金と労力を費やして
あの体たらくなので同情はできない

347 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:27:14.31 .net
東リベはわかりやすく言うと
二次創作覇権だったけど
終盤〜最終話が水星の22〜24話状態で炎上

348 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:28:45.42 .net
東リべは最後悪い意味でバズったけど作者は別にバズ目的じゃないしファンでも言論統制せずに批判してたからな
水星は今だに尺不足とか厚みがあった()って擁護あるし

349 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:29:11.91 .net
ジャンプのアンケシステムは
SNS時代には時に足かせにもなるんだな
ネット感想はその時のエコーチェンバー熱で書き込めるし

350 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:29:12.51 .net
悪気もなく、悪意もなく、ただ自分のやりたい事を通した結果、大勢の民間人が死に、ミオリネのやらかしの始末を付けるためにパートナー(仮)は障害を負い……稀代の大悪党になれた

351 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:29:59.72 .net
>>343
ミオリネのせいで離れただろ

352 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:30:48.19 .net
尺不足ってみんな思いたかったから
異常な速度で進む時間軸(あれからに週間)と
全く進まない本筋と盗撮にも耐えてたろ!
尺はミオリネが全部使いました

353 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:31:02.01 .net
>>332
当時WOWOW加入してたから毎週観てたわ
最終回がある意味斬新だった

354 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:31:32.86 .net
ミオリネがいなきゃよかった

355 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:33:26.18 .net
>>343
若者はストーリーの意味不さに出ていき
男女CP好きはゴミみたいな男キャラへの扱いで出ていき
穏健派ガノタのおじおばはストーリーのクソさによってガンダムトークする際も水星に触れなくなるという地獄
そして子持ちの主婦層は今回の1件でこのシリーズを子供に触れさせなくなるだろうから未来の顧客さえも失った

でも残った百合豚と🏳‍🌈フェミ🏳‍⚧さえいればサンライズは満足らしいからそれでいいんじゃね?

356 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:33:48.15 .net
正しい意味での尺不足じゃなくてどうでもいい事で正規ルート迂回しまくって尺足りなくなって雑に丸めてゴミ箱に捨てたみたいな話じゃん水星って

357 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:34:18.26 .net
男キャラのファンには遠慮なく中傷、公式リプ欄にヘイトやコラ画像をくっつける
批判に対してはすぐシュバるかスレミオ結婚式やらないからこういうふうに言われるんだ!とズレた反応をする
百合んほスタッフ切ってちゃんとやって欲しい

358 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:34:30.04 .net
20秒比較の画像送り付けてやれよ🐖に

359 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:35:29.06 .net
足ペタペタと手ネチョネチョはやってはいけない例として当分語り草になる

360 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:36:29.19 .net
もっと尺があればあの伏線回収できたとか擁護出来る作品もあるけど水星は尺あってもどうせミオリネに使うのが目に見えてるからな

361 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:36:30.76 .net
あそこまでまっったく1ミリも情報のない20秒って珍しいだろ

362 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:37:16.21 .net
百合カプんほぉ〜で本筋もMS戦もおざなり
スレミオんほのせいでほぼ破綻してるのにね

363 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:37:19.12 .net
>>352
尺が足らずに考える余地が生まれ解釈違いが起き…にしては解釈が2極端過ぎるんだこれは話題性の為とかじゃなくてマジで制作にほんのり匂わせる技量がないか制作すらもその後の物語を知らずどっちつかずの表現をしていたのかってこと

364 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:38:15.15 .net
不完全燃焼のスタッフがいるのがまだ救いというか御三家OVAやりたいって人もいたし

365 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:38:19.05 .net
また最近の若者の方が戦争が身近になってしまった

366 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:38:23.22 .net
>>348
水星が破綻してないとか尺不足ってのはまだ言い分として理解できるんやが、厚みがあったっていう感想は「こいつはいままでどんなストーリーに触れてきたのか」といいたくなった

367 :メロン名無しさん:2023/09/19(火) 19:39:53.53 .net
>>365
ウクライナ以前からオジサンが思う程若者は戦争を軽視してないと思うがね…

368 :メロン名無しさん:2024/03/27(水) 05:10:09.16 ID:3hJ4qVxc9
おい天下りシ゛ャクソ、H3(笑)ミサヰルで地球汚しただけだったんた゛から三菱重エと連帯して国民から強盗した2000億はよ返せや
大企業従業員だの安定した地位に安住している利権寄生虫や税金泥棒が成果なんか出せるわけがないことの分かりやすい証明だな
どこぞみたく失敗と処刑を深く結ひ゛付けるか税金返金させることくらいしないと永遠にポンコツ国家のままだろ
つかもはやロケッ├なんざ民間のみで完結できる時代なんだしこのバカ丸出しナマポ組織とっとと解体しろや
国がやるへ゛きことは公平性を原則とした最低限の生活保障のみで充分なんだからベ━シックインカム以外の給付を全廃するのが正解
特に世界最悪の腐敗組織自民公明に乗っ取られた日本で税金泥棒100%の無能公務員に何らかの判断させるほど国が壊れてゆくのが現実
最低限の公共事業は直接民主制による合議で完全成功報酬と完全競争入札て゛のみ実施可能にするように憲法に書き込まないとな
BIやれば食うに困らないんだから研究員枠だのアホな利権に拘ることなく自由に創造性發揮て゛きるしこれが自由主義の国力形成の基本
(ref.) Ttps://www.Call4.jp/info.php?type〓items&id=I0000062
ttрs://hanеda-project.jimdofrеe.com/ , ttΡs://flight-route.com/
ttРs://n-souonhigaisosyoudan.amеbaownd.com/

79 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :

read.cgi ver.24052200